harmony-kさんの部屋
2016年2月2日11
harmony-kさんの部屋
2016年2月2日11
コメント1
harmony-k
セリアのスチールフック使える!!オイルステインを塗った1×4材に付けるだけでいい味だしてくれます♡かぎ針編みのバッグは気が遠くなるほど時間がかかったぁ〜(^^;;ふちどりをいれたら一気に引き締まりました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

noncoさんの実例写真
掛けるものないけど作ったー♡
掛けるものないけど作ったー♡
nonco
nonco
1K | 一人暮らし
noncoさんの実例写真
ちょっと増えたから模様替え♡そんな変わらんけど!
ちょっと増えたから模様替え♡そんな変わらんけど!
nonco
nonco
1K | 一人暮らし
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
Megupuさんの実例写真
みなさんの見てちょっとやってみた もう少し手をくわえるよ
みなさんの見てちょっとやってみた もう少し手をくわえるよ
Megupu
Megupu
3DK | 家族
Ucotoさんの実例写真
我が家のトイレットペーパーホルダー★ セリアのウォールシェルフとインテリアブリキボードをくっつけただけ(*^^*) 製作費230円くらい←上に乗ってるヤツは別です(笑) ウォールシェルフの下のアイアン部分を、トイレットペーパーが入るくらいにノコギリでカットして、ブリキボードはスチールの缶を使って適当に湾曲させて。 ブリキボードに穴が空いてたから、そこにネジを…二つをくっつけて完成*\(^o^)/* トイレットペーパーが落ちないように、ストローを使ってます(*^^*)
我が家のトイレットペーパーホルダー★ セリアのウォールシェルフとインテリアブリキボードをくっつけただけ(*^^*) 製作費230円くらい←上に乗ってるヤツは別です(笑) ウォールシェルフの下のアイアン部分を、トイレットペーパーが入るくらいにノコギリでカットして、ブリキボードはスチールの缶を使って適当に湾曲させて。 ブリキボードに穴が空いてたから、そこにネジを…二つをくっつけて完成*\(^o^)/* トイレットペーパーが落ちないように、ストローを使ってます(*^^*)
Ucoto
Ucoto
家族
Yukoさんの実例写真
昨日載せた鏡付きウォールシェルフを玄関用に作りました! 玄関には白1色で! 玄関だしってことフックをつけました! 便利になりました!
昨日載せた鏡付きウォールシェルフを玄関用に作りました! 玄関には白1色で! 玄関だしってことフックをつけました! 便利になりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Mistyさんの実例写真
ニトリのウォールシェルフとセリアで中の小物買って来た。 ニトリのウォールシェルフ取り付け時付属のフック折れる可能性あるんで気をつけてください。 とりあえず木ネジをはみ出させてそこに引っ掛けました。
ニトリのウォールシェルフとセリアで中の小物買って来た。 ニトリのウォールシェルフ取り付け時付属のフック折れる可能性あるんで気をつけてください。 とりあえず木ネジをはみ出させてそこに引っ掛けました。
Misty
Misty
005さんの実例写真
ニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバーを付けて、タオル等を掛けてます。 ティシュボックスも壁面設置し、利便性が高いです。 アイアンバーには、100均のフックをかけると、小物を吊るすこともできます。
ニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバーを付けて、タオル等を掛けてます。 ティシュボックスも壁面設置し、利便性が高いです。 アイアンバーには、100均のフックをかけると、小物を吊るすこともできます。
005
005
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oponさんの実例写真
セリアのステンレスタオルバーをスチール粘着フックアンティーク でくっつけて、スリッパラック作りました。
セリアのステンレスタオルバーをスチール粘着フックアンティーク でくっつけて、スリッパラック作りました。
opon
opon
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
セリアで見つけた 『ステンレススチールフラットUフック』 ずっと悩まされてたキッチンの踏み台問題。 子供がお手伝いに来て、踏み台を持ってくるは良いけど、そのまま置きっ放しにされるので邪魔で仕方ない… いつもはクローゼットの中にしまっていたけど、もう出しておくことにしました。 その時に見つけたのがこのフック。 ダイソーの踏み台がとてもスマートに掛けられます。
セリアで見つけた 『ステンレススチールフラットUフック』 ずっと悩まされてたキッチンの踏み台問題。 子供がお手伝いに来て、踏み台を持ってくるは良いけど、そのまま置きっ放しにされるので邪魔で仕方ない… いつもはクローゼットの中にしまっていたけど、もう出しておくことにしました。 その時に見つけたのがこのフック。 ダイソーの踏み台がとてもスマートに掛けられます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
スチールラック横にS字フックで掛けただけのワイヤーネット収納( ¨̮ )
スチールラック横にS字フックで掛けただけのワイヤーネット収納( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
パンチングボードを活用して、自転車グッズを収める #DAISO #アイアンウォールラック アンティーク調 #パンチングボード用のフック#Seria#スチール金具L字M
パンチングボードを活用して、自転車グッズを収める #DAISO #アイアンウォールラック アンティーク調 #パンチングボード用のフック#Seria#スチール金具L字M
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
セリアのカーテンタッセルに集成材の端材を渡しただけの簡単ウォールシェルフ✨ カーテンタッセルのウッドビーズを1つだけグレーにペイントしています♪
セリアのカーテンタッセルに集成材の端材を渡しただけの簡単ウォールシェルフ✨ カーテンタッセルのウッドビーズを1つだけグレーにペイントしています♪
moe
moe
4LDK | 家族
lemonadeさんの実例写真
イベント参加です。 玄関の壁にはニトリで購入したスチール製の有孔ボードをかけています。 スチール製なのでフックだけじゃなくマグネットもくっつくので便利! 宅急便の受け取り用にセリアの印鑑入れを2個付けてペンと印鑑をセッティングしてます。 ポストカードもダイソーの極小マグネットをマスキングテープで付けて飾ってます。 ボードの木枠は無塗装だったものをブライワックスで塗ってビスやら金槌やらを打ちつけてダメージ加工しました(^^)
イベント参加です。 玄関の壁にはニトリで購入したスチール製の有孔ボードをかけています。 スチール製なのでフックだけじゃなくマグネットもくっつくので便利! 宅急便の受け取り用にセリアの印鑑入れを2個付けてペンと印鑑をセッティングしてます。 ポストカードもダイソーの極小マグネットをマスキングテープで付けて飾ってます。 ボードの木枠は無塗装だったものをブライワックスで塗ってビスやら金槌やらを打ちつけてダメージ加工しました(^^)
lemonade
lemonade
3LDK | 家族
taMAさんの実例写真
帽子は、ニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバーをつけて作った棚にフックで吊り下げて収納してます。
帽子は、ニトリのウォールシェルフにセリアのアイアンバーをつけて作った棚にフックで吊り下げて収納してます。
taMA
taMA
3LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
こんにちは。 S字フック便利なのであちこちで使っています✨ おそらくキッチンでの使用率が一番かと。 キッチンペーパーもS字フック使っています。 イベント用のためコメントお気遣いなくです♡ 見ていただきありがとうございます😊
こんにちは。 S字フック便利なのであちこちで使っています✨ おそらくキッチンでの使用率が一番かと。 キッチンペーパーもS字フック使っています。 イベント用のためコメントお気遣いなくです♡ 見ていただきありがとうございます😊
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
ネットでウォールシェルフやウォールミラーを探してたけど、グサッと刺さるものが見つからずモンモンとしていた矢先に、セリアで見つけ、取り付けました。 私には100均で充分満足( ¨̮ ) ちょっとズレてるのは大雑把な性格の証。
ネットでウォールシェルフやウォールミラーを探してたけど、グサッと刺さるものが見つからずモンモンとしていた矢先に、セリアで見つけ、取り付けました。 私には100均で充分満足( ¨̮ ) ちょっとズレてるのは大雑把な性格の証。
tomo
tomo
2LDK | 一人暮らし
0224tさんの実例写真
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hihaさんの実例写真
ベランダのサンダルって雨に濡れて汚れたり、今日みたいな強風で飛んで行ったり🙄 我が家はベランダへ出入りする窓の前にパズルマットを敷いてその上にサンダルを置いていました。 ズボラーなので、いちいちサンダルを片付けるのが面倒で部屋の中で履いてそのまま出てまた脱げるように😂 しかし、ニャンズがなぜかお気に入りスポットでサンダルの上で寝ていたりします🥴 洗濯物が干せなくて家事のルーティンに支障をきたすだけでなく、サンダルの裏が意外と汚れていてマットの汚れも気になりなんとかしたいな~と悩んでいました😥 私って悩み多すぎ😅 ところが、先日フォローさせていただいてるhahaha25さんの投稿を見て閃きました💡 本家はセリアの『吊り戸棚用キッチン手袋ピンチ』でしたが、我が家はベランダの庇が短いので外に吊るしておくと濡れてしまうのと吊るす場所がなかったので、セリアの『貼ってはがせるフィルムフックダブルタイプ』を使用してみました。 ガラス・タイル・鏡と書いてありましたが、スチールの背面パネルにもくっつきました😁✨ 窓に貼るとカーテンがサンダルで汚れるので、リビング側から死角になる無印のスチールユニットシェルフの側面に設置しました。 これで悩みが一つ解決しました🤗 hahaha25さんありがとうございます🍀
ベランダのサンダルって雨に濡れて汚れたり、今日みたいな強風で飛んで行ったり🙄 我が家はベランダへ出入りする窓の前にパズルマットを敷いてその上にサンダルを置いていました。 ズボラーなので、いちいちサンダルを片付けるのが面倒で部屋の中で履いてそのまま出てまた脱げるように😂 しかし、ニャンズがなぜかお気に入りスポットでサンダルの上で寝ていたりします🥴 洗濯物が干せなくて家事のルーティンに支障をきたすだけでなく、サンダルの裏が意外と汚れていてマットの汚れも気になりなんとかしたいな~と悩んでいました😥 私って悩み多すぎ😅 ところが、先日フォローさせていただいてるhahaha25さんの投稿を見て閃きました💡 本家はセリアの『吊り戸棚用キッチン手袋ピンチ』でしたが、我が家はベランダの庇が短いので外に吊るしておくと濡れてしまうのと吊るす場所がなかったので、セリアの『貼ってはがせるフィルムフックダブルタイプ』を使用してみました。 ガラス・タイル・鏡と書いてありましたが、スチールの背面パネルにもくっつきました😁✨ 窓に貼るとカーテンがサンダルで汚れるので、リビング側から死角になる無印のスチールユニットシェルフの側面に設置しました。 これで悩みが一つ解決しました🤗 hahaha25さんありがとうございます🍀
hiha
hiha
2LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
セリアのスチールフック2つに、丸棒を引っ掛けて、ビニール袋の収納に♫ 扉の裏側って、ちょっとした隙間収納にぴったり❣️
セリアのスチールフック2つに、丸棒を引っ掛けて、ビニール袋の収納に♫ 扉の裏側って、ちょっとした隙間収納にぴったり❣️
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
セリアのスチールフックがスマホの充電ステーションになりました☆ ・縦置き、横置き可能 ・スチールなのでケーブルにつけたマグネットもくっつく
セリアのスチールフックがスマホの充電ステーションになりました☆ ・縦置き、横置き可能 ・スチールなのでケーブルにつけたマグネットもくっつく
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
今日の晩御飯は鯖のみりん干し🐟 からの~こんばんは☽︎‪︎.*·̩͙‬ みりん干しとは何の関係もありませんが、キッチンの ハリネズミコーナーを見直しました🦔 今までもセリアのウォールシェルフで十分プチプラだったんですが😂 ニトリのL型ウォールシェルフ30センチ 999円に、 ホントーは scopeさんの真鍮のフックを付けたかったのですが2個買うと ちょっと良いお値段なので…セリアのアイアンフックを付けました🎶 総額1219円で快適🦔コーナー❤️ レデッカーのハリネズミ🦔は毎日トースター周りのお掃除に活躍してくれてますし、 エプロン・キッチンタオルの ちょい掛けに便利になりました❤️
今日の晩御飯は鯖のみりん干し🐟 からの~こんばんは☽︎‪︎.*·̩͙‬ みりん干しとは何の関係もありませんが、キッチンの ハリネズミコーナーを見直しました🦔 今までもセリアのウォールシェルフで十分プチプラだったんですが😂 ニトリのL型ウォールシェルフ30センチ 999円に、 ホントーは scopeさんの真鍮のフックを付けたかったのですが2個買うと ちょっと良いお値段なので…セリアのアイアンフックを付けました🎶 総額1219円で快適🦔コーナー❤️ レデッカーのハリネズミ🦔は毎日トースター周りのお掃除に活躍してくれてますし、 エプロン・キッチンタオルの ちょい掛けに便利になりました❤️
masumi
masumi
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
これ、DIYしたよ〜❣️ 我が家の、階段下のデッドスペースを利用した、外に扉のある物置には タイヤと、冬に活躍するママさんダンプやスコップが、無造作に突っ込んであり、出し入れが、いちいちめんどくさい😑 壁に1×4材と、スノコと、1×4アジャスターを使用して ✨✨かなり低予算の✨✨ 壁にビスを打たない つっぱり壁面収納を作ったよ👍 ママさんダンプをぶら下げてるのは、セリアで買ったスチールフック スコップは、ダイソーのS字フックを使いました。
これ、DIYしたよ〜❣️ 我が家の、階段下のデッドスペースを利用した、外に扉のある物置には タイヤと、冬に活躍するママさんダンプやスコップが、無造作に突っ込んであり、出し入れが、いちいちめんどくさい😑 壁に1×4材と、スノコと、1×4アジャスターを使用して ✨✨かなり低予算の✨✨ 壁にビスを打たない つっぱり壁面収納を作ったよ👍 ママさんダンプをぶら下げてるのは、セリアで買ったスチールフック スコップは、ダイソーのS字フックを使いました。
paru
paru
家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
吊り下げ収納イベ✨ ニトリのL型ウォールシェルフに セリアのアイアンフックを付けて エプロンやティータオル、ミトン掛けにしてます😊 使い掛けのエプロン…今まで椅子に掛けたりテキトーに ヾ( ゚⊿゚)ポイッってしてたんですが、定位置があると グチャる事ないのでスッキリしました✨ 上の棚にはキッチンアイテムでディスプレイコーナーにも使えます✨
吊り下げ収納イベ✨ ニトリのL型ウォールシェルフに セリアのアイアンフックを付けて エプロンやティータオル、ミトン掛けにしてます😊 使い掛けのエプロン…今まで椅子に掛けたりテキトーに ヾ( ゚⊿゚)ポイッってしてたんですが、定位置があると グチャる事ないのでスッキリしました✨ 上の棚にはキッチンアイテムでディスプレイコーナーにも使えます✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
エプロン置き場 ニトリのウォールシェルフに セリアのアンティーク調アイアンフックを電ドリでゴリゴリ付けて✨ 結構気に入ってます(*^^*)
エプロン置き場 ニトリのウォールシェルフに セリアのアンティーク調アイアンフックを電ドリでゴリゴリ付けて✨ 結構気に入ってます(*^^*)
masumi
masumi
3LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」モニター投稿 長い板を6枚にカットして、オイルステインを塗って(裏側は塗ってません😅)セリアのフックを取り付けて、簡単なウォールシェルフを作りました。 棚の上の部分に背板を付けて、その裏側に金具を付けました。これなら壁に取り付けてる「壁美人」も隠せるから良いです👍 壁美人用の受け金具も売ってますが、今回はホームセンターで安い金具を旦那さんが見つけてくれたので、それを裏側に取り付けました。 壁美人のフックに、棚の裏側の金具で引っ掛かけて固定します。この金具がジャストフィット〜✨旦那さん、ナイス〜👍 まだまだ続きます🙏
「おうち見直しキャンペーン」モニター投稿 長い板を6枚にカットして、オイルステインを塗って(裏側は塗ってません😅)セリアのフックを取り付けて、簡単なウォールシェルフを作りました。 棚の上の部分に背板を付けて、その裏側に金具を付けました。これなら壁に取り付けてる「壁美人」も隠せるから良いです👍 壁美人用の受け金具も売ってますが、今回はホームセンターで安い金具を旦那さんが見つけてくれたので、それを裏側に取り付けました。 壁美人のフックに、棚の裏側の金具で引っ掛かけて固定します。この金具がジャストフィット〜✨旦那さん、ナイス〜👍 まだまだ続きます🙏
Mii
Mii
4LDK | 家族
o0mu0oさんの実例写真
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
doggyさんの実例写真
玄関脇の壁にニトリのウォールシェルフをつけてます。 下段にはセリアのアイアンバーを取り付け鍵収納スペースに。 S字フックはストッパー付きのもの。 ただのS字フックだと鍵を取る度にイライラするので(-。-;
玄関脇の壁にニトリのウォールシェルフをつけてます。 下段にはセリアのアイアンバーを取り付け鍵収納スペースに。 S字フックはストッパー付きのもの。 ただのS字フックだと鍵を取る度にイライラするので(-。-;
doggy
doggy
keiさんの実例写真
ムスコ部屋の壁に、セリアのアイアンブラケットで作った棚を設置しました😊 アクセントクロスにネジ穴開けるのは躊躇したので、 石膏ボード用のフックを使っています😅💦
ムスコ部屋の壁に、セリアのアイアンブラケットで作った棚を設置しました😊 アクセントクロスにネジ穴開けるのは躊躇したので、 石膏ボード用のフックを使っています😅💦
kei
kei
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
五徳浮かせるのに使ってます!!
五徳浮かせるのに使ってます!!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
トイレの壁が寂しかったので ダイソーさんの ・インテリアラティスLゴールド ・ケミカルレースラウンドモチーフ ・スチール粘着フックアンティーク を使ってディスプレイしてみました😄 ドライフラワーはセリアさんです
トイレの壁が寂しかったので ダイソーさんの ・インテリアラティスLゴールド ・ケミカルレースラウンドモチーフ ・スチール粘着フックアンティーク を使ってディスプレイしてみました😄 ドライフラワーはセリアさんです
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikkoさんの実例写真
狭いキッチン、 なんとか使いこなせるようになってきたっ。 セリアのウォールシェルフに粘着フックつけて 棚変えてみました。
狭いキッチン、 なんとか使いこなせるようになってきたっ。 セリアのウォールシェルフに粘着フックつけて 棚変えてみました。
mikko
mikko
一人暮らし
reonaさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
reona
reona
家族
hi_naさんの実例写真
先日の楽天スーパーセールで、ウォールシェルフと木製アイテムを購入しました🌟 🪵ウォールシェルフ いつかつけたいと思っていたウォールシェルフ🏠 木目の感じとフック付きがお気に入り🤎 付属のピンで簡単に取り付け出来ました🙆‍♀️ 🌼フラワーピック&ミニツリー🌲 フラワーピックはrihiちゃんが載せていたのが可愛くて、真似させてもらいました🙇‍♀🩷 私はウォールナット、チェリー、ビーチを選択🤎実物とっても素敵で全力おすすめしたいです💓 一緒に買ったミニツリーも前にセリアで買った木のおうちとピッタリ🌿 癒しの場所が出来ました〜🥰
先日の楽天スーパーセールで、ウォールシェルフと木製アイテムを購入しました🌟 🪵ウォールシェルフ いつかつけたいと思っていたウォールシェルフ🏠 木目の感じとフック付きがお気に入り🤎 付属のピンで簡単に取り付け出来ました🙆‍♀️ 🌼フラワーピック&ミニツリー🌲 フラワーピックはrihiちゃんが載せていたのが可愛くて、真似させてもらいました🙇‍♀🩷 私はウォールナット、チェリー、ビーチを選択🤎実物とっても素敵で全力おすすめしたいです💓 一緒に買ったミニツリーも前にセリアで買った木のおうちとピッタリ🌿 癒しの場所が出来ました〜🥰
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
goroさんの実例写真
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
リビングの壁にウォールシェルフを付けました。 セリアで棚受けと石膏ボード用のピン、ホームセンターで10cm15cm幅のパイン集成材を買いました。
goro
goro
2LDK | 家族
pecoさんの実例写真
¥1,210
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 お気に入りの壁飾り🌷イベント参加です📷️ SENNOKIのウォールシェルフに お気に入りの雑貨と季節の飾りを☺️ 現在ハロウィン ver.🎃👻 pic②は2年前のキッチンです🤭 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 お気に入りの壁飾り🌷イベント参加です📷️ SENNOKIのウォールシェルフに お気に入りの雑貨と季節の飾りを☺️ 現在ハロウィン ver.🎃👻 pic②は2年前のキッチンです🤭 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
mi-saさんの実例写真
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
家族みんながつかう充電コーナー みんなが考えなく好き勝手使うので、コードが絡み合う💦時々絡みをほどいてあげないと三つ編みみたいになっちゃいます。 週末、ほどくついでに裏側の写真を撮りました。 使用しているもの(ほぼセリア) ・スチールメモスタンド ・スチールブックエンド ・ヤモリテープ ・ケーブルホルダーマグネット ・マステ メモスタンドの上では黒いコート目立っちゃうけど、垂らしたコードは白が目立っちゃうのよね😅 どうやったってコードがくるくる🌀なるのは不思議よね〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akariさんの実例写真
SnowMan沼にハマり 気づけばこんなことに、、 Seriaで買ったウォールシェルフに アクスタなどを飾ってます💜 推しがたくさんの幸せ空間、、( ˊ࿁ˋ ) ᐝ 下のほうには ふくろう🦉グッズが並んでます🫧
SnowMan沼にハマり 気づけばこんなことに、、 Seriaで買ったウォールシェルフに アクスタなどを飾ってます💜 推しがたくさんの幸せ空間、、( ˊ࿁ˋ ) ᐝ 下のほうには ふくろう🦉グッズが並んでます🫧
akari
akari
2LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
misatoさんの実例写真
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
もうすぐ一年生 やっとランドセル置き場が完成しました
misato
misato
4LDK | 家族
もっと見る