puriyuzuさんの部屋
2016年11月14日95
puriyuzuさんの部屋
2016年11月14日95
コメント11
puriyuzu
昨日は、それ程寒い日でもなかったのだけれど、ブルーノで鍋しました♡このお鍋、本当に重宝してます٩( ᐛ )و♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukoさんの実例写真
LIXILのアレスタというキッチン。 吊り戸棚を撤去したのですが、このキッチンの収納力のお陰で、どうにかなってます。 ニトリの鍋スタンドや蓋スタンドにアイリスオーヤマの鍋セット。 この下にも引き出しがあり、ブルーノ(ホットプレート)やIHコンロが入っています。
LIXILのアレスタというキッチン。 吊り戸棚を撤去したのですが、このキッチンの収納力のお陰で、どうにかなってます。 ニトリの鍋スタンドや蓋スタンドにアイリスオーヤマの鍋セット。 この下にも引き出しがあり、ブルーノ(ホットプレート)やIHコンロが入っています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
futamottiさんの実例写真
BRUNOのコンパクトホットプレートにも使えるフタモッチ♪
BRUNOのコンパクトホットプレートにも使えるフタモッチ♪
futamotti
futamotti
slow-lifeさんの実例写真
昨日は、ミックスジュースとフルーツサンドを作りました🍊😊 ブルーノのコンパクトブレンダーはガラスじゃないので、軽くてとても洗いやすいです。コンパクトなのに、氷もくだけてパワーがあってお気に入り☺️
昨日は、ミックスジュースとフルーツサンドを作りました🍊😊 ブルーノのコンパクトブレンダーはガラスじゃないので、軽くてとても洗いやすいです。コンパクトなのに、氷もくだけてパワーがあってお気に入り☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Andreaさんの実例写真
山崎実業のディッシュスタンドはコンパクトBrunoのプレートたちにピッタリだった! これでとても出しやすくなった😍
山崎実業のディッシュスタンドはコンパクトBrunoのプレートたちにピッタリだった! これでとても出しやすくなった😍
Andrea
Andrea
2LDK | 家族
yucca.さんの実例写真
ホットプレート¥28,050
無印良品のアクリル仕切りスタンドが、BRUNOホットプレートの替えのプレートの収納にピッタリ‼ ぱっと見ただけじゃ使っているのが分からない存在感の無さは素晴らしいと思います👏
無印良品のアクリル仕切りスタンドが、BRUNOホットプレートの替えのプレートの収納にピッタリ‼ ぱっと見ただけじゃ使っているのが分からない存在感の無さは素晴らしいと思います👏
yucca.
yucca.
shiroさんの実例写真
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
ニトリのざるボウルフライパンスタンド♪ 大小2個並べてます( ´ ▽ ` ) 上段の右端は別のスタンドを置いて 小鍋の蓋などを収納。 ポトフ鍋は高さギリギリで、 スタンドの溝に奇跡的に取手がはまって 事なきを得ました。 出し入れしやすくて最高に使いやすいです✨
shiro
shiro
1LDK | カップル
chinchillaさんの実例写真
BRUNOのグリルサンドメーカーとSTAUBのリネン 色が大好きです。
BRUNOのグリルサンドメーカーとSTAUBのリネン 色が大好きです。
chinchilla
chinchilla
家族
kittyさんの実例写真
おうち見直し...で、RCショッピング購入した、 Brunoセラミックコート鍋で、初料理🥘 残り野菜をひたすらカットし、冷凍庫残り物も投入した「もつ鍋」です。 ホーローの感じでいたら、セラミックコートって、 洗いがスルン🧽と綺麗に剥がれて、予想外の扱い易さを実感しました😍かなり良い感じ✨ 絶対傷をつけないように、大切に扱います‼︎ RCプレゼント企画で記念になり、辛抱して今get出来たのも良かったです😋
おうち見直し...で、RCショッピング購入した、 Brunoセラミックコート鍋で、初料理🥘 残り野菜をひたすらカットし、冷凍庫残り物も投入した「もつ鍋」です。 ホーローの感じでいたら、セラミックコートって、 洗いがスルン🧽と綺麗に剥がれて、予想外の扱い易さを実感しました😍かなり良い感じ✨ 絶対傷をつけないように、大切に扱います‼︎ RCプレゼント企画で記念になり、辛抱して今get出来たのも良かったです😋
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
mi_homeさんの実例写真
連投失礼いたします  BRUNOコンパクトホットプレート de とり肉団子なべ ホットプレートでお鍋は初めてなので どれ位でグツグツするものか 標準がよく分からなかったのですが 15分弱で沸騰した模様   その後はサーモスタットが効いて  自動でON.OFFしながら ずっと熱々の適温で最後まで美味しく いただきました 後片付けも楽々で BRUNO de お鍋 が癖になりそうです
連投失礼いたします  BRUNOコンパクトホットプレート de とり肉団子なべ ホットプレートでお鍋は初めてなので どれ位でグツグツするものか 標準がよく分からなかったのですが 15分弱で沸騰した模様   その後はサーモスタットが効いて  自動でON.OFFしながら ずっと熱々の適温で最後まで美味しく いただきました 後片付けも楽々で BRUNO de お鍋 が癖になりそうです
mi_home
mi_home
yuccoco_roomさんの実例写真
BRUNOマルチ圧力クッカーは冷蔵庫の横のラックに置きました。 サイズピッタリ!
BRUNOマルチ圧力クッカーは冷蔵庫の横のラックに置きました。 サイズピッタリ!
yuccoco_room
yuccoco_room
1R | 一人暮らし
ayupoohさんの実例写真
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
339rnarnaさんの実例写真
BRUNOの電気圧力鍋を買いました♡ 働く母の強い味方٩( ᐛ )و シンママなので、少しでも時短して 子どもとの時間を大切にしたいですʕʘ‿ʘʔ
BRUNOの電気圧力鍋を買いました♡ 働く母の強い味方٩( ᐛ )و シンママなので、少しでも時短して 子どもとの時間を大切にしたいですʕʘ‿ʘʔ
339rnarna
339rnarna
4LDK
Shimaさんの実例写真
可愛いお鍋が仲間入り☺ RoomClipの冬のキャンペーンで購入しました
可愛いお鍋が仲間入り☺ RoomClipの冬のキャンペーンで購入しました
Shima
Shima
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
ホットプレート¥7,480
BRUNOの深鍋仲間入り♡ とりあえず、肉まん蒸したいな✨
BRUNOの深鍋仲間入り♡ とりあえず、肉まん蒸したいな✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
Room Clipショッピングで買ったキッチン収納アイテム★イベント参加✿︎ Room Clip ショッピングで買ったtowerの伸縮鍋蓋&フライパンスタンドを使っています。 今まではブックスタンドを使って収納していましたが、やっぱり専用のスタンドを使うとスッキリ〜✨ フライパンのサイズに合わせられるので無駄なスペースがなくなりました♫ 取り出しやすく、しまいやすく、買って良かった〜❣️と思ってます😊 towerはシンプルなのが魅力的ですね✨
Room Clipショッピングで買ったキッチン収納アイテム★イベント参加✿︎ Room Clip ショッピングで買ったtowerの伸縮鍋蓋&フライパンスタンドを使っています。 今まではブックスタンドを使って収納していましたが、やっぱり専用のスタンドを使うとスッキリ〜✨ フライパンのサイズに合わせられるので無駄なスペースがなくなりました♫ 取り出しやすく、しまいやすく、買って良かった〜❣️と思ってます😊 towerはシンプルなのが魅力的ですね✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Shokoさんの実例写真
去年おうち見直しキャンペーンで頂いたプレートで2色鍋です(^ν^) ごま豆乳鍋と、ごま坦々鍋✨ ごま坦々はピリ辛だけどキムチ鍋ほど辛くもなく、辛いの苦手だけどごまの風味がして美味しかったです✨ キッチンで電源HIで温めながら食材を入れつつ、グツグツ言って来たらそのまま食卓に持って行けるので楽ちんです✨
去年おうち見直しキャンペーンで頂いたプレートで2色鍋です(^ν^) ごま豆乳鍋と、ごま坦々鍋✨ ごま坦々はピリ辛だけどキムチ鍋ほど辛くもなく、辛いの苦手だけどごまの風味がして美味しかったです✨ キッチンで電源HIで温めながら食材を入れつつ、グツグツ言って来たらそのまま食卓に持って行けるので楽ちんです✨
Shoko
Shoko
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
19pyonさんの実例写真
カードのポイントでBRUNOのスチームトースターをGET!! キッチンの雰囲気に合う〜✨✨ 今朝のパンは外はカリッと中はふんわりで美味しかった😋
カードのポイントでBRUNOのスチームトースターをGET!! キッチンの雰囲気に合う〜✨✨ 今朝のパンは外はカリッと中はふんわりで美味しかった😋
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
フライパン¥17,930
コンロ下収納を思い切って変えました❣️ 今までは無印のポリプロピレンケース使ってたんですが、劣化で変形しちゃって😅 取り出しやすそうなtowerさんのこちらをお迎えしました♪久しぶりのRoomClipショッピングも楽しめました💙
コンロ下収納を思い切って変えました❣️ 今までは無印のポリプロピレンケース使ってたんですが、劣化で変形しちゃって😅 取り出しやすそうなtowerさんのこちらをお迎えしました♪久しぶりのRoomClipショッピングも楽しめました💙
ringonomi
ringonomi
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
しばらくグチャグチャだった引き出しをイベント投稿を機に整理しました😆 愛用してるストウブ鍋💕🥰にブルーノホットプレート、野田琺瑯のバットにハリオ耐熱ガラスボール どれも使いやすくて自分のお気に入りたち やっとスッキリ(ᵔᴥᵔ)
しばらくグチャグチャだった引き出しをイベント投稿を機に整理しました😆 愛用してるストウブ鍋💕🥰にブルーノホットプレート、野田琺瑯のバットにハリオ耐熱ガラスボール どれも使いやすくて自分のお気に入りたち やっとスッキリ(ᵔᴥᵔ)
milkcocoa
milkcocoa
家族
tomoccoさんの実例写真
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
megurinさんの実例写真
滑り込み - ̗̀イベント参加投稿です ̖́- ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ BRUNOのIHセラミックポットを購入してから どこに置こうか悩んでましたს 配置を見直し、 山崎実業さんのブレッドケースの1つ下げ ニトリさんの「伸縮突っ張り棒板」を購入して 棚を1つ増やしました! ▶pic②Before フランフランのリボン鍋つかみが ブレッドケースの取っ手に シンデレラフィット! BRUNOの鍋の横に 取っ手が取れるCAROTEフライパンを置き 増やした上の棚に セリアの小皿や フランフランのマグカップも置けるようになりました⤴ 結局のところ、 踏み台必須(笑) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
滑り込み - ̗̀イベント参加投稿です ̖́- ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ BRUNOのIHセラミックポットを購入してから どこに置こうか悩んでましたს 配置を見直し、 山崎実業さんのブレッドケースの1つ下げ ニトリさんの「伸縮突っ張り棒板」を購入して 棚を1つ増やしました! ▶pic②Before フランフランのリボン鍋つかみが ブレッドケースの取っ手に シンデレラフィット! BRUNOの鍋の横に 取っ手が取れるCAROTEフライパンを置き 増やした上の棚に セリアの小皿や フランフランのマグカップも置けるようになりました⤴ 結局のところ、 踏み台必須(笑) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
miさんの実例写真
おうち見直し企画の応募投稿です! お鍋が古くなっているので買い替えたいと考えてます。 BRUNOさんのホーロー鍋ならキッチン飾り棚に置いても素敵だしそのままテーブルに出したりキャンプやお庭BBQでも使えそうで良いなと思います♡
おうち見直し企画の応募投稿です! お鍋が古くなっているので買い替えたいと考えてます。 BRUNOさんのホーロー鍋ならキッチン飾り棚に置いても素敵だしそのままテーブルに出したりキャンプやお庭BBQでも使えそうで良いなと思います♡
mi
mi
mri96さんの実例写真
今日は急に寒くなったので 今晩は鍋にしようかな🍲💨 BRUNOのオーバルホットプレートを とりあえず出しました🤍 鍋見てたら、、 せいろが欲しかった事を思い出し お家見直しの応募投稿🤗 オーバルは付属でホットプレート用の スチーマー(蒸し器)かあります。 この時期、ふかふかな肉まんやシューマイ、 蒸し野菜が食べたい🤤🥟🥦🧅🥕🍠✨ 蒸し器が欲しーーい。 スチーマーは2段になってるので 4人家族でも一回で蒸し料理が完成しそう😍🎵 あと、毎日使ってたミキサーが壊れてきたので 機能的なフードプロセッサーも欲しいです🥺✨✨ お家見直し企画、ずっとリビングで応募してたけど キッチン見直しで次こそリベンジしたいです🙏🤍
今日は急に寒くなったので 今晩は鍋にしようかな🍲💨 BRUNOのオーバルホットプレートを とりあえず出しました🤍 鍋見てたら、、 せいろが欲しかった事を思い出し お家見直しの応募投稿🤗 オーバルは付属でホットプレート用の スチーマー(蒸し器)かあります。 この時期、ふかふかな肉まんやシューマイ、 蒸し野菜が食べたい🤤🥟🥦🧅🥕🍠✨ 蒸し器が欲しーーい。 スチーマーは2段になってるので 4人家族でも一回で蒸し料理が完成しそう😍🎵 あと、毎日使ってたミキサーが壊れてきたので 機能的なフードプロセッサーも欲しいです🥺✨✨ お家見直し企画、ずっとリビングで応募してたけど キッチン見直しで次こそリベンジしたいです🙏🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
マグネットシート貼り付けて マグネット収納に
kira
kira
4LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ayupoohさんの実例写真
たこ焼き器¥9,680
料理本最近全く見てないから手放そうかと考え中…💭
料理本最近全く見てないから手放そうかと考え中…💭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
PR
楽天市場
comiriさんの実例写真
いままで圧力鍋がちょっとこわくて持っていませんでした。 私でも使いこなせるか心配でしたがBRUNOのマルチ圧力クッカーは安心して使えました! ちなみにこちらの棚 乱れています。らいちゃんがキャットタワーみたいに登ってしまいこの棚を通って冷蔵庫の上にいくのが日課になってしまいました。 困った💦
いままで圧力鍋がちょっとこわくて持っていませんでした。 私でも使いこなせるか心配でしたがBRUNOのマルチ圧力クッカーは安心して使えました! ちなみにこちらの棚 乱れています。らいちゃんがキャットタワーみたいに登ってしまいこの棚を通って冷蔵庫の上にいくのが日課になってしまいました。 困った💦
comiri
comiri
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
久しぶりのキッチン🍀 GWに色々頑張ったご褒美にブルーノのお鍋たちをお迎えしました。 一つはドラッグストアの貯まったポイントでもらいました💕 うちにあるブルーノは全てグレージュです。このお色落ち着きます。 14年ほど使ったステンレスのお鍋と交換しました。北欧風のキッチンになったでしょうか…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
久しぶりのキッチン🍀 GWに色々頑張ったご褒美にブルーノのお鍋たちをお迎えしました。 一つはドラッグストアの貯まったポイントでもらいました💕 うちにあるブルーノは全てグレージュです。このお色落ち着きます。 14年ほど使ったステンレスのお鍋と交換しました。北欧風のキッチンになったでしょうか…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
juncocoさんの実例写真
雨もあがり、西側にあるキッチンは夕日で明るくなってます。 お気に入りのカラフル鍋もキラキラ✨✨ 1つ増えました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ さて夕食何にしますかねぇ〜……🤔
雨もあがり、西側にあるキッチンは夕日で明るくなってます。 お気に入りのカラフル鍋もキラキラ✨✨ 1つ増えました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ さて夕食何にしますかねぇ〜……🤔
juncoco
juncoco
家族
YU-KAさんの実例写真
先週、久しぶりにIKEAに行ってきました🎵 コンロ脇にある、調味料ラックとお鍋をget👍✨ このお鍋はもう3代目ですw 他にも色々買っちゃった🎵夏休み明けのストレス発散🤣 暗くて狭くて大嫌いだったキッチンを、自分好みのキッチンツールや家電で少しでも好きになれるように、、、 とは思っているけど、所詮安い建売りのキッチンです😂
先週、久しぶりにIKEAに行ってきました🎵 コンロ脇にある、調味料ラックとお鍋をget👍✨ このお鍋はもう3代目ですw 他にも色々買っちゃった🎵夏休み明けのストレス発散🤣 暗くて狭くて大嫌いだったキッチンを、自分好みのキッチンツールや家電で少しでも好きになれるように、、、 とは思っているけど、所詮安い建売りのキッチンです😂
YU-KA
YU-KA
家族
namiさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
nami
nami
家族
choco-curiさんの実例写真
BRUNOのカセットコンロ 愛用している真っ白なニトリのケトルや鍋にもぴったりなので、防災用はもちろん普段使いにも買って良かったです♪
BRUNOのカセットコンロ 愛用している真っ白なニトリのケトルや鍋にもぴったりなので、防災用はもちろん普段使いにも買って良かったです♪
choco-curi
choco-curi
家族
mさんの実例写真
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
m
m
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る