コメント2
makomi
こんばんは。写真は、シンク横に作った奥行15㎝の棚です。パタパタ扉の中はこうなってます。キャラ物のコップを納めるのと、給湯&電気スイッチのパネルを隠すためこの棚を作りました。背板も無いから凄く簡単な造りです。材料費1,300円位だったかな?パタパタ扉も100均のフォトフレーム、木材もHCで一番安い桐材。塗装はブライワックス。

この写真を見た人へのおすすめの写真

MhrMrkmさんの実例写真
加工無しでこのピンク ちょっと強くしすぎたかな(´・ω・`) ディアウォールでつくりました キッチンにスパイスラックがほしくて。 シンク横のデッドスペースを活用しました ブラケットと棚板はセリアです 総額4000円くらいです
加工無しでこのピンク ちょっと強くしすぎたかな(´・ω・`) ディアウォールでつくりました キッチンにスパイスラックがほしくて。 シンク横のデッドスペースを活用しました ブラケットと棚板はセリアです 総額4000円くらいです
MhrMrkm
MhrMrkm
4LDK | カップル
Yukikoさんの実例写真
シンク横に旦那の仕事で余った材木だけで棚をDIY‼︎ 作った料理を置いたり、洗い物の大きな鍋を置いたり活躍しそう! 天板にタイルを貼ろうかと思ったんだけど、木目が綺麗だったので、水仕事の時はセリアのランチョンマットをひくことに! サイズがぴったりでうれしい(*^^*) ブライワックス、ジャコビアンやっぱりお気に入りの色♡
シンク横に旦那の仕事で余った材木だけで棚をDIY‼︎ 作った料理を置いたり、洗い物の大きな鍋を置いたり活躍しそう! 天板にタイルを貼ろうかと思ったんだけど、木目が綺麗だったので、水仕事の時はセリアのランチョンマットをひくことに! サイズがぴったりでうれしい(*^^*) ブライワックス、ジャコビアンやっぱりお気に入りの色♡
Yukiko
Yukiko
家族
ciel...antiqueさんの実例写真
ciel...antique
ciel...antique
家族
raraさんの実例写真
シンクと冷蔵庫横の隙間34㎝✖65㎝収納棚をDIYしました。 天板は、シンクの高さ80㎝に合わせて、奥の棚の高さもシンクと合わせています。 一番下はゴミ箱です。
シンクと冷蔵庫横の隙間34㎝✖65㎝収納棚をDIYしました。 天板は、シンクの高さ80㎝に合わせて、奥の棚の高さもシンクと合わせています。 一番下はゴミ箱です。
rara
rara
2LDK | カップル
TAKUMAさんの実例写真
TAKUMA
TAKUMA
1LDK | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
キッチンからのインナーテラスや客間への景色♪ 食卓テーブルの横には可動棚をつけました。無印良品の引き出しにラベルを貼って、細々したものを入れています(*´∀`) キッチンシンク横にあるグレーのふたのついた白い入れ物は生ごみを入れています。 RCで知って購入したのですが、見た目も素敵で、とっても便利で買って良かったです(*´∀`)♪
キッチンからのインナーテラスや客間への景色♪ 食卓テーブルの横には可動棚をつけました。無印良品の引き出しにラベルを貼って、細々したものを入れています(*´∀`) キッチンシンク横にあるグレーのふたのついた白い入れ物は生ごみを入れています。 RCで知って購入したのですが、見た目も素敵で、とっても便利で買って良かったです(*´∀`)♪
saku
saku
3LDK | 家族
erico.さんの実例写真
#シンク下収納 ・ お互い お仕事から 帰ってきたら ふたり 並んで 料理する 。 ・ ふしぎ な くらい 次 どんなこと を しようとしているか 分かる 。 ・ だから ひとり 料理する より 効率がいい。 ・ 「 料理って 実験みたい 」という主人 。 ・ だから 並んで 料理すると 新しい発見 に わくわくさせられる 。 ・ そんなふうに ここちよく 過ごせる ちいさな 空間 を 見なおしています ⁂ ・ まずは #シンク下収納 ・ すのこを組み合わせたたながぴったり ‼︎ ・ とり出しやすく しまいやすいため この方法に落ち着いています 。
#シンク下収納 ・ お互い お仕事から 帰ってきたら ふたり 並んで 料理する 。 ・ ふしぎ な くらい 次 どんなこと を しようとしているか 分かる 。 ・ だから ひとり 料理する より 効率がいい。 ・ 「 料理って 実験みたい 」という主人 。 ・ だから 並んで 料理すると 新しい発見 に わくわくさせられる 。 ・ そんなふうに ここちよく 過ごせる ちいさな 空間 を 見なおしています ⁂ ・ まずは #シンク下収納 ・ すのこを組み合わせたたながぴったり ‼︎ ・ とり出しやすく しまいやすいため この方法に落ち着いています 。
erico.
erico.
pandaさんの実例写真
右のおままごとキッチンはカラボを2セット使ってます。シンク用に丸く抜くのはカッターで出来ました♪
右のおままごとキッチンはカラボを2セット使ってます。シンク用に丸く抜くのはカッターで出来ました♪
panda
panda
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cheppyさんの実例写真
キッチンのタイルに引っ掛けていた細々したものたちを、冷蔵庫側にまとめてみました。(棚DIY)初電動ノコギリ、そしてまんまと怪我。 タイル側だと、どうしてもリビングからもごちゃごちゃした感じが丸見えで。。 でも冷蔵庫側にまとめたら、ごちゃごちゃが視界に入らなくなりました、めでたしめでたし。
キッチンのタイルに引っ掛けていた細々したものたちを、冷蔵庫側にまとめてみました。(棚DIY)初電動ノコギリ、そしてまんまと怪我。 タイル側だと、どうしてもリビングからもごちゃごちゃした感じが丸見えで。。 でも冷蔵庫側にまとめたら、ごちゃごちゃが視界に入らなくなりました、めでたしめでたし。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
PAISL-nyanさんの実例写真
ダイソーで爆買いしました
ダイソーで爆買いしました
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
rin-michelleさんの実例写真
シンク横のデッドスペースに棚作りました。 下のスペースにはゴミ箱が入っています。
シンク横のデッドスペースに棚作りました。 下のスペースにはゴミ箱が入っています。
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
rinnaさんの実例写真
キッチン家電はシンク横にまとめ。 ご飯は鍋で炊くため炊飯器は処分。
キッチン家電はシンク横にまとめ。 ご飯は鍋で炊くため炊飯器は処分。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
Yukaさんの実例写真
シンク下の食器棚( ¨̮ )︎︎
シンク下の食器棚( ¨̮ )︎︎
Yuka
Yuka
Sasasa101さんの実例写真
炊飯器を置ける作業台をシンク横に💕 洗い物はすぐ拭かずにそのままなズボラなので目隠しがわりに置ける棚を作りました。 一番下はお米をしまってキャスターで引き出せるように😆 天板の下に隙間を作ってお盆も収納!
炊飯器を置ける作業台をシンク横に💕 洗い物はすぐ拭かずにそのままなズボラなので目隠しがわりに置ける棚を作りました。 一番下はお米をしまってキャスターで引き出せるように😆 天板の下に隙間を作ってお盆も収納!
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
Hidamari-Rさんの実例写真
梅雨の長雨で 見事に2階のダンナ部屋にカビが生えちゃって 風通しをよくしようって 事で 窓際に作った 棚をバラして 少しだけ模様替えしたキッチンシンク横に 隙間家具にdiy~ 今回は完璧!と思ったら やっぱり(´ᵕ̩̩ ᵕ̩̩`)寸法間違えて少し出っ張っちゃった(°ε°;) まぁ、いつもの事だから まっ!いいか! 何より 捨てようと悩んでた 木材が生かせてよかった 昨日は 長女の学校へ 三者面談 帰ってからしばらくしたら頭が痛くて 更にしばらくしたら吐き気が、、、その夜 ニュースで 時間差熱中症ってゆうのをやってて 観てたらドンピシャ 日傘もしてたし 行って帰って来ただけなのに、、、カラダが慣れてなかったんだな もう、どうすりゃいいんだ! みなさんもお気をつけて←気をつけてたんだけどね
梅雨の長雨で 見事に2階のダンナ部屋にカビが生えちゃって 風通しをよくしようって 事で 窓際に作った 棚をバラして 少しだけ模様替えしたキッチンシンク横に 隙間家具にdiy~ 今回は完璧!と思ったら やっぱり(´ᵕ̩̩ ᵕ̩̩`)寸法間違えて少し出っ張っちゃった(°ε°;) まぁ、いつもの事だから まっ!いいか! 何より 捨てようと悩んでた 木材が生かせてよかった 昨日は 長女の学校へ 三者面談 帰ってからしばらくしたら頭が痛くて 更にしばらくしたら吐き気が、、、その夜 ニュースで 時間差熱中症ってゆうのをやってて 観てたらドンピシャ 日傘もしてたし 行って帰って来ただけなのに、、、カラダが慣れてなかったんだな もう、どうすりゃいいんだ! みなさんもお気をつけて←気をつけてたんだけどね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
petitlapineさんの実例写真
シンク下。 ニトリのステンレスラックを使って 収納しています。
シンク下。 ニトリのステンレスラックを使って 収納しています。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
PR
楽天市場
R138さんの実例写真
冷蔵庫横にディノスの隙間収納棚設置するとシンクにはみ出ない🌟
冷蔵庫横にディノスの隙間収納棚設置するとシンクにはみ出ない🌟
R138
R138
apiさんの実例写真
コンロの隙間に端材で棚を作りました。 引き出しにしたかったけど技術が足りない💦 シンクもお手入れしやすくなったし、とりあえずは満足✨
コンロの隙間に端材で棚を作りました。 引き出しにしたかったけど技術が足りない💦 シンクもお手入れしやすくなったし、とりあえずは満足✨
api
api
2DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naomamaさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納。 towerさんのブラックを使用して見直しました! 横幅は50センチ〜85センチまで伸縮可能。 配管に引っかかる心配もなく、棚板は乗せるだけなんで色々変えられる! 便利です!
キッチンのシンク下の収納。 towerさんのブラックを使用して見直しました! 横幅は50センチ〜85センチまで伸縮可能。 配管に引っかかる心配もなく、棚板は乗せるだけなんで色々変えられる! 便利です!
naomama
naomama
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ラブリコ¥877
広くできたので米びつ出しっぱにしました😆 シンク下引き出し→炊飯器横→シンク横 これでまた楽ちん度UP♡ でももち麦はシンク下のまま🤣
広くできたので米びつ出しっぱにしました😆 シンク下引き出し→炊飯器横→シンク横 これでまた楽ちん度UP♡ でももち麦はシンク下のまま🤣
tanbo
tanbo
2DK
danakoさんの実例写真
シンク下収納にはDAISO様が大活躍(^ν^) 本当にDAISO素晴らしい。 ラックはAmazonで購入しました。横幅や棚の感覚を簡単に調整できてとても便利(^○^)! もうちょっと使いやすくならないものかと日々検討中です。
シンク下収納にはDAISO様が大活躍(^ν^) 本当にDAISO素晴らしい。 ラックはAmazonで購入しました。横幅や棚の感覚を簡単に調整できてとても便利(^○^)! もうちょっと使いやすくならないものかと日々検討中です。
danako
danako
2LDK | カップル
lisblancさんの実例写真
施主支給のラウンドミラーをつけました。 気に入っています。 タカラの洗面台シンクは、お手入れしやすくピカピカになります❤️ 広めのシンクでベビーバスを入れて沐浴もしています。 メイクスペースのカウンターは、子供を寝かせて着替えさせたりもでき、思わぬ便利さです。 カウンター横は、造作の棚を付け、カウンター下は空洞にしています。 子供がかくれんぼしたり、洗面所で使う踏み台を置いたりしていますよ 最終的には、イスを置いてメイクスペースを活用したいと思っていますが、そんなのんびりメイクできる時は来るのでしょうか、、、🤣
施主支給のラウンドミラーをつけました。 気に入っています。 タカラの洗面台シンクは、お手入れしやすくピカピカになります❤️ 広めのシンクでベビーバスを入れて沐浴もしています。 メイクスペースのカウンターは、子供を寝かせて着替えさせたりもでき、思わぬ便利さです。 カウンター横は、造作の棚を付け、カウンター下は空洞にしています。 子供がかくれんぼしたり、洗面所で使う踏み台を置いたりしていますよ 最終的には、イスを置いてメイクスペースを活用したいと思っていますが、そんなのんびりメイクできる時は来るのでしょうか、、、🤣
lisblanc
lisblanc
家族
guuguu77さんの実例写真
汚れが目立たないように…とベージュにしてみました✨ 流レールシンクです。 タッチレス水栓✨神だね!
汚れが目立たないように…とベージュにしてみました✨ 流レールシンクです。 タッチレス水栓✨神だね!
guuguu77
guuguu77
家族
PR
楽天市場
mahi1101さんの実例写真
キッチンのシンクの横?の壁にダイソーの大理石シート貼ってみた✨ エセ高級😂
キッチンのシンクの横?の壁にダイソーの大理石シート貼ってみた✨ エセ高級😂
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
churasanさんの実例写真
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
洗濯機の横にラブリコで棚を設置し、そこに洗剤や畳んだタオルを置いてます。 しまうよりオープンな方が楽で簡単で私の性格にはあってます 笑
churasan
churasan
家族
eightさんの実例写真
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
eight
eight
家族
maron2525さんの実例写真
造作洗面台を作っていただきました。 TOTOの病院用シンクをはめ込んでもらいました。 アイカのメラミン化粧板もデザインをすごく悩みましたが思い通りの感じに仕上がり大満足です! 広くて収納も沢山あり、使いやすいです♡
造作洗面台を作っていただきました。 TOTOの病院用シンクをはめ込んでもらいました。 アイカのメラミン化粧板もデザインをすごく悩みましたが思い通りの感じに仕上がり大満足です! 広くて収納も沢山あり、使いやすいです♡
maron2525
maron2525
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
我が家のキッチンは LIXIL シエラS です✨ 扉はは淡い木目調のブリーチドウッド。 ワークトップはシルフィーベージュ。 シンクは人造大理石のマロンベージュ。 取手はシャインニッケル。 淡いベージュでまとめました✨
我が家のキッチンは LIXIL シエラS です✨ 扉はは淡い木目調のブリーチドウッド。 ワークトップはシルフィーベージュ。 シンクは人造大理石のマロンベージュ。 取手はシャインニッケル。 淡いベージュでまとめました✨
AONA
AONA
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
うちのシステムキッチンはトクラスキッチンです。 建売住宅なので自分で選んだわけじゃないんですが、白色シンプルで、人工大理石のトップ、シンクもベージュと可愛く気にいっています😊 9年程使った感想としては、人工大理石はお手入れ簡単でとっても丈夫!汚れてもメラミンスポンジでちょいちょいとすればキレイになり満足してます。
うちのシステムキッチンはトクラスキッチンです。 建売住宅なので自分で選んだわけじゃないんですが、白色シンプルで、人工大理石のトップ、シンクもベージュと可愛く気にいっています😊 9年程使った感想としては、人工大理石はお手入れ簡単でとっても丈夫!汚れてもメラミンスポンジでちょいちょいとすればキレイになり満足してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
システム洗面台¥429,000
水周りのリフォームの際にカタログを見ながら、実用的で収納力のある洗面台にしようと思っていたのですが、TOTOさんのショールームでドレーナを見た瞬間に決めてしまいました。 開き戸なので収納力もありますし、何せ可愛いので用事も無いのに見に行ってしまいます´•ᴗ•ก՞
水周りのリフォームの際にカタログを見ながら、実用的で収納力のある洗面台にしようと思っていたのですが、TOTOさんのショールームでドレーナを見た瞬間に決めてしまいました。 開き戸なので収納力もありますし、何せ可愛いので用事も無いのに見に行ってしまいます´•ᴗ•ก՞
junjun
junjun
UKAさんの実例写真
UKA
UKA
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
お気に入りの日用品ꔛ*゚ 無印良品シリーズᰔᩚ 柄付スポンジを以前は立てて置いていましたが、 倒れたり邪魔になったりしていたので💦 ステンレスシンクラックに 横ブレしにくいフックを付けて柄付スポンジ置き場にしました☺️ 倒れなくなってストレスフリー🙌💕 食器用スポンジも一緒にスッキリ収納出来て良かったです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 本日連投失礼しました(,,ᴗˬᴗ,,)
mak.
mak.
4LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
大工さんに造作してもらったシンク横の棚にはバカラとかカッティングが綺麗なガラスグラスをディスプレイ。 こどもに触られたくないけど眺めていたいガラス類やドライフラワーを家事しながらちょうど目の高さにくる位置にディスプレイすることでモチベーションあげてます♫
mind_koma
mind_koma
家族
cocoさんの実例写真
towerのタオル掛けです!! すごく便利すぎてどうしましょう! 今までシンク下の引き出しにぶら下げてたタオル。毎回腰曲げてタオルで手を拭いてました! それが嫌で、 タオルを作業台の上に置いたり(乾きにくい、物置くの嫌) 横の食洗機のとこにタオル掛けつけたり(遠い) 使い捨てペーパーにしたり(4人家族不経済、物置くの嫌) などなど色々考えてましたが、towerさんから素敵な商品が!!! シンク近くにあるので床が濡れにくい。腰曲げずに手をすぐ拭ける喜び!!最高です(^^) タオルだけでなく、タオルや布巾など2枚掛けれたり、輪があれば、横に引っ掛けたりも出来ます! ちなみに唯一キッチン台に置いてあるディスペンサー。 洗剤、ソープ、両方セットの便利なアイテムです。 1年使ってますが充電したの多分3回くらいです。
towerのタオル掛けです!! すごく便利すぎてどうしましょう! 今までシンク下の引き出しにぶら下げてたタオル。毎回腰曲げてタオルで手を拭いてました! それが嫌で、 タオルを作業台の上に置いたり(乾きにくい、物置くの嫌) 横の食洗機のとこにタオル掛けつけたり(遠い) 使い捨てペーパーにしたり(4人家族不経済、物置くの嫌) などなど色々考えてましたが、towerさんから素敵な商品が!!! シンク近くにあるので床が濡れにくい。腰曲げずに手をすぐ拭ける喜び!!最高です(^^) タオルだけでなく、タオルや布巾など2枚掛けれたり、輪があれば、横に引っ掛けたりも出来ます! ちなみに唯一キッチン台に置いてあるディスペンサー。 洗剤、ソープ、両方セットの便利なアイテムです。 1年使ってますが充電したの多分3回くらいです。
coco
coco
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
シンク下の棚は高さがあり、横置きだとゴチャつきがちなので、よく使う物を扉に吊り下げています。調理中は手が濡れていたりするので他の物に触れずに取れるのが良いです👍
シンク下の棚は高さがあり、横置きだとゴチャつきがちなので、よく使う物を扉に吊り下げています。調理中は手が濡れていたりするので他の物に触れずに取れるのが良いです👍
Saka
Saka
家族
spacecat_369さんの実例写真
2024.9.4 シンク下収納
2024.9.4 シンク下収納
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
yopinさんの実例写真
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
シンク下の収納 ごちゃついていたのでキレイにしました✨ ここの引き出しには キッチンで使う洗剤、スポンジ ラップ、クッキングシート、ジップロックなどを収納しております! ジップロックは、クッキングシートは 箱の側面の開け口は開けないで 横を開けて立てて収納ふると 上から取り出しやすく、在庫も分かり便利です♪
yopin
yopin
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
おはようございます😊 築10年目になる我が家のキッチン🌿 シンクの掃除は毎日して汚れを溜めないように心掛けていますが最近くすみが気になり始めました💦 クレンザーでは落としきれない蓄積した汚れやくすみをキレイにしたくてドラッグストアで探して見つけたのが『マジックリン・EX POWER』と言う洗剤で今朝早速掃除をしてみました🍀 泡で出てくるタイプでシンクと蛇口にまんべんなく発布してから5分放置してスポンジで磨いて流し水滴を拭き上げました💧💧 輝きが戻りくすみもキレイに落とせてあまり期待してなかったのでびっくり😂 サッパリキレイになって気持ちよく今日1日過ごせそうです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る