コメント9
noro
以前モニター当選していただいたカインズさんのペンキを使ってDIY!木製のキックバイクを作りました!今回はかなり難しいので設計は旦那に!笑たしはパーツづくりとペイントしました!組み立ては一緒に!共同作業で頑張りました!ちゃんとハンドル操作もできるます!大変だったけど、こどもたちが喜んで遊んでくれる姿を見たら疲れも吹っ飛びました♪色もとても綺麗で伸びもよくて乾きも早い✨とっても使いやすかったです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

motortoonさんの実例写真
IKEAの棚作り用金具とタオルかけみたいな棒と、マホガニー色に塗装したSPF材でヘルメット用に棚を作りました。カインズのマホガニー塗料が使いやすくてお気に入り。
IKEAの棚作り用金具とタオルかけみたいな棒と、マホガニー色に塗装したSPF材でヘルメット用に棚を作りました。カインズのマホガニー塗料が使いやすくてお気に入り。
motortoon
motortoon
3LDK | 家族
Kuropon0919さんの実例写真
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
Hiro.cocoさんの実例写真
久々に。我が家の土間は、子どものキックバイク置き場(≧(エ)≦。)
久々に。我が家の土間は、子どものキックバイク置き場(≧(エ)≦。)
Hiro.coco
Hiro.coco
家族
Hitomiさんの実例写真
カインズさんモニター当選のパントン塗料! キッチンカウンターに塗ります☆ ハワイアンオーシャンとダージリンブルーを2つ選びました! ビフォー。
カインズさんモニター当選のパントン塗料! キッチンカウンターに塗ります☆ ハワイアンオーシャンとダージリンブルーを2つ選びました! ビフォー。
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
87さんの実例写真
2016.5.1 バイク小屋の塗装中です。旦那様のご意向で黒系の塗料を塗りました。
2016.5.1 バイク小屋の塗装中です。旦那様のご意向で黒系の塗料を塗りました。
87
87
4LDK | 家族
troisrさんの実例写真
次男3歳Birthday☆
次男3歳Birthday☆
troisr
troisr
家族
hanahiyofuさんの実例写真
嫁入り前。セリア商品を使った立て看板。 塗料は、カインズのピュアホワイトとオーク♥ 屋外用の塗料は大体この色を使っています♪
嫁入り前。セリア商品を使った立て看板。 塗料は、カインズのピュアホワイトとオーク♥ 屋外用の塗料は大体この色を使っています♪
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
今日は朝からバイク日和♡
今日は朝からバイク日和♡
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
ウッドデッキの半分は旦那さんのバイクいじり場、端材置き場になっちゃってます(´-`)雨の日も日差しが強い日もここならできるので、いい遊び場です☺︎
ウッドデッキの半分は旦那さんのバイクいじり場、端材置き場になっちゃってます(´-`)雨の日も日差しが強い日もここならできるので、いい遊び場です☺︎
maki
maki
家族
Yukoさんの実例写真
初投稿☆ 玄関入ってすぐのところに、旦那さんのミニカーコレクションを飾れるようにラブリコと2×4、カインズの塗料でDIY。
初投稿☆ 玄関入ってすぐのところに、旦那さんのミニカーコレクションを飾れるようにラブリコと2×4、カインズの塗料でDIY。
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
lionmaru1414さんの実例写真
ディアウォールで壁面収納作成 まだまだ収納増やしたり、色塗ったっり、カスタムの必要がありますね。
ディアウォールで壁面収納作成 まだまだ収納増やしたり、色塗ったっり、カスタムの必要がありますね。
lionmaru1414
lionmaru1414
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
Roomclipでみた収納方法を参考にして収納してみました。
Roomclipでみた収納方法を参考にして収納してみました。
Marie
Marie
4LDK | 家族
Chikoさんの実例写真
すのこをリメイク
すのこをリメイク
Chiko
Chiko
家族
miyaさんの実例写真
子供の自転車を壁掛け収納にしました! 最初は、玄関を入ってすぐの壁に掛ける予定でしたが、思ったよりも自転車が前に出てきたので、玄関近くの部屋の壁に取り付けました。 ヘルメットを掛けてるフックは端材を使用。連結金具を使い短い端材を消費しました。 下のスペースには旦那の自転車と下の子のキックバイクを掛ける予定です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
子供の自転車を壁掛け収納にしました! 最初は、玄関を入ってすぐの壁に掛ける予定でしたが、思ったよりも自転車が前に出てきたので、玄関近くの部屋の壁に取り付けました。 ヘルメットを掛けてるフックは端材を使用。連結金具を使い短い端材を消費しました。 下のスペースには旦那の自転車と下の子のキックバイクを掛ける予定です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
Andyさんの実例写真
いま娘はこれに夢中。
いま娘はこれに夢中。
Andy
Andy
家族
mihorainbowさんの実例写真
これは先月作った物です。 冷蔵庫横に棚を作りました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター2×4用ホワイトです。 柱は塗装してませんが、棚板はサラダ油とか調味料を置くので、カインズの水性木部保護塗料撥水タイプのピュアホワイトを塗ってます。製造元はアサヒペンです。 ピュアホワイトは、うっすらと白くなったかな?って感じになりました。 柱を立ててその場で棚板を取り付けていったので、結構大変でした😅
これは先月作った物です。 冷蔵庫横に棚を作りました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター2×4用ホワイトです。 柱は塗装してませんが、棚板はサラダ油とか調味料を置くので、カインズの水性木部保護塗料撥水タイプのピュアホワイトを塗ってます。製造元はアサヒペンです。 ピュアホワイトは、うっすらと白くなったかな?って感じになりました。 柱を立ててその場で棚板を取り付けていったので、結構大変でした😅
mihorainbow
mihorainbow
PR
楽天市場
kaoriiiiiinuさんの実例写真
玄関横にペグボードを設置して、 バギーやキックバイク、スケボーなんかの かさばる子供グッズはこちらに☺︎ キックバイクを支える金具、 どんなものがいいか自転車屋さんに見に行ったりしたけれど、 専用金具じゃなくてもいけますよ〜とお店の方が教えてくださったので、結局ホームセンターで金具を購入。 色々親身になってくださって、自転車屋さんって優しい方が多い🥺🥺💖
玄関横にペグボードを設置して、 バギーやキックバイク、スケボーなんかの かさばる子供グッズはこちらに☺︎ キックバイクを支える金具、 どんなものがいいか自転車屋さんに見に行ったりしたけれど、 専用金具じゃなくてもいけますよ〜とお店の方が教えてくださったので、結局ホームセンターで金具を購入。 色々親身になってくださって、自転車屋さんって優しい方が多い🥺🥺💖
kaoriiiiiinu
kaoriiiiiinu
Gonさんの実例写真
バイクスタンドをプチリメイク☆ カインズで有孔ボード用フック 買って帽子掛 バイク手袋はダイソーの ステンレスピンチのフックを ペンチで無理矢理伸ばしてます✌︎('ω'✌︎ ) マガジンラックはニトリの カラーボックス用のマガジンラック 取り付けました^ ^ 上出来上出来♬
バイクスタンドをプチリメイク☆ カインズで有孔ボード用フック 買って帽子掛 バイク手袋はダイソーの ステンレスピンチのフックを ペンチで無理矢理伸ばしてます✌︎('ω'✌︎ ) マガジンラックはニトリの カラーボックス用のマガジンラック 取り付けました^ ^ 上出来上出来♬
Gon
Gon
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cocoaさんの実例写真
ホワイトインテリア大好き♡ 息子のキックバイクのタイヤまで白♡
ホワイトインテリア大好き♡ 息子のキックバイクのタイヤまで白♡
cocoa
cocoa
2DK | 家族
nanoさんの実例写真
ポストが付きました(* >ω<) 植栽がまだなので足元がちと寂しいけど。 メンテの面で猛反対されたけど、妥協できずに採用した木製ドア。 キックプレートをつけて雨の跳ね返りを防止して少しでも長持ちするようにしました♪
ポストが付きました(* >ω<) 植栽がまだなので足元がちと寂しいけど。 メンテの面で猛反対されたけど、妥協できずに採用した木製ドア。 キックプレートをつけて雨の跳ね返りを防止して少しでも長持ちするようにしました♪
nano
nano
家族
popoさんの実例写真
popo
popo
家族
popoさんの実例写真
門柱の船舶照明は一目惚れで楽天で購入しました 今はもう販売してないみたいです。
門柱の船舶照明は一目惚れで楽天で購入しました 今はもう販売してないみたいです。
popo
popo
家族
ta...kuさんの実例写真
GWにずっと悩んでた門柱DIYしました。いろいろ参考にさせて頂いてなんとか完成♪ 材料はカインズで購入。 1✕4を60センチ13本、枠用に140センチ2本、64センチ1本で約2000円。 2✕4を柱に140センチ2本で約1000円。 塗料ウォルナットが1000円。 金の釘と土台固定用のネジが全部で800円くらい。 土台が2こで約1000円。 1万円いかないで造れました。大夫満足です
GWにずっと悩んでた門柱DIYしました。いろいろ参考にさせて頂いてなんとか完成♪ 材料はカインズで購入。 1✕4を60センチ13本、枠用に140センチ2本、64センチ1本で約2000円。 2✕4を柱に140センチ2本で約1000円。 塗料ウォルナットが1000円。 金の釘と土台固定用のネジが全部で800円くらい。 土台が2こで約1000円。 1万円いかないで造れました。大夫満足です
ta...ku
ta...ku
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pomeri_roomさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIYしました◡̈⋆* ▼ダイニングテーブル 天板 •カフェ板 200cm×20cm ×4個 @カインズホーム 脚 •組み立て済脚 高さ65cm×2個 @カインズホーム 塗料 •オールドウッドワックス 350ml×1個 色チャコールグレー @Amazon ▼ソファー 以前からリビングで使用していたものに 脚をつけて底上げしました。 脚 •ソファー足 高さ12cm ×4個 @Amazon ソファーカバー •ストレッチソファカバー 3人掛け用×1枚 @ニトリ 椅子 •折りたたみチェア ボブディルMBR×2個 @ニトリ クッション •ビーズクッション グレー×1個 @ニトリ この大きさのダイニングテーブルを 購入しようと思うとかなり高額になるので、 色々悩んだ結果DIYすることにしました! トータル15000円ほどで出来たので かなり満足です◡̈⋆*
ダイニングテーブルをDIYしました◡̈⋆* ▼ダイニングテーブル 天板 •カフェ板 200cm×20cm ×4個 @カインズホーム 脚 •組み立て済脚 高さ65cm×2個 @カインズホーム 塗料 •オールドウッドワックス 350ml×1個 色チャコールグレー @Amazon ▼ソファー 以前からリビングで使用していたものに 脚をつけて底上げしました。 脚 •ソファー足 高さ12cm ×4個 @Amazon ソファーカバー •ストレッチソファカバー 3人掛け用×1枚 @ニトリ 椅子 •折りたたみチェア ボブディルMBR×2個 @ニトリ クッション •ビーズクッション グレー×1個 @ニトリ この大きさのダイニングテーブルを 購入しようと思うとかなり高額になるので、 色々悩んだ結果DIYすることにしました! トータル15000円ほどで出来たので かなり満足です◡̈⋆*
pomeri_room
pomeri_room
4LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
リビングのペンキ塗り 使ったペンキ リビングは壁紙屋本舗さんのペンキで塗るつもりで計画していました。 しかし、500ml缶で試しに塗ってみると思った以上に量が必要で…。 たまたま別件で訪れたカインズ のペンキの安さに釣られてペンキを変えてみることにしました。 塗り終えてみると、 高いにはそれなりの理由がある という結果になりましたので、 壁塗りを検討されてる方の参考になればと いつもより長めに書いてみます。 画像は1度塗りのものです。 ★右 壁紙屋本舗さん イマジンウォールペイント 雪の結晶 液質 ややもったり ニオイ 500ml塗って、少し感じる程度 透け感 1度塗りで濃い色が少し見えるかどうか 価格 4Lで約9,500円(投稿時) ☆左 カインズ Whity Colors パーフェクトホワイト 液質 さらさら ニオイ 3L程塗って、少し気になり換気が必要 透け感 濃い色を消すには2〜3回塗る必要あり 価格 2Lで約2,300円(昨日の購入時) 見るからに右がムラなく塗れていますよね。 イマジンはもったりして伸びないような気がしましたが、ビニール壁紙にはちょうど良かったんだと分かりました。 Whity Colorsは、2×4などの木材についてはとても塗りやすかったです。 壁紙も、ムラが出ないようローラーとハケを 使い分けながら2回塗ったらなんとかなりました。 ペンキ代をケチるならイマジンを1度塗りにすれば良かったと後悔しています。 ニオイはどちらも少ししました。 使った量が違うので比較は難しいです。 当たり前ですが、どちらにしても屋内で塗る方が気になりました。 可能なら、施工後しばらく換気できるタイミングが良さそうです。 ♡ペンキ以外の使えたグッズ バンダナとフェイスカバー 高いところをローラーで塗っていると、思ったよりペンキが飛んで、スプレーを浴びたみたいに。。。 髪の毛と顔のガードに、バンダナとフェイスカバーが役立ちました。 フェイスカバーはセリアのものです。 ここまでお付き合いありがとうございました。 リビングの壁はあと3面。 寒くなる前に塗り終えなくては…今度こそイマジンで!
リビングのペンキ塗り 使ったペンキ リビングは壁紙屋本舗さんのペンキで塗るつもりで計画していました。 しかし、500ml缶で試しに塗ってみると思った以上に量が必要で…。 たまたま別件で訪れたカインズ のペンキの安さに釣られてペンキを変えてみることにしました。 塗り終えてみると、 高いにはそれなりの理由がある という結果になりましたので、 壁塗りを検討されてる方の参考になればと いつもより長めに書いてみます。 画像は1度塗りのものです。 ★右 壁紙屋本舗さん イマジンウォールペイント 雪の結晶 液質 ややもったり ニオイ 500ml塗って、少し感じる程度 透け感 1度塗りで濃い色が少し見えるかどうか 価格 4Lで約9,500円(投稿時) ☆左 カインズ Whity Colors パーフェクトホワイト 液質 さらさら ニオイ 3L程塗って、少し気になり換気が必要 透け感 濃い色を消すには2〜3回塗る必要あり 価格 2Lで約2,300円(昨日の購入時) 見るからに右がムラなく塗れていますよね。 イマジンはもったりして伸びないような気がしましたが、ビニール壁紙にはちょうど良かったんだと分かりました。 Whity Colorsは、2×4などの木材についてはとても塗りやすかったです。 壁紙も、ムラが出ないようローラーとハケを 使い分けながら2回塗ったらなんとかなりました。 ペンキ代をケチるならイマジンを1度塗りにすれば良かったと後悔しています。 ニオイはどちらも少ししました。 使った量が違うので比較は難しいです。 当たり前ですが、どちらにしても屋内で塗る方が気になりました。 可能なら、施工後しばらく換気できるタイミングが良さそうです。 ♡ペンキ以外の使えたグッズ バンダナとフェイスカバー 高いところをローラーで塗っていると、思ったよりペンキが飛んで、スプレーを浴びたみたいに。。。 髪の毛と顔のガードに、バンダナとフェイスカバーが役立ちました。 フェイスカバーはセリアのものです。 ここまでお付き合いありがとうございました。 リビングの壁はあと3面。 寒くなる前に塗り終えなくては…今度こそイマジンで!
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
sato400さんの実例写真
ウッドフェンス
ウッドフェンス
sato400
sato400
3LDK | 家族
nobunobuさんの実例写真
1LDKのD-roomの棚に合うBOXが見つかったのでペイントしてみました! ボックスは無印良品のファイルボックス(幅25✖️奥行32✖️高さ24cm)を使用しました。 ペイントはカインズで購入したニッペのWhity Colorsを使用しました。 水星なので匂いも少なく4時間程で乾きました。
1LDKのD-roomの棚に合うBOXが見つかったのでペイントしてみました! ボックスは無印良品のファイルボックス(幅25✖️奥行32✖️高さ24cm)を使用しました。 ペイントはカインズで購入したニッペのWhity Colorsを使用しました。 水星なので匂いも少なく4時間程で乾きました。
nobunobu
nobunobu
2LDK | 家族
hohoさんの実例写真
フィッツコーポレーションさんのルームフレグランス💠 今日は玄関のちょっとしたスペースに置いてみました👡✨ 外から帰ってきた時も、お気に入りの香りに癒されますように☺️
フィッツコーポレーションさんのルームフレグランス💠 今日は玄関のちょっとしたスペースに置いてみました👡✨ 外から帰ってきた時も、お気に入りの香りに癒されますように☺️
hoho
hoho
家族
Masafumiさんの実例写真
塩ビパイプでキックバイクのラックをDIYしました。 使った塩ビパイプは 13cm x2 7cm x8 3cm x4 L字 x4個 T字 x4個 終端 x4個 塩ビパイプは塗装が載りませんので、プライマーを塗ってからアイアンペイントを塗りました。
塩ビパイプでキックバイクのラックをDIYしました。 使った塩ビパイプは 13cm x2 7cm x8 3cm x4 L字 x4個 T字 x4個 終端 x4個 塩ビパイプは塗装が載りませんので、プライマーを塗ってからアイアンペイントを塗りました。
Masafumi
Masafumi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
バイク置き場完成。
バイク置き場完成。
ichi
ichi
4LDK | 家族
yaaginaさんの実例写真
消してDIYは得意ではありません。正確に測ることができません(--;) スノコに脚をつけて、駐車場にごちゃごちゃしてた乗り物遊具の場所を作りました。 キックボードが脚にぴったりフィットし自立してくれて、予想外にラッキーでした\(>∀<)/
消してDIYは得意ではありません。正確に測ることができません(--;) スノコに脚をつけて、駐車場にごちゃごちゃしてた乗り物遊具の場所を作りました。 キックボードが脚にぴったりフィットし自立してくれて、予想外にラッキーでした\(>∀<)/
yaagina
yaagina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 「わが家のドア」 嫁の兄夫婦の家のドアですが!(笑) カフェ風に塗り替えて来ました! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちょい男前風DIY 「わが家のドア」 嫁の兄夫婦の家のドアですが!(笑) カフェ風に塗り替えて来ました! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
lenka
lenka
家族
ichiさんの実例写真
バイク置き場をコンクリに。 砂利だとバイクの手押しはかなり大変なので、手前もコンクリにしました。 全て手練りでコンクリ打ちましたが、このスペースを作るだけでも半端ない体力が必要です…
バイク置き場をコンクリに。 砂利だとバイクの手押しはかなり大変なので、手前もコンクリにしました。 全て手練りでコンクリ打ちましたが、このスペースを作るだけでも半端ない体力が必要です…
ichi
ichi
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
最近は暑いので 夕方の涼しい時間に 子どもを外で遊ばせています🍀 娘がキックバイクに乗りはじめたので 花の水やりのほかに 乗り方の特訓をする という任務が加わりました😅
最近は暑いので 夕方の涼しい時間に 子どもを外で遊ばせています🍀 娘がキックバイクに乗りはじめたので 花の水やりのほかに 乗り方の特訓をする という任務が加わりました😅
ayyu
ayyu
家族
mimikoさんの実例写真
イベント参加です♪ 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 すのこウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚貼り 2枚組 75×75cm 」 でDIYしました! 家族の写真や子供の絵を たくさん飾りたい! でもピンで壁に穴を開けるのは できるだけ避けたいし 写真の移動も簡単に出来るように したくて作りました😊 気分によって気軽に 模様替えができるようになって 飾るのが楽しくなりました♪
イベント参加です♪ 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 すのこウォールディスプレイ カインズの 「桐押入れすのこ8枚貼り 2枚組 75×75cm 」 でDIYしました! 家族の写真や子供の絵を たくさん飾りたい! でもピンで壁に穴を開けるのは できるだけ避けたいし 写真の移動も簡単に出来るように したくて作りました😊 気分によって気軽に 模様替えができるようになって 飾るのが楽しくなりました♪
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
taisonさんの実例写真
taison
taison
yumirilさんの実例写真
⭐️TOTO水回りイベント⭐️ 我が家の2階のトイレはTOTOのピュアレストQRです。 お掃除のし易さで選びました❣️ TOTO独自の防汚機能「セフィオンテクト」は汚れがつきにくい👍 渦巻く水流「トルネード洗浄」は少ない水でしっかり流す👍 お掃除しやすい「フチ裏」形状👍 (TOTOホームページから) 便器を取り替える際、壁と床の見積りの余りの高さにセルフリフォームを決意❗️ 壁紙の上から塗れるカインズの塗料でブロンズグリーンに、床は前から憧れていたヘリンボーン柄のクッションフロアを敷きました❗️ 業者さんにやってもらったのは便器の取り付けのみ❗️ 取り外しも私の留守中に夫が1人でやり、2階から外まで運びました😱 陶器で出来ている便器ってかなりの重さなんですよね💦 よく腰を痛めなかったなと…😥 便器が有ると綺麗にフロアが貼れないから先に外したとの事でした💦 タンクレスも考えましたが、停電の時の事を考え敢えて2階は手動で流せる物にしました🌀 今日写真を撮る前に壁のリースを変えたくなり、摘んでドライにしてあったラベンダーを使ってスワッグを作り取り変えました🪻 ほぼ夫と私しか使わないトイレですが、可愛くなって気分も良いです☺️💕🎶
⭐️TOTO水回りイベント⭐️ 我が家の2階のトイレはTOTOのピュアレストQRです。 お掃除のし易さで選びました❣️ TOTO独自の防汚機能「セフィオンテクト」は汚れがつきにくい👍 渦巻く水流「トルネード洗浄」は少ない水でしっかり流す👍 お掃除しやすい「フチ裏」形状👍 (TOTOホームページから) 便器を取り替える際、壁と床の見積りの余りの高さにセルフリフォームを決意❗️ 壁紙の上から塗れるカインズの塗料でブロンズグリーンに、床は前から憧れていたヘリンボーン柄のクッションフロアを敷きました❗️ 業者さんにやってもらったのは便器の取り付けのみ❗️ 取り外しも私の留守中に夫が1人でやり、2階から外まで運びました😱 陶器で出来ている便器ってかなりの重さなんですよね💦 よく腰を痛めなかったなと…😥 便器が有ると綺麗にフロアが貼れないから先に外したとの事でした💦 タンクレスも考えましたが、停電の時の事を考え敢えて2階は手動で流せる物にしました🌀 今日写真を撮る前に壁のリースを変えたくなり、摘んでドライにしてあったラベンダーを使ってスワッグを作り取り変えました🪻 ほぼ夫と私しか使わないトイレですが、可愛くなって気分も良いです☺️💕🎶
yumiril
yumiril
家族
miyu1129さんの実例写真
バイクガレージDIY (^-^)
バイクガレージDIY (^-^)
miyu1129
miyu1129
3LDK | 家族
Shiunさんの実例写真
ドライガーデン セカンドエリア完成🌵
ドライガーデン セカンドエリア完成🌵
Shiun
Shiun
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
コンパクトな玄関ですが コロナが流行る以前から潔癖症なので 玄関に手洗い器はどうしても欲しかったです𓇙 置き場に困りがちなキックバイクですが こちらはかわいいのでインテリアになって嬉しい♥︎
コンパクトな玄関ですが コロナが流行る以前から潔癖症なので 玄関に手洗い器はどうしても欲しかったです𓇙 置き場に困りがちなキックバイクですが こちらはかわいいのでインテリアになって嬉しい♥︎
shiii
shiii
家族
もっと見る