beeさんの部屋
マット クレアギャベ インド製 50x80cm プレーベル
2016年9月30日43
beeさんの部屋
2016年9月30日43
マット クレアギャベ インド製 50x80cm プレーベル
Prevellラグ¥11,770
コメント1
bee
ワンコ脱走防止フェンスです

この写真を見た人へのおすすめの写真

Rinosuyaさんの実例写真
ガーデンドッグランのワンコ脱走防止用扉DIY
ガーデンドッグランのワンコ脱走防止用扉DIY
Rinosuya
Rinosuya
4LDK | 家族
mofumofuさんの実例写真
玄関から入るドアにも 脱走ワンコ対策! 以前ドアを開けて 網戸を閉めていたら 網戸を押し上げ脱走しまして(笑)
玄関から入るドアにも 脱走ワンコ対策! 以前ドアを開けて 網戸を閉めていたら 網戸を押し上げ脱走しまして(笑)
mofumofu
mofumofu
家族
kuroさんの実例写真
脱走防止
脱走防止
kuro
kuro
rumiさんの実例写真
マロン脱走防止
マロン脱走防止
rumi
rumi
3LDK | 家族
chirolさんの実例写真
反対側はこんな感じです。 こちら側には来てくれません。 せっかく外が見られるようにラックを置いたのに…(´・ω・`)
反対側はこんな感じです。 こちら側には来てくれません。 せっかく外が見られるようにラックを置いたのに…(´・ω・`)
chirol
chirol
uraraさんの実例写真
DIYしました。材料費は二万くらい。
DIYしました。材料費は二万くらい。
urara
urara
4LDK
accorinさんの実例写真
猫がベランダに脱走しないよう、ラブリコでフェンスを設置しました。 お外を見てくつろげるよう棚板も設置。
猫がベランダに脱走しないよう、ラブリコでフェンスを設置しました。 お外を見てくつろげるよう棚板も設置。
accorin
accorin
sakura_171220さんの実例写真
sakura_171220
sakura_171220
2DK | 家族
PR
楽天市場
sakura_171220さんの実例写真
sakura_171220
sakura_171220
2DK | 家族
sakura_171220さんの実例写真
sakura_171220
sakura_171220
2DK | 家族
makoriさんの実例写真
イベント参加です。 最近日中写真撮れないので、少し前のですが💦 さりげなーくワンコが小屋の窓から顔出してます。 インテリアに合わせたいのと、ワンコの脱走防止で頑丈な小屋が欲しかったので、木材買ってきて手作りした愛着のある犬小屋です🐶✨
イベント参加です。 最近日中写真撮れないので、少し前のですが💦 さりげなーくワンコが小屋の窓から顔出してます。 インテリアに合わせたいのと、ワンコの脱走防止で頑丈な小屋が欲しかったので、木材買ってきて手作りした愛着のある犬小屋です🐶✨
makori
makori
2LDK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます\(^^) イベントに参加させてください(^-^) 私のハンドメイドなのか少し疑問もちますが、ただ、ダイソーのガーデンフェンスを縦に連結しただけの 猫ちゃん脱走防止柵作りました(笑) コメントスルーで願いますm(_ _)m
おはようございます\(^^) イベントに参加させてください(^-^) 私のハンドメイドなのか少し疑問もちますが、ただ、ダイソーのガーデンフェンスを縦に連結しただけの 猫ちゃん脱走防止柵作りました(笑) コメントスルーで願いますm(_ _)m
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
今日ワンコが避妊手術のため外出! 病院の手違いで日帰り手術に… 大丈夫かな?不安だけど(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ワンコが居ない日は1日限定! 今日しかない!小雨降ってるけど仕方ない! ウッドフェンス の下が空いていて最近ワンコが脱走してしまいお隣さんの敷地に入ってしまいあたふた(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これは塞がないと!って事で新宿ラティスを買ってきて適当に丸のこで切断して設置してみたものの…強度不足と見た目が悪い!!! 今KOMERIで1x4材が税込197円! これは買わなくては!!!8枚購入w サイズ測って丸のこで切断してクレオトップ塗って設置しました! 小雨降っててご近所さんから雨降ってるよ?大丈夫?と声かけられたけど苦笑 ステンシルして完成!!! ワンコのスペルがKOUMEにしようかCOUMEにしようか迷ったけどCの方がなんとなーくオシャレじゃん?wってことでCにしてみました←適当すぎるw ラティスは自転車小屋の壁面に置いてみた♪ これで脱走しなくなるはず!!!
今日ワンコが避妊手術のため外出! 病院の手違いで日帰り手術に… 大丈夫かな?不安だけど(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ワンコが居ない日は1日限定! 今日しかない!小雨降ってるけど仕方ない! ウッドフェンス の下が空いていて最近ワンコが脱走してしまいお隣さんの敷地に入ってしまいあたふた(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ これは塞がないと!って事で新宿ラティスを買ってきて適当に丸のこで切断して設置してみたものの…強度不足と見た目が悪い!!! 今KOMERIで1x4材が税込197円! これは買わなくては!!!8枚購入w サイズ測って丸のこで切断してクレオトップ塗って設置しました! 小雨降っててご近所さんから雨降ってるよ?大丈夫?と声かけられたけど苦笑 ステンシルして完成!!! ワンコのスペルがKOUMEにしようかCOUMEにしようか迷ったけどCの方がなんとなーくオシャレじゃん?wってことでCにしてみました←適当すぎるw ラティスは自転車小屋の壁面に置いてみた♪ これで脱走しなくなるはず!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
猫脱走防止扉‼️ 旦那の手作り🐈
猫脱走防止扉‼️ 旦那の手作り🐈
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
セミオーダーしていた脱走防止フェンスが届きました! よく出入りする場所なので大人がまたげるかつ猫が入れないように下の隙間を狭くしてもらいました。 脱走できなくて怒ってた娘ですが南と北の庭をいったりきたりして遊んでました😂
セミオーダーしていた脱走防止フェンスが届きました! よく出入りする場所なので大人がまたげるかつ猫が入れないように下の隙間を狭くしてもらいました。 脱走できなくて怒ってた娘ですが南と北の庭をいったりきたりして遊んでました😂
puchi
puchi
3LDK | 家族
mmtnさんの実例写真
ネコの脱走防止フェンス。まだ子猫だからこの高さでいけるけど…突破されたら2号を作ろう…。
ネコの脱走防止フェンス。まだ子猫だからこの高さでいけるけど…突破されたら2号を作ろう…。
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akubi_hiroさんの実例写真
保護猫の子猫さんを2匹迎えるので、玄関に脱走防止柵を作成! 高さ180センチ以上あるから、大丈夫でしょう(笑) そして、ポリカのおかげで玄関からの冷気が抑えられて、人間も快適です。
保護猫の子猫さんを2匹迎えるので、玄関に脱走防止柵を作成! 高さ180センチ以上あるから、大丈夫でしょう(笑) そして、ポリカのおかげで玄関からの冷気が抑えられて、人間も快適です。
akubi_hiro
akubi_hiro
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎ウッドデッキ✳︎ アメリカンフェンス扉側完成しました。 うちには門扉などが無いので、 2歳児の脱走防止の為にウッドデッキに柵が欲しいと思っていました。 ホームセンターに飾ってあったアメリカンフェンスと支柱部材などの合計寸法測ったら、ウッドデッキの開口部にちょうどいいことが判明し、部材買ってきてDIY。 柵をつけた事によりウッドデッキで過ごす時間が増えて快適になりました。 ✳︎イベント投稿します✳︎
✳︎ウッドデッキ✳︎ アメリカンフェンス扉側完成しました。 うちには門扉などが無いので、 2歳児の脱走防止の為にウッドデッキに柵が欲しいと思っていました。 ホームセンターに飾ってあったアメリカンフェンスと支柱部材などの合計寸法測ったら、ウッドデッキの開口部にちょうどいいことが判明し、部材買ってきてDIY。 柵をつけた事によりウッドデッキで過ごす時間が増えて快適になりました。 ✳︎イベント投稿します✳︎
coconatsu
coconatsu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kabu10さんの実例写真
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
猫脱走防止柵。 玄関が開けばチョロっと出ようとするから リビングドア部分にとりあえずつけて設置。 だだだだだだだだだ、ださーい。 何より人間にとって、檻。 この柵閉めるなら、 リビングドア閉めればいいんじゃない? すんません、失敗例っす。 これから撤去します。
kabu10
kabu10
家族
keltottoさんの実例写真
¥239,800
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
ようやくオーダーメイドの猫脱走防止柵が設置完了!!玄関のライトも人感センサーのものにチェンジ!もうすぐ猫を2匹お迎えになるのでまだまだ準備せねば!
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
naoyu.0429さんの実例写真
【DIY】 ✿猫脱走防止柵 既製品でジャストサイズが無く手作りしました❁¨̮ 採寸係は私で組み立ては彼が❥·・ 廊下の両サイドに2×4材を設置していい感じです❥·・ 最初アオリ止めでロックしてたんですが突破されたので鍵は改良しましたᯅ̈՞ ՞
【DIY】 ✿猫脱走防止柵 既製品でジャストサイズが無く手作りしました❁¨̮ 採寸係は私で組み立ては彼が❥·・ 廊下の両サイドに2×4材を設置していい感じです❥·・ 最初アオリ止めでロックしてたんですが突破されたので鍵は改良しましたᯅ̈՞ ՞
naoyu.0429
naoyu.0429
2LDK
goro_wanさんの実例写真
ワンコの脱走防止のために、義父に作ってもらった門扉のおかげで安心して庭に出せます(^^)
ワンコの脱走防止のために、義父に作ってもらった門扉のおかげで安心して庭に出せます(^^)
goro_wan
goro_wan
家族
PR
楽天市場
tawashiさんの実例写真
久しぶりに外でご飯を食べました。
久しぶりに外でご飯を食べました。
tawashi
tawashi
家族
mami3725さんの実例写真
我が家のお家ドッグラン🐾 出入り口は二重扉です 【脱走させない】 【迷子にさせない】
我が家のお家ドッグラン🐾 出入り口は二重扉です 【脱走させない】 【迷子にさせない】
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
cat_fenceさんの実例写真
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
nekodoorshopさんの実例写真
マンションの玄関に、ネコ脱走防止ドアを設置しました。 無垢材の良い香りがする、上吊式引き戸です。
マンションの玄関に、ネコ脱走防止ドアを設置しました。 無垢材の良い香りがする、上吊式引き戸です。
nekodoorshop
nekodoorshop
nekodoorshopさんの実例写真
ネコちゃんが階段から落下する事故を防ぎます。 インテリア性も抜群で、無垢材の良い香りがするフェンスです。
ネコちゃんが階段から落下する事故を防ぎます。 インテリア性も抜群で、無垢材の良い香りがするフェンスです。
nekodoorshop
nekodoorshop
nekodoorshopさんの実例写真
無垢材で作った脱走防止ドアです。 玄関なので、見た目も重視しています。 ベイヒバ製ですから、明るくていい香りがしますよ。
無垢材で作った脱走防止ドアです。 玄関なので、見た目も重視しています。 ベイヒバ製ですから、明るくていい香りがしますよ。
nekodoorshop
nekodoorshop
nekodoorshopさんの実例写真
nekodoorshop
nekodoorshop
yokkochanさんの実例写真
ねこ脱走防止扉をDIYして効果抜群!にゃんずはとても良い子にしてます。
ねこ脱走防止扉をDIYして効果抜群!にゃんずはとても良い子にしてます。
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nekodoorshopさんの実例写真
玄関に猫柵を設置しました。 猫柵と言っても、ワンちゃんも住んでいるので、普通より強い設計にしています。 3枚引き戸にする事で、出入りできる間口を広く確保しています。
玄関に猫柵を設置しました。 猫柵と言っても、ワンちゃんも住んでいるので、普通より強い設計にしています。 3枚引き戸にする事で、出入りできる間口を広く確保しています。
nekodoorshop
nekodoorshop
shi622さんの実例写真
猫脱走防止柵をDIYしました。 4枚の屏風型、柵の高さは182cm程、格子の間隔は4cm程、キャスター付き。 脱走常習犯のシャム猫さん&玄関からお外に出られる事をすぐに学んだ頭の良い茶白猫くん。 2匹が玄関から脱走出来ないよう、思い切って自分達で作ってしまいました! 私が思い付きで、あまりにも適当に作ったので… 旦那さんが色々手直しをしつつ、しっかり固定。 先日ようやく完成しました🙌🏼 これで2度と脱走は出来ないはず!!!
猫脱走防止柵をDIYしました。 4枚の屏風型、柵の高さは182cm程、格子の間隔は4cm程、キャスター付き。 脱走常習犯のシャム猫さん&玄関からお外に出られる事をすぐに学んだ頭の良い茶白猫くん。 2匹が玄関から脱走出来ないよう、思い切って自分達で作ってしまいました! 私が思い付きで、あまりにも適当に作ったので… 旦那さんが色々手直しをしつつ、しっかり固定。 先日ようやく完成しました🙌🏼 これで2度と脱走は出来ないはず!!!
shi622
shi622
家族
nekodoorshopさんの実例写真
片開ドアタイプの脱走防止ドアです。 鍵も掛かります。 天井までスキマが無いので、脱走、飛び越えリスクもゼロです。
片開ドアタイプの脱走防止ドアです。 鍵も掛かります。 天井までスキマが無いので、脱走、飛び越えリスクもゼロです。
nekodoorshop
nekodoorshop
negimameさんの実例写真
negimame
negimame
unichanさんの実例写真
¥9,999
4枚投稿です。 うに🐶も奥の花壇から駐車場前まで出られるように柵を設置して新たに人工芝を敷きました。 ノーリードでここで過ごせて走ることもできるのでうには🐶大喜びです。 まず、4枚目のbeforeのように石を敷き詰めてたのでこれをよけるのが大変でした💦 以前は人工芝を家に付けて敷いてましたが、ここに苔のような気持ち悪い植物が生えてきて不快😖 冬の雪解け水が乾燥するまで長い時間がかかるからかと思います。 家側に石を敷き詰めたので水捌けは良くなったかな😊 気持ち悪い植物から解放されたし、お隣さんの敷地に我が家の白い石が侵入することもなくなったのでノンストレス😆 なにより、うに🐶が喜んで走り回ってるのが1番の収穫です👏👏👏
4枚投稿です。 うに🐶も奥の花壇から駐車場前まで出られるように柵を設置して新たに人工芝を敷きました。 ノーリードでここで過ごせて走ることもできるのでうには🐶大喜びです。 まず、4枚目のbeforeのように石を敷き詰めてたのでこれをよけるのが大変でした💦 以前は人工芝を家に付けて敷いてましたが、ここに苔のような気持ち悪い植物が生えてきて不快😖 冬の雪解け水が乾燥するまで長い時間がかかるからかと思います。 家側に石を敷き詰めたので水捌けは良くなったかな😊 気持ち悪い植物から解放されたし、お隣さんの敷地に我が家の白い石が侵入することもなくなったのでノンストレス😆 なにより、うに🐶が喜んで走り回ってるのが1番の収穫です👏👏👏
unichan
unichan
3LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
ガーデン用のアイアンフェンスで 猫脱走防止柵。 思いの外インテリアにマッチしていると 自画自賛。 フェイクグリーンで爽やかに🌿
ガーデン用のアイアンフェンスで 猫脱走防止柵。 思いの外インテリアにマッチしていると 自画自賛。 フェイクグリーンで爽やかに🌿
minttea
minttea
家族
machaさんの実例写真
猫脱走防止柵DIY
猫脱走防止柵DIY
macha
macha
3LDK | 家族
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
PR
楽天市場
meimamaさんの実例写真
猫さんがいるため、脱走防止をしています。カウンターにしてあるのは、100均の突っ張り棒です。
猫さんがいるため、脱走防止をしています。カウンターにしてあるのは、100均の突っ張り棒です。
meimama
meimama
4LDK | 家族
もっと見る