コメント1
chichi
配線隠しをすのことフォトフレームで作ってみました(*´∀`)板それぞれに色合いをかえてみたのですが、、おおざっぱです(/´△`\)楽しかったのでいいです(>_<)すのこもフォトフレームもセリアです(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

aya_0719さんの実例写真
カウンターが配線でガチャガチャだったので♡
カウンターが配線でガチャガチャだったので♡
aya_0719
aya_0719
4LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
テレビの配線もやっつけた。 元々付いてた配線隠しは見てみるとどうやらとなりの部屋へテレビの配線を引っ張っている模様。 仕方が無いのでその上段に配線隠しを取り付けました。 テレビの配線まで予定してなかったので曲がるパーツは買っておらず、カッターとハサミでカット。 なかなかの出来(自画自賛w)。
テレビの配線もやっつけた。 元々付いてた配線隠しは見てみるとどうやらとなりの部屋へテレビの配線を引っ張っている模様。 仕方が無いのでその上段に配線隠しを取り付けました。 テレビの配線まで予定してなかったので曲がるパーツは買っておらず、カッターとハサミでカット。 なかなかの出来(自画自賛w)。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
youandiさんの実例写真
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
youandi
youandi
家族
Miyuさんの実例写真
TVの配線隠し!!! 引越ししてから気になっていたトコ、やっと出来た! 余っていたすのこで作成しました!
TVの配線隠し!!! 引越ししてから気になっていたトコ、やっと出来た! 余っていたすのこで作成しました!
Miyu
Miyu
2DK | 家族
akkiiiさんの実例写真
カウンター下のルーターと配線、気になり続けて早7年(^_^;) ようやく隠しました。 おまけに棚も作れて、ばんざーい(*^_^*)
カウンター下のルーターと配線、気になり続けて早7年(^_^;) ようやく隠しました。 おまけに棚も作れて、ばんざーい(*^_^*)
akkiii
akkiii
家族
smileysmileyさんの実例写真
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
イベントに投稿します。 配線隠し、これはDIY初期の頃に作ったやつです(♡˙︶˙♡) すのこを使ってパタパタ扉作っています。
イベントに投稿します。 配線隠し、これはDIY初期の頃に作ったやつです(♡˙︶˙♡) すのこを使ってパタパタ扉作っています。
akkiii
akkiii
家族
Hampさんの実例写真
イベント、参加します。 我が家のリビングの片隅の、モデム隠しです。 IKEAのベッドサイドテーブルの下にモデムと配線をまとめて置いているのですが、いかんせん生活感まるだし…ということで、ダイソーのすのこをリメイクして、モデム隠しを作ってみました。 すのこをコの字型に組み合わせただけなので、楽チン簡単! アンティーク風な取ってを付けて、なんちゃって扉風にしています。 二歳半の娘は本当の扉だと思って取ってを引っ張っては、「アレー?あかなーい!」と言っております笑 塗装は大好きなバターミルクペイントを二色重ね塗りで。 二色目を塗る前にオールクラックアップを塗り、シャビーなペンキのひび割れ感を出しています。 また、仕上げにはアンティークメディウムで汚しをかけました。
イベント、参加します。 我が家のリビングの片隅の、モデム隠しです。 IKEAのベッドサイドテーブルの下にモデムと配線をまとめて置いているのですが、いかんせん生活感まるだし…ということで、ダイソーのすのこをリメイクして、モデム隠しを作ってみました。 すのこをコの字型に組み合わせただけなので、楽チン簡単! アンティーク風な取ってを付けて、なんちゃって扉風にしています。 二歳半の娘は本当の扉だと思って取ってを引っ張っては、「アレー?あかなーい!」と言っております笑 塗装は大好きなバターミルクペイントを二色重ね塗りで。 二色目を塗る前にオールクラックアップを塗り、シャビーなペンキのひび割れ感を出しています。 また、仕上げにはアンティークメディウムで汚しをかけました。
Hamp
Hamp
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mirinamuさんの実例写真
我が家の配線隠しの方法! テレビの周辺には、ゲームやブルーレイレコーダーや、プリンター…いろんな配線があります。 それぞれのプラグをコンセントタップに差しています。 見た目を考えてコンセントタップカバーをDIY!周りはすのこで、熱がこもらないように隙間を空けて作りました。 そこから伸びたコードは、テレビの裏でカゴに入れてまとめています。 蓋を閉めれば見えないので、中はぐちゃぐちゃですが(^^;; カゴからコンセントまで、コードが垂れ下がるので、それをフェイクグリーンで隠しています。 これで、配線のごちゃごちゃはほとんど見えません(*゚▽゚*)v
我が家の配線隠しの方法! テレビの周辺には、ゲームやブルーレイレコーダーや、プリンター…いろんな配線があります。 それぞれのプラグをコンセントタップに差しています。 見た目を考えてコンセントタップカバーをDIY!周りはすのこで、熱がこもらないように隙間を空けて作りました。 そこから伸びたコードは、テレビの裏でカゴに入れてまとめています。 蓋を閉めれば見えないので、中はぐちゃぐちゃですが(^^;; カゴからコンセントまで、コードが垂れ下がるので、それをフェイクグリーンで隠しています。 これで、配線のごちゃごちゃはほとんど見えません(*゚▽゚*)v
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
セリアのすのこと木箱を使用して、DIYした小引き出し。 一番下の段の背面を切り取り、背面へも引き出せるようにしました。 電話線、電話器のコード、DIYしたライトのコードを背面から入れています。上の段には筆記用具や、メモ帳などを入れて…。 配線用に箱を作ると場所を取るので、必要な物がしまえる引き出しを利用して配線を隠しました。 コンセント周りもどうにかしたい‼️ ٩( 'ω' )و
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
イベント用で。連投すみません。 電話配線、ライトのコードを小引き出しの一番下の段に背面から収納しています! スッキリすると、コンセント周りも気になる〜(ㆀ˘・з・˘)
イベント用で。連投すみません。 電話配線、ライトのコードを小引き出しの一番下の段に背面から収納しています! スッキリすると、コンセント周りも気になる〜(ㆀ˘・з・˘)
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
annさんの実例写真
配線隠しイベントに参加します(*´▽`)ノノ♡ うちの配線隠しはスノコ腰壁です! テレビにはたくさんの配線がある我が家。なんてったってゲーム3台、ブルーレイレコーダーなどなど盛りだくさんなもんで( ̄▽ ̄;) その配線を隠すために電源コードや配線をテレビの後ろにスノコ腰壁を設置することで隠しています。 以前電気屋さんに、配線を巻いて止めたり、配線同士を括りつけたりするのは火事の元で危ないと教えて貰ってから配線をすべて見直しこの状態になりました! 見た目もおしゃれだし、敗戦も隠れるしで一石二鳥です♡
配線隠しイベントに参加します(*´▽`)ノノ♡ うちの配線隠しはスノコ腰壁です! テレビにはたくさんの配線がある我が家。なんてったってゲーム3台、ブルーレイレコーダーなどなど盛りだくさんなもんで( ̄▽ ̄;) その配線を隠すために電源コードや配線をテレビの後ろにスノコ腰壁を設置することで隠しています。 以前電気屋さんに、配線を巻いて止めたり、配線同士を括りつけたりするのは火事の元で危ないと教えて貰ってから配線をすべて見直しこの状態になりました! 見た目もおしゃれだし、敗戦も隠れるしで一石二鳥です♡
ann
ann
家族
vannekuroさんの実例写真
配線隠しとルーター類の収納場所にすのこ棚を作りました。
配線隠しとルーター類の収納場所にすのこ棚を作りました。
vannekuro
vannekuro
fu-shunさんの実例写真
¥19,000
毎日、同じような写真スミマセン
毎日、同じような写真スミマセン
fu-shun
fu-shun
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線、コンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線、コンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
harakazuさんの実例写真
harakazu
harakazu
家族
asmaさんの実例写真
TVの横のスペースに置いている木製の棚、正面からは見えないようにしています。スノコで作りました。イベント用に投稿します♪ 一番下はTVやゲームの配線を収納。 上の棚にはゲーム機本体やコントローラーを収納しています。 隠れているのでスッキリです(*^^*)
TVの横のスペースに置いている木製の棚、正面からは見えないようにしています。スノコで作りました。イベント用に投稿します♪ 一番下はTVやゲームの配線を収納。 上の棚にはゲーム機本体やコントローラーを収納しています。 隠れているのでスッキリです(*^^*)
asma
asma
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiroomさんの実例写真
配線隠しのDIY。もうすこしで出来上がる予定です。 カゴに延長コードを隠し、人工芝引き出しの裏にノートパソコンを収納してます。
配線隠しのDIY。もうすこしで出来上がる予定です。 カゴに延長コードを隠し、人工芝引き出しの裏にノートパソコンを収納してます。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
ティッシュケース¥1,490
すのこを半分に切って縦につないで作りました。モデム、ルーター、コンセント、電話線をまとめて隠す棚です。足元の2×4材以外はセリアで出来ています。
すのこを半分に切って縦につないで作りました。モデム、ルーター、コンセント、電話線をまとめて隠す棚です。足元の2×4材以外はセリアで出来ています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
百均のすのこが うちのテレビ台の下の タコ足配線を隠すのに シンデレラフィット✩.*˚ 白いペンキを塗って 違和感なしにしてます✩.*˚
百均のすのこが うちのテレビ台の下の タコ足配線を隠すのに シンデレラフィット✩.*˚ 白いペンキを塗って 違和感なしにしてます✩.*˚
namiheeeey
namiheeeey
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
Miyu
Miyu
2DK | 家族
amedioさんの実例写真
DAISOの工作板3枚と リメイクシートで 配線隠し。 ただ、配線隠す目的なのでかなり華奢ですがとりあえず満足。
DAISOの工作板3枚と リメイクシートで 配線隠し。 ただ、配線隠す目的なのでかなり華奢ですがとりあえず満足。
amedio
amedio
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiMAMAさんの実例写真
トイレの配線隠し完成! 材料は キャンドゥのすのこ1枚 板2枚 突っ張り棒1本 木工用ボンド だけなので簡単にできました^_^ 私のようにタンクレスリメイクを断念した方おススメです(^^)
トイレの配線隠し完成! 材料は キャンドゥのすのこ1枚 板2枚 突っ張り棒1本 木工用ボンド だけなので簡単にできました^_^ 私のようにタンクレスリメイクを断念した方おススメです(^^)
mamiMAMA
mamiMAMA
4LDK | 家族
amedioさんの実例写真
イベント用に再投稿 収納というか 配線隠し。 DAISOの工作板とリメイクシートで。
イベント用に再投稿 収納というか 配線隠し。 DAISOの工作板とリメイクシートで。
amedio
amedio
4LDK | 家族
sykさんの実例写真
頑張ったのでアピールです。 無線LANケーブルをルーターから遠いところから引っ張る必要があり どうしてもスッキリ見せたかったので配線隠し?でカバーしました。 掃除もしやすいし最高です。 角はカバーを45°でカットしてきれいにしています。
頑張ったのでアピールです。 無線LANケーブルをルーターから遠いところから引っ張る必要があり どうしてもスッキリ見せたかったので配線隠し?でカバーしました。 掃除もしやすいし最高です。 角はカバーを45°でカットしてきれいにしています。
syk
syk
1LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
とにかく配線をかくしたい。
とにかく配線をかくしたい。
cocoa
cocoa
chomoさんの実例写真
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
chomo
chomo
4LDK | 家族
asaqpさんの実例写真
asaqp
asaqp
3LDK | 家族
tommyさんの実例写真
収納ケース¥149
長年の悩みであったテレビ裏の配線は、ルームクリップで検索して、ワイヤーネットにまとめていく方法でチャレンジしてみることにしました
長年の悩みであったテレビ裏の配線は、ルームクリップで検索して、ワイヤーネットにまとめていく方法でチャレンジしてみることにしました
tommy
tommy
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
迷宮の謎が解明しつつあります。しかし頭も腰も限界が近づいてまいりました…
迷宮の謎が解明しつつあります。しかし頭も腰も限界が近づいてまいりました…
tommy
tommy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoaさんの実例写真
デスク裏の配線隠し。これでもうごちゃごちゃの配線に悩まされることはなくなりました😁もうちょっと改良の余地はありますがw
デスク裏の配線隠し。これでもうごちゃごちゃの配線に悩まされることはなくなりました😁もうちょっと改良の余地はありますがw
cocoa
cocoa
Tosさんの実例写真
テレビ裏の配線
テレビ裏の配線
Tos
Tos
akoさんの実例写真
テレビの後ろにボードを付けて、配線目隠し
テレビの後ろにボードを付けて、配線目隠し
ako
ako
2LDK | 家族
gomaさんの実例写真
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
goma
goma
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥715
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
Hiko
Hiko
zmr.lさんの実例写真
TV裏の配線隠し! S字フックに電源タップを 八の字に引っ掛け正面から一切見えないように工夫してます◎ コード処理は緩く纏めるだけで抑えています。
TV裏の配線隠し! S字フックに電源タップを 八の字に引っ掛け正面から一切見えないように工夫してます◎ コード処理は緩く纏めるだけで抑えています。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
piyocchiさんの実例写真
高校生男子の部屋です。 ゲーミング用にデスクをdiyしました。 杉板をホームセンターでカットしてもらい、ワトコオイルで仕上げました。 机の下は配線隠しの板をゆがみ防止兼用で付けました。
高校生男子の部屋です。 ゲーミング用にデスクをdiyしました。 杉板をホームセンターでカットしてもらい、ワトコオイルで仕上げました。 机の下は配線隠しの板をゆがみ防止兼用で付けました。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
ソファからの図。 配線隠しは考えてる間、とりあえずIKEAの折り畳みテーブルに担って貰ってます。
ソファからの図。 配線隠しは考えてる間、とりあえずIKEAの折り畳みテーブルに担って貰ってます。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
S2.CRAFTさんの実例写真
ガレージの中に換気扇 ごく普通の一般換気扇(20㌢) 味気ないので つや消しブラックで塗装 紐を秒で切って チェーンに交換 配線隠しを付けたら完成 コンセントも最近はオシャレなのが あるねー 良き٩( 'ω' )و
ガレージの中に換気扇 ごく普通の一般換気扇(20㌢) 味気ないので つや消しブラックで塗装 紐を秒で切って チェーンに交換 配線隠しを付けたら完成 コンセントも最近はオシャレなのが あるねー 良き٩( 'ω' )و
S2.CRAFT
S2.CRAFT
もっと見る