コメント1
hotarunohaha
幼稚園のお手紙ボックス( ˶˙º̬˙˶ )୨ブログUPしましたーー♡http://s.ameblo.jp/hotarunohaha/entry-12208308358.html

この写真を見た人へのおすすめの写真

helloweenさんの実例写真
お気に入りカレンダーの後ろは息子の幼稚園のお手紙。見やすい!確認しやすい!めちゃめちゃ便利です(*ノ▽ノ)
お気に入りカレンダーの後ろは息子の幼稚園のお手紙。見やすい!確認しやすい!めちゃめちゃ便利です(*ノ▽ノ)
helloween
helloween
miwaさんの実例写真
コンテスト用です(^_^)/ セリアのバインダーの裏に、マグネットシートをつけて冷蔵庫につけてます! 普段は、子供達3人分の学校や幼稚園などのお手紙を別々にはさんで、予定をいつでもチェックできるようにしてます♪♪  
コンテスト用です(^_^)/ セリアのバインダーの裏に、マグネットシートをつけて冷蔵庫につけてます! 普段は、子供達3人分の学校や幼稚園などのお手紙を別々にはさんで、予定をいつでもチェックできるようにしてます♪♪  
miwa
miwa
3LDK | 家族
toyuさんの実例写真
幼稚園のお手紙などの目隠しに! 三面コルクボードにしたので裏側の紙部分に布を織り込みました!
幼稚園のお手紙などの目隠しに! 三面コルクボードにしたので裏側の紙部分に布を織り込みました!
toyu
toyu
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
上の子が今年から幼稚園なので、幼稚園から貰ってきた手紙などを貼って隠せるものをDIYしましたっ( *ˊᵕˋ)ノついでに私はカレンダーに予定を書き込んで使うので誰か来た時に見られるのが恥ずかしい(T^T)なのでカレンダーも入るサイズにしてみました(๑•̀ •́)و✧ 下の棚もDIYしたものです♡お気に入りのスペースになりました(♡´艸`)
上の子が今年から幼稚園なので、幼稚園から貰ってきた手紙などを貼って隠せるものをDIYしましたっ( *ˊᵕˋ)ノついでに私はカレンダーに予定を書き込んで使うので誰か来た時に見られるのが恥ずかしい(T^T)なのでカレンダーも入るサイズにしてみました(๑•̀ •́)و✧ 下の棚もDIYしたものです♡お気に入りのスペースになりました(♡´艸`)
mana
mana
家族
yu.sa.koさんの実例写真
リビングの隅の壁にマグネットボードを設置しました。roomclipでお見かけして、とても素敵だったので真似っこさせてもらいました。 幼稚園関係のお手紙がスッキリ!2学期からは、きっとウッカリがなくなるはず!
リビングの隅の壁にマグネットボードを設置しました。roomclipでお見かけして、とても素敵だったので真似っこさせてもらいました。 幼稚園関係のお手紙がスッキリ!2学期からは、きっとウッカリがなくなるはず!
yu.sa.ko
yu.sa.ko
4LDK | 家族
dream_meteorさんの実例写真
リビングの端にある収納。 ニトリのカラボに幼稚園グッズや お手紙など普段よく使うものを しまっています。 手前のスクラップを飾っている額は IKEAのレコードジャケットを飾る 額がピッタリ! もっとスッキリしたいなー❤
リビングの端にある収納。 ニトリのカラボに幼稚園グッズや お手紙など普段よく使うものを しまっています。 手前のスクラップを飾っている額は IKEAのレコードジャケットを飾る 額がピッタリ! もっとスッキリしたいなー❤
dream_meteor
dream_meteor
3LDK | 家族
Yuiさんの実例写真
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
ずっと作りたかったお手紙収納! ようやくお手紙だらけの冷蔵庫から解放される✨ ダイソーのA3コルクボード、400円意外に高いのね(;_;) 表に貼った板もダイソーで、4枚。 計800円。 前に買ってたセリアのA4の木枠の額と、 あとはおうちにあったものでどうにか完成しました⭐ 実は扉がちゃんと閉まらないので、磁石シート買って貼るかなぁ。。。
Yui
Yui
家族
yuki15さんの実例写真
イベント用⭐お気にいりのファイルの裏にバインダーを貼って学校と幼稚園の予定表を挟んでます♪くるっとうらに回せば予定表⭐ファイルの中にはその他の手紙を入れてスッキリさせてます♥
イベント用⭐お気にいりのファイルの裏にバインダーを貼って学校と幼稚園の予定表を挟んでます♪くるっとうらに回せば予定表⭐ファイルの中にはその他の手紙を入れてスッキリさせてます♥
yuki15
yuki15
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maharuさんの実例写真
幼稚園からの手紙を貼って保管できる壁掛けのシェルフ...。 っていう感じでわかるかな...♡ 久しぶりに1から考えて自分が欲しくて使いやすさを考えて作ったもの♪ うまく出来るかな!?こんなんでいいのかな!?などなど試行錯誤して作るのがほんとに楽しかったー(*Ü*)ﻌﻌﻌ
幼稚園からの手紙を貼って保管できる壁掛けのシェルフ...。 っていう感じでわかるかな...♡ 久しぶりに1から考えて自分が欲しくて使いやすさを考えて作ったもの♪ うまく出来るかな!?こんなんでいいのかな!?などなど試行錯誤して作るのがほんとに楽しかったー(*Ü*)ﻌﻌﻌ
maharu
maharu
4LDK | 家族
8mamaさんの実例写真
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
8mama
8mama
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
手紙、書類などを入れる箱を作りました!!上段は見て確認してもらう箱、(確認していらないと思ったらその場で処分する約束)下段は確認して必要な手紙類を入れておく箱。これを作ってから、カウンター上が手紙でいっぱいになることがなくなった(^o^)
手紙、書類などを入れる箱を作りました!!上段は見て確認してもらう箱、(確認していらないと思ったらその場で処分する約束)下段は確認して必要な手紙類を入れておく箱。これを作ってから、カウンター上が手紙でいっぱいになることがなくなった(^o^)
Eri
Eri
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
幼稚園からの手紙は冷蔵庫横が一番‼︎でも、見栄えがいまいち、、、と悩んでたところ、しまい込んでた壁紙のサンプルを試しに表紙にしてみたら気持ちすっきりした気がします。
幼稚園からの手紙は冷蔵庫横が一番‼︎でも、見栄えがいまいち、、、と悩んでたところ、しまい込んでた壁紙のサンプルを試しに表紙にしてみたら気持ちすっきりした気がします。
oji
oji
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
子ども達の連絡帳BOX。 姉弟分を左右に分けて収納。 帰ってきたら、連絡帳や学校のお手紙をココにIN。 私がcheckして、またココにIN。
子ども達の連絡帳BOX。 姉弟分を左右に分けて収納。 帰ってきたら、連絡帳や学校のお手紙をココにIN。 私がcheckして、またココにIN。
tommy
tommy
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
我が家のお知らせボードエリア♪ レンジフードの裏が普通のクロスではもったいなかったのでマグネットペイントとペンキを塗ってマグネットで簡単に幼稚園の手紙などを付けられるようにしました。
我が家のお知らせボードエリア♪ レンジフードの裏が普通のクロスではもったいなかったのでマグネットペイントとペンキを塗ってマグネットで簡単に幼稚園の手紙などを付けられるようにしました。
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
お手紙ボックス設置しました♫ 家族それぞれのお手紙やプリントを入れて管理できることに期待☆
お手紙ボックス設置しました♫ 家族それぞれのお手紙やプリントを入れて管理できることに期待☆
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
c.tomさんの実例写真
キッチンカウンターの上にマグネットボード設置。 今までパントリー裏に幼稚園からの手紙を貼っていたけど下の子も幼稚園入園するのでここに移動します。
キッチンカウンターの上にマグネットボード設置。 今までパントリー裏に幼稚園からの手紙を貼っていたけど下の子も幼稚園入園するのでここに移動します。
c.tom
c.tom
3LDK | 家族
PR
楽天市場
anakai321さんの実例写真
リビングの死角にこどもたちの学校、幼稚園からのプリントを貼っています。マグネットクロスなのでなんでもペタペタ。 こいのぼりは、こどもの日なので。ナチュラルキッチンのものです。
リビングの死角にこどもたちの学校、幼稚園からのプリントを貼っています。マグネットクロスなのでなんでもペタペタ。 こいのぼりは、こどもの日なので。ナチュラルキッチンのものです。
anakai321
anakai321
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
\我が家のお手紙収納/ 冷蔵庫脇です。 しまい込むと忘れちゃうので
maaaako_home
maaaako_home
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
amelie1259さんの実例写真
コクヨさんのチューブファイル(NEOS)とA4リフィル(クリヤーポケット)にモニター当選しました\(◡̈)/ 選んでいただき、本当にありがとうございます! 幼稚園のお便りや写真、お友達からのお手紙などなど、ガッシガシ整理したいと思います!!
コクヨさんのチューブファイル(NEOS)とA4リフィル(クリヤーポケット)にモニター当選しました\(◡̈)/ 選んでいただき、本当にありがとうございます! 幼稚園のお便りや写真、お友達からのお手紙などなど、ガッシガシ整理したいと思います!!
amelie1259
amelie1259
家族
nico.nikoさんの実例写真
小学校、幼稚園の手紙はここにひとまとめに💡 カバン置き場の近くだから予定の確認もしやすくてGOOD♡♡ 何よりアートが素敵♡♡
小学校、幼稚園の手紙はここにひとまとめに💡 カバン置き場の近くだから予定の確認もしやすくてGOOD♡♡ 何よりアートが素敵♡♡
nico.niko
nico.niko
家族
BETTYさんの実例写真
学校や幼稚園から持ち帰った手紙が床や机に散乱してしまう。これって子育てあるあるですよね。。。簡易ではありますが、クリアファイル(上から開くもの)に紐を通してお手紙ポスト作りました(^^) 入れてくれるかな?
学校や幼稚園から持ち帰った手紙が床や机に散乱してしまう。これって子育てあるあるですよね。。。簡易ではありますが、クリアファイル(上から開くもの)に紐を通してお手紙ポスト作りました(^^) 入れてくれるかな?
BETTY
BETTY
mienaさんの実例写真
LDKにある無印の棚に薬や文房具 学校や幼稚園からの大事な手紙等々 毎日のように使うようなものたちをすべてここに集めています。 ダイニングテーブルの真後ろにあるので椅子に座った状態で後ろをむけば大抵のものはここにあります꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ とても楽ちん
LDKにある無印の棚に薬や文房具 学校や幼稚園からの大事な手紙等々 毎日のように使うようなものたちをすべてここに集めています。 ダイニングテーブルの真後ろにあるので椅子に座った状態で後ろをむけば大抵のものはここにあります꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ とても楽ちん
miena
miena
家族
otamaさんの実例写真
長女が幼稚園になってからIKEAの小さいテーブルをリビングの角に置きました⑅◡̈* ここに座ってお勉強をしたりお友達に手紙を書いたりお絵描きしてます😊🌸 次女も真似してここでお絵描きしたりお姉ちゃんの本を散らばしてます 笑 (今まさに手を伸ばしてます 笑)机の下には図書館で借りた本をニトリのファイルボックスに入れてすぐ手に取れるようにしてます❁︎ 成長に合わせて使いやすい様に模様替えをしてます😊✨
長女が幼稚園になってからIKEAの小さいテーブルをリビングの角に置きました⑅◡̈* ここに座ってお勉強をしたりお友達に手紙を書いたりお絵描きしてます😊🌸 次女も真似してここでお絵描きしたりお姉ちゃんの本を散らばしてます 笑 (今まさに手を伸ばしてます 笑)机の下には図書館で借りた本をニトリのファイルボックスに入れてすぐ手に取れるようにしてます❁︎ 成長に合わせて使いやすい様に模様替えをしてます😊✨
otama
otama
家族
PR
楽天市場
rumi_ebiさんの実例写真
イベント用✨ 手前の両開きのボードには、お手紙を隠しています😄 学校と幼稚園の 予定表と献立表✨ その奥は、インターホンをリメイクシートでペタペタリメイク💕
イベント用✨ 手前の両開きのボードには、お手紙を隠しています😄 学校と幼稚園の 予定表と献立表✨ その奥は、インターホンをリメイクシートでペタペタリメイク💕
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
扉のようにしているここは、と息子達の学校の予定表やお知らせ、幼稚園バスの時刻表等を貼っているコルクボードを隠しています♡ 扉もコルクボードで作ったので開くと三面に沢山お手紙が貼り付けられます。 閉じておけば全く見えないのでスッキリ見えます(^o^) 表面にはリビングに貼っている物と同様のキャンドゥのリメイクシートを貼っていて板壁風にしています!
扉のようにしているここは、と息子達の学校の予定表やお知らせ、幼稚園バスの時刻表等を貼っているコルクボードを隠しています♡ 扉もコルクボードで作ったので開くと三面に沢山お手紙が貼り付けられます。 閉じておけば全く見えないのでスッキリ見えます(^o^) 表面にはリビングに貼っている物と同様のキャンドゥのリメイクシートを貼っていて板壁風にしています!
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
ringomanさんの実例写真
結局自分がよく座る場所に 物が集合してしまうので ニトリのカラボ置きました 主によく使う手芸用品 家族が使うもの 幼稚園のお手紙などなど
結局自分がよく座る場所に 物が集合してしまうので ニトリのカラボ置きました 主によく使う手芸用品 家族が使うもの 幼稚園のお手紙などなど
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の学校、幼稚園のお手紙整理◡̈︎* 現在幼稚園の娘が2人 来年は小学校と幼稚園のプリントになると思います。 ・なるべく壁に穴を開けたくない ・持ち物や予定などは見える場所に貼りたい ・冷蔵庫に貼るのはイヤ(というか貼れない  冷蔵庫だった) 我が家はA4の透明OPP袋(クリアポケット) を壁に貼ってそこにプリントを差込んでいます。新しいプリントがきたらチェックして前に入れます。以前の分はそのままでも何枚も入りますし、余裕があるときにファイルに移動してます。 壁にマグネットシートを貼ろうかとかいろいろ考えましたが今のところ手軽に出来るこのやり方で落ち着いてます◡̈︎*
我が家の学校、幼稚園のお手紙整理◡̈︎* 現在幼稚園の娘が2人 来年は小学校と幼稚園のプリントになると思います。 ・なるべく壁に穴を開けたくない ・持ち物や予定などは見える場所に貼りたい ・冷蔵庫に貼るのはイヤ(というか貼れない  冷蔵庫だった) 我が家はA4の透明OPP袋(クリアポケット) を壁に貼ってそこにプリントを差込んでいます。新しいプリントがきたらチェックして前に入れます。以前の分はそのままでも何枚も入りますし、余裕があるときにファイルに移動してます。 壁にマグネットシートを貼ろうかとかいろいろ考えましたが今のところ手軽に出来るこのやり方で落ち着いてます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
Sakkoさんの実例写真
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
Sakko
Sakko
家族
makiさんの実例写真
文房具や家電の説明書たち置き場。 扉裏には、手紙の一時置き場として、 100均のファイルを掛けてみました。 申し込み等、近々しなくてはいけないものを、更にクリップで前面に出して見やすいようにしています。
文房具や家電の説明書たち置き場。 扉裏には、手紙の一時置き場として、 100均のファイルを掛けてみました。 申し込み等、近々しなくてはいけないものを、更にクリップで前面に出して見やすいようにしています。
maki
maki
家族
sasaeriさんの実例写真
「子どものお支度スペース」 リビングに子供グッズをまとめたカラボが1つあります。小1と年中さん姉妹の小学校、幼稚園のものはこちらにまとめてます✨ ファイルボックスを本立て代わりに2つ並べ、その中に教科書類を。その上にはハンドタオルやナプキン、お弁当グッズを。1番下のボックスには体操服や学校グッズをざっくり収納してます。 カラボ右側面に「吊り下げシャツ収納」をお手紙や書類を入れるのに引っ掛けてあります。 左側面にはフックがあるので次女幼稚園の鞄を掛けて朝お弁当を入れるまでこの位置に。 長女のランドセルは前日準備を終わらせたら 1階玄関に移動しておくので、指定の置き場はありません。大体ベンチシートの上かカラボの前に置かれてます(笑)学校の準備がしやすいので今のところこれでいいかな( ˊᵕˋ* ) 学年が上がったり荷物が増えた時のことを考えてどこでも使えるカラボにしてます♪
「子どものお支度スペース」 リビングに子供グッズをまとめたカラボが1つあります。小1と年中さん姉妹の小学校、幼稚園のものはこちらにまとめてます✨ ファイルボックスを本立て代わりに2つ並べ、その中に教科書類を。その上にはハンドタオルやナプキン、お弁当グッズを。1番下のボックスには体操服や学校グッズをざっくり収納してます。 カラボ右側面に「吊り下げシャツ収納」をお手紙や書類を入れるのに引っ掛けてあります。 左側面にはフックがあるので次女幼稚園の鞄を掛けて朝お弁当を入れるまでこの位置に。 長女のランドセルは前日準備を終わらせたら 1階玄関に移動しておくので、指定の置き場はありません。大体ベンチシートの上かカラボの前に置かれてます(笑)学校の準備がしやすいので今のところこれでいいかな( ˊᵕˋ* ) 学年が上がったり荷物が増えた時のことを考えてどこでも使えるカラボにしてます♪
sasaeri
sasaeri
家族
maniさんの実例写真
男の子三兄弟の小学校and幼稚園の収納。 小学校と幼稚園のものだけでなく、子供って色んなものを宝物にして大事にしてるから、友達からもらったお手紙や、自分で描いた自信作の絵や、折り紙で作った手裏剣など、自分のものはロッカーに!このスタイルにしてから、あれどこいった〜?お母さんが捨てたー(ToT)と、こんな揉め事がなくなりました! 普段は白いカーテンをつけて中を見えなくしてます。こーすることで、中がぐっちゃぐちゃでもあまり気になりません(^ ^) 小さいロッカーだと物が溢れたので、少し存在感はありますが、こちらのNクリックのディープにしてから、ストレスフリーになりました!
男の子三兄弟の小学校and幼稚園の収納。 小学校と幼稚園のものだけでなく、子供って色んなものを宝物にして大事にしてるから、友達からもらったお手紙や、自分で描いた自信作の絵や、折り紙で作った手裏剣など、自分のものはロッカーに!このスタイルにしてから、あれどこいった〜?お母さんが捨てたー(ToT)と、こんな揉め事がなくなりました! 普段は白いカーテンをつけて中を見えなくしてます。こーすることで、中がぐっちゃぐちゃでもあまり気になりません(^ ^) 小さいロッカーだと物が溢れたので、少し存在感はありますが、こちらのNクリックのディープにしてから、ストレスフリーになりました!
mani
mani
3LDK | 家族
PR
楽天市場
elli-elliさんの実例写真
記録用です。 幼稚園の先生へプレゼントするお手紙アルバムの表紙を作りました。 ✳︎ ⚫︎表と裏表紙本体…色紙を芯にして、クラフト紙を貼り付け。 学生の時作った、絵本の製本技術を応用しました。 ⚫︎木の絵を描き、その上にパンチングした❤︎を貼り付けてます。 (元案は"pinterest"から。ネタ探しに重宝してます🤗) この、ハートパンチング〜貼り付けを役員さんに集まってもらって、みんなでやりました♪ 可愛くできてよかった😆
記録用です。 幼稚園の先生へプレゼントするお手紙アルバムの表紙を作りました。 ✳︎ ⚫︎表と裏表紙本体…色紙を芯にして、クラフト紙を貼り付け。 学生の時作った、絵本の製本技術を応用しました。 ⚫︎木の絵を描き、その上にパンチングした❤︎を貼り付けてます。 (元案は"pinterest"から。ネタ探しに重宝してます🤗) この、ハートパンチング〜貼り付けを役員さんに集まってもらって、みんなでやりました♪ 可愛くできてよかった😆
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
プリント類の一時保管を壁掛け収納にしました。 下から提出物、幼稚園、小学校、習い事、手紙、保管書類の6段収納! 子供の成長と共に収納見直し中です。
shioko
shioko
2LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
パソコンデスクの壁面収納化計画。 春休み中にコツコツ材料を揃えて、ようやく完成! よく使う文具や幼稚園のお手紙などもこちらに。
パソコンデスクの壁面収納化計画。 春休み中にコツコツ材料を揃えて、ようやく完成! よく使う文具や幼稚園のお手紙などもこちらに。
Hinamizu
Hinamizu
家族
iro.さんの実例写真
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
幼稚園グッズ収納コーナーです。 リビングにコーナーを作ってから 自分達で準備してくれるようになりました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 次女ももう幼稚園に慣れて、泣かずに行ってきますが出来るようになりました👏🏻 よかった…🥹
iro.
iro.
家族
kana5nさんの実例写真
¥9,940
リビングには絶対小上がりスペースを‥と思っていました🫣登るのとかちょっと高い場所とか大好きなので‥🫠✨笑 子どもたちも小上がりのスペースで楽しく遊んでくれていて嬉しいです🥺✨ また横にスタディスペースを作りました🫣💡といってもまだ小さい子供達なので、お絵描きしたりお手紙書いたりぬりえをしたり‥🤭🌿 とてもいいスベースです✨
リビングには絶対小上がりスペースを‥と思っていました🫣登るのとかちょっと高い場所とか大好きなので‥🫠✨笑 子どもたちも小上がりのスペースで楽しく遊んでくれていて嬉しいです🥺✨ また横にスタディスペースを作りました🫣💡といってもまだ小さい子供達なので、お絵描きしたりお手紙書いたりぬりえをしたり‥🤭🌿 とてもいいスベースです✨
kana5n
kana5n
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
クリスマス 毎年この時期になると、小学校では サンタさんはいる、いないで 論争が起こっているようです。 小5の長女は去年がピークで、 今年はうっすら気づいているものの 信じないとプレゼントを貰えないから 黙っているようにも見受けられ、 私もだんだん疲れてきました… そんな時に参考にしたいと思い 保存していたお写真が、 hinatabird さんの息子さんへの サンタさん卒業のお手紙です。 中でもトーサンタにキュン♡♡ (参考写真、添付しています☺︎ ありがとうございます!) こんな素敵なユーモアあるお手紙は 書けませんので、 多くを真似させていただき、 わが家バージョン作りました。 次女がまだ信じているので、 潔く卒業とは言えませんでした笑 今年のプレゼントにこの手紙を 添えようと思います。 って、この文章おかしいですね… 10歳“前“まで、ですね! 書き直すのが面倒なので 当日口頭で説明します!笑
クリスマス 毎年この時期になると、小学校では サンタさんはいる、いないで 論争が起こっているようです。 小5の長女は去年がピークで、 今年はうっすら気づいているものの 信じないとプレゼントを貰えないから 黙っているようにも見受けられ、 私もだんだん疲れてきました… そんな時に参考にしたいと思い 保存していたお写真が、 hinatabird さんの息子さんへの サンタさん卒業のお手紙です。 中でもトーサンタにキュン♡♡ (参考写真、添付しています☺︎ ありがとうございます!) こんな素敵なユーモアあるお手紙は 書けませんので、 多くを真似させていただき、 わが家バージョン作りました。 次女がまだ信じているので、 潔く卒業とは言えませんでした笑 今年のプレゼントにこの手紙を 添えようと思います。 って、この文章おかしいですね… 10歳“前“まで、ですね! 書き直すのが面倒なので 当日口頭で説明します!笑
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
yoさんの実例写真
キッチンのこのブラックボックス。 ワークスペースから移動してきました。 中にプリントがバラバラ。 みんな何かとキッチンに書類や手紙を置きがちで📄 すぐに処理して片付ければいいんですけど😇 これができないズボラ人間。 ズボラなくせにプリントが散乱してるとモヤモヤするのでとりあえず仕舞います。笑 見た感じスッキリ!✨ 週末に処理しきれなかったプリントを整理するようにしています! これを撤去できる日はいつ訪れるのか。笑
キッチンのこのブラックボックス。 ワークスペースから移動してきました。 中にプリントがバラバラ。 みんな何かとキッチンに書類や手紙を置きがちで📄 すぐに処理して片付ければいいんですけど😇 これができないズボラ人間。 ズボラなくせにプリントが散乱してるとモヤモヤするのでとりあえず仕舞います。笑 見た感じスッキリ!✨ 週末に処理しきれなかったプリントを整理するようにしています! これを撤去できる日はいつ訪れるのか。笑
yo
yo
家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
ダイソーのおしゃれなコースター5枚で ナチュラルな雰囲気のレターボックスを作りました。 ポストに届く封筒やハガキ✉️の一時起きボックス、小物の収納ボックスとしても使えます。 材料 ◎コースター(長方形)3枚 ◎コースター(半円形)2枚 ◎木工用ボンド ◎輪ゴム 作り方 ボンドでくっつけて輪ゴムで固定して乾かすだけ!
ダイソーのおしゃれなコースター5枚で ナチュラルな雰囲気のレターボックスを作りました。 ポストに届く封筒やハガキ✉️の一時起きボックス、小物の収納ボックスとしても使えます。 材料 ◎コースター(長方形)3枚 ◎コースター(半円形)2枚 ◎木工用ボンド ◎輪ゴム 作り方 ボンドでくっつけて輪ゴムで固定して乾かすだけ!
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る