chachaさんの部屋
【 即日発送 】ブライワックス 400ml(約4平米分) 全15色 BRIWAX 塗装手引き付き! 屋内 木部用 ワックス DIY オリジナル カラーワックス
BRIWAXワックス¥2,950
【全品対象クーポン配布中】 アンティークレトロなガラスフィルム はがせる ガラスフィルム 吸着タイプ 窓 目隠し シート カットガラスタイプ 【1m単位で切り売り】
ガラスフィルム¥2,310
コメント11
chacha
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆側面の溝からコードを出して使っています(*^^*)使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

keitanさんの実例写真
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
0gat0m0さんの実例写真
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
Wi-Fiを変えた時にルーターが溢れることになり、ルーター&配線隠しを作りました◡̈❁キッチンに茶色デビューの瞬間です*¨*•.¸¸⋆*✩
Wi-Fiを変えた時にルーターが溢れることになり、ルーター&配線隠しを作りました◡̈❁キッチンに茶色デビューの瞬間です*¨*•.¸¸⋆*✩
smiley
smiley
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
端材でジャンクボードを作り置いただけ〜( ˊᵕˋ* ) 配線を隠しています♡
端材でジャンクボードを作り置いただけ〜( ˊᵕˋ* ) 配線を隠しています♡
soara
soara
家族
ledzeppelin.1112mmさんの実例写真
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
セリアの木の箱を使い配線を隠すケースを作りました♪塗装にはヴィンテージワックスを使いスリットの部分には裏側からプレートを張り付け中が見えそうで見えない仕様の完成です(o・ω・o)(笑)
ledzeppelin.1112mm
ledzeppelin.1112mm
家族
mikyuさんの実例写真
今日はコレを作ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ 前から何となーく視界に入って何とかならないかなぁ…と(笑) セリアのBOXを水性ニスで塗り、横を適当にカットして… 上に端材を置いただけ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ そこに転写シールをペタペタ(o´艸`) これは和洋室の居間の…TV横にある配線ですね(。•̀ᴗ-)✧
今日はコレを作ってましたヾ(*ΦωΦ)ノ 前から何となーく視界に入って何とかならないかなぁ…と(笑) セリアのBOXを水性ニスで塗り、横を適当にカットして… 上に端材を置いただけ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ そこに転写シールをペタペタ(o´艸`) これは和洋室の居間の…TV横にある配線ですね(。•̀ᴗ-)✧
mikyu
mikyu
3DK | 家族
inakasochi_djangoさんの実例写真
ワンバイ材と古材で配線収納ボックスを作りました(^-^)スッキリ(^-^)
ワンバイ材と古材で配線収納ボックスを作りました(^-^)スッキリ(^-^)
inakasochi_django
inakasochi_django
2LDK | 家族
youandiさんの実例写真
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
携帯充電コーナー☺︎ 配線がむき出しにならないようにしてます 何かで紹介されてたのを真似しました
youandi
youandi
家族
PR
楽天市場
aka-ao-kiiroさんの実例写真
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
テレビ裏の配線と外付けHDD隠しにボックス作りました。 ダイソーの板にセリアの水性ニス塗ってます。かなりいびつです。。。
aka-ao-kiiro
aka-ao-kiiro
k.y.aさんの実例写真
端材で作ったのでペイントしてある部分としてない部分がありますが…(・・;) ルーターはマニフェストで隠し、その先のごっちゃごちゃの配線やらコンセントはSPFで蓋をしました。 蝶番で止まってるので、外れたりとか何かあったらすぐ見れるようになってます。 コルクボードはディアウォールに付いてるのでローチェストと壁にのすき間が出来たので電話もちゃんと置けました✨ 配線やコンセント問題で今まで試行錯誤した部分だったので、正面から見たときにスッキリ出来てよかったです(*´∀`*)
端材で作ったのでペイントしてある部分としてない部分がありますが…(・・;) ルーターはマニフェストで隠し、その先のごっちゃごちゃの配線やらコンセントはSPFで蓋をしました。 蝶番で止まってるので、外れたりとか何かあったらすぐ見れるようになってます。 コルクボードはディアウォールに付いてるのでローチェストと壁にのすき間が出来たので電話もちゃんと置けました✨ 配線やコンセント問題で今まで試行錯誤した部分だったので、正面から見たときにスッキリ出来てよかったです(*´∀`*)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
cc1omoさんの実例写真
DIY(旦那さん力作) 同じ材質の端材をもらって、配線隠し。 ガチャ棚を取り付けてPCデスクに。 高さを変えたり、棚を増やしたり、これからの用途に合わせて変えれます。
DIY(旦那さん力作) 同じ材質の端材をもらって、配線隠し。 ガチャ棚を取り付けてPCデスクに。 高さを変えたり、棚を増やしたり、これからの用途に合わせて変えれます。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ルーター隠しも端材で(:D)┼─┤
ルーター隠しも端材で(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
ウッドボックスで配線隠し。 1番下の段にタコ足配線とかを収納。2段目はwifiルーターを収納。 上に観葉植物。
ウッドボックスで配線隠し。 1番下の段にタコ足配線とかを収納。2段目はwifiルーターを収納。 上に観葉植物。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
我が家のテレビ台はオープンな物なので、配線隠しにケーブルボックス使ってます。 ちょっと見えてるケーブルもありますが無いよりも全然見た目がいいので気に入ってます✨テレビ台は気に入らないので新しくしたいですが…。
我が家のテレビ台はオープンな物なので、配線隠しにケーブルボックス使ってます。 ちょっと見えてるケーブルもありますが無いよりも全然見た目がいいので気に入ってます✨テレビ台は気に入らないので新しくしたいですが…。
YUI
YUI
4LDK | 家族
Mokaさんの実例写真
何度か ふしぎの国のアリス風ドア をアップしていますが、 中身は…こんな感じです! 配線隠しは、端材でコの字型に組み立て、ノコギリで少しカットし レンガ柄のリメイクシートを貼りました! コンセントはドアで隠しています(*´╰╯`๓)♬
何度か ふしぎの国のアリス風ドア をアップしていますが、 中身は…こんな感じです! 配線隠しは、端材でコの字型に組み立て、ノコギリで少しカットし レンガ柄のリメイクシートを貼りました! コンセントはドアで隠しています(*´╰╯`๓)♬
Moka
Moka
家族
Miyuさんの実例写真
イベント参加です! TV等々の配線隠し... スノコの板と端材で作りました( *´艸`)
イベント参加です! TV等々の配線隠し... スノコの板と端材で作りました( *´艸`)
Miyu
Miyu
2DK | 家族
PR
楽天市場
cc1omoさんの実例写真
パソコン、テレビ、アンプの配線隠し。 オープンver。 旦那さんがコツコツと端材を継ぎ合わせて作りました。 もう1枚、少しアップで撮ります。
パソコン、テレビ、アンプの配線隠し。 オープンver。 旦那さんがコツコツと端材を継ぎ合わせて作りました。 もう1枚、少しアップで撮ります。
cc1omo
cc1omo
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
中身はこんな感じです 配線&Wi-Fiルーターなども一緒に隠し。 材料費300円(^^) 気になっていたホコリからも守れて安心です!
中身はこんな感じです 配線&Wi-Fiルーターなども一緒に隠し。 材料費300円(^^) 気になっていたホコリからも守れて安心です!
rinonori3
rinonori3
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kaneyukiさんの実例写真
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線、コンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。
わが家の配線の工夫と言えば、コレです! 電話線、コンセントのある場所に棚を設置し、Wi-Fiルーター&モデムを丸ごと収納しています。 材料はセリアのすのこ、工作板、合板、取手などで、足元に安定感アップの為2×4材の端材を付けました。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
流木が沢山あるのでパンチングボードと流木で配線隠しを作ってみました。
流木が沢山あるのでパンチングボードと流木で配線隠しを作ってみました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
配線は隠れましたが、急に思い立ったので解体できるようにつくりました。
配線は隠れましたが、急に思い立ったので解体できるようにつくりました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Yorumuさんの実例写真
配線隠しをずっと探してて、無印良品のお店で見たディスプレイを参考に… なかなか満足してます☆
配線隠しをずっと探してて、無印良品のお店で見たディスプレイを参考に… なかなか満足してます☆
Yorumu
Yorumu
家族
Miaさんの実例写真
Mia
Mia
一人暮らし
PR
楽天市場
pkk_molxxさんの実例写真
. roomclipで欲しくなったおうちです♡
. roomclipで欲しくなったおうちです♡
pkk_molxx
pkk_molxx
1DK | 一人暮らし
Naomiさんの実例写真
壁掛けテレビのために、一部ふかし壁にして配線隠しができる様に。 壁はパインの板材をブライワックス、ラスティックパインで2度塗り。
壁掛けテレビのために、一部ふかし壁にして配線隠しができる様に。 壁はパインの板材をブライワックス、ラスティックパインで2度塗り。
Naomi
Naomi
4LDK
tokimekiroomさんの実例写真
載せていただきました(*''O''*) ありがとうございます✨ 100均キャンドゥのスクエアボックスを使った、コンセント&配線隠しです。
載せていただきました(*''O''*) ありがとうございます✨ 100均キャンドゥのスクエアボックスを使った、コンセント&配線隠しです。
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
macaronさんの実例写真
こんばんは〜(≧∇≦) 少し前にニトリのインボックスの活用例の記事で、テレビボードの中の配線隠しに利用している写真をmagに掲載していただけました!! ニトリのインボックスは他にもいろんな場所で大活躍してます♪ 選んでいただいたライターさま、フォロワーの皆さま本当にありがとうございます! 記録用のpicの為コメントはおかまいなくです!
こんばんは〜(≧∇≦) 少し前にニトリのインボックスの活用例の記事で、テレビボードの中の配線隠しに利用している写真をmagに掲載していただけました!! ニトリのインボックスは他にもいろんな場所で大活躍してます♪ 選んでいただいたライターさま、フォロワーの皆さま本当にありがとうございます! 記録用のpicの為コメントはおかまいなくです!
macaron
macaron
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
お久しぶりにUPします。 以前作ったWiFi BOXがお部屋に合わなくなったので作り直しました。 スノコとワイヤーメッシュで熱が逃げるように。
お久しぶりにUPします。 以前作ったWiFi BOXがお部屋に合わなくなったので作り直しました。 スノコとワイヤーメッシュで熱が逃げるように。
ako
ako
2LDK
fujiさんの実例写真
インターネットやルーター 充電器などの配線隠し モデムとルーターは 無印のファイルボックス(ワイド)に コンセント類はニトリのボックスに いろいろな方の収納を 参考にさせて頂きました٩(*´︶`*)۶ 箱に収めるだけですっきり見えて 移動もしやすい=掃除しやすい◎ ベッドが届いたら その下にしのばせるのだー
インターネットやルーター 充電器などの配線隠し モデムとルーターは 無印のファイルボックス(ワイド)に コンセント類はニトリのボックスに いろいろな方の収納を 参考にさせて頂きました٩(*´︶`*)۶ 箱に収めるだけですっきり見えて 移動もしやすい=掃除しやすい◎ ベッドが届いたら その下にしのばせるのだー
fuji
fuji
1R | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
ティッシュケース¥1,490
すのこを半分に切って縦につないで作りました。モデム、ルーター、コンセント、電話線をまとめて隠す棚です。足元の2×4材以外はセリアで出来ています。
すのこを半分に切って縦につないで作りました。モデム、ルーター、コンセント、電話線をまとめて隠す棚です。足元の2×4材以外はセリアで出来ています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
me_moさんの実例写真
イベント参加* 配線隠しの中はこんな感じです◎ お恥ずかしいながら、本当にごちゃごちゃしてます……笑 延長コードが出せるように、扉の下に少し隙間を作ってます👍
イベント参加* 配線隠しの中はこんな感じです◎ お恥ずかしいながら、本当にごちゃごちゃしてます……笑 延長コードが出せるように、扉の下に少し隙間を作ってます👍
me_mo
me_mo
家族
PR
楽天市場
Miyuさんの実例写真
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
イベント参加です! ココ...テレビの配線隠してます(≧▽≦)ゞ ここは、引越ししてきて1番最初に取り掛かった場所... 全て100均材料(笑) Seriaのすのこ Seriaの取っ手 Seriaのプレート Seriaの三角金具で固定
Miyu
Miyu
2DK | 家族
pinorinさんの実例写真
女優ミラーの付け方。 めちゃくちゃ線を隠すのに頭を使いましたwww 画像のせましたが 分かりづらかったらごめんなさい😭 ①ライトは出来るだけミラーの端付近につける。 ②線は次の線とギリギリの部分で結束バンドでまとめる。(ちょんまげにするイメージ(笑))まとめずに後ろで隠そうとするとミラー部分に斜めに線が入るため線が目立ちます。(写真参照) ③まとめた部分を線をくるくる巻きいれる部分にはめこんで隠す ④余った線は後ろでテープで隠す。 テープは剥がすときに跡にならないし、べたつかないため養生テープを使用。 ⑤転倒防止のため耐震マットを切り、横に1列に並べその上にミラーを設置。 以上です☺️ このやり方が一番いいのか分かりませんが、もし、これから女優ミラーを作る方がいましたら是非参考にしてみてください(*´ー`*)💕
女優ミラーの付け方。 めちゃくちゃ線を隠すのに頭を使いましたwww 画像のせましたが 分かりづらかったらごめんなさい😭 ①ライトは出来るだけミラーの端付近につける。 ②線は次の線とギリギリの部分で結束バンドでまとめる。(ちょんまげにするイメージ(笑))まとめずに後ろで隠そうとするとミラー部分に斜めに線が入るため線が目立ちます。(写真参照) ③まとめた部分を線をくるくる巻きいれる部分にはめこんで隠す ④余った線は後ろでテープで隠す。 テープは剥がすときに跡にならないし、べたつかないため養生テープを使用。 ⑤転倒防止のため耐震マットを切り、横に1列に並べその上にミラーを設置。 以上です☺️ このやり方が一番いいのか分かりませんが、もし、これから女優ミラーを作る方がいましたら是非参考にしてみてください(*´ー`*)💕
pinorin
pinorin
1K
rererereinaさんの実例写真
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
ソファー下に余っていた木材で、配線隠しボックスできました♡
ソファー下に余っていた木材で、配線隠しボックスできました♡
nao
nao
家族
milkpaumeさんの実例写真
¥669
ニッチのコンセント&モジュラージャックのほこりよけをDIY。 そうめん箱と端材をカットして、ボンドで接着。 ご意見番(息子)の指導のもと、何度も作り直して、何とか完成! 中にスイッチがあるので、必要な時はスライドさせて開閉します。
ニッチのコンセント&モジュラージャックのほこりよけをDIY。 そうめん箱と端材をカットして、ボンドで接着。 ご意見番(息子)の指導のもと、何度も作り直して、何とか完成! 中にスイッチがあるので、必要な時はスライドさせて開閉します。
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
checkpenさんの実例写真
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
プロジェクター、テレビ等々の配線隠し😮 短焦点プロジェクターとは言え、壁付けには出来ないないのでプロジェクター台を壁から離している関係で配線が非常に汚く、ずっと気になってました… ケーブルボックスも考えましたが、ボックス内に配線を入れ込むのも面倒…😵 ということで、こういうモノにしてみました🙋 ただただ壁際に置くだけ! 一応コンセントも活かせるので使い勝手は悪くなさそうです! まぁここには本来観葉植物が来るのですが、それでもケーブルが見えない方が良いかなと🤔
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
gomaさんの実例写真
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
ジョイントマットなしのダイニング。 久々にマットをのけて掃除しました。 ・最近のDIY 食洗機の配線隠し用になんちゃってファブリックパネルを作りました。 ・材料 ①ブレッドドロワーに入っていた緩衝材 ②セリアの手ぬぐい風タオルフラワーサークル ③両面テープ ④マスキングテープ この手ぬぐいの柄がマリメッコのプケッティの柄にめちゃくちゃ似てます😳 製作費110円でした笑 配線が見えなくなるとだいぶスッキリした印象になります♪作って良かったです😊
goma
goma
2LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
テレビのアンテナとかコンセントとか目立つから隠してみました💡セリアのティッシュボックスがほど良きサイズ感…ありがたい…!100円だから失敗してもショック少ないし、ここで使わなくなったらティッシュケースとして使えばいいし!しばらくはこれでいいかな!!
Ayaka
Ayaka
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
もっと見る