naonkさんの部屋
2015年11月30日0
naonkさんの部屋
2015年11月30日0
コメント1
naonk
リフォーム中間検査に行ってきました。間取りが変わってて、完成の想像ができてきたなぁー☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

minさんの実例写真
2016.06.18 キッチンからの眺め 工事も終盤にさしかかりました
2016.06.18 キッチンからの眺め 工事も終盤にさしかかりました
min
min
2LDK | カップル
Naikiさんの実例写真
お風呂工事も始まりました(^-^)/ 壁はドラマティックホワイト、ワイドミラーを選びました!
お風呂工事も始まりました(^-^)/ 壁はドラマティックホワイト、ワイドミラーを選びました!
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
Naikiさんの実例写真
イベント参加
イベント参加
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
ACCOさんの実例写真
マンション中古リノベーション
マンション中古リノベーション
ACCO
ACCO
3LDK | 家族
robi_tntmさんの実例写真
robi_tntm
robi_tntm
2LDK | 一人暮らし
pixさんの実例写真
リノベーション工事真っ最中のマンションを見に行ってきました。キッチンができつつあってワクワク。
リノベーション工事真っ最中のマンションを見に行ってきました。キッチンができつつあってワクワク。
pix
pix
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
洗面台にカッティングシートを貼りました('ω')
洗面台にカッティングシートを貼りました('ω')
pix
pix
3LDK | 家族
pixさんの実例写真
ずっと欲しかった秋冬用のラグを、ようやく買いました!随分悩みましたが、リビングのテーマカラーの紺色にしました。 今までコットンのラグだったので、サラサラ、ゴツゴツでしたが、これはフカフカで気持ちいいです☺︎
ずっと欲しかった秋冬用のラグを、ようやく買いました!随分悩みましたが、リビングのテーマカラーの紺色にしました。 今までコットンのラグだったので、サラサラ、ゴツゴツでしたが、これはフカフカで気持ちいいです☺︎
pix
pix
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pixさんの実例写真
今日の朝ご飯。 今日は一日のんびりします☺︎
今日の朝ご飯。 今日は一日のんびりします☺︎
pix
pix
3LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
ブログを始めて3年。 嬉しいことに年々、 リノベーションに関するご相談が増えています . しかしながら、 マンションリノベーションは戸建と違い 知っておかねばならないことが多々あります . ということで 今日のブログは下記がテーマ ▶︎勝手な工事はNG!マンションリノベーションは管理組合の許可必須 https://www.yokoyumyum.com/entry/2017-07-21-233000
ブログを始めて3年。 嬉しいことに年々、 リノベーションに関するご相談が増えています . しかしながら、 マンションリノベーションは戸建と違い 知っておかねばならないことが多々あります . ということで 今日のブログは下記がテーマ ▶︎勝手な工事はNG!マンションリノベーションは管理組合の許可必須 https://www.yokoyumyum.com/entry/2017-07-21-233000
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
tammyさんの実例写真
タイルが貼られました! いよいよ明後日が竣工日
タイルが貼られました! いよいよ明後日が竣工日
tammy
tammy
1LDK | 家族
tammyさんの実例写真
キッチン オッソがいよいよ解禁!
キッチン オッソがいよいよ解禁!
tammy
tammy
1LDK | 家族
tammyさんの実例写真
土間とリビングのみトグルスイッチを設置 カッコいい!
土間とリビングのみトグルスイッチを設置 カッコいい!
tammy
tammy
1LDK | 家族
tammyさんの実例写真
リノベ工事に伴いフロアコンセントを造作して頂きました。 コンセントを使用するときは穴ありの蓋と使用しないときは穴無しの蓋の二種類を作って頂きました。 穴無しの蓋は蓋の穴からゴミやホコリが入るのを防ぐのと見た目がとても良いです❗ 蓋をするとどこにコンセントがあるか分からないほど自然な造りです。
リノベ工事に伴いフロアコンセントを造作して頂きました。 コンセントを使用するときは穴ありの蓋と使用しないときは穴無しの蓋の二種類を作って頂きました。 穴無しの蓋は蓋の穴からゴミやホコリが入るのを防ぐのと見た目がとても良いです❗ 蓋をするとどこにコンセントがあるか分からないほど自然な造りです。
tammy
tammy
1LDK | 家族
usameguさんの実例写真
マンション梁にある懸垂バー 背中や肩を伸ばすストレッチとしても使っています☆ あと、乾きの悪い洗濯物も干したり🙈 懸垂バーの詳細はブログにて公開中💁‍♀️ リノベーション体験談ブログ リノベーションに興味がある方 リノベーション検討中の方 リノベーション工事中の方も大歓迎😄 ブログはこちらから↓ https://www.usamegu.com
マンション梁にある懸垂バー 背中や肩を伸ばすストレッチとしても使っています☆ あと、乾きの悪い洗濯物も干したり🙈 懸垂バーの詳細はブログにて公開中💁‍♀️ リノベーション体験談ブログ リノベーションに興味がある方 リノベーション検討中の方 リノベーション工事中の方も大歓迎😄 ブログはこちらから↓ https://www.usamegu.com
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Murrさんの実例写真
まだ完成してませんが、本日現場を覗きに行ったらトイレついてました!土壇場でカラーをホワイトからクリエラスクに変えて貰ったけど、これもいい感じ。
まだ完成してませんが、本日現場を覗きに行ったらトイレついてました!土壇場でカラーをホワイトからクリエラスクに変えて貰ったけど、これもいい感じ。
Murr
Murr
家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
haru
haru
3LDK | 家族
ytroomさんの実例写真
マンションリノベーション、完成当時です。 ここから日々生活感が出ていて、この時にしか撮れなかった写真。
マンションリノベーション、完成当時です。 ここから日々生活感が出ていて、この時にしか撮れなかった写真。
ytroom
ytroom
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lalaさんの実例写真
つい先日までルーフバルコニーの床の張り替え工事がありまして。 イケアのフロアパネルを一旦剥がして工事終了後に戻すという、老体にはキツすぎる重労働がありました😅植木の移動も地獄。 さらに、フロアパネルを無計画に戻したために色むら?のパッチワーク状態に💦💦 たぶん庇の下に敷いてあったパネルとか植木の下だった部分とかで汚れ具合が違ってきていたのでしょう。 あの重労働再び⁉︎いやいや、もうこのままいきます。
つい先日までルーフバルコニーの床の張り替え工事がありまして。 イケアのフロアパネルを一旦剥がして工事終了後に戻すという、老体にはキツすぎる重労働がありました😅植木の移動も地獄。 さらに、フロアパネルを無計画に戻したために色むら?のパッチワーク状態に💦💦 たぶん庇の下に敷いてあったパネルとか植木の下だった部分とかで汚れ具合が違ってきていたのでしょう。 あの重労働再び⁉︎いやいや、もうこのままいきます。
lala
lala
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
3LDK
tomoさんの実例写真
リビング。この形で納得かも
リビング。この形で納得かも
tomo
tomo
3LDK
tomoさんの実例写真
新築賃貸完成
新築賃貸完成
tomo
tomo
3LDK
minamiさんの実例写真
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
最近中古マンションをリノベーションしました。 とっても愛着の湧く我が家になったので、instaとかぶる部分も多いですがこちらにも記録していきたいと思います🖋 まずは建具について。 室内ドアはすべて標準のPanasonic。 ウォールナット×真鍮色の組み合わせがかわいいのなんのって😮‍💨 ⁡ ずっと憧れていた室内窓はtoolboxのもの🪟 無塗装のものを他の棚板と同じ色に塗装していただきました。 上部は開閉できるので風通しもバッチリ!
minami
minami
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mokaさんの実例写真
マンションリノベーション◡̈
マンションリノベーション◡̈
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
オーブントースター¥12,980
moka
moka
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
PR
楽天市場
Meiさんの実例写真
Mei
Mei
LiLiy.coCoさんの実例写真
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔶🔸収納見直し🔸🔶 昨日ニトリの収納ボックスを購入してきました。 3つほど買い1500円ほど💸💭✨ シンク下はパントリーとして活用してます。 伸縮が出来るボックスを一つ活用💕
🔶🔸収納見直し🔸🔶 昨日ニトリの収納ボックスを購入してきました。 3つほど買い1500円ほど💸💭✨ シンク下はパントリーとして活用してます。 伸縮が出来るボックスを一つ活用💕
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
reform1000overさんの実例写真
■会社名:三光ソフランのリフォーム(三光ソフラン株式会社) ■タイトル:ラグジュアリーホテルの雰囲気漂うマンションリノベーション ■施工期間:2ヶ月間 ■概算:1,170万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:35年 ■間取り:3LDK ■面積:78㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/sankoreform/case/314
■会社名:三光ソフランのリフォーム(三光ソフラン株式会社) ■タイトル:ラグジュアリーホテルの雰囲気漂うマンションリノベーション ■施工期間:2ヶ月間 ■概算:1,170万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:35年 ■間取り:3LDK ■面積:78㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/sankoreform/case/314
reform1000over
reform1000over
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
hohoさんの実例写真
マンションリノベーション物件見学会へお邪魔しました。 床材 ラシッサDフロア チェスナットF マンション用らしく 木目の幅がちょい細めなぶん 縦長に広がりをもった空間に思えました。 防音値LL40って、我が家のマンションがLL45なので 45よりも高い遮音性で羨ましい! 家具はCRASH GATEをメインに配置 フローリングがちょいグレーより?そんなナチュラルってないけど、グレイッシュ感漂うナチュラル うすいグレーなフローリングが、 建具の白やベースの壁紙の白を際立たせ、 全体的に清潔感がありました。 その1 リノベーションをお願いするなら 一箇所だけでも良いが 全体的なコーディネートを考慮に入れると 一気に取り掛かったほうが良い LL40はぜひ、取り入れるべき
マンションリノベーション物件見学会へお邪魔しました。 床材 ラシッサDフロア チェスナットF マンション用らしく 木目の幅がちょい細めなぶん 縦長に広がりをもった空間に思えました。 防音値LL40って、我が家のマンションがLL45なので 45よりも高い遮音性で羨ましい! 家具はCRASH GATEをメインに配置 フローリングがちょいグレーより?そんなナチュラルってないけど、グレイッシュ感漂うナチュラル うすいグレーなフローリングが、 建具の白やベースの壁紙の白を際立たせ、 全体的に清潔感がありました。 その1 リノベーションをお願いするなら 一箇所だけでも良いが 全体的なコーディネートを考慮に入れると 一気に取り掛かったほうが良い LL40はぜひ、取り入れるべき
hoho
hoho
4LDK | 家族
tammyさんの実例写真
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
tammy
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mmmさんの実例写真
mmm
mmm
1LDK
もっと見る