コメント19
berari
8年愛用♥始めてダイソーの電池ロウソク使用♪良かかんしれんっ♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

cooさんの実例写真
単3が13本、単4が8本入りそう。
単3が13本、単4が8本入りそう。
coo
coo
Lapinさんの実例写真
アトリエ小屋の 外壁のウォールランプを つけてみました* 電池式のロウソクなのですが、 見ていると ほっこり します。
アトリエ小屋の 外壁のウォールランプを つけてみました* 電池式のロウソクなのですが、 見ていると ほっこり します。
Lapin
Lapin
maria.rさんの実例写真
セリアのアイアンサークルを二つと、コーヒー染めの造花、フェイクグリーン、フェアリーライト、お仏壇用電池ロウソク(笑) 電池ロウソクにはグルーでロウソクが溶けた感じも出してます♡ いくつかの十字架とかは家にあったネックレスたち(o^^o) そんなこんなを集めたお気に入りなのでグッドデザインに応募です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
セリアのアイアンサークルを二つと、コーヒー染めの造花、フェイクグリーン、フェアリーライト、お仏壇用電池ロウソク(笑) 電池ロウソクにはグルーでロウソクが溶けた感じも出してます♡ いくつかの十字架とかは家にあったネックレスたち(o^^o) そんなこんなを集めたお気に入りなのでグッドデザインに応募です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
maria.r
maria.r
maria.rさんの実例写真
さっきと同じ鏡だけど、見てたらロウソクをシャビって無い事に気づいてシャビって見たら、さっきよりしっくり来た気がする❣️ また後で何かに気付くかも……(´-`).。oO
さっきと同じ鏡だけど、見てたらロウソクをシャビって無い事に気づいてシャビって見たら、さっきよりしっくり来た気がする❣️ また後で何かに気付くかも……(´-`).。oO
maria.r
maria.r
716NANAIROさんの実例写真
100均リメイクで、壁掛けランタンを作りました 桐の板を適当な長さにカットして 木工用ボンドで接着力‼ セリアに売ってる水星塗料で塗装して、ヤスリでダメージ加工 上の部分に転写シールを貼って ダイソーのブルーガラスタイルをライトがあたる部分に接着 金物は全て100均です ライトも電池式のロウソク型をのっけてるだけ かわいい壁掛けランタンになりました(σ≧▽≦)σ
100均リメイクで、壁掛けランタンを作りました 桐の板を適当な長さにカットして 木工用ボンドで接着力‼ セリアに売ってる水星塗料で塗装して、ヤスリでダメージ加工 上の部分に転写シールを貼って ダイソーのブルーガラスタイルをライトがあたる部分に接着 金物は全て100均です ライトも電池式のロウソク型をのっけてるだけ かわいい壁掛けランタンになりました(σ≧▽≦)σ
716NANAIRO
716NANAIRO
家族
Ayaさんの実例写真
ティースタンド風コスメ収納DIY♡ All100均(*´꒳`*)♡ ロウソク台&ミニグラスをグルーガンで接着しただけやから、DIYとも言わないかもしれない.…(; ̄ェ ̄)笑 でも、一気にドレッサーが姫っぽくキラキラになってお気に入り(*´∀`*)♡
ティースタンド風コスメ収納DIY♡ All100均(*´꒳`*)♡ ロウソク台&ミニグラスをグルーガンで接着しただけやから、DIYとも言わないかもしれない.…(; ̄ェ ̄)笑 でも、一気にドレッサーが姫っぽくキラキラになってお気に入り(*´∀`*)♡
Aya
Aya
2LDK | 家族
BUNさんの実例写真
書籍の形をした 電池収納 Panasonic BATTERY BOOK 緊急用ホイッスルも付属 "備えあれば憂いなし” 使用推薦期限も10年と長いのでオススメ♡
書籍の形をした 電池収納 Panasonic BATTERY BOOK 緊急用ホイッスルも付属 "備えあれば憂いなし” 使用推薦期限も10年と長いのでオススメ♡
BUN
BUN
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
最近ちょこちょこ買い替えたり、配置変えたりやっと落ち着きました(^_^)v
最近ちょこちょこ買い替えたり、配置変えたりやっと落ち着きました(^_^)v
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mujitanさんの実例写真
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
yaneuraさんの実例写真
ダイソーのロウソクを糸で吊るしただけですが、予想を上回る出来…
ダイソーのロウソクを糸で吊るしただけですが、予想を上回る出来…
yaneura
yaneura
家族
Lumiさんの実例写真
『イベント用』 みなさん、どんどんハロウィン仕様になっていくので私も徐々に集めだしました〜( ˊᵕˋ ) 前回、ダイソーかぼちゃをモノトーンに塗ったので今回もダイソーのお仏壇のロウソクをぬりぬり~(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 義母に見られたら『仏さんのでしょーーーーっ!!』言われそうだけどwww ダイソーシルバースプレー…乾いたらグレーですけど(苦笑) 隣のはセリアのコップ半分をアクリル絵の具でシマシマに塗ってガラスドーム風に。 光るオバケはワッツ。ヘ(°∀°ヘ)
『イベント用』 みなさん、どんどんハロウィン仕様になっていくので私も徐々に集めだしました〜( ˊᵕˋ ) 前回、ダイソーかぼちゃをモノトーンに塗ったので今回もダイソーのお仏壇のロウソクをぬりぬり~(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 義母に見られたら『仏さんのでしょーーーーっ!!』言われそうだけどwww ダイソーシルバースプレー…乾いたらグレーですけど(苦笑) 隣のはセリアのコップ半分をアクリル絵の具でシマシマに塗ってガラスドーム風に。 光るオバケはワッツ。ヘ(°∀°ヘ)
Lumi
Lumi
家族
thnndsさんの実例写真
8年愛用の座椅子がついに壊れた。。。 新しいの買ったけどだいぶへたってた。。。
8年愛用の座椅子がついに壊れた。。。 新しいの買ったけどだいぶへたってた。。。
thnnds
thnnds
1LDK | 一人暮らし
Tomoさんの実例写真
8年使ってるプフ🤫
8年使ってるプフ🤫
Tomo
Tomo
1R | 一人暮らし
soraraさんの実例写真
食器棚に部分照明を付けてみました✨ 食器棚はニトリで8年前に購入したものです。 照明は電池かUSBで付きます。センサーに反応するのですが、タイマー機能もあるので時間で消えます(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ) 思ってた以上に良い感じで大満足です♪ 昨年楽天で購入したので、メーカーさんは不明です。
食器棚に部分照明を付けてみました✨ 食器棚はニトリで8年前に購入したものです。 照明は電池かUSBで付きます。センサーに反応するのですが、タイマー機能もあるので時間で消えます(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ) 思ってた以上に良い感じで大満足です♪ 昨年楽天で購入したので、メーカーさんは不明です。
sorara
sorara
4LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
ダイソーで初めて見たので新商品でしょうか⁈電池の収納ケースです。 セパレートボックス ロング という商品名でした。 お試しで1つ買ってとりあえず入れてみました。 取り外せる仕切り版が3枚あり、仕切る所は5ヶ所あるので、入れる物によって変えられて使いやすそうです。 電池は数が少ない時に仕切りがあるので端まで転がってしまわないところが気に入りました(^^) もう1つ買い足して整理します✨
ダイソーで初めて見たので新商品でしょうか⁈電池の収納ケースです。 セパレートボックス ロング という商品名でした。 お試しで1つ買ってとりあえず入れてみました。 取り外せる仕切り版が3枚あり、仕切る所は5ヶ所あるので、入れる物によって変えられて使いやすそうです。 電池は数が少ない時に仕切りがあるので端まで転がってしまわないところが気に入りました(^^) もう1つ買い足して整理します✨
maiiki
maiiki
家族
mlemonさんの実例写真
ダイソーの仏壇用ロウソクとキャンドゥの珪藻土歯ブラシ立てで、ホワイトクリスマスなインテリアに⛄🎄
ダイソーの仏壇用ロウソクとキャンドゥの珪藻土歯ブラシ立てで、ホワイトクリスマスなインテリアに⛄🎄
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nami-tsunさんの実例写真
我が家はIKEAさんのロフトベッド【KURA】を2段ベッドとして使用しています✧*。 上の段は小2の娘が使用し、下の段で息子と私が寝ています( ´艸`)💕 ベッドにぶら下げてるライト💡 以前はセリアの電池式ペンダントライトを使用していたんですが、電池がしょっちゅう切れて入れ替えが面倒だな😅←めんどく下がり💦 って思っていたところ、なんと息子が思いっきりライトを引っ張り、スイッチでもある紐が引きちぎれてしまったのです!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)アハハ それもあって、次はダイソーさんのUSBタイプのLEDライトに変更しました♪♪♪ 玄関でも使っていて、程よい光具合が気に入ってベッドにも付けちゃいました✨ 電池替えも不用だし、重宝しています♪
我が家はIKEAさんのロフトベッド【KURA】を2段ベッドとして使用しています✧*。 上の段は小2の娘が使用し、下の段で息子と私が寝ています( ´艸`)💕 ベッドにぶら下げてるライト💡 以前はセリアの電池式ペンダントライトを使用していたんですが、電池がしょっちゅう切れて入れ替えが面倒だな😅←めんどく下がり💦 って思っていたところ、なんと息子が思いっきりライトを引っ張り、スイッチでもある紐が引きちぎれてしまったのです!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)アハハ それもあって、次はダイソーさんのUSBタイプのLEDライトに変更しました♪♪♪ 玄関でも使っていて、程よい光具合が気に入ってベッドにも付けちゃいました✨ 電池替えも不用だし、重宝しています♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
片付けイベントとどっちに投稿するか迷いましたが…笑 我が家の電池セットです♪ プラレールなどの電池交換が頻繁に起こる男の子家庭。 少しでも長持ちするようにPanasonicエボルタの電池を使っています。 電池は取り出しやすいように蓋を切り取ったダイソーの電池収納ケースが引き出しにぴったりサイズでした♡ ドライバー、セロテープ、残量チェッカーも一緒に収納することでスムーズに電池交換をすることができます! ドライバーで電池ボックスを開閉 ↓ 使用済み電池にセロテープを貼る ↓ 引き出し横の袋に捨てる 一連の流れでまとめて電池交換すること、道具を戻す場所を明記することで子供にもわかりやすくなったようです(o´艸`)
片付けイベントとどっちに投稿するか迷いましたが…笑 我が家の電池セットです♪ プラレールなどの電池交換が頻繁に起こる男の子家庭。 少しでも長持ちするようにPanasonicエボルタの電池を使っています。 電池は取り出しやすいように蓋を切り取ったダイソーの電池収納ケースが引き出しにぴったりサイズでした♡ ドライバー、セロテープ、残量チェッカーも一緒に収納することでスムーズに電池交換をすることができます! ドライバーで電池ボックスを開閉 ↓ 使用済み電池にセロテープを貼る ↓ 引き出し横の袋に捨てる 一連の流れでまとめて電池交換すること、道具を戻す場所を明記することで子供にもわかりやすくなったようです(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KNさんの実例写真
カインズのLEDの電池式ランプ追加しました。
カインズのLEDの電池式ランプ追加しました。
KN
KN
家族
sachiii_starさんの実例写真
鍋敷き¥1,000
調味料ラックはseriaで買った木材に色を塗ってつくりました。もう8年ぐらい使ってます…。感覚で作ったのに、サイズがぴったりなので手放せず引越ししても愛用してます。中々、市販のもので心打たれる実用性のあるものに出会えません。また作ろうかな。
調味料ラックはseriaで買った木材に色を塗ってつくりました。もう8年ぐらい使ってます…。感覚で作ったのに、サイズがぴったりなので手放せず引越ししても愛用してます。中々、市販のもので心打たれる実用性のあるものに出会えません。また作ろうかな。
sachiii_star
sachiii_star
1LDK | 家族
machaさんの実例写真
ツリー型のライトを導入! 電池式なので、コードが見た目に気になることもなくスッキリです👌🏻
ツリー型のライトを導入! 電池式なので、コードが見た目に気になることもなくスッキリです👌🏻
macha
macha
2LDK | カップル
kinkumahomeさんの実例写真
文具等、小物収納。 無印のポリプロピレン収納です。一番古いものは、なんと25年前!サイズが変わらないので、買い足しても全然問題なし!さすが無印さん。 上段は文具各種、のし袋、工具、電池、病院関係 等々 下段はフック・保護材、テプラ、アイロン 等々 LDKから洗面所に向かう途中のクローゼット内部。 スチールラックの端まで棚を入れると引き出しが開かなくなるので、その分空いてしまったデッドスペースには、延長コードを掛けに。
文具等、小物収納。 無印のポリプロピレン収納です。一番古いものは、なんと25年前!サイズが変わらないので、買い足しても全然問題なし!さすが無印さん。 上段は文具各種、のし袋、工具、電池、病院関係 等々 下段はフック・保護材、テプラ、アイロン 等々 LDKから洗面所に向かう途中のクローゼット内部。 スチールラックの端まで棚を入れると引き出しが開かなくなるので、その分空いてしまったデッドスペースには、延長コードを掛けに。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
Lumiさんの実例写真
セリアできらきらラメロウソクᵍᵋᐪ( ᐛ )و 100円、可愛すぎる😍 電池は別売ですけど笑 自分でシールぺたり。
セリアできらきらラメロウソクᵍᵋᐪ( ᐛ )و 100円、可愛すぎる😍 電池は別売ですけど笑 自分でシールぺたり。
Lumi
Lumi
家族
PR
楽天市場
ninjinさんの実例写真
8年くらいず〜っと使っているanthemのデスク&チェア。在宅ワークなので仕事はここで👩‍💻 デスクには余計なものは置かず、集中できるようにしています!
8年くらいず〜っと使っているanthemのデスク&チェア。在宅ワークなので仕事はここで👩‍💻 デスクには余計なものは置かず、集中できるようにしています!
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
我が家の愛用の家具と言ったら、やはりこれ! 「ステンレスワークテーブル」になります。 愛用歴 約8〜10年です。
我が家の愛用の家具と言ったら、やはりこれ! 「ステンレスワークテーブル」になります。 愛用歴 約8〜10年です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
eさんの実例写真
Earth hour 2023に参加しました🌸 午後8時半から1時間だけ、電気を消してロウソクの火で過ごす 環境を考えながら、今電球のモニターが当たってしまった。🙂 充電式のライトだけ、撮影の為に付けてます💦
Earth hour 2023に参加しました🌸 午後8時半から1時間だけ、電気を消してロウソクの火で過ごす 環境を考えながら、今電球のモニターが当たってしまった。🙂 充電式のライトだけ、撮影の為に付けてます💦
e
e
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
小物、ここに収納しています✨(4枚あり) 廊下の収納棚に置いているニトリのレターケース9個引き出し✨お気に入りです😊写真④ 電池や文房具など細々したしたものを仕分けて入れてます。ラベリングしてるので、今ではやっと家族も探さずに(私を呼ばずに)使ってくれるようになりました🙌写真①② 苦労して作った診察券・ポイントカード入れはカードを立てて入れると高さが足りず、少し斜めに倒して入れています。写真③ 必要な時にない!!というのが嫌で捨てることが出来ず貯めています。今回見直し、少し捨てましたが診察券とかはやはり捨てれず。。
小物、ここに収納しています✨(4枚あり) 廊下の収納棚に置いているニトリのレターケース9個引き出し✨お気に入りです😊写真④ 電池や文房具など細々したしたものを仕分けて入れてます。ラベリングしてるので、今ではやっと家族も探さずに(私を呼ばずに)使ってくれるようになりました🙌写真①② 苦労して作った診察券・ポイントカード入れはカードを立てて入れると高さが足りず、少し斜めに倒して入れています。写真③ 必要な時にない!!というのが嫌で捨てることが出来ず貯めています。今回見直し、少し捨てましたが診察券とかはやはり捨てれず。。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
お気に入りのソファ🛋 我が家はアルモニアのソファです♫ ネットで探してポチッとしようと思いましたが…やっぱり座り心地が気になり店舗まで見に行って購入しました😊 私の好きなグレーでお気に入り✿︎ 今年で8年目のソファ。大事に使いたいと思います。 2枚目は 久々にSHEINでお買い物〜。 これは電球型のフラワーベースなんです♫ ゴールドがオシャレで可愛い💕 電球部分はガラスではなくプラスチックなので軽いし、割れる心配もなく安心👍 3枚目 電球部分が外れるので扱いは楽かと。 今はフェイクを入れてますが、本物の植物をちょこっと入れてみたいなぁと思ってます🌱
お気に入りのソファ🛋 我が家はアルモニアのソファです♫ ネットで探してポチッとしようと思いましたが…やっぱり座り心地が気になり店舗まで見に行って購入しました😊 私の好きなグレーでお気に入り✿︎ 今年で8年目のソファ。大事に使いたいと思います。 2枚目は 久々にSHEINでお買い物〜。 これは電球型のフラワーベースなんです♫ ゴールドがオシャレで可愛い💕 電球部分はガラスではなくプラスチックなので軽いし、割れる心配もなく安心👍 3枚目 電球部分が外れるので扱いは楽かと。 今はフェイクを入れてますが、本物の植物をちょこっと入れてみたいなぁと思ってます🌱
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Mitsuさんの実例写真
BB-8のランタン💡🤗 これ5年くらい前に行ったディズニーのおみや 次男がコレがいいと選んだBB-8✨ この玩具☝️ 光って✨くるくる回って🌀音も出てたやつ...だけど電池の取り替えが出来ないタイプでただあるだけに😔 月日が経ったので処分しようとネジを外し電池、配線など分別してると...💡閃いたんです😊 プラスチックだけになったBB-8にIKEAの LEDライト💡を入れてランタンに変身❗️ 思い出のおみや😌 優しく静かに夜のくつろぎ空間を照らしてくれています🌙 因みに長男のおみやはスターウォーズの大きな銃🔫ダダダダダーってよく戦っていました😅 こちらは全く閃かず🤣
BB-8のランタン💡🤗 これ5年くらい前に行ったディズニーのおみや 次男がコレがいいと選んだBB-8✨ この玩具☝️ 光って✨くるくる回って🌀音も出てたやつ...だけど電池の取り替えが出来ないタイプでただあるだけに😔 月日が経ったので処分しようとネジを外し電池、配線など分別してると...💡閃いたんです😊 プラスチックだけになったBB-8にIKEAの LEDライト💡を入れてランタンに変身❗️ 思い出のおみや😌 優しく静かに夜のくつろぎ空間を照らしてくれています🌙 因みに長男のおみやはスターウォーズの大きな銃🔫ダダダダダーってよく戦っていました😅 こちらは全く閃かず🤣
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
francemi58さんの実例写真
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
francemi58
francemi58
mstmamaさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kumiさんの実例写真
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
白のキビは、炎が丸く見えて温かみを感じられるので、北欧では1番人気なんだそうな。何にでも合わせやすいので、うちにはフロストが6つぐらいあります。中に入れるティーライトは、ほとんどがリモコンで一発稼動のSIRIUSだけど、目の届くところは、本物を入れています。ロウソクの入れ物は、透明カップ。ロウソクの温度が上がると、中のロウが透明になり、下まで明るくなります🕯.*百均のアルミカップじゃこうはいかない。透過性が無いからね✋ さて、明日からまた頑張ろう💪ツリーは箱に入ったまま、リビングに放置🛋🎄.*また来週やるよ(><)*。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
白のキビは、炎が丸く見えて温かみを感じられるので、北欧では1番人気なんだそうな。何にでも合わせやすいので、うちにはフロストが6つぐらいあります。中に入れるティーライトは、ほとんどがリモコンで一発稼動のSIRIUSだけど、目の届くところは、本物を入れています。ロウソクの入れ物は、透明カップ。ロウソクの温度が上がると、中のロウが透明になり、下まで明るくなります🕯.*百均のアルミカップじゃこうはいかない。透過性が無いからね✋ さて、明日からまた頑張ろう💪ツリーは箱に入ったまま、リビングに放置🛋🎄.*また来週やるよ(><)*。 ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
mutyuking
mutyuking
家族
Sakaさんの実例写真
調味料をダイソーの容器に入れるようにしてから使いやすくなりました。
調味料をダイソーの容器に入れるようにしてから使いやすくなりました。
Saka
Saka
家族
PENTAさんの実例写真
¥1,980
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
miko0503さんの実例写真
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
miko0503
miko0503
家族
kumiさんの実例写真
全てダイソーの商品を使ってしめ縄アレンジしました グルーガンもダイソー この時しか使用しませんが粘着力抜群です 3年近く使っています
全てダイソーの商品を使ってしめ縄アレンジしました グルーガンもダイソー この時しか使用しませんが粘着力抜群です 3年近く使っています
kumi
kumi
1LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
最近購入して愛用している、ダイソーの木製ハンガーです。 以前はバスタオルを室内干しにする時に困ってましたが、解決しました。 1枚目:見た目が気に入って購入。 2枚目:商品拡大。 木目が気に入ってますが、掴む力が強いので重いズボンなども落ちないし機能的です。 3枚目:大きいバスタオルを干せる場所がなかったものの、このハンガーを2本使ってV字に干せば乾くのも早いです。 4枚目:室内干しのバスタオルが数枚ある時もV字に干して省スペースになります。 木製ハンガーは追加購入しました。
最近購入して愛用している、ダイソーの木製ハンガーです。 以前はバスタオルを室内干しにする時に困ってましたが、解決しました。 1枚目:見た目が気に入って購入。 2枚目:商品拡大。 木目が気に入ってますが、掴む力が強いので重いズボンなども落ちないし機能的です。 3枚目:大きいバスタオルを干せる場所がなかったものの、このハンガーを2本使ってV字に干せば乾くのも早いです。 4枚目:室内干しのバスタオルが数枚ある時もV字に干して省スペースになります。 木製ハンガーは追加購入しました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
5101103さんの実例写真
この冬、買ってよかったもの😊 ダイソーで乾電池式の仏具を購入しました😌 (⚠️どちらも電池は別売りです⚠️) 今まで従来のろうそくやお線香を使っていましたが、近年の火事多発の心配やお線香のにおいが部屋にうつらないか気になったり……🤔 本当はもう少し年齢を重ねてから検討しようと思っていましたが、夫に相談して早めに対策💨 お線香は点灯したままですが、ろうそくはキャンドルのような点滅?した感じに光ります💡 まだろうそくとお線香、チャッカマンが残っているので、それらを使い終わってから交換します👌
この冬、買ってよかったもの😊 ダイソーで乾電池式の仏具を購入しました😌 (⚠️どちらも電池は別売りです⚠️) 今まで従来のろうそくやお線香を使っていましたが、近年の火事多発の心配やお線香のにおいが部屋にうつらないか気になったり……🤔 本当はもう少し年齢を重ねてから検討しようと思っていましたが、夫に相談して早めに対策💨 お線香は点灯したままですが、ろうそくはキャンドルのような点滅?した感じに光ります💡 まだろうそくとお線香、チャッカマンが残っているので、それらを使い終わってから交換します👌
5101103
5101103
家族
もっと見る