a.organizeさんの部屋
【布団カバー シングル 】 トライアングル布団カバー シングル 日本製(150cm×210cm)
掛け布団カバー¥8,910
マラソン中表示価格より12%OFFクーポン|9/24まで|日本製 シングルサイズ ヘッドレスタイプチェスト(引出し)大量収納ベッド フレームのみ 送料無料
その他¥49,464
コメント3
a.organize
リフォームからのお布団セットしたの図☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

pi-chanさんの実例写真
リビングと反対側には息子の部屋(*^^*)このドアもアンティーク雰囲気漂ういい感じ☆
リビングと反対側には息子の部屋(*^^*)このドアもアンティーク雰囲気漂ういい感じ☆
pi-chan
pi-chan
3LDK | 家族
genki8686さんの実例写真
初ラブリコ٩( ‘ω’ )و 息子の部屋は狭いので、タンスの圧迫を避けてIKEAのラックと組み合わせ(^^♪
初ラブリコ٩( ‘ω’ )و 息子の部屋は狭いので、タンスの圧迫を避けてIKEAのラックと組み合わせ(^^♪
genki8686
genki8686
家族
ookuraさんの実例写真
ウォークインクローゼットは リフォーム後、 「作ってよかった!」と 思う部屋の1つです。 並べてみると自分の好きな色が よく分かります😊 着ていない服もよく分かるので 断捨離しやすいです。 そして何より!服が乾いたら そのままここに掛けるだけなので 家事が劇的に楽チンになりました! 3歳の息子も自分で服を 選んでくれる様になりました👦
ウォークインクローゼットは リフォーム後、 「作ってよかった!」と 思う部屋の1つです。 並べてみると自分の好きな色が よく分かります😊 着ていない服もよく分かるので 断捨離しやすいです。 そして何より!服が乾いたら そのままここに掛けるだけなので 家事が劇的に楽チンになりました! 3歳の息子も自分で服を 選んでくれる様になりました👦
ookura
ookura
家族
mikenekoさんの実例写真
mikeneko
mikeneko
家族
haruさんの実例写真
ペンダントライト¥6,980
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
haru
haru
3LDK | 家族
goromiさんの実例写真
リフォーム後のトイレ 悩んで決めた壁紙。これにしてよかった! ありがとうサンゲツ😭
リフォーム後のトイレ 悩んで決めた壁紙。これにしてよかった! ありがとうサンゲツ😭
goromi
goromi
3LDK | 家族
legopapawinelovさんの実例写真
リフォーム後
リフォーム後
legopapawinelov
legopapawinelov
3LDK | 家族
goromiさんの実例写真
🚽リフォーム後のトイレ🚽 ミニサイズのゴミ箱を設置しました。^ ^ 少し前にACME Furnitureから購入したものなんだけど、売り切れてしまったのか検索出来ず。
🚽リフォーム後のトイレ🚽 ミニサイズのゴミ箱を設置しました。^ ^ 少し前にACME Furnitureから購入したものなんだけど、売り切れてしまったのか検索出来ず。
goromi
goromi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
komaさんの実例写真
中古マンションをリフォーム。 やっと片付いてきました。
中古マンションをリフォーム。 やっと片付いてきました。
koma
koma
3LDK | 家族
Noahさんの実例写真
中和室リフォームの続き
中和室リフォームの続き
Noah
Noah
3LDK | 家族
sasadangoさんの実例写真
sasadango
sasadango
3LDK | 家族
sasadangoさんの実例写真
sasadango
sasadango
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
リフォーム後 リビングと同じアクセントクロス☆
リフォーム後 リビングと同じアクセントクロス☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
maffy32さんの実例写真
朝になったので、再度ニヤニヤ撮影(●´艸`)ムフフ
朝になったので、再度ニヤニヤ撮影(●´艸`)ムフフ
maffy32
maffy32
家族
kiyokiyo887さんの実例写真
アフター
アフター
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
イベント参加 帰り道の自転車で寝落ちした息子。 起こさないようにリビングまで運んで、いつものクッションを枕にしてグッスリ(。-ω-)zzz
イベント参加 帰り道の自転車で寝落ちした息子。 起こさないようにリビングまで運んで、いつものクッションを枕にしてグッスリ(。-ω-)zzz
oomi
oomi
4LDK | 家族
nanakokoさんの実例写真
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mmmaさんの実例写真
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ティッシュケース¥1,550
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
1989年築のマンション (写真は同じ間取りの他の部屋です) 16年前にリフォームしました😊 じゅうたん→ フローリング キッチン壁→ 手前側抜く キッチンカウンター白→茶 出窓カウンター白→茶 巾木グレー→茶 角度が少し違いますがカウンターをブラウンにしたら ラインがハッキリして奥行きが出たように感じました😊 食器棚は地震対策で転倒防止ユニットを付けましたがここも天井までの壁面収納にしたら良かったなぁ😰 テーブルは35年前の使ってるけどリフォームきっかけに変えれば良かったなぁ、愛着が出て変えられなくなりました😭  予算もあるし完全には難しいです😫
love1017
love1017
3LDK | 家族
nyantarouさんの実例写真
リビングの床材はパナソニックのウスイータで、リフォームしています。 上張りフローリングで、以前の床材の上から、両面テープではってあります。 以前は真っ白だったので、ほこりも髪もおちていたら目立ちましたが、 今は目立たなくなりました!
リビングの床材はパナソニックのウスイータで、リフォームしています。 上張りフローリングで、以前の床材の上から、両面テープではってあります。 以前は真っ白だったので、ほこりも髪もおちていたら目立ちましたが、 今は目立たなくなりました!
nyantarou
nyantarou
mapoko2006さんの実例写真
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
Micさんの実例写真
■リフォームしたキッチン タカラスタンダードのリフィット 色 ウッディミディアムダーク ■ガスコンロ タカラスタンダードさんのオプションで気に入るものがなかったのでパロマのウィズナを別購入しました☺️ ■レンジフード ショールームのお姉さんにはダメと言われましたが 見積もり後コンロ連動型のVRAT-902ARCLに変更できました。 コンロを付けるとフードが自動的に付き、火を消すと一定時間経過後に消えるので本当に便利
■リフォームしたキッチン タカラスタンダードのリフィット 色 ウッディミディアムダーク ■ガスコンロ タカラスタンダードさんのオプションで気に入るものがなかったのでパロマのウィズナを別購入しました☺️ ■レンジフード ショールームのお姉さんにはダメと言われましたが 見積もり後コンロ連動型のVRAT-902ARCLに変更できました。 コンロを付けるとフードが自動的に付き、火を消すと一定時間経過後に消えるので本当に便利
Mic
Mic
2LDK | カップル
PR
楽天市場
stripeblueさんの実例写真
先日玄関扉のリフォームをしました。 以前の玄関は両開きで趣きがあって気に入っていたので色々問題はあったものの、一旦そのまま使うという決断をしたのですが移住後2回の冬を過ごしてみてやはりこの玄関リフォームなくして暖かい家はないという結論に至ったのでした(今さらw) 吹雪の日は玄関の中にも雪が積もりガタガタと襖を揺らしていた隙間だらけの玄関扉⛄️内鍵しか掛けられないので普段は勝手口から出入りしていた玄関扉🔑 すりガラス越しの柔らかな光がとても好きでした。 今までご苦労様!
先日玄関扉のリフォームをしました。 以前の玄関は両開きで趣きがあって気に入っていたので色々問題はあったものの、一旦そのまま使うという決断をしたのですが移住後2回の冬を過ごしてみてやはりこの玄関リフォームなくして暖かい家はないという結論に至ったのでした(今さらw) 吹雪の日は玄関の中にも雪が積もりガタガタと襖を揺らしていた隙間だらけの玄関扉⛄️内鍵しか掛けられないので普段は勝手口から出入りしていた玄関扉🔑 すりガラス越しの柔らかな光がとても好きでした。 今までご苦労様!
stripeblue
stripeblue
家族
Kumaさんの実例写真
2年掛けての2階丸ごとDIYリフォーム、やっと完成しました♪ 最後の部屋は息子が使ってた約6畳の部屋。 今回は、息子のお嫁さんからリゾートホテル風にという希望と観葉植物🪴好きの息子の趣味を考慮して、バリ風😅?アジアンテーストにしてみました。 Amazonとメルカリとジモティーをフル活用して、なるべく安く、それっぽく仕上げたつもりですがどうでしょう😅笑 まあ、どんなに綺麗にしても、誰も住んでない部屋という現実🤣笑 とりあえず、やり切った感で自己満足します😆笑
2年掛けての2階丸ごとDIYリフォーム、やっと完成しました♪ 最後の部屋は息子が使ってた約6畳の部屋。 今回は、息子のお嫁さんからリゾートホテル風にという希望と観葉植物🪴好きの息子の趣味を考慮して、バリ風😅?アジアンテーストにしてみました。 Amazonとメルカリとジモティーをフル活用して、なるべく安く、それっぽく仕上げたつもりですがどうでしょう😅笑 まあ、どんなに綺麗にしても、誰も住んでない部屋という現実🤣笑 とりあえず、やり切った感で自己満足します😆笑
Kuma
Kuma
家族
chi-mamaさんの実例写真
リフォーム後はすべて浮かせる収納。ホントに楽です。
リフォーム後はすべて浮かせる収納。ホントに楽です。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
リフォーム後のカップボード サイズは2枚目に載せてます🎶
リフォーム後のカップボード サイズは2枚目に載せてます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
chk3さんの実例写真
リフォーム後。出身兵庫のアートワークスタジオさん照明、昔からのストリームラインとモーダエンカーサテレビ台のみ搬入時
リフォーム後。出身兵庫のアートワークスタジオさん照明、昔からのストリームラインとモーダエンカーサテレビ台のみ搬入時
chk3
chk3
dilly-dallyさんの実例写真
小6の息子が今月卒業式を迎えました。 は、いいが、タダでさえ長い夏休みが前倒し💦 実はクリスマス前から、モーニングティーとアフタヌーンティーが日課に加わっています。 目下、息子が夢中になっているのが抹茶スコン。 元🇬🇧ロイヤルファミリーのプライベートシェフを務めてらした方のレシピに抹茶を混ぜて焼いてます。中身がしっとりふわふわで美味しいんです😋 2枚目の写真のスコーンは、イギリスサイズと通常の我が家のサイズを比べたもの。レシピは異なりますが、外がカラッとしたこちらのスコーンも美味😋驚く勿れ!息子の小学校で作られていたスコーンはこれより更にデッカかった🫢 話は戻りますが、小学校の卒業式。先ずは一旦家に戻って正装に着替え🤵🤵‍♀️再び戻って学校で先生方と最後のディナー、そして卒業式、その後父兄も参加してのカクテルパーティーでした。式自体は呆気なく終わってしまったのですが、その後のパーティーが夜中まで💦正装なので蝶ネクタイ&ブラックスーツをつけている子も居れば、うちの子のように普通のネクタイしている子もいて、相変わらずゆるゆる〜なスタイル🤣しかも当日は気温が30度越えしたため、短パン率多し🩳☜我が子含む。 女の子はミニ丈ドレスが多かった印象です👗 身長170越えしている子も結構いて、顔は小っちゃいし、脚もすらっと長くてモデルさんのよう🤭 夏休みの明ける1月末には、息子、高校生になります🎶(日本で言うところの中学校1年生です) そして今日もモーニングティー終わったと思ったらもうランチ😱
小6の息子が今月卒業式を迎えました。 は、いいが、タダでさえ長い夏休みが前倒し💦 実はクリスマス前から、モーニングティーとアフタヌーンティーが日課に加わっています。 目下、息子が夢中になっているのが抹茶スコン。 元🇬🇧ロイヤルファミリーのプライベートシェフを務めてらした方のレシピに抹茶を混ぜて焼いてます。中身がしっとりふわふわで美味しいんです😋 2枚目の写真のスコーンは、イギリスサイズと通常の我が家のサイズを比べたもの。レシピは異なりますが、外がカラッとしたこちらのスコーンも美味😋驚く勿れ!息子の小学校で作られていたスコーンはこれより更にデッカかった🫢 話は戻りますが、小学校の卒業式。先ずは一旦家に戻って正装に着替え🤵🤵‍♀️再び戻って学校で先生方と最後のディナー、そして卒業式、その後父兄も参加してのカクテルパーティーでした。式自体は呆気なく終わってしまったのですが、その後のパーティーが夜中まで💦正装なので蝶ネクタイ&ブラックスーツをつけている子も居れば、うちの子のように普通のネクタイしている子もいて、相変わらずゆるゆる〜なスタイル🤣しかも当日は気温が30度越えしたため、短パン率多し🩳☜我が子含む。 女の子はミニ丈ドレスが多かった印象です👗 身長170越えしている子も結構いて、顔は小っちゃいし、脚もすらっと長くてモデルさんのよう🤭 夏休みの明ける1月末には、息子、高校生になります🎶(日本で言うところの中学校1年生です) そして今日もモーニングティー終わったと思ったらもうランチ😱
dilly-dally
dilly-dally
家族
rimixさんの実例写真
リフォーム後のキッチンです。クリナップのラクエラを選びました。
リフォーム後のキッチンです。クリナップのラクエラを選びました。
rimix
rimix
家族
fumikoさんの実例写真
リフォーム後^ ^
リフォーム後^ ^
fumiko
fumiko
PR
楽天市場
fumikoさんの実例写真
fumiko
fumiko
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
haru29
haru29
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
TOTOお風呂 サザナS 1717 築25年の1616サイズのユニットバスをリフォームしました。全体的に7センチくらい大きくなっただげですが…身長183センチの主人と息子がゆっくり浴槽に浸かれると喜んでいます。 ホッカラリ床も本当に良かったです! 以前の床は冷たくて硬いのが嫌で、マットを敷いていましたが…この床はまるでマットを敷き詰めたようで気持ち良いです。 水カビが気になると書き込みをよく見ますが、入浴後に強めのシャワーで全体を流しておけば水カビは気にならないですよ。
TOTOお風呂 サザナS 1717 築25年の1616サイズのユニットバスをリフォームしました。全体的に7センチくらい大きくなっただげですが…身長183センチの主人と息子がゆっくり浴槽に浸かれると喜んでいます。 ホッカラリ床も本当に良かったです! 以前の床は冷たくて硬いのが嫌で、マットを敷いていましたが…この床はまるでマットを敷き詰めたようで気持ち良いです。 水カビが気になると書き込みをよく見ますが、入浴後に強めのシャワーで全体を流しておけば水カビは気にならないですよ。
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
リフォームして半年が経ちました。 少しずつ収納を替えたりしながら楽しんでいます。 照明も変えてみたいと計画中。
リフォームして半年が経ちました。 少しずつ収納を替えたりしながら楽しんでいます。 照明も変えてみたいと計画中。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
erimoさんの実例写真
ベタ飼育はじめました (息子チョイス 立ち上げ直後から水泡…なーぜー?
ベタ飼育はじめました (息子チョイス 立ち上げ直後から水泡…なーぜー?
erimo
erimo
家族
ck-222-さんの実例写真
リフォーム終了しました。 前回の写真と同じ物量なのにこのスッキリ感! この洗面台の収納力によるものです。 あと嬉しいのは床が濃い色になって髪の毛が全然気にならない事! 色々嬉しくて意味もなく洗面所に行ってしまいます(o^^o)
リフォーム終了しました。 前回の写真と同じ物量なのにこのスッキリ感! この洗面台の収納力によるものです。 あと嬉しいのは床が濃い色になって髪の毛が全然気にならない事! 色々嬉しくて意味もなく洗面所に行ってしまいます(o^^o)
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
haru29さんの実例写真
こんにちは😊 他人事のように外野から皆さんの自撮り祭りを密かに楽しませて頂いていたのですが…、 a_____さんから「他人事じゃダメです🤣」とお誘い頂きまして😆今回初参加させて頂きます💓 お出掛け前に急いで撮ってみました! 本当はスカートはめったに着ません😅 毎日皆さんの素敵なpicを眺めて刺激をもらっています✨ 趣味はランニング🏃‍♀️💨、雑貨屋さん巡り、ドラマ鑑賞など…、ひとり息子は20代半ばの社会人なので今はやりたい事が出来てるかなと思っています。 どうぞよろしくお願いします😊 とりあえず知っている方を参考付けさせて頂きましたが、肝心のa_____さんのがまだない気がします…😂
こんにちは😊 他人事のように外野から皆さんの自撮り祭りを密かに楽しませて頂いていたのですが…、 a_____さんから「他人事じゃダメです🤣」とお誘い頂きまして😆今回初参加させて頂きます💓 お出掛け前に急いで撮ってみました! 本当はスカートはめったに着ません😅 毎日皆さんの素敵なpicを眺めて刺激をもらっています✨ 趣味はランニング🏃‍♀️💨、雑貨屋さん巡り、ドラマ鑑賞など…、ひとり息子は20代半ばの社会人なので今はやりたい事が出来てるかなと思っています。 どうぞよろしくお願いします😊 とりあえず知っている方を参考付けさせて頂きましたが、肝心のa_____さんのがまだない気がします…😂
haru29
haru29
3LDK | 家族
PR
楽天市場
suemonta14さんの実例写真
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
もっと見る