yoko1978さんの部屋
[ウォーターヒヤシンスマット 50x80cm]
その他¥2,074
☆MARKS&WEB マークス&ウェブ ハーバルハンドソープ(リラックス リフレッシュ ウェイクアップ)3種類 250ml 手洗いせっけんマークスアンドウェブ
ハンドソープ¥2,008
フックM / Gym (HAY ヘイ) 【10P05Nov16】【RCP】
収納ボックス・収納ケース¥4,860
DESIGN LETTERS デザインレターズ メラミンカップ A-M ... ヤコブセン キッズ 食器 コップ 北欧 モノクロ 白黒 アルファベット
ボウル・鉢・どんぶり¥1,944
コメント4
yoko1978
トイレの手洗いは廊下にしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

amiさんの実例写真
廊下にある手洗い場♡
廊下にある手洗い場♡
ami
ami
3LDK | 家族
YAMAKOUさんの実例写真
トイレ用の手洗いを廊下に配置。玄関から帰宅した時にお子さんなどすぐ手を洗う習慣がついてくれるといいなぁ〜 ( ̄▽ ̄)
トイレ用の手洗いを廊下に配置。玄関から帰宅した時にお子さんなどすぐ手を洗う習慣がついてくれるといいなぁ〜 ( ̄▽ ̄)
YAMAKOU
YAMAKOU
家族
rinoMAMAさんの実例写真
我が家は2階バスルームなので1階の廊下に手洗いスペースがあります。この間1歳7ヶ月の娘のために楽天で踏み台を買いました。いい感じの高さで1人で手が洗えるように(^^)
我が家は2階バスルームなので1階の廊下に手洗いスペースがあります。この間1歳7ヶ月の娘のために楽天で踏み台を買いました。いい感じの高さで1人で手が洗えるように(^^)
rinoMAMA
rinoMAMA
3LDK | 家族
marokichiさんの実例写真
1階お手洗いの廊下です♡2.5メートル程です(o^^o)こちらもLEDライト♡滅多に使わないライトですが、階段下収納を夜使うとき、このライトが役に立ちます(^O^)/
1階お手洗いの廊下です♡2.5メートル程です(o^^o)こちらもLEDライト♡滅多に使わないライトですが、階段下収納を夜使うとき、このライトが役に立ちます(^O^)/
marokichi
marokichi
家族
bluebirdさんの実例写真
2階のちょこっと手洗い。 お気に入り✨ 新タグ「私の城ができるまで」
2階のちょこっと手洗い。 お気に入り✨ 新タグ「私の城ができるまで」
bluebird
bluebird
家族
sasasatolandさんの実例写真
手洗い鉢設置
手洗い鉢設置
sasasatoland
sasasatoland
一人暮らし
unagiさんの実例写真
楽天イベ 廊下にある 手洗い器と、タオルハンガーです★ タオルハンガーは、さっきつけたばかり、、 ちっっちゃなグリーンを置きたいなo(^o^)o 新築にあたり、 施主支給品はほぼ、 楽天で揃えました(^ー^)
楽天イベ 廊下にある 手洗い器と、タオルハンガーです★ タオルハンガーは、さっきつけたばかり、、 ちっっちゃなグリーンを置きたいなo(^o^)o 新築にあたり、 施主支給品はほぼ、 楽天で揃えました(^ー^)
unagi
unagi
家族
chobisukeさんの実例写真
大好きなトイレに続く廊下❤︎ ラベンダー色の壁紙&ヘリンボーン風の床、タオルリング、壁埋め込みの手洗い、全部大満足です( ♡ᴗ♡ ) http://chobipepe.net/2016/10/16/post-2098/
大好きなトイレに続く廊下❤︎ ラベンダー色の壁紙&ヘリンボーン風の床、タオルリング、壁埋め込みの手洗い、全部大満足です( ♡ᴗ♡ ) http://chobipepe.net/2016/10/16/post-2098/
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
PR
楽天市場
NAO.さんの実例写真
二階トイレの横に、手洗いをつけました。
二階トイレの横に、手洗いをつけました。
NAO.
NAO.
4LDK | 家族
Archi-Spaceさんの実例写真
玄関横に手洗いスペースを作りました。 お客さんが使ったり、子供が遊びから帰ってきて、すぐ手が洗えるように。。 手洗いは洗面所やトイレだけとは限りません。 生活の導線を考えると廊下にあるって使いやすいんです。 大分・宮崎で新築・リフォーム・店舗CG・ロゴ・商業施設プロデュースなど している建築士事務所です。 Facebook: https://www.facebook.com/ArchiSpace.info/ インスタグラム: https://www.instagram.com/archi_space_info/?hl=ja
玄関横に手洗いスペースを作りました。 お客さんが使ったり、子供が遊びから帰ってきて、すぐ手が洗えるように。。 手洗いは洗面所やトイレだけとは限りません。 生活の導線を考えると廊下にあるって使いやすいんです。 大分・宮崎で新築・リフォーム・店舗CG・ロゴ・商業施設プロデュースなど している建築士事務所です。 Facebook: https://www.facebook.com/ArchiSpace.info/ インスタグラム: https://www.instagram.com/archi_space_info/?hl=ja
Archi-Space
Archi-Space
motinecoさんの実例写真
玄関とトイレの間に手洗い設置 洗面所は洗濯機お風呂等プライベート感あるのでお客さんや子どもの友達もここのが使い易いみたいです 後はここに鏡をつけたいなぁ
玄関とトイレの間に手洗い設置 洗面所は洗濯機お風呂等プライベート感あるのでお客さんや子どもの友達もここのが使い易いみたいです 後はここに鏡をつけたいなぁ
motineco
motineco
2LDK | 家族
y.star.321さんの実例写真
玄関はいってすぐのトイレの手洗いを廊下に作りました。 費用削減のために、安い洗面にしてあえて普通な形にしたのですが シンプルでお気に入りです。 何かと便利です。 タオル掛けはIKEAのにしたけど なかなかな存在感 どなたか照明のコードのまとめ方を教えてください ここに鏡を置きたいな〜!
玄関はいってすぐのトイレの手洗いを廊下に作りました。 費用削減のために、安い洗面にしてあえて普通な形にしたのですが シンプルでお気に入りです。 何かと便利です。 タオル掛けはIKEAのにしたけど なかなかな存在感 どなたか照明のコードのまとめ方を教えてください ここに鏡を置きたいな〜!
y.star.321
y.star.321
1LDK | 家族
meg214さんの実例写真
キッチンの戸を開けて見る廊下。 トイレ内のタオルホルダー、 外の手洗い場に付け替えてもらいましたが、 なんか位置おかしくない?笑笑 こんなに壁にスペースあるのにદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 付け替えじゃなくて、外すだけにして貰えばよかったです^^ お得意先なのでいちいち言えないのでがまんです笑笑 ちなみにこの白い扉が結構お気に入りです。
キッチンの戸を開けて見る廊下。 トイレ内のタオルホルダー、 外の手洗い場に付け替えてもらいましたが、 なんか位置おかしくない?笑笑 こんなに壁にスペースあるのにદ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ 付け替えじゃなくて、外すだけにして貰えばよかったです^^ お得意先なのでいちいち言えないのでがまんです笑笑 ちなみにこの白い扉が結構お気に入りです。
meg214
meg214
shilohyさんの実例写真
2階の廊下にある手洗いです。 昨日の手作りハーバリウムを飾りました◡̈♥︎ 飾ってあるミラーは楽天で購入。 *購入店:アウトレットショップ大蔵屋 *購入月:2017年11月 洗面ボウルをはめ込んだ凹みにぴったりの30×30のミラーがアウトレット価格で販売していたので即購入しました! 息子がまだ赤ちゃんだった頃、夜間授乳の際やオムツを替えたりする時に手を洗いたいことが多かったので、2階にも独立した手洗いが欲しいと思って作りました。
2階の廊下にある手洗いです。 昨日の手作りハーバリウムを飾りました◡̈♥︎ 飾ってあるミラーは楽天で購入。 *購入店:アウトレットショップ大蔵屋 *購入月:2017年11月 洗面ボウルをはめ込んだ凹みにぴったりの30×30のミラーがアウトレット価格で販売していたので即購入しました! 息子がまだ赤ちゃんだった頃、夜間授乳の際やオムツを替えたりする時に手を洗いたいことが多かったので、2階にも独立した手洗いが欲しいと思って作りました。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
¥1,260
玄関廊下 フランスのボルドーパイン材の無垢床。 冬でも床が冷たくなくて、スリッパいらず!
玄関廊下 フランスのボルドーパイン材の無垢床。 冬でも床が冷たくなくて、スリッパいらず!
Mami
Mami
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
またまた無垢の床イベントに参加します☺︎ 一階の廊下です トイレを出たところに、お客様用の手洗い場があります 奥に見えるのは、無垢材のドア リビングに続いています とても好きな眺めです♡
またまた無垢の床イベントに参加します☺︎ 一階の廊下です トイレを出たところに、お客様用の手洗い場があります 奥に見えるのは、無垢材のドア リビングに続いています とても好きな眺めです♡
akira
akira
3LDK | 家族
PR
楽天市場
teahさんの実例写真
玄関から見た廊下! ニトリのポスターをここに移動させたよん。洗面所が二階のため手洗いをつけたが小さすぎて使い物になっておりませぬ…( ˙-˙ )ぐぬぬ
玄関から見た廊下! ニトリのポスターをここに移動させたよん。洗面所が二階のため手洗いをつけたが小さすぎて使い物になっておりませぬ…( ˙-˙ )ぐぬぬ
teah
teah
3LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
二階のトイレには 中に手洗い場を設置せず 廊下に。 子供部屋、夫婦のリビングがあるから 普通にちょっとした手洗い場にも 使えるかなと思って♬
二階のトイレには 中に手洗い場を設置せず 廊下に。 子供部屋、夫婦のリビングがあるから 普通にちょっとした手洗い場にも 使えるかなと思って♬
Saki
Saki
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chobisukeさんの実例写真
レプトインウォール♡´・ᴗ・`♡ 埋め込み手洗いで、廊下の邪魔になりません! 背が低い子供も、台を使わなくて良いので助かる!
レプトインウォール♡´・ᴗ・`♡ 埋め込み手洗いで、廊下の邪魔になりません! 背が低い子供も、台を使わなくて良いので助かる!
chobisuke
chobisuke
4LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
イベント参加! サンワカンパニーレプトインウォールです。 廊下に設置しても場所取らないし、安価だし、ちょっとした手洗器置きたい方にはホントおススメです!
イベント参加! サンワカンパニーレプトインウォールです。 廊下に設置しても場所取らないし、安価だし、ちょっとした手洗器置きたい方にはホントおススメです!
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
yokonote_homeさんの実例写真
2階にはエッセンスの手洗い器をトイレ外の廊下に設置しています。
2階にはエッセンスの手洗い器をトイレ外の廊下に設置しています。
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
mai0702さんの実例写真
2階のトイレ前にミニ手洗いを設置
2階のトイレ前にミニ手洗いを設置
mai0702
mai0702
3LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪洗面台のこだわり🎪 我が家のこだわりは、脱衣所ではなく廊下に置いたことです🎵女子が年ごろになったら、男性陣が入れなくなってしまうので😂💦 トイレの横で、中庭や子ども部屋からもすぐ手洗いに来れます🥰 廊下に干すクリーンがあるので、洗面で洗っても、すぐ後ろに干せます🙂
🎪洗面台のこだわり🎪 我が家のこだわりは、脱衣所ではなく廊下に置いたことです🎵女子が年ごろになったら、男性陣が入れなくなってしまうので😂💦 トイレの横で、中庭や子ども部屋からもすぐ手洗いに来れます🥰 廊下に干すクリーンがあるので、洗面で洗っても、すぐ後ろに干せます🙂
komiso24
komiso24
家族
PR
楽天市場
h.yさんの実例写真
1階、廊下の手洗い場。 帰ってきて直ぐに手を洗うこともできますし、トイレの手洗いも兼用。 2階にバス、洗面を持って行ったために1階にこのような手洗い場を設置しましたが、見た目、機能面でも満足の行く出来に仕上がる予定。 鏡、タオル掛けはまだ未装着。
1階、廊下の手洗い場。 帰ってきて直ぐに手を洗うこともできますし、トイレの手洗いも兼用。 2階にバス、洗面を持って行ったために1階にこのような手洗い場を設置しましたが、見た目、機能面でも満足の行く出来に仕上がる予定。 鏡、タオル掛けはまだ未装着。
h.y
h.y
4LDK | 家族
osugiさんの実例写真
2階手洗い。トイレを手洗い無しにしたので設置。掃除の時や加湿器の水を入れたりするのに便利です。
2階手洗い。トイレを手洗い無しにしたので設置。掃除の時や加湿器の水を入れたりするのに便利です。
osugi
osugi
3LDK | 家族
Yashimaruさんの実例写真
お客様用手洗い
お客様用手洗い
Yashimaru
Yashimaru
3LDK | 家族
mai.home___さんの実例写真
玄関ホール横、トイレ前の手洗い。 子どもに、帰ってきてすぐに手を洗わせたり、トイレの後に手を洗ったり。もともとこの場所は収納にする予定でしたが、思い切って手洗いスペースに。
玄関ホール横、トイレ前の手洗い。 子どもに、帰ってきてすぐに手を洗わせたり、トイレの後に手を洗ったり。もともとこの場所は収納にする予定でしたが、思い切って手洗いスペースに。
mai.home___
mai.home___
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
洗面...所? 流行りのように脱衣所と洗面所を分けたかったのですが、そんなスペースなかったので廊下に丸出しスタイル✨w 結果トイレ出てすぐ手洗いできるし、お風呂後すぐにスキンケアやドライヤーできるし、玄関からも割とすぐなので手洗いうがいできるし...ここが正解なのでは?(。-∀-)と自己満足です❤ ズボラな私ですが丸出しのせいで掃除もこまめに出来てるし( ´∀`)b 富士住建の標準洗面台ですが気に入ってます(*ˊ˘ˋ*)
洗面...所? 流行りのように脱衣所と洗面所を分けたかったのですが、そんなスペースなかったので廊下に丸出しスタイル✨w 結果トイレ出てすぐ手洗いできるし、お風呂後すぐにスキンケアやドライヤーできるし、玄関からも割とすぐなので手洗いうがいできるし...ここが正解なのでは?(。-∀-)と自己満足です❤ ズボラな私ですが丸出しのせいで掃除もこまめに出来てるし( ´∀`)b 富士住建の標準洗面台ですが気に入ってます(*ˊ˘ˋ*)
natsu
natsu
4LDK | 家族
Yarisさんの実例写真
トイレをリフォームしました。手洗いタンクをやめて独立手洗い器を設置しました。 全体のトーンを統一するため配管隠しカウンターを造作。同じ面材を収納にも貼って統一感を出しました。
トイレをリフォームしました。手洗いタンクをやめて独立手洗い器を設置しました。 全体のトーンを統一するため配管隠しカウンターを造作。同じ面材を収納にも貼って統一感を出しました。
Yaris
Yaris
3LDK | 家族
GeTanikoさんの実例写真
手洗いカウンター¥56,000
トイレはTOTO、手洗いはLIXIL
トイレはTOTO、手洗いはLIXIL
GeTaniko
GeTaniko
3LDK | 家族
yur1_homeさんの実例写真
トイレ前 廊下のセカンド洗面 トイレの手洗い、来客用 洗顔やヒゲ剃りもストレス無く出来るよう考えました 神がかり的な小スペース設計なLIXILリフラ ショールームでは無かったり、奥の方に隠れてたり… 改造して理想を叶えました♡ ・水栓をカクダイ小型電気温水器つきセンサー水栓に変更 →自動水栓にすることで廊下への水の飛び散りリスク軽減 →即湯なので冬でもストレスなし! ・水栓に合わせてIKEAの取手に変更 ・鏡の下にマグネットパネル
トイレ前 廊下のセカンド洗面 トイレの手洗い、来客用 洗顔やヒゲ剃りもストレス無く出来るよう考えました 神がかり的な小スペース設計なLIXILリフラ ショールームでは無かったり、奥の方に隠れてたり… 改造して理想を叶えました♡ ・水栓をカクダイ小型電気温水器つきセンサー水栓に変更 →自動水栓にすることで廊下への水の飛び散りリスク軽減 →即湯なので冬でもストレスなし! ・水栓に合わせてIKEAの取手に変更 ・鏡の下にマグネットパネル
yur1_home
yur1_home
家族
PR
楽天市場
Rainさんの実例写真
【解説付き 〜玄関の工夫〜】 玄関ホールと1F廊下を融合させたことで、 LDK・トイレ・階段と、各動線の中心となる 開放的なスペースになりました。 1Fの手洗い場も玄関ホールに設置したので 帰宅後の手洗いやDIYの際にも使いやすく、 通るたびに自然と玄関ドアの施錠確認も できて安心です。
【解説付き 〜玄関の工夫〜】 玄関ホールと1F廊下を融合させたことで、 LDK・トイレ・階段と、各動線の中心となる 開放的なスペースになりました。 1Fの手洗い場も玄関ホールに設置したので 帰宅後の手洗いやDIYの際にも使いやすく、 通るたびに自然と玄関ドアの施錠確認も できて安心です。
Rain
Rain
2LDK | 家族
_____mhomeさんの実例写真
ずーーーっと未完成だったトイレ。 手洗いを廊下に付けるのをやめた結果激狭に。。 来客時のタオルも不衛生な気がして何かできないかなぁ🤔と 数ヶ月悩んでようやく完成。 ペーパータオル設置、ゴミ箱は狭すぎるから隙間に👍 壁紙の水はね対策に保護シート買ったけどこれはまた今度😇
ずーーーっと未完成だったトイレ。 手洗いを廊下に付けるのをやめた結果激狭に。。 来客時のタオルも不衛生な気がして何かできないかなぁ🤔と 数ヶ月悩んでようやく完成。 ペーパータオル設置、ゴミ箱は狭すぎるから隙間に👍 壁紙の水はね対策に保護シート買ったけどこれはまた今度😇
_____mhome
_____mhome
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家のトイレと手洗いはTOTOさんです♩* 手洗いの棚は木目と悩みましたが、白で統一感をだして良かったなあと思っています◎
我が家のトイレと手洗いはTOTOさんです♩* 手洗いの棚は木目と悩みましたが、白で統一感をだして良かったなあと思っています◎
chica
chica
3LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
¥79,459
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
mame
mame
4LDK | 家族
natsumeさんの実例写真
新居のトイレ手洗い
新居のトイレ手洗い
natsume
natsume
家族
Akiさんの実例写真
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
motokiさんの実例写真
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
motoki
motoki
もっと見る