Akihitoさんの部屋
リボス カルデット 062ウォルナット 自然塗料 2.5L 浸透性木材カラーオイル 塗装 木部 DIY
塗料缶・ペンキ¥17,240
コメント1
Akihito
リボス塗装 パインフローリング diy

この写真を見た人へのおすすめの写真

hibikiさんの実例写真
IKEAで無垢のテーブル買ってきてペイントしました♫椅子は週末に調達してきます٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
IKEAで無垢のテーブル買ってきてペイントしました♫椅子は週末に調達してきます٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
無塗装なのでシミだらけ。飴色へ変わりゆく床を見るたび嬉しくなります♡
無塗装なのでシミだらけ。飴色へ変わりゆく床を見るたび嬉しくなります♡
niko
niko
3LDK | 家族
confettiさんの実例写真
無事に床完成♡オークの無垢フローリング、グレードワイルド、無垢フローリング.comの商品です。無塗装のものを買って自分でオイル(リボス社のアルドボス)を塗りました^_^
無事に床完成♡オークの無垢フローリング、グレードワイルド、無垢フローリング.comの商品です。無塗装のものを買って自分でオイル(リボス社のアルドボス)を塗りました^_^
confetti
confetti
Ikuさんの実例写真
レンガキッチン★ダイニングテーブル★オーダー家具★パイン
レンガキッチン★ダイニングテーブル★オーダー家具★パイン
Iku
Iku
Hitomiさんの実例写真
1回目~!今週末2回目塗る! 腰痛くなるけど頑張る♪( ´θ`)ノ
1回目~!今週末2回目塗る! 腰痛くなるけど頑張る♪( ´θ`)ノ
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
miyu825さんの実例写真
寝室を塗装。リボスのカルデット。色はウォルナット
寝室を塗装。リボスのカルデット。色はウォルナット
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
miyu825さんの実例写真
diy塗装 リビング木製ドア→ワトコオイル(ダークウォルナット) 無垢フローリング→リボス カルデット(ウォルナット)
diy塗装 リビング木製ドア→ワトコオイル(ダークウォルナット) 無垢フローリング→リボス カルデット(ウォルナット)
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます! ☆*:.。.楽天で買いました .。.:*☆ *ショップ名&商品名* 小山商店でレッドパインフローリング Toda kanamonoでプラネットカラー ハードクリアオイル *購入した時期*2014年3月 *おすすめポイント* セルフリフォーム用にコストパフォーマンス良し!カットもしていただけたので、敷き込んでいって一番端のみノコギリでカットしただけです。固定せず置いてるだけです(⌒▽⌒) プラネットカラーのオイルはよくのびたので、何回か塗り重ねていってます。自然な仕上がりなのに撥水効果すごいです。 子どもは年中素足で過ごしています。
おはようございます! ☆*:.。.楽天で買いました .。.:*☆ *ショップ名&商品名* 小山商店でレッドパインフローリング Toda kanamonoでプラネットカラー ハードクリアオイル *購入した時期*2014年3月 *おすすめポイント* セルフリフォーム用にコストパフォーマンス良し!カットもしていただけたので、敷き込んでいって一番端のみノコギリでカットしただけです。固定せず置いてるだけです(⌒▽⌒) プラネットカラーのオイルはよくのびたので、何回か塗り重ねていってます。自然な仕上がりなのに撥水効果すごいです。 子どもは年中素足で過ごしています。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
miyu825さんの実例写真
玄関からリビングへのドア。 輸入の木製ドアをワトコオイルで塗装しました。 無垢フローリングはリボスカルデットで塗装しました。
玄関からリビングへのドア。 輸入の木製ドアをワトコオイルで塗装しました。 無垢フローリングはリボスカルデットで塗装しました。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
aoiさんの実例写真
キッチンカウンターは無垢材をリボスで自分で塗装しました。タカラのキッチンは水栓だけリクシルのものを施主支給で取り付けてくれました。ホーローはお掃除がしやすくてgood!
キッチンカウンターは無垢材をリボスで自分で塗装しました。タカラのキッチンは水栓だけリクシルのものを施主支給で取り付けてくれました。ホーローはお掃除がしやすくてgood!
aoi
aoi
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
chiacco0915さんの実例写真
リビング塗装前。
リビング塗装前。
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
chi-さんの実例写真
パイン材の床 リボス仕上げ 傷つきやすいけど、梅雨でもサラッとしてるし冬は冷たくない。 温もりを感じる見た目も好き。
パイン材の床 リボス仕上げ 傷つきやすいけど、梅雨でもサラッとしてるし冬は冷たくない。 温もりを感じる見た目も好き。
chi-
chi-
家族
yumiさんの実例写真
なかなか気に入る柵がなかったので、杭で格安に作った柵です!リボスのウォルナットを塗ってます!
なかなか気に入る柵がなかったので、杭で格安に作った柵です!リボスのウォルナットを塗ってます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
yamazoeさんの実例写真
何も置いてない洋室
何も置いてない洋室
yamazoe
yamazoe
家族
yuzuhouseさんの実例写真
ウッドプロの机。 78×135センチ。無塗装にリボスを塗装しました。二度ぬりする予定だったけど、一度で想定以上の濃さになったので。透明選んだのに、何故。(T.T) もう一年半以上になるので、建具(きれいめ)とのギャップにも慣れました…
ウッドプロの机。 78×135センチ。無塗装にリボスを塗装しました。二度ぬりする予定だったけど、一度で想定以上の濃さになったので。透明選んだのに、何故。(T.T) もう一年半以上になるので、建具(きれいめ)とのギャップにも慣れました…
yuzuhouse
yuzuhouse
4LDK | 家族
PR
楽天市場
t--ieさんの実例写真
木材はリボスで塗装します。 黄色っぽくなく〜くすんだ感じで〜なんてわがまま言ったのをいい感じに提案してくれました。 どんな感じになるかなー楽しみ!
木材はリボスで塗装します。 黄色っぽくなく〜くすんだ感じで〜なんてわがまま言ったのをいい感じに提案してくれました。 どんな感じになるかなー楽しみ!
t--ie
t--ie
t--ieさんの実例写真
3階はパインのリボス塗装です 肌触りツルツル♪
3階はパインのリボス塗装です 肌触りツルツル♪
t--ie
t--ie
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
t--ieさんの実例写真
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
床材紹介② 1階個室、3階廊下〜娘の部屋はパイン無垢材のリボス塗装です( ^ω^ ) こちらの方が水には強い印象。 悩みに悩んだ色がしっくりいってて嬉しいです(≧∀≦)
t--ie
t--ie
HRDplusA3さんの実例写真
ロータイプテレビ台¥36,990
1階は、和室・トイレ・洗面脱衣室を除いてプレイリーホームズの無垢フローリング(レットパイン)・オスモクリア塗装仕上げ。 妻の希望で、節ありタイプをセレクト。
1階は、和室・トイレ・洗面脱衣室を除いてプレイリーホームズの無垢フローリング(レットパイン)・オスモクリア塗装仕上げ。 妻の希望で、節ありタイプをセレクト。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
無垢床イベント用に以前のpicの再投稿です コストダウンのために3階廊下と寝室、娘の部屋はパイン材にしました リボス塗装で仕上げています こちらの材の雰囲気も優しい感じがすごく好きです♡ でも、柔らかいので傷は多いです… 双子の部屋は好きなだけ遊べるように合板の床にしたのですが、本当に暴れるので笑笑正解だったと思います(^^)
無垢床イベント用に以前のpicの再投稿です コストダウンのために3階廊下と寝室、娘の部屋はパイン材にしました リボス塗装で仕上げています こちらの材の雰囲気も優しい感じがすごく好きです♡ でも、柔らかいので傷は多いです… 双子の部屋は好きなだけ遊べるように合板の床にしたのですが、本当に暴れるので笑笑正解だったと思います(^^)
t--ie
t--ie
Sumiさんの実例写真
無垢パイン材の床。 経年変化で赤味が抜けたようなアッシュカラーが理想だったので、ライトシルバーの塗装をしてもらいました。
無垢パイン材の床。 経年変化で赤味が抜けたようなアッシュカラーが理想だったので、ライトシルバーの塗装をしてもらいました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
mochiさんの実例写真
リボス カルデット ウォルナットを、タモ集成材に1度塗り
リボス カルデット ウォルナットを、タモ集成材に1度塗り
mochi
mochi
家族
PR
楽天市場
mochiさんの実例写真
リボス カルデット ウォルナット1度塗りの後、同じくカルデットの黒檀を右側にだけ重ね塗りした様子(タモ集成材)
リボス カルデット ウォルナット1度塗りの後、同じくカルデットの黒檀を右側にだけ重ね塗りした様子(タモ集成材)
mochi
mochi
家族
mochiさんの実例写真
リボス カルデット ウォールナット1回、 リボス カルデット 黒檀 2回塗りで仕上げた天板。 鉄脚はメルカリでオーダー。 天板はマルトクショップ、 塗料は大橋塗料本店でウォールナットを購入。 本店だとサンプルがもらえるので、黒檀をもらって重ね塗りしました。
リボス カルデット ウォールナット1回、 リボス カルデット 黒檀 2回塗りで仕上げた天板。 鉄脚はメルカリでオーダー。 天板はマルトクショップ、 塗料は大橋塗料本店でウォールナットを購入。 本店だとサンプルがもらえるので、黒檀をもらって重ね塗りしました。
mochi
mochi
家族
coleさんの実例写真
完成時の子供部屋です。パイン無垢フローリングにオスモ塗装。カラーはアンバー。ちょっと濃くなっちゃいましたが、それも良し(笑) 娘はまだ2歳なのでこの部屋は使ってません。 使わないけど捨てられないもの置き場になってます…(-。-; 断捨離しないといけない。
完成時の子供部屋です。パイン無垢フローリングにオスモ塗装。カラーはアンバー。ちょっと濃くなっちゃいましたが、それも良し(笑) 娘はまだ2歳なのでこの部屋は使ってません。 使わないけど捨てられないもの置き場になってます…(-。-; 断捨離しないといけない。
cole
cole
naoppemanさんの実例写真
リビングの化粧梁です。 新居の工事中に自分で梁の塗装をさせてもらいました。 塗料はリボスのウォールナット色で、自然塗料になります。 自然塗料は木目を生かす塗料なので、木の雰囲気を残して塗装するならオススメ✨✨✨ 実際に塗った時の解説などは下のブログで見ることができますのでぜひ見てみてください。 https://www.naoppedielandschaft.work/entry/2019/03/04/211619
リビングの化粧梁です。 新居の工事中に自分で梁の塗装をさせてもらいました。 塗料はリボスのウォールナット色で、自然塗料になります。 自然塗料は木目を生かす塗料なので、木の雰囲気を残して塗装するならオススメ✨✨✨ 実際に塗った時の解説などは下のブログで見ることができますのでぜひ見てみてください。 https://www.naoppedielandschaft.work/entry/2019/03/04/211619
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
naoppemanさんの実例写真
キッチン後ろの棚板2枚です。 受け材はウッドワンの商品で、棚板はナラ材の集成材になります。 塗装にリボスのウォールナットを塗りました。
キッチン後ろの棚板2枚です。 受け材はウッドワンの商品で、棚板はナラ材の集成材になります。 塗装にリボスのウォールナットを塗りました。
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家の床材②※ 家全体オークにしたかったのですが、コスト的に難しく玄関ホールとLDK以外はパイン材を使っています。 塗装でオークの色合いと似た感じにしてもらっていて、こちらも味があっていい感じ! ただ傷はすごく付きやすいです。それを見越して双子の男の子の部屋は合板フローリングにしてもらって正解でした✌️ 場所によって床材が違ってもさほど違和感なく、馴染んでいます😄
※我が家の床材②※ 家全体オークにしたかったのですが、コスト的に難しく玄関ホールとLDK以外はパイン材を使っています。 塗装でオークの色合いと似た感じにしてもらっていて、こちらも味があっていい感じ! ただ傷はすごく付きやすいです。それを見越して双子の男の子の部屋は合板フローリングにしてもらって正解でした✌️ 場所によって床材が違ってもさほど違和感なく、馴染んでいます😄
t--ie
t--ie
miyu825さんの実例写真
¥1,480
春休み最終日にスタディーコーナー?ワークスペース完成した! 子どもが早速、白紙の宿題をやり始める。 キッチンの斜め後ろで、すぐに見てあげられよき♡
春休み最終日にスタディーコーナー?ワークスペース完成した! 子どもが早速、白紙の宿題をやり始める。 キッチンの斜め後ろで、すぐに見てあげられよき♡
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
リビング部分久しぶりにラグをなくして ナチュラルなパイン材のフローリングを素足で楽しもうというわけです ☺️ オイル塗装なので、優しい踏み心地。
リビング部分久しぶりにラグをなくして ナチュラルなパイン材のフローリングを素足で楽しもうというわけです ☺️ オイル塗装なので、優しい踏み心地。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
TommyLifeさんの実例写真
プロテインやナッツの瓶が増えて使いづらくなってきたので、キッチンの棚をdiy で増やしました。 使ったのは ・ウォリストの白 ・2×4 パイン集合材 ・アイアン棚受け 棚板のカラーリングはリボスのウォルナットです。 もともとの棚と少し色が違ってしまったので、見える部分だけ後から重ね塗りする予定です。
プロテインやナッツの瓶が増えて使いづらくなってきたので、キッチンの棚をdiy で増やしました。 使ったのは ・ウォリストの白 ・2×4 パイン集合材 ・アイアン棚受け 棚板のカラーリングはリボスのウォルナットです。 もともとの棚と少し色が違ってしまったので、見える部分だけ後から重ね塗りする予定です。
TommyLife
TommyLife
家族
mami_p.sさんの実例写真
真っ白だったトイレのDIY。 床をデコウッドで貼って 壁はイマジンウォール ペイント。 背面はパイン材で木製棚に変更してます。 トイレットペーパーホルダーはネットで購入した物を天板だけ交換して使用してます。
真っ白だったトイレのDIY。 床をデコウッドで貼って 壁はイマジンウォール ペイント。 背面はパイン材で木製棚に変更してます。 トイレットペーパーホルダーはネットで購入した物を天板だけ交換して使用してます。
mami_p.s
mami_p.s
4LDK | 家族
keksmさんの実例写真
棚完成! 飾り棚というよりは 「毎日のように使うものだけをのせる棚」 元は何でもない無な普通な食器棚(横120センチ)を マンション購入時に買ったが、カゴやら色々あるのに置くところもなく迷子。 意外と収納力ないなと思ってました。 フィラーもつくらなかったので食器棚上が油、埃がこびりついて更に塗装されてないので落ちないのが嫌で考えていました。 夫は捨てて新しいのを買おうと言いますが そこそこ値段したししたからこその スムーズな開閉とこの質感は好きだったので 半分捨てました。 ほぼ勢いで食器棚を上切り落とし横幅いっぱいのパイン材集成材で 飾り棚(168センチ) 二段目(115センチ) 天板(170センチ)右奥に柱設置 を下地がないので流行りの石膏ボード用のピンで設置。 この辺の材料探しは本当に時間かかりました。アンカーを使うのは簡単だが穴ができる。 横幅増やすことにより広く圧迫感を失くせた気がします。 色はお気に入りの子供も大丈夫自然派塗料のリボス社カルデッドのチーク色で塗装。 ヤスリがけがとても大切だと 学びました。 80→120→240→400→600→水拭き→600 →塗装→600→塗装→800→塗装→1200 髪も肌もネイルも一緒でベースが大切とか言いながら💇 初めてだったのでヤスリの強弱均一でないところがムラだらけ、、、 作り直したい、、、 とりあえず安くて軽い集成材で決行しました😃 T-falがあんまり可愛くないけど、一番使い勝手ヨシ。 お気に入り料理本を並べられた事が一番の感動! 使わない食器全て捨てました笑
棚完成! 飾り棚というよりは 「毎日のように使うものだけをのせる棚」 元は何でもない無な普通な食器棚(横120センチ)を マンション購入時に買ったが、カゴやら色々あるのに置くところもなく迷子。 意外と収納力ないなと思ってました。 フィラーもつくらなかったので食器棚上が油、埃がこびりついて更に塗装されてないので落ちないのが嫌で考えていました。 夫は捨てて新しいのを買おうと言いますが そこそこ値段したししたからこその スムーズな開閉とこの質感は好きだったので 半分捨てました。 ほぼ勢いで食器棚を上切り落とし横幅いっぱいのパイン材集成材で 飾り棚(168センチ) 二段目(115センチ) 天板(170センチ)右奥に柱設置 を下地がないので流行りの石膏ボード用のピンで設置。 この辺の材料探しは本当に時間かかりました。アンカーを使うのは簡単だが穴ができる。 横幅増やすことにより広く圧迫感を失くせた気がします。 色はお気に入りの子供も大丈夫自然派塗料のリボス社カルデッドのチーク色で塗装。 ヤスリがけがとても大切だと 学びました。 80→120→240→400→600→水拭き→600 →塗装→600→塗装→800→塗装→1200 髪も肌もネイルも一緒でベースが大切とか言いながら💇 初めてだったのでヤスリの強弱均一でないところがムラだらけ、、、 作り直したい、、、 とりあえず安くて軽い集成材で決行しました😃 T-falがあんまり可愛くないけど、一番使い勝手ヨシ。 お気に入り料理本を並べられた事が一番の感動! 使わない食器全て捨てました笑
keksm
keksm
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
うちの床はパイン無垢材 🍍←ではなく DIYでフローリング1枚ずつはめていき、オイル塗装をして素足が気持ちいい床を目指しました! …ところで、空けているスペースに冷蔵庫を買い替えて置きました😳 手前の今まで使っていた冷蔵庫はもうありません〜
うちの床はパイン無垢材 🍍←ではなく DIYでフローリング1枚ずつはめていき、オイル塗装をして素足が気持ちいい床を目指しました! …ところで、空けているスペースに冷蔵庫を買い替えて置きました😳 手前の今まで使っていた冷蔵庫はもうありません〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
gangan.ayanさんの実例写真
¥6,644
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
キッチンの飾り棚をDIYしました! 棚がつくとまた雰囲気変わっていい感じです! 好きなお酒のコレクションも出来て嬉しい♡
gangan.ayan
gangan.ayan
家族
tate89さんの実例写真
新居に収納が少ないのでツーバイ材とウォリストで壁面収納を作りました。 可動棚の棚板はパイン集成材です。 塗装は水性塗料で仕上げました。
新居に収納が少ないのでツーバイ材とウォリストで壁面収納を作りました。 可動棚の棚板はパイン集成材です。 塗装は水性塗料で仕上げました。
tate89
tate89
Kikko.さんの実例写真
玄関の塗装ビフォーアフター pic1 現在 塗装してから1年     あんなに頑張ったのに…     写真で比べると…😑 pic2 昨年 塗装してすぐ     キレイだったなぁ✨👍🏻 pic3 何年もメンテナンスなし…     この状態で投稿してたのか😨 出入りの多い玄関 軒は出ていても雨風はもちろん 冬は積雪もある場所… まだ撥水効果は持続してます👍🏻 また近いうちに メンテナンスは必須ですね…
玄関の塗装ビフォーアフター pic1 現在 塗装してから1年     あんなに頑張ったのに…     写真で比べると…😑 pic2 昨年 塗装してすぐ     キレイだったなぁ✨👍🏻 pic3 何年もメンテナンスなし…     この状態で投稿してたのか😨 出入りの多い玄関 軒は出ていても雨風はもちろん 冬は積雪もある場所… まだ撥水効果は持続してます👍🏻 また近いうちに メンテナンスは必須ですね…
Kikko.
Kikko.
家族
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
PR
楽天市場
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
もっと見る