コメント1
yabecom
落ちてた小枝を金色にペイントして、ドレッサーに刺しただけの簡単ピアスホルダー。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayacoさんの実例写真
洗面台横に壁紙を貼って、ハンドメイドもののピアス&ネックレスホルダーを設置!はじめから貼られてるタイルの色合いが気に入らないー。
洗面台横に壁紙を貼って、ハンドメイドもののピアス&ネックレスホルダーを設置!はじめから貼られてるタイルの色合いが気に入らないー。
ayaco
ayaco
1K | 一人暮らし
Rinaさんの実例写真
私が活動しているDIYSHOPRINAの新作です@(・●・)@値段設定迷う〜
私が活動しているDIYSHOPRINAの新作です@(・●・)@値段設定迷う〜
Rina
Rina
家族
ayame_25さんの実例写真
先日アップしたピアスホルダー、フックタイプ用を増産しました(*^^*) ピアス選びが楽しくなりそう♬
先日アップしたピアスホルダー、フックタイプ用を増産しました(*^^*) ピアス選びが楽しくなりそう♬
ayame_25
ayame_25
1DK | 一人暮らし
ayame_25さんの実例写真
ピアスホルダー5つに増えました(*^o^*)笑
ピアスホルダー5つに増えました(*^o^*)笑
ayame_25
ayame_25
1DK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
100均のすのこを使って、マリン風なピアスホルダーを作ってみました(*´ω`*) キャンドゥのポラロイド風フォトメモカードがめっちゃ可愛かったので、ピアスをかける台紙にしてみたよぉ( *・ω・)ノ
100均のすのこを使って、マリン風なピアスホルダーを作ってみました(*´ω`*) キャンドゥのポラロイド風フォトメモカードがめっちゃ可愛かったので、ピアスをかける台紙にしてみたよぉ( *・ω・)ノ
kira
kira
3LDK | 家族
saga_unluckyさんの実例写真
流木アート第2弾 うちの社長がパパーッと作った逸品いかがでしょう?
流木アート第2弾 うちの社長がパパーッと作った逸品いかがでしょう?
saga_unlucky
saga_unlucky
4LDK | 一人暮らし
yu_chiさんの実例写真
こんばんは! 久しぶりに覗いてみたら知らない間にroomclipマガジン?に掲載していただいたみたいで( °_° )ありがとうございます♡↓ http://roomclip.jp/mag/archives/21802/ いいね下さった方もありがとうございますm(_ _)m なかなかDIYする時間も部屋を片付けて写真を撮る間もなく…← これからはちょこちょこ載せれたらいいなと思います( ˊᵕˋ ) 今日、セリアで購入した「インテリアメッシュフレームS」と「蝶番22mm6P古色仕上げ」でピアスホルダーを作りました! 2箇所取り付けただけなので5分で出来ました♡ ごちゃごちゃしていたピアスも見せる収納でスッキリ(*^^*)
こんばんは! 久しぶりに覗いてみたら知らない間にroomclipマガジン?に掲載していただいたみたいで( °_° )ありがとうございます♡↓ http://roomclip.jp/mag/archives/21802/ いいね下さった方もありがとうございますm(_ _)m なかなかDIYする時間も部屋を片付けて写真を撮る間もなく…← これからはちょこちょこ載せれたらいいなと思います( ˊᵕˋ ) 今日、セリアで購入した「インテリアメッシュフレームS」と「蝶番22mm6P古色仕上げ」でピアスホルダーを作りました! 2箇所取り付けただけなので5分で出来ました♡ ごちゃごちゃしていたピアスも見せる収納でスッキリ(*^^*)
yu_chi
yu_chi
louieさんの実例写真
まだまだ改善途中ですが左のセリアの小物入れ流行りに乗ってみました。ピアスとかヘアピンを入れるのにちょうど良いです。
まだまだ改善途中ですが左のセリアの小物入れ流行りに乗ってみました。ピアスとかヘアピンを入れるのにちょうど良いです。
louie
louie
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yummyさんの実例写真
誕生日にもらったピアスホルダー♡ 収納力抜群!!
誕生日にもらったピアスホルダー♡ 収納力抜群!!
yummy
yummy
me_sweetさんの実例写真
以前UPしたカミソリホルダー、変えました! 浴室で使っているのは問題ないのですが、ここで使ってた3つは使い出したら何故か度々落ちてきて。 新しく買ったのもセリアのものなんですが、もう何日か経ってますが一度も落ちてきません。 ちょっと触った感じでも、ピッタリくっついてる感触で安定感があります。 かける時も、はめる感じだった前のと違って本当にただかけるだけなのでコツも力も要らずいい感じ♪ 我が家の場合はつける場所が悪かったのかも知れませんが、個人的にはこちらの方がオススメです(*^^*)
以前UPしたカミソリホルダー、変えました! 浴室で使っているのは問題ないのですが、ここで使ってた3つは使い出したら何故か度々落ちてきて。 新しく買ったのもセリアのものなんですが、もう何日か経ってますが一度も落ちてきません。 ちょっと触った感じでも、ピッタリくっついてる感触で安定感があります。 かける時も、はめる感じだった前のと違って本当にただかけるだけなのでコツも力も要らずいい感じ♪ 我が家の場合はつける場所が悪かったのかも知れませんが、個人的にはこちらの方がオススメです(*^^*)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
mico
mico
3LDK | 家族
nandaka8さんの実例写真
ピアスホルダー キャッチがついたままでもOKなので楽ー
ピアスホルダー キャッチがついたままでもOKなので楽ー
nandaka8
nandaka8
1LDK
koさんの実例写真
折りたたみ ピアスホルダー♡
折りたたみ ピアスホルダー♡
ko
ko
家族
mayさんの実例写真
Salut!の工具BOXをアクセサリー収納にしました。 1段目は最近使う物。 2段目はSeriaの小物入れ並べてたらピッタリ! 使わないピアスやアメピンetc入れてみました。
Salut!の工具BOXをアクセサリー収納にしました。 1段目は最近使う物。 2段目はSeriaの小物入れ並べてたらピッタリ! 使わないピアスやアメピンetc入れてみました。
may
may
chobiさんの実例写真
流木の端材(?)で ピアスホルダー作成。 GW後半2日目は 鬼掃除と鬼植え替えと 鬼模様替えでぐったりです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
流木の端材(?)で ピアスホルダー作成。 GW後半2日目は 鬼掃除と鬼植え替えと 鬼模様替えでぐったりです(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
chobi
chobi
4LDK
maisonさんの実例写真
ピアスホルダーを作りました♡100均の仕切板にプライマー塗ってから色を塗って、小箱に協力両面テープを細〜く切って貼り付けて。裏側に手を回さずに、キャッチを付けたまま出し入れ出来て、ピアスを付けない時も飾りとして楽しめる所がお気に入りです(*´艸`)
ピアスホルダーを作りました♡100均の仕切板にプライマー塗ってから色を塗って、小箱に協力両面テープを細〜く切って貼り付けて。裏側に手を回さずに、キャッチを付けたまま出し入れ出来て、ピアスを付けない時も飾りとして楽しめる所がお気に入りです(*´艸`)
maison
maison
PR
楽天市場
maisonさんの実例写真
レース貼ったら可愛いかなとか思って貼ってみた。夜な夜な何やってんだろ…そろそろ寝ようw
レース貼ったら可愛いかなとか思って貼ってみた。夜な夜な何やってんだろ…そろそろ寝ようw
maison
maison
miya5さんの実例写真
100均材料だけでピアスホルダーを作りました♪ 材料は写真のものプラス強力両面テープ、ハサミ、ドライバー☆ 〔作り方〕 ①仕切り板をフレームの凹んだ部分のサイズに合わせてカット。 カットした仕切り板の中央部分にお好きなマステをぐるっと一周巻きつける。 ②フレームの透明カバー2つと、スタンド1つは使わないので外しておきます。 強力両面テープをフレームの凹んだ所にはみ出さない幅に切って貼り、仕切り板を固定します。 ③フレーム2つを蝶番で合わせたら完成✨ ※コーナー金具はお好みで取り付けてください😊 フレームのサイズや仕切り板の取り付け位置は自由に変更できます✨ お手持ちのピアスの大きさや数に合わせて調整してください✨ 三角吊り金具を付けて壁に取り付けてもOK☆
100均材料だけでピアスホルダーを作りました♪ 材料は写真のものプラス強力両面テープ、ハサミ、ドライバー☆ 〔作り方〕 ①仕切り板をフレームの凹んだ部分のサイズに合わせてカット。 カットした仕切り板の中央部分にお好きなマステをぐるっと一周巻きつける。 ②フレームの透明カバー2つと、スタンド1つは使わないので外しておきます。 強力両面テープをフレームの凹んだ所にはみ出さない幅に切って貼り、仕切り板を固定します。 ③フレーム2つを蝶番で合わせたら完成✨ ※コーナー金具はお好みで取り付けてください😊 フレームのサイズや仕切り板の取り付け位置は自由に変更できます✨ お手持ちのピアスの大きさや数に合わせて調整してください✨ 三角吊り金具を付けて壁に取り付けてもOK☆
miya5
miya5
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miya5さんの実例写真
先ほど投稿したピアスホルダーのフレームに色を入れて、長いピアスだと仕切り板の隙間に入ってしまうので、下の方にもマステ巻いて再投稿です(*´꒳`*)
先ほど投稿したピアスホルダーのフレームに色を入れて、長いピアスだと仕切り板の隙間に入ってしまうので、下の方にもマステ巻いて再投稿です(*´꒳`*)
miya5
miya5
Kurehaさんの実例写真
帽子を壁面ディスプレイ 木片プッシュピンにグルーガンで小枝を付けて延長し、落ちないようにしました。
帽子を壁面ディスプレイ 木片プッシュピンにグルーガンで小枝を付けて延長し、落ちないようにしました。
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
Ayana0u0さんの実例写真
キッチンペーパーホルダーが欲しいけど、予算と求めてる見た目と使用感が合うものを見つけられず、作った方が早いのではと꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ ミニめん棒、3個入りフック 、 概算160円で制作。シンプルイズベスト! めん棒とキッチンペーパーが シンデレラフィットすぎて、 使ってるうちにめん棒落ちてくるかなと 心配したけど全然そんなことなさそう(^^)
キッチンペーパーホルダーが欲しいけど、予算と求めてる見た目と使用感が合うものを見つけられず、作った方が早いのではと꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱ ミニめん棒、3個入りフック 、 概算160円で制作。シンプルイズベスト! めん棒とキッチンペーパーが シンデレラフィットすぎて、 使ってるうちにめん棒落ちてくるかなと 心配したけど全然そんなことなさそう(^^)
Ayana0u0
Ayana0u0
2LDK | 家族
maisonさんの実例写真
前にも投稿したけど、イベントという事で改めて。100均で売っていた小箱2つと、適度な長さに切った仕切板を強力両面テープで貼り付けただけのピアスホルダー。それだけなら10分もかからない(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧わざわざ後ろに手を回してキャッチを取ったり付けたりしなくても、ピアスを引っかけるだけで良いところと、見せる収納としても楽しめる所がお気に入り♡色とレースのテープは、お好みで付けても付けなくても良いかと(๑•ᴗ•๑)
前にも投稿したけど、イベントという事で改めて。100均で売っていた小箱2つと、適度な長さに切った仕切板を強力両面テープで貼り付けただけのピアスホルダー。それだけなら10分もかからない(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧わざわざ後ろに手を回してキャッチを取ったり付けたりしなくても、ピアスを引っかけるだけで良いところと、見せる収納としても楽しめる所がお気に入り♡色とレースのテープは、お好みで付けても付けなくても良いかと(๑•ᴗ•๑)
maison
maison
tomoさんの実例写真
ピアス収納
ピアス収納
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haruhirisuさんの実例写真
セリアの 『何度でも貼ってはがせるフィルムフック』 ピアスはいつも無印のアクセサリーボックスに収納していましたが、ズボラなので収納棚を開けてボックス開けて…が面倒で😅 よく使うものは洗面台ミラーの裏に収納することにしました🌟 使用したのはフィルムフックの『コップホルダー』と仕切り板☝️ 長さも位置も簡単に調整できるからめっちゃいい😆✨ ちなみにネックレスをかけてるフックもフィルムフック🌟 何度でも貼ってはがせる✨便利だなぁ💓 ちなみにリップが1本倒れるとドミノのようにパタパタと倒れるのもストレスだったので、こちらも仕切り板を使ってストレスフリーに☝️😆
セリアの 『何度でも貼ってはがせるフィルムフック』 ピアスはいつも無印のアクセサリーボックスに収納していましたが、ズボラなので収納棚を開けてボックス開けて…が面倒で😅 よく使うものは洗面台ミラーの裏に収納することにしました🌟 使用したのはフィルムフックの『コップホルダー』と仕切り板☝️ 長さも位置も簡単に調整できるからめっちゃいい😆✨ ちなみにネックレスをかけてるフックもフィルムフック🌟 何度でも貼ってはがせる✨便利だなぁ💓 ちなみにリップが1本倒れるとドミノのようにパタパタと倒れるのもストレスだったので、こちらも仕切り板を使ってストレスフリーに☝️😆
haruhirisu
haruhirisu
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
【イベント用】 セリアの木製ケースを組み合わせて セリアの木材で周りを囲う あとは隙間テープを中に貼って 妻のピアスホルダーを作りました
【イベント用】 セリアの木製ケースを組み合わせて セリアの木材で周りを囲う あとは隙間テープを中に貼って 妻のピアスホルダーを作りました
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
nakkieさんの実例写真
セリアで買ったマグネットのティッシュ箱ホルダーとスポンジ入れを使ってます 浮かせて置けるので、スポンジの水は直接シンクに落ちます。置いてるところが汚れたり濡れたりしないので手間いらず。位置も比較的自由に決められます。制作時間30秒もいらないです。 ティッシュ箱ホルダーきっと更なる力を秘めてると思います✨
セリアで買ったマグネットのティッシュ箱ホルダーとスポンジ入れを使ってます 浮かせて置けるので、スポンジの水は直接シンクに落ちます。置いてるところが汚れたり濡れたりしないので手間いらず。位置も比較的自由に決められます。制作時間30秒もいらないです。 ティッシュ箱ホルダーきっと更なる力を秘めてると思います✨
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
nachinさんの実例写真
ピアスホルダー新しく作りました! 前は扉付きにしてたけど、開けるのが面倒で無しにしました😁
ピアスホルダー新しく作りました! 前は扉付きにしてたけど、開けるのが面倒で無しにしました😁
nachin
nachin
3LDK | 家族
nachinさんの実例写真
イベント参加用で連投します。 洗面所の右側は、自分のピアスホルダーを壁掛けしています🤭 既存のタオル掛けは外してセリアのアイアンバーに変えました〜 扉は白に塗り変えています。
イベント参加用で連投します。 洗面所の右側は、自分のピアスホルダーを壁掛けしています🤭 既存のタオル掛けは外してセリアのアイアンバーに変えました〜 扉は白に塗り変えています。
nachin
nachin
3LDK | 家族
Dさんの実例写真
ミモザドライでキャンドルホルダーを作りました🕯 小さな炎に癒されます❤︎ 花瓶の小枝も少しずつドライに…
ミモザドライでキャンドルホルダーを作りました🕯 小さな炎に癒されます❤︎ 花瓶の小枝も少しずつドライに…
D
D
家族
cocoさんの実例写真
¥940
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面台でスキンケアからメイクヘアセットするので、ここで完結出来るようにアクセサリーも洗面台の鏡裏収納に仕舞ってます。 100均ケースの要らないフタを再利用して ピアス置き場を作り、 ダイソーのアクセサリー指輪ケース(¥200)に バラつく小さいピアス、フープピアスや、 イヤーカフ 指輪など挟み込んでます。 しっかり挟み込んで落ちないのに 取るときはスムーズです。 見やすくてお気に入りです^_^
洗面台でスキンケアからメイクヘアセットするので、ここで完結出来るようにアクセサリーも洗面台の鏡裏収納に仕舞ってます。 100均ケースの要らないフタを再利用して ピアス置き場を作り、 ダイソーのアクセサリー指輪ケース(¥200)に バラつく小さいピアス、フープピアスや、 イヤーカフ 指輪など挟み込んでます。 しっかり挟み込んで落ちないのに 取るときはスムーズです。 見やすくてお気に入りです^_^
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bonoさんの実例写真
お風呂場は浮かせる収納が楽ですね〜🤗 結論から言うとセリアの 吸着シートボトルホルダーには 無印良品の詰替ボトルです! 無印良品です!! 札幌では山実のマグネットタイプ使ってますが、こちらでも同じ物を用意するには高いのとタオルバーが付いてないのでこれ一択でした… 意外とピッタリサイズのボトルがなくて、非常に使いづらかった。 左2つデミのボトルは外れる事はないけど、気持ちボトルキャップが斜めに閉まり 100均で購入した詰替ボトルはきちんと閉まらなくて旦那の入浴中に何度かドーンガシャーンと落ちる事が。 h&sのボトルだけがピッタリでした。 検索してもすんなり使えた方はどのボトルを使用してるか書いてないんですよね😭 それか使ってない商品のボトルとか。 たかがボトルされどボトルな数ヶ月でした😆
お風呂場は浮かせる収納が楽ですね〜🤗 結論から言うとセリアの 吸着シートボトルホルダーには 無印良品の詰替ボトルです! 無印良品です!! 札幌では山実のマグネットタイプ使ってますが、こちらでも同じ物を用意するには高いのとタオルバーが付いてないのでこれ一択でした… 意外とピッタリサイズのボトルがなくて、非常に使いづらかった。 左2つデミのボトルは外れる事はないけど、気持ちボトルキャップが斜めに閉まり 100均で購入した詰替ボトルはきちんと閉まらなくて旦那の入浴中に何度かドーンガシャーンと落ちる事が。 h&sのボトルだけがピッタリでした。 検索してもすんなり使えた方はどのボトルを使用してるか書いてないんですよね😭 それか使ってない商品のボトルとか。 たかがボトルされどボトルな数ヶ月でした😆
bono
bono
3LDK | 家族
puuwaialohaさんの実例写真
洗面所の鏡の扉の裏にピアスホルダーを作ってみました。 使ったのは全部100均のもの。 全部って言っても、材料は2個だけなので220円でした(笑)
洗面所の鏡の扉の裏にピアスホルダーを作ってみました。 使ったのは全部100均のもの。 全部って言っても、材料は2個だけなので220円でした(笑)
puuwaialoha
puuwaialoha
mameazさんの実例写真
ダイソーで見つけた猫型のケーブルホルダー🐈‍⬛ ケーブルがダラーンと床に落ちていて、携帯を充電する時にいちいち拾うのが不便だったのですが、これで解消されました😌 色違いで白猫バージョンもあるようです😸
ダイソーで見つけた猫型のケーブルホルダー🐈‍⬛ ケーブルがダラーンと床に落ちていて、携帯を充電する時にいちいち拾うのが不便だったのですが、これで解消されました😌 色違いで白猫バージョンもあるようです😸
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
●システムキッチン Takara-standard タカラスタンダード ホーローキッチンパネル 色味は2枚目の写真が近く 壁はマグネットが付いて便利です あまり活用出来ていなく  タイマーをこっそりつけています 【タオルをかける場所】 ▪️ダルトン (Dulton) タオルホルダー ドアの開閉でタオルが 挟まってしまうので 邪魔にならない隅に タオルつけています しっかりホールドされて タオルも落ちることなく 使いやすくなりました ●キッチンマット(透明)  L字なので2枚購入して透明テープで 繋ぎ合わせて使用しています
●システムキッチン Takara-standard タカラスタンダード ホーローキッチンパネル 色味は2枚目の写真が近く 壁はマグネットが付いて便利です あまり活用出来ていなく  タイマーをこっそりつけています 【タオルをかける場所】 ▪️ダルトン (Dulton) タオルホルダー ドアの開閉でタオルが 挟まってしまうので 邪魔にならない隅に タオルつけています しっかりホールドされて タオルも落ちることなく 使いやすくなりました ●キッチンマット(透明)  L字なので2枚購入して透明テープで 繋ぎ合わせて使用しています
moco
moco
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥3,788
𖤘𖦥 今日はピアスを作りました プラ板やビーズなど家にあった材料を 使って春にちなみお花のピアスです 思いつきで作ったので何だか しっくりこないでき上がりですが^^; ひとまず完成 ➡︎📷写真2枚目 どうかあたたかい目で見てくださいね( ˊᵕˋ ;)♡ いつも見て下さってありがとう ございます🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 今日はピアスを作りました プラ板やビーズなど家にあった材料を 使って春にちなみお花のピアスです 思いつきで作ったので何だか しっくりこないでき上がりですが^^; ひとまず完成 ➡︎📷写真2枚目 どうかあたたかい目で見てくださいね( ˊᵕˋ ;)♡ いつも見て下さってありがとう ございます🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
zundamochioさんの実例写真
乾燥させるにも収納するにも場所を取りがちなグラス。我が家ではキッチン棚の下に取り付けれるグラスホルダーを採用してます。 水滴もそのまま洗い場に落ちるので乾かす手間もいりません。 手間を減らしつつ収納とお洒落さまで兼ね揃えた3刀流アイテムです! これで欲しかった多種多様のグラスを買っても安心安心!
乾燥させるにも収納するにも場所を取りがちなグラス。我が家ではキッチン棚の下に取り付けれるグラスホルダーを採用してます。 水滴もそのまま洗い場に落ちるので乾かす手間もいりません。 手間を減らしつつ収納とお洒落さまで兼ね揃えた3刀流アイテムです! これで欲しかった多種多様のグラスを買っても安心安心!
zundamochio
zundamochio
ieteriorさんの実例写真
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
ieterior
ieterior
家族
mutsuさんの実例写真
ドライヤーを新しくしました。 以前使っていたドライヤーホルダーが使いにくくなったので、ドライヤーホルダーも新調。 フィルムで張り付けるタイプのホルダーを鏡の横に取り付けました。 ホルダーは5キロまで荷重に耐える物で、 今のところは、安定感良く収納できています。 粘着力不足で剥がれて落ちたりしないのかと心配だったけど、大丈夫みたい。 これからも、落ちずに保持できるかをみてみます。
ドライヤーを新しくしました。 以前使っていたドライヤーホルダーが使いにくくなったので、ドライヤーホルダーも新調。 フィルムで張り付けるタイプのホルダーを鏡の横に取り付けました。 ホルダーは5キロまで荷重に耐える物で、 今のところは、安定感良く収納できています。 粘着力不足で剥がれて落ちたりしないのかと心配だったけど、大丈夫みたい。 これからも、落ちずに保持できるかをみてみます。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
もっと見る