mikomaruさんの部屋
ON
折りたたみ棚受け ジャンボ
和合商事棚受・棚柱¥6,485
TOYOTOMI(トヨトミ) 【DeuxR】 遠赤外線 電気パネルヒーター (日本製) ホワイト EPH-123F(W)
トヨトミヒーター¥36,000
【メール便送料無料】tente ティッシュボックスケース CLARTE(クラルテ)/3366/ヘミングス(Heming’s)【ポイント5倍/在庫有】【1/24】【あす楽】
ティッシュケース¥1,836
コメント14
mikomaru
今までIKEAの黒いイスに板を乗せていただけだったテーブルを、折りたたみ式に変えました。たったこれだけのことに6時間以上。そして何気に部品が高いのでそこそこお金もかかってしまた。なのに途中で電動ドリルがお亡くなりになり、超大事な6mmの下穴開けドリルまでぼっきり折ってしまい、もういろいろ泣きたくなりながらほぼ全てのネジを机の下に潜りながら手締めするという…全身痛いなー。そんな想いをして完成させてみたら…、なんということでしょう(꒦ິ⌑︎꒦ີ)昔のpic(リビングのところ)の方が格段に良い。。イスに板乗せただけの方がよっぽどカッコ良い!どゆこと?えとでも言い訳すると、1.イスがなくなったから広くなった2.イスがなくなったから掃除機がかけやすくなった3.左にちょこっと写ってるトヨトミのヒーター、超イケてるんだけど上だけ熱い。こうしておけば猫たちがヒーターの上に乗ることはない。4.折りたためば部屋が広くなる!という利点はあるにはある。デメリットは…実は今までは来客があると机を移動するか、天板だけ別の脚の上に置いて即席ローテーブルにしてたのですが、それができなくなりました。ま、来客あまりないからいっか。それにしても久しぶりにやや本気で落ち込みました( ´•̥_•̥` )気を取り直して明日は五反田TOCの多肉祭りに行ってきます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

この写真を見た人へのおすすめの写真