yururiさんの部屋
ベーシック ピクニックバスケット  村田屋産業 / 3574 芳樹園
村田屋産業大きいスクエアバスケット¥9,302
コメント13
yururi
以前、リビングで使っていたIKEAの棚&コンクリートブロックの棚の置き方をアレンジして、和室の壁一面をオープン収納に。(主に手作りの材料とか子供らのビーズやらお絵描きグッズやら粘土やら。。)写真には写ってませんが、普段は真ん中にでっかい机が置いてあります。ここで宿題とか、なんか作ったりとか、オセロしたりとか。家族みんなでいろんな作業ができるように。家族アトリエです(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

a.marimomoさんの実例写真
ダイニングから見るキッズスペースとアトリエコーナー。
ダイニングから見るキッズスペースとアトリエコーナー。
a.marimomo
a.marimomo
家族
petitcloverさんの実例写真
アトリエです ミシンしたりミシンしたり…(笑)ただひたすらにミシンしてます(*≧∇≦*) 部屋としては天井と壁紙にこだわり オープン棚を造作で作ってもらいました窓枠も自分でデザインしてみました 上の小窓は開くようになってます
アトリエです ミシンしたりミシンしたり…(笑)ただひたすらにミシンしてます(*≧∇≦*) 部屋としては天井と壁紙にこだわり オープン棚を造作で作ってもらいました窓枠も自分でデザインしてみました 上の小窓は開くようになってます
petitclover
petitclover
4LDK | 家族
nahhoさんの実例写真
サンプリングに応募した時から、ここに6個がピッタリはまるはず!と思ってましたが、ほんとピッタリ♪資材がごちゃごちゃしていましたが、これでスッキリです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
サンプリングに応募した時から、ここに6個がピッタリはまるはず!と思ってましたが、ほんとピッタリ♪資材がごちゃごちゃしていましたが、これでスッキリです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
nahho
nahho
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
子供の遊び用に買ったハウス型の小棚 遊ばなくなったので糸を収納したらいっぱい入って嬉しくなりました! でもまだまだ問題だらけのアトリエ 壁一面オープン棚を作ってもらって、ちょっとずつ整理しているんだけど、たぶんこんなペースでは永遠に片付かない… なにか片付けるとなにか作りたくなっちゃうし、仕事もしなくちゃいけないし、次女は呼びに来るし、脱線ばっかで前進できません
子供の遊び用に買ったハウス型の小棚 遊ばなくなったので糸を収納したらいっぱい入って嬉しくなりました! でもまだまだ問題だらけのアトリエ 壁一面オープン棚を作ってもらって、ちょっとずつ整理しているんだけど、たぶんこんなペースでは永遠に片付かない… なにか片付けるとなにか作りたくなっちゃうし、仕事もしなくちゃいけないし、次女は呼びに来るし、脱線ばっかで前進できません
kico.kwd
kico.kwd
家族
cocoさんの実例写真
私のアトリエです(◍•ᴗ•◍)♡♬ こちらのアトリエはドアがなくオープンルームになっていてキッチンとリビングダイニングを見渡す事ができます✨✨✨ ちなみにキッチンに1番近いのがアトリエで アトリエからキッチンを直視できる様になっています⋆*♫•*¨*•.¸¸♪ ハンドメイドをしながらお料理もでき 火の心配もいりません(*´˘` )✨✨✨ ズボラな私にとってはぴったりな間取りになっています(笑) なかでもオープンルームで良かったな〜って つくづく思ったのが子供達が学校からただいま〜って帰って来た時に顔をみながらお帰り〜って出迎えてあげる事ができる事です💖
私のアトリエです(◍•ᴗ•◍)♡♬ こちらのアトリエはドアがなくオープンルームになっていてキッチンとリビングダイニングを見渡す事ができます✨✨✨ ちなみにキッチンに1番近いのがアトリエで アトリエからキッチンを直視できる様になっています⋆*♫•*¨*•.¸¸♪ ハンドメイドをしながらお料理もでき 火の心配もいりません(*´˘` )✨✨✨ ズボラな私にとってはぴったりな間取りになっています(笑) なかでもオープンルームで良かったな〜って つくづく思ったのが子供達が学校からただいま〜って帰って来た時に顔をみながらお帰り〜って出迎えてあげる事ができる事です💖
coco
coco
kico.kwdさんの実例写真
右の壁一面を夫のDIYで壁面収納にしてもらいました 作業部屋としてはオープンなほうがどこになにがあるか見てわかるのでよいです ちなみに左は全部クローゼットです
右の壁一面を夫のDIYで壁面収納にしてもらいました 作業部屋としてはオープンなほうがどこになにがあるか見てわかるのでよいです ちなみに左は全部クローゼットです
kico.kwd
kico.kwd
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
アトリエの机は脚にしていた水道管を外して スチール棚の上に天板を乗せました☆ 前は少し天板の位置が高くてハイスツールを使ってましたが、これでちょうどいい高さに (*´∀`) オープン棚も扉を付けて収納スペースが 見えないようにスッキリさせました☆
アトリエの机は脚にしていた水道管を外して スチール棚の上に天板を乗せました☆ 前は少し天板の位置が高くてハイスツールを使ってましたが、これでちょうどいい高さに (*´∀`) オープン棚も扉を付けて収納スペースが 見えないようにスッキリさせました☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
blueberryさんの実例写真
山善さんのイベント投稿です。 あと1時間で終了のイベントに滑り込み。笑 モニター当選した『スリムトローリー』は、画材入れとして使用しています。 お気に入りポイントは、 キャスターがついているので楽に動かせること。 綺麗なターコイズブルーのカラー。 オープン収納なのにおしゃれに見えるところ。 改善して欲しい点は、特に思い付きません。 とっても気に入り、もう少し大きめサイズのバスケットトローリーを買い足しました。そちらはキッチンワゴンとして野菜入れなどとして使用してます。 RoomClipでも、このスリムトローリー、バスケットトローリーは、使用している方多いですよね😊いい商品だと思います💕
山善さんのイベント投稿です。 あと1時間で終了のイベントに滑り込み。笑 モニター当選した『スリムトローリー』は、画材入れとして使用しています。 お気に入りポイントは、 キャスターがついているので楽に動かせること。 綺麗なターコイズブルーのカラー。 オープン収納なのにおしゃれに見えるところ。 改善して欲しい点は、特に思い付きません。 とっても気に入り、もう少し大きめサイズのバスケットトローリーを買い足しました。そちらはキッチンワゴンとして野菜入れなどとして使用してます。 RoomClipでも、このスリムトローリー、バスケットトローリーは、使用している方多いですよね😊いい商品だと思います💕
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
キッズスペースを改造して念願のアトリエを作りました(*・∀・)💨 4畳半の小さいスペースやけどめちゃめちゃ気に入ってます🍀
キッズスペースを改造して念願のアトリエを作りました(*・∀・)💨 4畳半の小さいスペースやけどめちゃめちゃ気に入ってます🍀
maca
maca
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
リビング収納 詳細①
リビング収納 詳細①
kome
kome
家族
pompocoさんの実例写真
寝室のオープンクローゼット。アクセントクロス、グレーのつもりがなんかブルー味があるな…
寝室のオープンクローゼット。アクセントクロス、グレーのつもりがなんかブルー味があるな…
pompoco
pompoco
3LDK | 家族
ecruさんの実例写真
2023.4.25 先日、素敵なお家のKorinさん宅のアトリエで プレオープンのイベントがありました❣️ お花やアンティークや雑貨がたくさん並ぶアトリエ😍素敵な空間に癒されて、とても大満足な一日でした💗 事前にオーダーしていたピンク系のブーケ💐(誕生日が近いので作っていただきました)も ラナンキュラスやリラがとても可愛いくて素敵に作っていただいて、嬉しいです🥰 ありがとうございます♪ 白い薔薇と鈴蘭のブーケもお迎えしちゃったし、 散財しちゃったけど、お花から元気もらえて また明日から頑張れそうです😊
2023.4.25 先日、素敵なお家のKorinさん宅のアトリエで プレオープンのイベントがありました❣️ お花やアンティークや雑貨がたくさん並ぶアトリエ😍素敵な空間に癒されて、とても大満足な一日でした💗 事前にオーダーしていたピンク系のブーケ💐(誕生日が近いので作っていただきました)も ラナンキュラスやリラがとても可愛いくて素敵に作っていただいて、嬉しいです🥰 ありがとうございます♪ 白い薔薇と鈴蘭のブーケもお迎えしちゃったし、 散財しちゃったけど、お花から元気もらえて また明日から頑張れそうです😊
ecru
ecru
3LDK | 家族
m-homeさんの実例写真
LIXILリシェルsiのオープンキッチン。普段はゴチャゴチャしているので、撮影できるチャンスは滅多にありませんwwパントリーが無いので、収納量を増やすため背面カウンター奥行60にしました。
LIXILリシェルsiのオープンキッチン。普段はゴチャゴチャしているので、撮影できるチャンスは滅多にありませんwwパントリーが無いので、収納量を増やすため背面カウンター奥行60にしました。
m-home
m-home
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
キッチンからの眺め* おはようございます✴ オープン階段越しのアートギャラリー& 柱越しのリビング🛋 今日は新しい食器が届きます🍽楽しみ♡
キッチンからの眺め* おはようございます✴ オープン階段越しのアートギャラリー& 柱越しのリビング🛋 今日は新しい食器が届きます🍽楽しみ♡
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
komakiさんの実例写真
広角で撮ってみた🤳 値上げ前に初スツール60 初めては無着色と言うものにしてみました。 アイアンとか古材とかも好きだけど、今はこんな気分。 10年経過した我が家。子供の成長もあり、色々変えたい欲が出てきてます。
広角で撮ってみた🤳 値上げ前に初スツール60 初めては無着色と言うものにしてみました。 アイアンとか古材とかも好きだけど、今はこんな気分。 10年経過した我が家。子供の成長もあり、色々変えたい欲が出てきてます。
komaki
komaki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
cacaさんの実例写真
caca
caca
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
atelier_pono2022さんの実例写真
オープンキッチンなので、お気に入りのキッチン家電をインテリアとして置いています♡
オープンキッチンなので、お気に入りのキッチン家電をインテリアとして置いています♡
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥14,990
IKEAのオープンラックに好きな雑貨を飾っています♬ 日当たりの良いファミリーコーナー。 グリーンやアートに囲まれ癒し…🌿
IKEAのオープンラックに好きな雑貨を飾っています♬ 日当たりの良いファミリーコーナー。 グリーンやアートに囲まれ癒し…🌿
coco0.84.
coco0.84.
MIPONさんの実例写真
リビングにあったサイドボードを塗り替えて、 アトリエ部屋に入れました。 好きな物に囲まれて幸せ〜🩷
リビングにあったサイドボードを塗り替えて、 アトリエ部屋に入れました。 好きな物に囲まれて幸せ〜🩷
MIPON
MIPON
家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
Aki
Aki
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
我が家のLDKはL字になっています😊 オープンキッチンからリビング、ダイニングの様子が見渡せます✨ 吹き抜けダイニングにしたので、 開放感もあり、晴れている日は電気をつけなくても 陽の光が入ってきてとても明るいです☺️
我が家のLDKはL字になっています😊 オープンキッチンからリビング、ダイニングの様子が見渡せます✨ 吹き抜けダイニングにしたので、 開放感もあり、晴れている日は電気をつけなくても 陽の光が入ってきてとても明るいです☺️
m.
m.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
casa308さんの実例写真
雑木のお庭の一条ハウス
雑木のお庭の一条ハウス
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
キッチンからのリビング
キッチンからのリビング
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
吹抜けリビング
吹抜けリビング
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
casa308
casa308
2LDK | 家族
PR
楽天市場
iwamayuさんの実例写真
引っ越ししてきたばかりの新居です。 オープンキッチン前にアルテック半円テーブルを 配置しました。 料理をしながら、家族と会話できる わが家の団らんスペースです。
引っ越ししてきたばかりの新居です。 オープンキッチン前にアルテック半円テーブルを 配置しました。 料理をしながら、家族と会話できる わが家の団らんスペースです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
イベント参加 過去picです 建売のキッチンを、 壁(アクセントクロス、オープン棚) 天井(ペンダントライト) 床(クッションフロア) と後付けして、自分好みに変えました これからは、オープン棚の雑貨を気分で入れ替えて楽しもうと思います😊
イベント参加 過去picです 建売のキッチンを、 壁(アクセントクロス、オープン棚) 天井(ペンダントライト) 床(クッションフロア) と後付けして、自分好みに変えました これからは、オープン棚の雑貨を気分で入れ替えて楽しもうと思います😊
cotori
cotori
4LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
カウンター付きのオープンキッチンが多い中、敢えてのクローズドキッチンを選択。 独立してるからこそ、On/Offが切り替えできるところが気に入ってます。 集中できるコンパクトなお籠り空間です!
カウンター付きのオープンキッチンが多い中、敢えてのクローズドキッチンを選択。 独立してるからこそ、On/Offが切り替えできるところが気に入ってます。 集中できるコンパクトなお籠り空間です!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
casa308さんの実例写真
ペンダントライト¥63,800
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
お気に入りのソファで読書したり コーヒー飲んでお庭眺めたり
お気に入りのソファで読書したり コーヒー飲んでお庭眺めたり
casa308
casa308
2LDK | 家族
casa308さんの実例写真
外は雪☃️でも家の中は緑が芽吹きます🌿☘️🍀
外は雪☃️でも家の中は緑が芽吹きます🌿☘️🍀
casa308
casa308
2LDK | 家族
Hiromi-lifeorganizerさんの実例写真
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
2024年は息子部屋を見直して「オープンクローゼット収納」にしました。すべてが見渡せるので片づけが苦手な息子でも管理がしやすくなってます。
Hiromi-lifeorganizer
Hiromi-lifeorganizer
4LDK
PR
楽天市場
casa308さんの実例写真
座り心地も佇まいも勝るものはない
座り心地も佇まいも勝るものはない
casa308
casa308
2LDK | 家族
もっと見る