コメント10
cocosorasaku
akimomoちゃんから貰ったペペロミアロッソを赤の鉢に植え替えてみた。葉っぱの裏が赤いからやっぱこっちのがあう~⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 少しづつ大きくなってるよ(♡ºัºั♡)

この写真を見た人へのおすすめの写真

SHIMAさんの実例写真
ベランダガーデン計画♪ オリーブちゃんとブルーベリーちゃんを植え替え
ベランダガーデン計画♪ オリーブちゃんとブルーベリーちゃんを植え替え
SHIMA
SHIMA
3LDK
nicoさんの実例写真
建て替えの時にはめ込んでもらったアンティークのステンドグラスです。
建て替えの時にはめ込んでもらったアンティークのステンドグラスです。
nico
nico
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ソテツくん。。 春先にバルコニーに出されちゃって… 霜が降りちゃって(>︿<。) 真っ黄色の葉っぱに変わり…...(lll-ω-)チーン 丸坊主されて。。。 ココスヤシに陣地まで取られて(--;) もう諦めろ!って言われ… やだやだヾ(。>﹏<。)ノ゙って言い返し… 植え替えを試みたの(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ そしたらね♡ デタ━(゚∀゚)━! 芽が出てきたぁ\(❁´∀`❁)ノ ココスヤシとの陣地合戦!! 始まる?(*´罒`*)✧"
ソテツくん。。 春先にバルコニーに出されちゃって… 霜が降りちゃって(>︿<。) 真っ黄色の葉っぱに変わり…...(lll-ω-)チーン 丸坊主されて。。。 ココスヤシに陣地まで取られて(--;) もう諦めろ!って言われ… やだやだヾ(。>﹏<。)ノ゙って言い返し… 植え替えを試みたの(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ そしたらね♡ デタ━(゚∀゚)━! 芽が出てきたぁ\(❁´∀`❁)ノ ココスヤシとの陣地合戦!! 始まる?(*´罒`*)✧"
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
Tomaさんの実例写真
Toma
Toma
家族
popoloさんの実例写真
テーブルヤシとコーヒーの木を1本ずつに 鉢植え替え✨
テーブルヤシとコーヒーの木を1本ずつに 鉢植え替え✨
popolo
popolo
1K | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
クランベリーが赤くなって来ましたよ〜 可愛い
クランベリーが赤くなって来ましたよ〜 可愛い
Kumi
Kumi
家族
TOMATOさんの実例写真
任務完了(・ω・)ゞ 予想したよりも、鉢に入らず 1つ・・・2つと増えていきました❀✿ 鉢が余ってて良かった~(´ ゚ω゚`)
任務完了(・ω・)ゞ 予想したよりも、鉢に入らず 1つ・・・2つと増えていきました❀✿ 鉢が余ってて良かった~(´ ゚ω゚`)
TOMATO
TOMATO
4LDK | 家族
7OfPinkRedさんの実例写真
昨日 旦那さんとリビングの壁紙貼り替えました 今日は煉瓦にしようと朝の7時🕖から始めて やってしまいたくなって 木目の方もやることになって 途中 エアコンクリーニングしたり お弁当買いに出たりして 貼り終えたら18時でした(((;°▽°)) 昨日は大きくて邪魔な雑貨だけ 先に取り付けました ネオンパネルはやっぱりこの位置になりました クライスラーのグリルは その上に持ってきました こっちの方がインパクトあるかな~ 今日は細かい飾り付けしまーす ⸜(*´꒳`*)⸝
昨日 旦那さんとリビングの壁紙貼り替えました 今日は煉瓦にしようと朝の7時🕖から始めて やってしまいたくなって 木目の方もやることになって 途中 エアコンクリーニングしたり お弁当買いに出たりして 貼り終えたら18時でした(((;°▽°)) 昨日は大きくて邪魔な雑貨だけ 先に取り付けました ネオンパネルはやっぱりこの位置になりました クライスラーのグリルは その上に持ってきました こっちの方がインパクトあるかな~ 今日は細かい飾り付けしまーす ⸜(*´꒳`*)⸝
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
PR
楽天市場
u8nさんの実例写真
u8n
u8n
家族
KaRenさんの実例写真
バラの巨大鉢を撤去した後の、駐車場横* レンガを積んで花壇ふうにしました。 土を入れずに鉢を置いてるので、季節ごとに植え替える手間がなく、鉢ごと入れ替えればいいだけ。 手間いらずが一番です!
バラの巨大鉢を撤去した後の、駐車場横* レンガを積んで花壇ふうにしました。 土を入れずに鉢を置いてるので、季節ごとに植え替える手間がなく、鉢ごと入れ替えればいいだけ。 手間いらずが一番です!
KaRen
KaRen
ricopinさんの実例写真
夫の許可がおりたので配置替え〜🎶🎶 今までソファとこたつの間に狭苦しく座っていましたが、これで広々そして動きやすくなり最高(´∀`) ただテレビが見にくくなったので夫はゲームがやりにくくなりましたが笑笑 ありがとう✨✨
夫の許可がおりたので配置替え〜🎶🎶 今までソファとこたつの間に狭苦しく座っていましたが、これで広々そして動きやすくなり最高(´∀`) ただテレビが見にくくなったので夫はゲームがやりにくくなりましたが笑笑 ありがとう✨✨
ricopin
ricopin
2DK | 家族
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
庭の鉢植えを配置替え① プミラも2年目でここまで大きくなりました!
庭の鉢植えを配置替え① プミラも2年目でここまで大きくなりました!
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
色褪せてきたウッドフェンスを隠すように山善アルミボーダーフェンスを設置 手前はプランター付き150㎝ 奥は120㎝の高さ
色褪せてきたウッドフェンスを隠すように山善アルミボーダーフェンスを設置 手前はプランター付き150㎝ 奥は120㎝の高さ
comiri
comiri
4LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
久々の投稿なのに部屋の中じゃない…(´ω`) のは置いといて…。 玄関先の鉢植えの植え替えしました(*´꒳`*) 家の中がまだ整理できてなくて、鉢植えより先にやることがあるだろと旦那さんに言われそうだけどε-(´∀`; ) 園芸は全然初心者ですが、家の前にお花があると気分があがります♫
久々の投稿なのに部屋の中じゃない…(´ω`) のは置いといて…。 玄関先の鉢植えの植え替えしました(*´꒳`*) 家の中がまだ整理できてなくて、鉢植えより先にやることがあるだろと旦那さんに言われそうだけどε-(´∀`; ) 園芸は全然初心者ですが、家の前にお花があると気分があがります♫
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
Akkyroomさんの実例写真
テラコッタタイル¥3,979
鉢の植え替え完了! 植物を触るって、生きてるってことを感じますね。
鉢の植え替え完了! 植物を触るって、生きてるってことを感じますね。
Akkyroom
Akkyroom
1R
minaさんの実例写真
シマトネリコを大きい鉢に植え替えました。
シマトネリコを大きい鉢に植え替えました。
mina
mina
PR
楽天市場
takefumiootaさんの実例写真
鉢植え完了🌴
鉢植え完了🌴
takefumioota
takefumioota
tamaharuさんの実例写真
久しぶりの庭いじり。 模様替えしました♪ 何年もの間、うちの庭のシンボルだった 大八車輪。 虫食いで朽ちてきたので、 処分するために移動し、 代わりにユッカを置きました。 あとはいくつかの鉢植えの手入れや 植え替えを。 ちょっとやりたいことも出来たので、 また苗屋さんに行こう♪
久しぶりの庭いじり。 模様替えしました♪ 何年もの間、うちの庭のシンボルだった 大八車輪。 虫食いで朽ちてきたので、 処分するために移動し、 代わりにユッカを置きました。 あとはいくつかの鉢植えの手入れや 植え替えを。 ちょっとやりたいことも出来たので、 また苗屋さんに行こう♪
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
elleさんの実例写真
オリーブを左の鉢から植え替え🌱 空いた鉢にはユーカリを😌
オリーブを左の鉢から植え替え🌱 空いた鉢にはユーカリを😌
elle
elle
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
まだ庭ができていないので、とりあえず鉢植えで設置してもらいました。 庭が出来てから植え替えもできるように。
まだ庭ができていないので、とりあえず鉢植えで設置してもらいました。 庭が出来てから植え替えもできるように。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
三角葉アカシア(ミモザ)の鉢の植え付け③ 前回の続きです。 ○鉢の置き場所 基本的に日の当たる、風通しの良い場所が最適のようです。ミモザは成長が早く大きくなりますが、根張りが浅く強風ですぐに倒れてしまいます。倒れた際に根を痛めると深刻なダメージとなりますので、鉢植えは絶対に倒さないようにします。 鉢の周りにレンガを積んで倒れないようにしました✌️ ○水やり 植え付け後はたっぷりとしますが、その後はやや乾燥気味にします。 赤玉土で植えると鉢の乾燥状態が見た目で分かるので便利です😊 ○肥料 特に与えなくても良いと書きましたが、与えるなら窒素分の少ないものが良いです。 ミモザはマメ科の植物で、マメ科の特徴としては、土中の根粒菌に作用し空気中の窒素を取り込んで栄養を得ます。 要は窒素を勝手に取り込むから特に必要ないという事となります☝️ 元肥は気休めで良いと思います。自分は少し与えました。 肥料のマグァンプKは、窒素6、リン酸40、カリ6という成分で、窒素分が少ない肥料となります。五号鉢で8gが規定量ですが、ここでは6号鉢で5gと少なめに与えました。元肥と花後に与えると言うことですが、庭植えのギンヨウアカシアは元肥以外一度も肥料を与えたことがありません。それでもあれほど咲くので、おそらく肥料をあげたら、とてつもなく大きくなりそうです😓 (与えなくても良いけど、やると大きくなりすぎますって事です✋) ○まとめ 根は大事に扱う。 水やりは少なめ。 鉢は絶対に倒さない。 肥料は特に必要としない。 長くなりましたが、今後も時折様子をupさせて頂きたいと思っています🙋 最後まで読んで下さりありがとうございました🙇
三角葉アカシア(ミモザ)の鉢の植え付け③ 前回の続きです。 ○鉢の置き場所 基本的に日の当たる、風通しの良い場所が最適のようです。ミモザは成長が早く大きくなりますが、根張りが浅く強風ですぐに倒れてしまいます。倒れた際に根を痛めると深刻なダメージとなりますので、鉢植えは絶対に倒さないようにします。 鉢の周りにレンガを積んで倒れないようにしました✌️ ○水やり 植え付け後はたっぷりとしますが、その後はやや乾燥気味にします。 赤玉土で植えると鉢の乾燥状態が見た目で分かるので便利です😊 ○肥料 特に与えなくても良いと書きましたが、与えるなら窒素分の少ないものが良いです。 ミモザはマメ科の植物で、マメ科の特徴としては、土中の根粒菌に作用し空気中の窒素を取り込んで栄養を得ます。 要は窒素を勝手に取り込むから特に必要ないという事となります☝️ 元肥は気休めで良いと思います。自分は少し与えました。 肥料のマグァンプKは、窒素6、リン酸40、カリ6という成分で、窒素分が少ない肥料となります。五号鉢で8gが規定量ですが、ここでは6号鉢で5gと少なめに与えました。元肥と花後に与えると言うことですが、庭植えのギンヨウアカシアは元肥以外一度も肥料を与えたことがありません。それでもあれほど咲くので、おそらく肥料をあげたら、とてつもなく大きくなりそうです😓 (与えなくても良いけど、やると大きくなりすぎますって事です✋) ○まとめ 根は大事に扱う。 水やりは少なめ。 鉢は絶対に倒さない。 肥料は特に必要としない。 長くなりましたが、今後も時折様子をupさせて頂きたいと思っています🙋 最後まで読んで下さりありがとうございました🙇
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
fukufukuさんの実例写真
オリーブ購入!鉢とのバランスもバッチリ!
オリーブ購入!鉢とのバランスもバッチリ!
fukufuku
fukufuku
i-chanさんの実例写真
去年植え替えしてから元気がなかったオリーブ…やっと葉っぱとか増えてきた♡
去年植え替えしてから元気がなかったオリーブ…やっと葉っぱとか増えてきた♡
i-chan
i-chan
家族
PR
楽天市場
omochisanさんの実例写真
ユーカリを前の鉢から空いてた少し大きめの鉢に植え替え🌿 ゴールドクレストも購入時より大きくなったかな?
ユーカリを前の鉢から空いてた少し大きめの鉢に植え替え🌿 ゴールドクレストも購入時より大きくなったかな?
omochisan
omochisan
yaecocoさんの実例写真
今年春に買ったモッコウバラとミモザを少し大きめの鉢に植え替えました。 モッコウバラは地植えする場所が決めきれず、とりあえず来年も鉢のままで。モッコウバラタワーを目指します! ミモザはせっかく買ったのに今年は花が咲きませんでした(T-T)植木屋さんのおばちゃんに今年はこのままの鉢(5号プラスチック)でいいんじゃないと言われたのを鵜呑みにしたのがいけなかったのか。。。引っこ抜いてみたら見事に根詰まり!来年はひと回り大きくなって花が咲きますように。
今年春に買ったモッコウバラとミモザを少し大きめの鉢に植え替えました。 モッコウバラは地植えする場所が決めきれず、とりあえず来年も鉢のままで。モッコウバラタワーを目指します! ミモザはせっかく買ったのに今年は花が咲きませんでした(T-T)植木屋さんのおばちゃんに今年はこのままの鉢(5号プラスチック)でいいんじゃないと言われたのを鵜呑みにしたのがいけなかったのか。。。引っこ抜いてみたら見事に根詰まり!来年はひと回り大きくなって花が咲きますように。
yaecoco
yaecoco
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
イベント参加🌴 玄関前に植えてたオリーブを移動しました。
イベント参加🌴 玄関前に植えてたオリーブを移動しました。
natsu
natsu
4LDK | 家族
hanakusukuさんの実例写真
花壇の植え替えしました。 紫陽花も咲き始めこんもりに(笑)
花壇の植え替えしました。 紫陽花も咲き始めこんもりに(笑)
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ベランダのシンボルツリー🪴ガジュマルの木 独身時代から育てていて推定年齢は21歳以上です。 小鉢で購入し、鉢替えは5回しています。 去年の秋、冬に元気が無くなり、鉢替えの時期だと思いつつ、これ以上大きな鉢はわが家向きではないので、GWに根切りをしました。 鉢の中は案の定、ほぼ根っこでパンパンでした。 主人とほとんどの根を切ったので心配しましたが、最近定着したようでホッとしています。
ベランダのシンボルツリー🪴ガジュマルの木 独身時代から育てていて推定年齢は21歳以上です。 小鉢で購入し、鉢替えは5回しています。 去年の秋、冬に元気が無くなり、鉢替えの時期だと思いつつ、これ以上大きな鉢はわが家向きではないので、GWに根切りをしました。 鉢の中は案の定、ほぼ根っこでパンパンでした。 主人とほとんどの根を切ったので心配しましたが、最近定着したようでホッとしています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ちょこちょこ家具の配置替えをしていますᵕ̈* なかなかまとまらないので、またすると思います。
ちょこちょこ家具の配置替えをしていますᵕ̈* なかなかまとまらないので、またすると思います。
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
shokuchudokuさんの実例写真
¥32,400
半年ですごい成長
半年ですごい成長
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
mogさんの実例写真
涼しくなり久々に庭を整えました バラの枝の整理や花壇とポット苗の植え替えなどあれこれと3時間 鉢の裏側や花壇のレンガから、ものすごい数の🐌がわんさか出てきてきもっ😱 赤ちゃん🐌もわんさか出てきたので卵が孵ったのかも🫣 全部ホウキで集めて側溝に捨てました クランベリーの赤い実が可愛い♡ ツルがボーボーに伸びてるので剪定してナチュラルリースにしてみよかな😀
涼しくなり久々に庭を整えました バラの枝の整理や花壇とポット苗の植え替えなどあれこれと3時間 鉢の裏側や花壇のレンガから、ものすごい数の🐌がわんさか出てきてきもっ😱 赤ちゃん🐌もわんさか出てきたので卵が孵ったのかも🫣 全部ホウキで集めて側溝に捨てました クランベリーの赤い実が可愛い♡ ツルがボーボーに伸びてるので剪定してナチュラルリースにしてみよかな😀
mog
mog
PR
楽天市場
yamakawaさんの実例写真
門柱横のスペース。 レンガ敷してます。 外構はウッドデッキとカーポートコンクリ以外は、DIYしてます。 もう少しで完成かな。
門柱横のスペース。 レンガ敷してます。 外構はウッドデッキとカーポートコンクリ以外は、DIYしてます。 もう少しで完成かな。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
me9さんの実例写真
今年もアナベルが綺麗です🌿
今年もアナベルが綺麗です🌿
me9
me9
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
ya-さんの実例写真
こんにちは〜🌞今日もまだまだ暑いです🥵 昨日とあるお店でユーカリポポラスを見つけました🪴 なんと1800円とお安くて❣️代わりに細くてパターンと倒れていて、商品タグの針金が木に食い込んでいて可哀想な状態でした🥲 買って帰りすぐに植え替えをしました‼️ 元気になって欲しいです🙏🙏🙏
こんにちは〜🌞今日もまだまだ暑いです🥵 昨日とあるお店でユーカリポポラスを見つけました🪴 なんと1800円とお安くて❣️代わりに細くてパターンと倒れていて、商品タグの針金が木に食い込んでいて可哀想な状態でした🥲 買って帰りすぐに植え替えをしました‼️ 元気になって欲しいです🙏🙏🙏
ya-
ya-
3LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,530
我が家のディスプレイコーナーは、言わずもがな、無印良品のスタッキングシェルフと壁に付けられる家具棚を組み合わせたこのコーナー☝️ 大好きな観葉植物をメインにディスプレイしています🪴この場所は、観葉植物の生育に適しているようで、どの子も心地よさそうにしています☺️ アンスリウム、パキラ、アイビーの植え替えをして、鉢も替えました。あとアンスリウムを置く台を丸太にしました🪵 pic① 植え替え後 pic② 植え替え前 少し印象が変わったような、変わってないような😂 自己満足の世界でヨシとします🤣 ディスプレイコーナーは、見て癒され楽しめますし、何をどう配置しようと考える時間もまた楽しいですよね🎶
我が家のディスプレイコーナーは、言わずもがな、無印良品のスタッキングシェルフと壁に付けられる家具棚を組み合わせたこのコーナー☝️ 大好きな観葉植物をメインにディスプレイしています🪴この場所は、観葉植物の生育に適しているようで、どの子も心地よさそうにしています☺️ アンスリウム、パキラ、アイビーの植え替えをして、鉢も替えました。あとアンスリウムを置く台を丸太にしました🪵 pic① 植え替え後 pic② 植え替え前 少し印象が変わったような、変わってないような😂 自己満足の世界でヨシとします🤣 ディスプレイコーナーは、見て癒され楽しめますし、何をどう配置しようと考える時間もまた楽しいですよね🎶
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
Marieさんの実例写真
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
ウンベラータ植え替えて鉢カバーも変えました🌿‬ なんだか葉っぱの先が枯れたり 新芽が開かなくなってしまい… 鉢の底から根も伸びてしまっていたので急いで植え替え💦 ウンベラータの大きさに対しては 少しカバーが大きめですが軽くて扱いやすく 買ってよかったです☺️ 元気になってくれるといいなぁ………
Marie
Marie
家族
natsuさんの実例写真
集めたくなる!おしゃれな雑貨 ウォールシェルフを取り付けて 白くま貯金箱&白くま貯金箱ガチャを 飾ってます😊カワイイ💕 白くまくん🐻‍❄️お着替えして楽しんだり ガチャを集めて飾ってます🐻‍❄️ ナチュラルな壁掛け時計も可愛くて お気に入り〜🥰
集めたくなる!おしゃれな雑貨 ウォールシェルフを取り付けて 白くま貯金箱&白くま貯金箱ガチャを 飾ってます😊カワイイ💕 白くまくん🐻‍❄️お着替えして楽しんだり ガチャを集めて飾ってます🐻‍❄️ ナチュラルな壁掛け時計も可愛くて お気に入り〜🥰
natsu
natsu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shidakaさんの実例写真
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
あったかくなって少しずつ新芽が出てきたので 植え替え&メンテナンスをしました🌱
shidaka
shidaka
1K
もっと見る