コメント3
miiisaki
*********2016.9.25**ついに!棟上げでした(*/□\*)ほんとに1日でほぼ形になってびっくり!!基礎からは想像できないくらいでっかく!そびえ立っております(゜ロ゜)…各部屋の大きさは基礎と変わらない気がするけどね(´ 3`)笑*前picで上棟式をする、と言うてましたが勘違いだったみたいで、特別なことは旦那が最初の柱を打ち込むのみで(分かりにくいけどpic右下)あとは何もしなかったです(*´-`)今時、上棟式する方が少ないんですかねー??*用意するものは大工さんたちのお弁当だけと言われていましたが義理両親が気持ちだけ!と言うてご祝儀を全員にお包みしてくれました。(現金は皆統一してお断りしてると言ってたのに、受け取ってくれたらしい…どういうこと???笑)他にも全員分のビールパックやお弁当に加えてお赤飯のおにぎり、差し入れの飲み物など義理両親が全部用意してくれて…本当頭が上がりません…(T^T)♡*それに比べて私なんか8時開始なのに7時に起きるし笑特に何も準備もせず旦那の柱打ちの時も、写真撮るのにケータイ忘れてダッシュするし…サイテー嫁&施主妻であります(´-ω-`)本当ごめんなさい(×_×)普段打合せや家のことほとんど私が決めてるので…それでなんとかなりませんか…笑いやすみません(;´∀`)*何がともあれ、無事にここまで辿り着けて本当に良かった(T^T)人生で自分のお家が建てれるなんて思ってもなかったしましてや旦那の実家敷地内に…なんて完全に想定外、笑これからずっとここで暮らしていくこともあんまり実感ないけど…とにかく、ここから!ですね。新たな人生が始まった!!感じです(*^-^*)*さぁーて…10月は決定事項のオンパレードです(×_×)造作、建具、造作の塗装色、クロス、CF、玄関タイル………照明器具やコンセント位置も!!!etc.....はぁ、、、私この家住むまで生きてるかな(;´д`)**

この写真を見た人へのおすすめの写真