先日、トイレの窓枠の作り方が知りたいとの事で質問をいただきました¨̮♡︎まだまだ、私なんかがお教え出来る様な器ではないのですが、私の作った窓枠がどーなってるのか簡単に載せたいと思います(。v_v。)ペコ
1.  作りたい場所の内枠を計ります。
2.  1×2材で枠を作り一度 はめ込んで
     サイズを見ます。私の場合は、少し
     だけキツめに作り手でトントン叩い
     て収まるぐらいにしてます。金具で
      固定していません✩︎
3.   枠の半分の大きさで扉を2枚 1×1材
      で作り、半透明の樹脂板をタッカ
      ーで留めます。
4.   外枠と窓の扉を蝶番で留めます。
5.   こんな感じで完成です¨̮♡︎ボンドで
      の接着が基本なので歪んでたりし
      不安な部分は細いビスで固定して
      います。
6.   はめ込んで終わりです(*≧︎艸≦︎)
       金具で固定して無いので、取り外
       し可能です。
私はブライワックスを塗りました◡̈⃝︎⋆︎*
こんな感じで下手くそな説明で分かりづらくて本当にすみません(ーー;)
先日、トイレの窓枠の作り方が知りたいとの事で質問をいただきました¨̮♡︎まだまだ、私なんかがお教え出来る様な器ではないのですが、私の作った窓枠がどーなってるのか簡単に載せたいと思います(。v_v。)ペコ
1.  作りたい場所の内枠を計ります。
2.  1×2材で枠を作り一度 はめ込んで
     サイズを見ます。私の場合は、少し
     だけキツめに作り手でトントン叩い
     て収まるぐらいにしてます。金具で
      固定していません✩︎
3.   枠の半分の大きさで扉を2枚 1×1材
      で作り、半透明の樹脂板をタッカ
      ーで留めます。
4.   外枠と窓の扉を蝶番で留めます。
5.   こんな感じで完成です¨̮♡︎ボンドで
      の接着が基本なので歪んでたりし
      不安な部分は細いビスで固定して
      います。
6.   はめ込んで終わりです(*≧︎艸≦︎)
       金具で固定して無いので、取り外
       し可能です。
私はブライワックスを塗りました◡̈⃝︎⋆︎*
こんな感じで下手くそな説明で分かりづらくて本当にすみません(ーー;)