コメント5
hii--
生活感を無くしたかったのでニッチの奥に洗濯機を置いてます。垂れ壁にチュールレースを♫棚は一つつけてもらいましたが、つっぱり棚も使用してます。ニッチの取っ手、コンセントカバーはセリアです(´∀`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

tyk6928さんの実例写真
☆作って良かった 収納第2弾☆ 洗濯機横のニッチ! 洗剤をさっと使えるし、出っ張りがないだけで、空間もスッキリ見えます!
☆作って良かった 収納第2弾☆ 洗濯機横のニッチ! 洗剤をさっと使えるし、出っ張りがないだけで、空間もスッキリ見えます!
tyk6928
tyk6928
家族
shio2772さんの実例写真
連投すみません ランドリー収納を見直そうかと…。 元々は洗剤を置くために小さなニッチをつけてもらったんだけど、いかんせん小さすぎまして。これまでも洗剤置き場は色々変えてみたけどいまいち定まらず、ジプシー状態。 小さいニッチにキラキラなタイルを貼って、これはこれで気に入っていたんだけど。ここにはグリーンや雑貨を置いた方が良さそうね。 洗濯機の前に作り付けの棚を作ってみようかなー。と構想を練っているところです。
連投すみません ランドリー収納を見直そうかと…。 元々は洗剤を置くために小さなニッチをつけてもらったんだけど、いかんせん小さすぎまして。これまでも洗剤置き場は色々変えてみたけどいまいち定まらず、ジプシー状態。 小さいニッチにキラキラなタイルを貼って、これはこれで気に入っていたんだけど。ここにはグリーンや雑貨を置いた方が良さそうね。 洗濯機の前に作り付けの棚を作ってみようかなー。と構想を練っているところです。
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
洗濯機のホース…。 生活感もだけど、溝の掃除が面倒くさくてカバーを作りました。 端材で作ったからジャストサイズじゃないけど、目的は達成( *´艸`) スペース作れたから、カバー上のスペースに棚を作ろうかなꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
洗濯機のホース…。 生活感もだけど、溝の掃除が面倒くさくてカバーを作りました。 端材で作ったからジャストサイズじゃないけど、目的は達成( *´艸`) スペース作れたから、カバー上のスペースに棚を作ろうかなꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
kana
kana
家族
sa-さんの実例写真
洗濯物横のニッチ。 以前はかごで隠す収納だったのを見せる収納に。 洗剤も使いやすく便利になりました。 いつも時間が分からず不便だったので時計も❗ 主婦は時間との戦い(^^)!
洗濯物横のニッチ。 以前はかごで隠す収納だったのを見せる収納に。 洗剤も使いやすく便利になりました。 いつも時間が分からず不便だったので時計も❗ 主婦は時間との戦い(^^)!
sa-
sa-
2LDK | 家族
megu4696さんの実例写真
洗濯機横にニッチ←洗濯洗剤置いてます。 その横は可動棚←ハンガーやタオル収納してます。
洗濯機横にニッチ←洗濯洗剤置いてます。 その横は可動棚←ハンガーやタオル収納してます。
megu4696
megu4696
家族
yurucchiさんの実例写真
洗濯に使うものすべてを収納して隠すことに成功( *^艸^)
洗濯に使うものすべてを収納して隠すことに成功( *^艸^)
yurucchi
yurucchi
4LDK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
昨日とおなじ写真ですが、イベント用に再アップします。 洗濯機の配線を、ダイソーで買ったカフェカーテンで隠してます(*´∇`*)
昨日とおなじ写真ですが、イベント用に再アップします。 洗濯機の配線を、ダイソーで買ったカフェカーテンで隠してます(*´∇`*)
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
doraさんの実例写真
余っていた木材を使って、ゴミ&ホコリ防止のために洗濯機のパンを隠しました! 収納場所に困っていた掃除機とフローリングワイパーとお風呂のスリッパがぴったり納まりました(^^)
余っていた木材を使って、ゴミ&ホコリ防止のために洗濯機のパンを隠しました! 収納場所に困っていた掃除機とフローリングワイパーとお風呂のスリッパがぴったり納まりました(^^)
dora
dora
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mariさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠しました。 ホコリを防いで見た目もスッキリしました♡
洗濯機の排水ホースを隠しました。 ホコリを防いで見た目もスッキリしました♡
mari
mari
家族
yurucchiさんの実例写真
以前と同じ写真になりますが、イベント参加のため再投稿させていただきますm(_ _)m 洗濯機周りは完全に隠す収納にしています♪
以前と同じ写真になりますが、イベント参加のため再投稿させていただきますm(_ _)m 洗濯機周りは完全に隠す収納にしています♪
yurucchi
yurucchi
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
洗濯機横に作った巨大ニッチの一部です(o^^o) このニッチがあることで洗濯だけでなく、お風呂やトイレに使うストック全て収納できています(´∀`) 洗濯機の前に立った時の真横、右利きの私が使いやすい位置に作りました! 2階全てのストックがある為、お風呂掃除やトイレ掃除を手伝ってくれる旦那がわかりやすいようにパッケージは一切隠さず笑(*´艸`*) プライベート空間を友達やお客様が来た時に見られることのないように2階にお風呂やランドリースペースを作り、左側にはすぐ干せるベランダ、2階寝室横にはインナーテラスを作ってサンルームのように使っています(o^^o) お客様に見られないので生活感丸わかりですがここは見易い使いやすい見せる収納として作りました(^ ^)
洗濯機横に作った巨大ニッチの一部です(o^^o) このニッチがあることで洗濯だけでなく、お風呂やトイレに使うストック全て収納できています(´∀`) 洗濯機の前に立った時の真横、右利きの私が使いやすい位置に作りました! 2階全てのストックがある為、お風呂掃除やトイレ掃除を手伝ってくれる旦那がわかりやすいようにパッケージは一切隠さず笑(*´艸`*) プライベート空間を友達やお客様が来た時に見られることのないように2階にお風呂やランドリースペースを作り、左側にはすぐ干せるベランダ、2階寝室横にはインナーテラスを作ってサンルームのように使っています(o^^o) お客様に見られないので生活感丸わかりですがここは見易い使いやすい見せる収納として作りました(^ ^)
taitai
taitai
3LDK | 家族
boyさんの実例写真
初!1人でDIY! 隙間がこんなにあるのに洗濯パンがデカすぎてずっと収納棚が置きにくかった。 重い腰を上げ、ホームセンターへ!安い端材から作り上げました!簡易設計図を書いたけど、素人の図がその通りに組み上がるわけなく苦労しました笑 出来の悪い中身はダンボールとリメイクシートで隠しました!余ってたリメイクシートを使ったから、すごい微妙。。今度白を買ってこよう(^_^;) でも達成感!ちょうどいい踏み台にもなって、子供が洗濯機に手が届く! 全部で600円!
初!1人でDIY! 隙間がこんなにあるのに洗濯パンがデカすぎてずっと収納棚が置きにくかった。 重い腰を上げ、ホームセンターへ!安い端材から作り上げました!簡易設計図を書いたけど、素人の図がその通りに組み上がるわけなく苦労しました笑 出来の悪い中身はダンボールとリメイクシートで隠しました!余ってたリメイクシートを使ったから、すごい微妙。。今度白を買ってこよう(^_^;) でも達成感!ちょうどいい踏み台にもなって、子供が洗濯機に手が届く! 全部で600円!
boy
boy
家族
painapoon0521さんの実例写真
初DIYの作品です♪ 洗濯機パン 掃除なかなか大変なので 隠しました! 右のスペース 棚が欲しかったのですが、なかなかいいサイズが無く。。 手作りで階段ぽく棚ができました★ ペンキはミルクペイント *クリームバニラ 2度塗り *アンティークメディウム の2種類を使っています。 アンティークメディウムを塗ると アンティークの木っぽくなるのでオススメです!
初DIYの作品です♪ 洗濯機パン 掃除なかなか大変なので 隠しました! 右のスペース 棚が欲しかったのですが、なかなかいいサイズが無く。。 手作りで階段ぽく棚ができました★ ペンキはミルクペイント *クリームバニラ 2度塗り *アンティークメディウム の2種類を使っています。 アンティークメディウムを塗ると アンティークの木っぽくなるのでオススメです!
painapoon0521
painapoon0521
2LDK | 家族
.........ktmさんの実例写真
洗濯機パン隠し 完成! 天才だね( ̄^ ̄)ゞwww 近くで見ると雑やwww
洗濯機パン隠し 完成! 天才だね( ̄^ ̄)ゞwww 近くで見ると雑やwww
.........ktm
.........ktm
2K | 一人暮らし
Emiさんの実例写真
浴室用ラック¥7,800
防水パン隠し。マグネット収納を取り付けて完成。ざ。自己満です笑
防水パン隠し。マグネット収納を取り付けて完成。ざ。自己満です笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
mariiiiさんの実例写真
カフェカーテンを少しだけ開けると… ちらりと洗剤ボトルがお目見え♡ この100均のカフェカーテン、結構シャキッとした生地でハリがあり、寄せるとフリルがふわっとなって可愛いです♡ 残念ながら横幅ぴったりサイズなので閉めると一切ヒダは寄りませんが…( ;∀;)♡笑 写真を撮って気がつきました… 洗濯機の電源コードやホース?って、みなさん丸見えなのでしょうか…? さらに言うと、コードやホースに付いている注意書きのシール?は貼ったままなのでしょうか…? 一気に生活感が出てしまい、どうにかできないものだろうかと考え中です。。
カフェカーテンを少しだけ開けると… ちらりと洗剤ボトルがお目見え♡ この100均のカフェカーテン、結構シャキッとした生地でハリがあり、寄せるとフリルがふわっとなって可愛いです♡ 残念ながら横幅ぴったりサイズなので閉めると一切ヒダは寄りませんが…( ;∀;)♡笑 写真を撮って気がつきました… 洗濯機の電源コードやホース?って、みなさん丸見えなのでしょうか…? さらに言うと、コードやホースに付いている注意書きのシール?は貼ったままなのでしょうか…? 一気に生活感が出てしまい、どうにかできないものだろうかと考え中です。。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
一年前に洗濯パンのDIY 我が家は洗濯機を横向きにして使用してるので、どうしてもホースを隠したくて洗濯パンを作りました。 これ…ただ形を合わせただけじゃなくて、 左上 いつもの状態 右上 少し手前にスライドさせて洗濯機の下に収まっていたパンを引き出す 下 奥から持ち上げて立てて掃除 洗濯機の下に板を少しはめ込む事によってパンが動かないような作りにしていて、 娘が立ったり座ったりしても安全な作りにしています。 時々今でもいいね。を頂くのでちょっとした投稿でした◡̈⃝
一年前に洗濯パンのDIY 我が家は洗濯機を横向きにして使用してるので、どうしてもホースを隠したくて洗濯パンを作りました。 これ…ただ形を合わせただけじゃなくて、 左上 いつもの状態 右上 少し手前にスライドさせて洗濯機の下に収まっていたパンを引き出す 下 奥から持ち上げて立てて掃除 洗濯機の下に板を少しはめ込む事によってパンが動かないような作りにしていて、 娘が立ったり座ったりしても安全な作りにしています。 時々今でもいいね。を頂くのでちょっとした投稿でした◡̈⃝
maka
maka
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Michiyoさんの実例写真
洗濯機2回目完了✨ 今の時期はなかなか洗濯物が乾かないので、洗濯乾燥機と浴室乾燥で済まてます( ̄◇ ̄;)
洗濯機2回目完了✨ 今の時期はなかなか洗濯物が乾かないので、洗濯乾燥機と浴室乾燥で済まてます( ̄◇ ̄;)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
kaaan.さんの実例写真
モザイクタイル¥3,190
プラダンで作りました(^^)♡
プラダンで作りました(^^)♡
kaaan.
kaaan.
4LDK | 家族
saさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はPTA親子活動でして、ドッジボールです😂 ガンバリマス(笑) 我が家の洗濯機コーナー。 ニッチを作ってもらい、洗剤類を収納。 またまたドット布でダーーーっと作った布を突っ張り棒隠し(笑) 上も洗剤など置く予定でしたが、特に置く物がなく、写真など飾っています😅 洗濯機は旧居から使っている約10年モノ😅 排水溝が左側だったので、右に変えるのがイロイロ面倒くさく(笑)、正面設置しています。 問題なく使えてるのでヨシ!!! もし買い換えたら、左側の洗面台と同じ向きにする予定です。 いつになることやら………😂
おはようございます☀ 今日はPTA親子活動でして、ドッジボールです😂 ガンバリマス(笑) 我が家の洗濯機コーナー。 ニッチを作ってもらい、洗剤類を収納。 またまたドット布でダーーーっと作った布を突っ張り棒隠し(笑) 上も洗剤など置く予定でしたが、特に置く物がなく、写真など飾っています😅 洗濯機は旧居から使っている約10年モノ😅 排水溝が左側だったので、右に変えるのがイロイロ面倒くさく(笑)、正面設置しています。 問題なく使えてるのでヨシ!!! もし買い換えたら、左側の洗面台と同じ向きにする予定です。 いつになることやら………😂
sa
sa
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の洗濯機の排水溝&排水ホース、 実はここ、隠してますヽ(´▽`)/♪ 新居に引っ越してきて、初めてDIYした洗濯機横の台♡ 排水溝を隠しつつ、埃よけにもなる♪ 更に、台にもなるから洗濯物置き場に♡♡♡ 1台三役⁇ 材料は全てダイソー(*´∀`)♪ 板と支柱にリメイクシート貼って、接着剤でくっつけただけ 笑 支柱は発泡スチロールだから軽いし、カッターで切れてカットも楽々〜な上に、発泡スチロールは柔らかいから壁や床を傷つけることもない♡ おまけに軽いから簡単に台を退かせて、お掃除も楽々〜(*´꒳`*) ちなみに、排水ホースにラップを巻いて排水ホースも埃よけ対策してますヽ(´▽`)/♪ 汚れたらラップを張り替えるだけでお掃除終了 笑 あっ、ここにもピンク好きの名残りが…ヽ(´o`;
我が家の洗濯機の排水溝&排水ホース、 実はここ、隠してますヽ(´▽`)/♪ 新居に引っ越してきて、初めてDIYした洗濯機横の台♡ 排水溝を隠しつつ、埃よけにもなる♪ 更に、台にもなるから洗濯物置き場に♡♡♡ 1台三役⁇ 材料は全てダイソー(*´∀`)♪ 板と支柱にリメイクシート貼って、接着剤でくっつけただけ 笑 支柱は発泡スチロールだから軽いし、カッターで切れてカットも楽々〜な上に、発泡スチロールは柔らかいから壁や床を傷つけることもない♡ おまけに軽いから簡単に台を退かせて、お掃除も楽々〜(*´꒳`*) ちなみに、排水ホースにラップを巻いて排水ホースも埃よけ対策してますヽ(´▽`)/♪ 汚れたらラップを張り替えるだけでお掃除終了 笑 あっ、ここにもピンク好きの名残りが…ヽ(´o`;
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③入浴剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④お風呂洗剤や小さな入浴剤のゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
死角に隠しています! ①ワンアクションで取り出せる、すぐ片付けられる ②廊下から見えない ③入浴剤容器を統一しなくてもゴチャつかない ④お風呂洗剤や小さな入浴剤のゴチャつきも見えない ⑤掃除が楽✧︎
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YOKOさんの実例写真
インターホン子機用のニッチ。 コンセントのコードは…下に隠してます。 ニッチの下には隠し部屋があり、 そこのコンセントパネルに繋ぐことが出来ます。 見た目は全く分かりません。 工務店さんがひねり出してくれた渾身のニッチです!
インターホン子機用のニッチ。 コンセントのコードは…下に隠してます。 ニッチの下には隠し部屋があり、 そこのコンセントパネルに繋ぐことが出来ます。 見た目は全く分かりません。 工務店さんがひねり出してくれた渾身のニッチです!
YOKO
YOKO
家族
Sasasa101さんの実例写真
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
洗濯機パン隠しをDIY🥰 無印のラックを置きたくて…ジャストフィット! 前の板が飛び出てるのは洗濯機を後ろにずらせなくなったから…🙄
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
洗濯機横の壁には洗剤用のニッチを作ってもらいました。 ダイソーの洗剤ボトルが超絶シンデレラフィットで嬉しいポイントです😂
洗濯機横の壁には洗剤用のニッチを作ってもらいました。 ダイソーの洗剤ボトルが超絶シンデレラフィットで嬉しいポイントです😂
kei
kei
4LDK | 家族
yurina.さんの実例写真
yurina.
yurina.
4LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
イベント用に過去pic.で失礼します🙏 以前作った洗濯機のパン隠し。 洗濯機下に溜まるホコリを気にしなくて良くなり、掃除が劇的に楽になりました✨
イベント用に過去pic.で失礼します🙏 以前作った洗濯機のパン隠し。 洗濯機下に溜まるホコリを気にしなくて良くなり、掃除が劇的に楽になりました✨
sasaeri
sasaeri
家族
y357zさんの実例写真
洗濯機横のニッチ
洗濯機横のニッチ
y357z
y357z
konatsuさんの実例写真
『洗面所のインテリア』イベントpic。 兄弟が夏休み&仕事と暑さでバテバテの毎日で、RoomClipからしばし遠かっておりました😔💦 リビングに常に誰かいるし、宿題の絵や工作が散乱しているのでpicが撮れません…笑 洗面所のpicならなんとか大丈夫♡ (たぶん) 洗濯機の上の造作の棚とニッチのおかげで収納は十分です‼︎ 庭のユーカリを剪定したので窓際に一輪挿しにしました♪
『洗面所のインテリア』イベントpic。 兄弟が夏休み&仕事と暑さでバテバテの毎日で、RoomClipからしばし遠かっておりました😔💦 リビングに常に誰かいるし、宿題の絵や工作が散乱しているのでpicが撮れません…笑 洗面所のpicならなんとか大丈夫♡ (たぶん) 洗濯機の上の造作の棚とニッチのおかげで収納は十分です‼︎ 庭のユーカリを剪定したので窓際に一輪挿しにしました♪
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
tokotokoさんの実例写真
ガス乾燥機 乾太くんのある脱衣場風景。洗剤置き場は、大工さんにお願いしました。 乾太くんは、本当にふんわり仕上がるので、助かります。 雨☔️でない日も、干すのが面倒な日は、頼ってしまいます。
ガス乾燥機 乾太くんのある脱衣場風景。洗剤置き場は、大工さんにお願いしました。 乾太くんは、本当にふんわり仕上がるので、助かります。 雨☔️でない日も、干すのが面倒な日は、頼ってしまいます。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯機まわりは、収納たっぷり◎ 洗濯機の左手に、洗剤ニッチ。下の段は、タオルを置いているので、お風呂上がりにさっと取れるのも○ 我が家は、完全部屋干しなので、ここで洗う→干す→しまう→着る→洗う(子どもたちの服と家族の下着類)が完結します◎ 子ども服は、畳みません。笑 干して乾いたら、手前に移動するだけです。
洗濯機まわりは、収納たっぷり◎ 洗濯機の左手に、洗剤ニッチ。下の段は、タオルを置いているので、お風呂上がりにさっと取れるのも○ 我が家は、完全部屋干しなので、ここで洗う→干す→しまう→着る→洗う(子どもたちの服と家族の下着類)が完結します◎ 子ども服は、畳みません。笑 干して乾いたら、手前に移動するだけです。
hinata
hinata
家族
Mikuさんの実例写真
地味な写真ですが、洗濯機横のホースの上に 段ボールに木目シート貼っただけの簡単リメイクです♡
地味な写真ですが、洗濯機横のホースの上に 段ボールに木目シート貼っただけの簡単リメイクです♡
Miku
Miku
3LDK
reeさんの実例写真
脱衣場がひとまず完了😭 ニッチの扉が開かなくなるので、置くタイプのランドリーラックは諦めて、悩んだ末棚をつけることに。 ネットで買ったのもあり、同じトーンの白ではないのですがまあ仕方ない😅そして、高くついたのか安くあがったのかよくわかりません… 子供が大きくなって、もっと置き場が必要になれば、ニッチの扉をとってランドリーラックにするしかなさそうですね😅 ニッチ内に洗剤、 洗濯機上の棚に一度使ったタオル(我が家は2回でバスタオル替えてます) 洗濯機前に使ったバスタオルを干す… 超キチキチです。余裕作るべきだったな~😅まあいいか、しょうがない。 あ~もっと色々飾りたいんですけど~😭
脱衣場がひとまず完了😭 ニッチの扉が開かなくなるので、置くタイプのランドリーラックは諦めて、悩んだ末棚をつけることに。 ネットで買ったのもあり、同じトーンの白ではないのですがまあ仕方ない😅そして、高くついたのか安くあがったのかよくわかりません… 子供が大きくなって、もっと置き場が必要になれば、ニッチの扉をとってランドリーラックにするしかなさそうですね😅 ニッチ内に洗剤、 洗濯機上の棚に一度使ったタオル(我が家は2回でバスタオル替えてます) 洗濯機前に使ったバスタオルを干す… 超キチキチです。余裕作るべきだったな~😅まあいいか、しょうがない。 あ~もっと色々飾りたいんですけど~😭
ree
ree
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥3,850
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
akie
akie
3LDK | カップル
YUKIKOさんの実例写真
YUKIKO
YUKIKO
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
DIYで快適になった場所♡ 洗濯機横の台は、 新居に引っ越してから 初めてDIYした作品(*´꒳`*) ●排水口、排水ホース隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから下の掃除がしやすい ●ダイソーの板&発泡スチロールで 作ったからコスパも◎ ●軽くて退かすのも楽々♪ 去年11月まで使っていた洗濯機に 合わせて作った台から、 洗濯機を買い替えて 洗濯機のサイズが大きくなり、 板の幅を2㎝カット。 その後、今年の1月に ランドリーラックを購入して またまた台が入らなくなり、 ラックがある部分をL字にカットし、 ぴったりサイズに♡ 少しずつサイズを変えながら 洗濯機横で大活躍してくれてます‼︎ ちなみに、 洗濯機の排水ホースには ラップを巻いて埃よけ。 年に一回ラップを貼り替えるだけで 掃除が完了するからとっても楽♪ 更に… ランドリーラックには 棚板2枚しか付属してなかったけど 3段目に半分サイズの棚を追加して 収納量をアップヽ(´▽`)/♪ ホムセンで板を購入→削って塗装。 板の下にはストッパーも付けて落下防止。 簡単DIYで 使い勝手も収納量も良くなって快適です♪ 去年まで使用していた洗濯機 2㌢カット前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sqUy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2㌢カット後、 ランドリーラック設置前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/15jS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DIYで快適になった場所♡ 洗濯機横の台は、 新居に引っ越してから 初めてDIYした作品(*´꒳`*) ●排水口、排水ホース隠しに ●埃よけとして ●洗濯物を置く台として ●ランドリーバスケットが 浮いてるから下の掃除がしやすい ●ダイソーの板&発泡スチロールで 作ったからコスパも◎ ●軽くて退かすのも楽々♪ 去年11月まで使っていた洗濯機に 合わせて作った台から、 洗濯機を買い替えて 洗濯機のサイズが大きくなり、 板の幅を2㎝カット。 その後、今年の1月に ランドリーラックを購入して またまた台が入らなくなり、 ラックがある部分をL字にカットし、 ぴったりサイズに♡ 少しずつサイズを変えながら 洗濯機横で大活躍してくれてます‼︎ ちなみに、 洗濯機の排水ホースには ラップを巻いて埃よけ。 年に一回ラップを貼り替えるだけで 掃除が完了するからとっても楽♪ 更に… ランドリーラックには 棚板2枚しか付属してなかったけど 3段目に半分サイズの棚を追加して 収納量をアップヽ(´▽`)/♪ ホムセンで板を購入→削って塗装。 板の下にはストッパーも付けて落下防止。 簡単DIYで 使い勝手も収納量も良くなって快適です♪ 去年まで使用していた洗濯機 2㌢カット前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sqUy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2㌢カット後、 ランドリーラック設置前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/15jS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯洗剤ニッチ 洗濯機のスイッチを入れて、洗剤を手に取って、入れるまでの動きがとてもスムーズです◎ 洗剤の置き場所が決まっているので、スッキリ! 最近、タオルを買い替えたら、落ちやすくなってしまって。突っ張り棒で落ちないように工夫しました。 ニッチをつくってもらって良かったです!
洗濯洗剤ニッチ 洗濯機のスイッチを入れて、洗剤を手に取って、入れるまでの動きがとてもスムーズです◎ 洗剤の置き場所が決まっているので、スッキリ! 最近、タオルを買い替えたら、落ちやすくなってしまって。突っ張り棒で落ちないように工夫しました。 ニッチをつくってもらって良かったです!
hinata
hinata
家族
PR
楽天市場
a______さんの実例写真
こんにちはꕤ︎︎·͜· 心地よく暮らす工夫𓈒𓂂𓏸 掃除が大変で洗濯機パンなしにしたかったけど、夫も建築会社も『え!?』って反応で叶わず それなら洗濯機パン隠しを作ってとずっとお願いしていたけどやらず(1回失敗してそのまま) 昨日仕事から帰ったらできてました(* ॑꒳ ॑* ) 自己評価は30点らしいです🤔 100点だよෆෆと言っておきました←ホントは柄を間違えて買ったので買い直してからやってほしかった🥲
こんにちはꕤ︎︎·͜· 心地よく暮らす工夫𓈒𓂂𓏸 掃除が大変で洗濯機パンなしにしたかったけど、夫も建築会社も『え!?』って反応で叶わず それなら洗濯機パン隠しを作ってとずっとお願いしていたけどやらず(1回失敗してそのまま) 昨日仕事から帰ったらできてました(* ॑꒳ ॑* ) 自己評価は30点らしいです🤔 100点だよෆෆと言っておきました←ホントは柄を間違えて買ったので買い直してからやってほしかった🥲
a______
a______
3LDK | 家族
もっと見る