reikaさんの部屋
2016年9月29日7
reikaさんの部屋
2016年9月29日7
コメント1
reika
ブルーの腰板です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kouskous.homeさんの実例写真
花柄の壁紙だったキッチンダイニング。相方さんと共にリフォーム!腰板風の杉板は取れて来る箇所もあったりなかったり…笑
花柄の壁紙だったキッチンダイニング。相方さんと共にリフォーム!腰板風の杉板は取れて来る箇所もあったりなかったり…笑
kouskous.home
kouskous.home
家族
tomoさんの実例写真
やりたかったこと( ´艸`)春色の綺麗なブルー腰板。新鮮すぎて家じゃないみたいε=ε=(ノ≧∇≦)ノ まだ完成してないけど気に入りました。 これからじっくり苦手な壁面ディスプレイ考えます♪
やりたかったこと( ´艸`)春色の綺麗なブルー腰板。新鮮すぎて家じゃないみたいε=ε=(ノ≧∇≦)ノ まだ完成してないけど気に入りました。 これからじっくり苦手な壁面ディスプレイ考えます♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
___landonlyさんの実例写真
1Fトイレ
1Fトイレ
___landonly
___landonly
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ひゃー道のり長い(。-ˇ.ˇ-。)ん~。 てかっ!暑っつー!夏ゃ!
ひゃー道のり長い(。-ˇ.ˇ-。)ん~。 てかっ!暑っつー!夏ゃ!
hashima
hashima
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ちかれたぁ~( _ _ )..........o
ちかれたぁ~( _ _ )..........o
hashima
hashima
4LDK | 家族
Myyさんの実例写真
Myy
Myy
家族
yururinさんの実例写真
1階のトイレです。 工夫したこと:2階のトイレと雰囲気を変えました。塗り壁に腰板、テラコッタの床でナチュラルに…タオル掛けとトイレットペーパーホルダーは白の陶器×木です。 購入ショップ:楽天など
1階のトイレです。 工夫したこと:2階のトイレと雰囲気を変えました。塗り壁に腰板、テラコッタの床でナチュラルに…タオル掛けとトイレットペーパーホルダーは白の陶器×木です。 購入ショップ:楽天など
yururin
yururin
4LDK | 家族
h_sk8houseさんの実例写真
工夫したこと:どうしても入れたかった市松模様の床と、落ち着く場所にしたかったので落ち着いたネイビーと腰板でバランスを取りました。 窓からの光が明るいので全体的に暗くなり過ぎず、意外と暖かい雰囲気になりました。
工夫したこと:どうしても入れたかった市松模様の床と、落ち着く場所にしたかったので落ち着いたネイビーと腰板でバランスを取りました。 窓からの光が明るいので全体的に暗くなり過ぎず、意外と暖かい雰囲気になりました。
h_sk8house
h_sk8house
家族
PR
楽天市場
marokichiさんの実例写真
寝室を掃除しました(*^o^*)ここで寝ています♪腰板壁は無垢材で、職人さんが1枚1枚丁寧に仕上げてくださいました★化粧梁も憧れていたので、圧迫感のない小さめの化粧梁をつけてもらいました♪毎日木のぬくもり、木の香りを堪能しています。猫も毎日一緒に、2人の間で寝ています(^ω^)
寝室を掃除しました(*^o^*)ここで寝ています♪腰板壁は無垢材で、職人さんが1枚1枚丁寧に仕上げてくださいました★化粧梁も憧れていたので、圧迫感のない小さめの化粧梁をつけてもらいました♪毎日木のぬくもり、木の香りを堪能しています。猫も毎日一緒に、2人の間で寝ています(^ω^)
marokichi
marokichi
家族
yuminngoさんの実例写真
yuminngo
yuminngo
家族
sorahinashuさんの実例写真
sorahinashu
sorahinashu
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
廊下をブルーグレーに塗り替えました♡
廊下をブルーグレーに塗り替えました♡
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
Akie.otsukaさんの実例写真
お気に入りに空間♡
お気に入りに空間♡
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
makkyfoneさんの実例写真
おはようございます! かもめ食堂みたいなブルーの腰板にずっと憧れていて、ようやく実現できました!!(*^^*) 現状回復できるようにしています。 limiaさんにも詳しく書かせていただいてます。よろしくおねがいします(*^^*) https://limia.jp/idea/49621/
おはようございます! かもめ食堂みたいなブルーの腰板にずっと憧れていて、ようやく実現できました!!(*^^*) 現状回復できるようにしています。 limiaさんにも詳しく書かせていただいてます。よろしくおねがいします(*^^*) https://limia.jp/idea/49621/
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
1階トイレ
1階トイレ
Mutsumi
Mutsumi
家族
yuminngoさんの実例写真
yuminngo
yuminngo
家族
PR
楽天市場
makkyfoneさんの実例写真
映画「かもめ食堂」に憧れて、ブルーの腰板をDIYしています。相変わらず物がたくさんです
映画「かもめ食堂」に憧れて、ブルーの腰板をDIYしています。相変わらず物がたくさんです
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
merisannさんの実例写真
2階トイレアラウーノ買い替えになり内装DIYしました。古い壁の部分腰板貼り ブルーグレーペイント腰板上壁は、ミルキーホワイト ペイント、天井ミルキーホワイトペイント 茶色いドアミルキーホワイトペイントしました。腰板色を変えたので、ナチュラルカントリー風になりました。
2階トイレアラウーノ買い替えになり内装DIYしました。古い壁の部分腰板貼り ブルーグレーペイント腰板上壁は、ミルキーホワイト ペイント、天井ミルキーホワイトペイント 茶色いドアミルキーホワイトペイントしました。腰板色を変えたので、ナチュラルカントリー風になりました。
merisann
merisann
家族
yumiさんの実例写真
長男の部屋です
長男の部屋です
yumi
yumi
家族
yumiさんの実例写真
次男の部屋です
次男の部屋です
yumi
yumi
家族
hashimaさんの実例写真
モールディング✨ 下の腰板の枠の部分は~杉の木を切りました。 今度やり直すなら角にカンナかけます(*`艸´) 腰板と白のペンイト壁紙のモールディングは壁紙屋本舗さんで❣️ 最初~壁紙はグリーンで笑 腰板もブルーグレイのつもりで調合したらグリーンっぽくて❓笑 塗り直した部屋です。 失敗もたくさんあるなぁ~(*pωq*) コメントお気遣いなくです❤️
モールディング✨ 下の腰板の枠の部分は~杉の木を切りました。 今度やり直すなら角にカンナかけます(*`艸´) 腰板と白のペンイト壁紙のモールディングは壁紙屋本舗さんで❣️ 最初~壁紙はグリーンで笑 腰板もブルーグレイのつもりで調合したらグリーンっぽくて❓笑 塗り直した部屋です。 失敗もたくさんあるなぁ~(*pωq*) コメントお気遣いなくです❤️
hashima
hashima
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
ペイントした壁に腰板風に木目の壁紙を貼りました。境目には見切り材を両面テープで貼りました^^
misaco
misaco
家族
PR
楽天市場
milk.kさんの実例写真
こだわったリビングドアと腰板パネル♡ クラシックな雰囲気がとってもお気に入りです(*^^*)
こだわったリビングドアと腰板パネル♡ クラシックな雰囲気がとってもお気に入りです(*^^*)
milk.k
milk.k
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
前回のpicは撮影用で撮りました。 ほんとはこっちがいつもの感じ(笑) 脚付きのマットレスはこれだけじゃ身体が痛くなってニトリのマットレスも敷いて寝てます。 布団を干す時はマットレスごと干せるのでいいじゃない?って思ってます☝︎ 敷きパッドがダサいって? ですよね~( ̄∀ ̄) せめてブルーを変えるか? このままでいいか。 今度考えよ(笑)
前回のpicは撮影用で撮りました。 ほんとはこっちがいつもの感じ(笑) 脚付きのマットレスはこれだけじゃ身体が痛くなってニトリのマットレスも敷いて寝てます。 布団を干す時はマットレスごと干せるのでいいじゃない?って思ってます☝︎ 敷きパッドがダサいって? ですよね~( ̄∀ ̄) せめてブルーを変えるか? このままでいいか。 今度考えよ(笑)
yuppon
yuppon
家族
ROBI-FUKUさんの実例写真
アジサイのリースを飾ってある壁に、絵を飾ろうか考えていました(`‐ω‐´) モニター応募します!
アジサイのリースを飾ってある壁に、絵を飾ろうか考えていました(`‐ω‐´) モニター応募します!
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
真っ白な部屋だったのを腰板とペンキを塗ってみましたヽ(*´▽)ノ♪これからコタツを置いてみます
真っ白な部屋だったのを腰板とペンキを塗ってみましたヽ(*´▽)ノ♪これからコタツを置いてみます
maki
maki
家族
milk.kさんの実例写真
milk.k
milk.k
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
リビングの壁に落書きされてしまったので腰板を張りました\(◡̈)/ ドアに合わせてモールディングも♪̊̈♪̆̈ ちなみにドアの上は屋根裏部屋になってますෆ̈ でも私は高所恐怖症なので2回しか登ったことがありません(๑́•∀•๑̀)笑
リビングの壁に落書きされてしまったので腰板を張りました\(◡̈)/ ドアに合わせてモールディングも♪̊̈♪̆̈ ちなみにドアの上は屋根裏部屋になってますෆ̈ でも私は高所恐怖症なので2回しか登ったことがありません(๑́•∀•๑̀)笑
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
クッションフロア¥140
玄関・廊下の腰板とクッションフロアはりおわりました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) 靴箱の天板を変えるときに傷つけた壁も隠せてよかったです♫
玄関・廊下の腰板とクッションフロアはりおわりました(๑⃙⃘⸍௰⸌๑⃙⃘) 靴箱の天板を変えるときに傷つけた壁も隠せてよかったです♫
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
nohanaさんの実例写真
洗面所の全体がとれない。(笑) 腰板にして、天井も木張りにしてもらいました(^^)✨カウンターもつけてもらい女子3人の我が家にはとても助かるカウンターです!
洗面所の全体がとれない。(笑) 腰板にして、天井も木張りにしてもらいました(^^)✨カウンターもつけてもらい女子3人の我が家にはとても助かるカウンターです!
nohana
nohana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
orange-toastさんの実例写真
足が弱くなって車椅子生活の母と暮らすために、1階部分は色々考えて建てました🏠 その一つがこのリビングドア🚪 玄関ホールを挟んでこのドアの向こうに母の部屋があり、トイレがあるので、このドアの使用頻度は高いです。 車椅子でもスムーズに余裕を持って通れるようにとこのドアの幅は90cm。 一般的なドアの幅はおよそ70cm位なので、かなり大きめです😊 そして、腰板。 これも車椅子で頻繁に通る場所には絶対につけたほうがいいです。 車椅子でちょっとぶつけただけでも、壁紙って剥がれてしまうんです🥲 (前の家で経験済み💦) この腰板のお陰で、4年経った今でも壁は綺麗✨ ペットやお子様のいる家庭でも、拭くだけで綺麗になる腰板はおすすめです😉👍
足が弱くなって車椅子生活の母と暮らすために、1階部分は色々考えて建てました🏠 その一つがこのリビングドア🚪 玄関ホールを挟んでこのドアの向こうに母の部屋があり、トイレがあるので、このドアの使用頻度は高いです。 車椅子でもスムーズに余裕を持って通れるようにとこのドアの幅は90cm。 一般的なドアの幅はおよそ70cm位なので、かなり大きめです😊 そして、腰板。 これも車椅子で頻繁に通る場所には絶対につけたほうがいいです。 車椅子でちょっとぶつけただけでも、壁紙って剥がれてしまうんです🥲 (前の家で経験済み💦) この腰板のお陰で、4年経った今でも壁は綺麗✨ ペットやお子様のいる家庭でも、拭くだけで綺麗になる腰板はおすすめです😉👍
orange-toast
orange-toast
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yuka_homeさんの実例写真
好きなものに囲まれた暮らし♪♪ 茶色率が高い我が家 腰板風の壁もお気に入りです😊
好きなものに囲まれた暮らし♪♪ 茶色率が高い我が家 腰板風の壁もお気に入りです😊
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
家族
foxvoxさんの実例写真
少しずつ進めています。腰板を自作して貼り付け、モールディング材を自作して貼り付け!
少しずつ進めています。腰板を自作して貼り付け、モールディング材を自作して貼り付け!
foxvox
foxvox
家族
nana77さんの実例写真
我が家のここ、見直しました! 洗面所の壁を見直しました。 100均でひのき板 (91×7×1㎝)を見つけ、 腰板をはることを即決 笑 4000円弱でDIYでき大満足です☺️
我が家のここ、見直しました! 洗面所の壁を見直しました。 100均でひのき板 (91×7×1㎝)を見つけ、 腰板をはることを即決 笑 4000円弱でDIYでき大満足です☺️
nana77
nana77
aurinkoさんの実例写真
朝からトイレすいません🙏🙏💦 狭過ぎて何度撮り直しても綺麗に撮れず。。😅 オサレとは言い難いトイレですが、新築時はもっと酷くて(3枚目。。酷すぎる(笑)) MD板にモールを貼って塗装し、腰板を作りました。 戸棚の扉には、タイル風のカッティングシートを 分かりにくいですが、2枚目はカッティングシートを貼る前。 4枚目は、扉のアップです(←何故か斜め😅) 窓枠を作ろうと材料だけは買ってるんですが、もう一年以上放置しております。
朝からトイレすいません🙏🙏💦 狭過ぎて何度撮り直しても綺麗に撮れず。。😅 オサレとは言い難いトイレですが、新築時はもっと酷くて(3枚目。。酷すぎる(笑)) MD板にモールを貼って塗装し、腰板を作りました。 戸棚の扉には、タイル風のカッティングシートを 分かりにくいですが、2枚目はカッティングシートを貼る前。 4枚目は、扉のアップです(←何故か斜め😅) 窓枠を作ろうと材料だけは買ってるんですが、もう一年以上放置しております。
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Forest_Umbrellaさんの実例写真
①KEYUCAの『Moiコンパクトティッシュケース』をデコって、「森のくまさん、お嬢さんと一緒にパン屋をオープン!」というティッシュケースにリメイクしました。 ②材料はセリアで買いました。 (材料撮ったのが使用後です。すみません💦) ・ドールハウス窓 ・ドールハウスシート腰板 ・シール(⁠室内にふさわしいもの) ・マスキングテープ白 ・木工用ボンド ・テープのり 【手順】 →いつでも剥がして元に戻せるよう、まずはデコる場所にマスキングテープを貼ります。 →腰板を切って、テープのりで貼っていきます。 →窓枠の材料同士をボンドで貼り合わせます。 →窓枠を貼る位置を決めたら、室内を表すシールを貼ります。 →最後に窓枠を貼ったら完成。 ③せっせとパンを焼く店内。 外では配達のくまさんも。 ④パンを並べて販売中。 外のくまさんは休憩中??? ティッシュケースの置き場が、背面は壁。 そして、隣にはコンパクトダストボックスが並びます。そんなわけで、今回は見えている2面のみデコっています!
①KEYUCAの『Moiコンパクトティッシュケース』をデコって、「森のくまさん、お嬢さんと一緒にパン屋をオープン!」というティッシュケースにリメイクしました。 ②材料はセリアで買いました。 (材料撮ったのが使用後です。すみません💦) ・ドールハウス窓 ・ドールハウスシート腰板 ・シール(⁠室内にふさわしいもの) ・マスキングテープ白 ・木工用ボンド ・テープのり 【手順】 →いつでも剥がして元に戻せるよう、まずはデコる場所にマスキングテープを貼ります。 →腰板を切って、テープのりで貼っていきます。 →窓枠の材料同士をボンドで貼り合わせます。 →窓枠を貼る位置を決めたら、室内を表すシールを貼ります。 →最後に窓枠を貼ったら完成。 ③せっせとパンを焼く店内。 外では配達のくまさんも。 ④パンを並べて販売中。 外のくまさんは休憩中??? ティッシュケースの置き場が、背面は壁。 そして、隣にはコンパクトダストボックスが並びます。そんなわけで、今回は見えている2面のみデコっています!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
もっと見る