oguさんの部屋
2016年2月1日28
oguさんの部屋
2016年2月1日28
コメント1
ogu
フラットカーテンで部屋をスッキリ・広く見せる。片側ボーダーをアクセントに☆間接証明で落ち着きのあるくつろげる雰囲気に

この写真を見た人へのおすすめの写真

momoさんの実例写真
カーテンはノンプリーツ。地味なこだわり(・ω・)
カーテンはノンプリーツ。地味なこだわり(・ω・)
momo
momo
4LDK | 家族
miki_cchiさんの実例写真
カーテンはシェード+フラットレースにしました。 シェードのシンプルさと両開きカーテンの出入りのしやすさを両方取り入れたくて。 ヒダなしのフラットレースがどうなるかな。と不安でしたが違和感なくスッキリ収まって自分的には満足です✩⃛
カーテンはシェード+フラットレースにしました。 シェードのシンプルさと両開きカーテンの出入りのしやすさを両方取り入れたくて。 ヒダなしのフラットレースがどうなるかな。と不安でしたが違和感なくスッキリ収まって自分的には満足です✩⃛
miki_cchi
miki_cchi
youcalさんの実例写真
リビングのカーテンはフラットタイプ。 ヒダがあるやつよりスッキリ見えて私はこっちの方が好き❤️
リビングのカーテンはフラットタイプ。 ヒダがあるやつよりスッキリ見えて私はこっちの方が好き❤️
youcal
youcal
家族
youcalさんの実例写真
ここの窓にカーテンつけたいけど、どんなのが合うかなぁ。。 右のカーテンは幅が270×2ほどあって大きいのでフラットカーテンでスッキリさせてます。 夜に写真撮ると雰囲気が違ってみえるね〜
ここの窓にカーテンつけたいけど、どんなのが合うかなぁ。。 右のカーテンは幅が270×2ほどあって大きいのでフラットカーテンでスッキリさせてます。 夜に写真撮ると雰囲気が違ってみえるね〜
youcal
youcal
家族
asuさんの実例写真
子供部屋のクローゼットの取っ手を、シルバーからアイアンブラックに変えてみました。カーテンレールがアイアンの黒なので統一感が出た気がします♪700円くらいでできたので満足!ドアノブも変えようー。逆さまのアンパンマンは気にしないでください;
子供部屋のクローゼットの取っ手を、シルバーからアイアンブラックに変えてみました。カーテンレールがアイアンの黒なので統一感が出た気がします♪700円くらいでできたので満足!ドアノブも変えようー。逆さまのアンパンマンは気にしないでください;
asu
asu
家族
Rさんの実例写真
リビングのカーテン♪ レースはドットの織り柄で厚地の方はストライプの織り柄になっています(*^^*) タックのないフラットな仕立てですが光沢のある生地なのでちょっとだけ華やかさもあり気に入っています♪
リビングのカーテン♪ レースはドットの織り柄で厚地の方はストライプの織り柄になっています(*^^*) タックのないフラットな仕立てですが光沢のある生地なのでちょっとだけ華やかさもあり気に入っています♪
R
R
4LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
娘部屋にカーテンがついた♪ TOSOのロールスクリーンに、ミラーレースのフラットカーテン。レースはギリギリ一幅で足りたので、かなりフラットだけどスッキリ気に入ってます(≧◡≦) よーーーく見ないとわからないんだけど、 壁紙と同じ柄!フィンレイソンのタイミ(*ˊૢᵕˋૢ*)楽天のソラシエルさんで購入しましたっ。 クーポンもあるし、クローゼットのカーテンもこれにしちゃおうかなぁ!
娘部屋にカーテンがついた♪ TOSOのロールスクリーンに、ミラーレースのフラットカーテン。レースはギリギリ一幅で足りたので、かなりフラットだけどスッキリ気に入ってます(≧◡≦) よーーーく見ないとわからないんだけど、 壁紙と同じ柄!フィンレイソンのタイミ(*ˊૢᵕˋૢ*)楽天のソラシエルさんで購入しましたっ。 クーポンもあるし、クローゼットのカーテンもこれにしちゃおうかなぁ!
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
立ち会い検査カーテンついてました! テーマ【庭のお花畑】(笑) バーチカルもつけたい!けどレースも気に入りこれは諦めたくない!ってことで散々迷ったあげく合体してもらいました( ̄▽ ̄;) 心配でしたが結果、ブラインドの隙間から見える景観のようで安心です~(笑) これなら風が吹いてブラインドがバラけてもカーテンいるので目隠しに(^^)d レースは柄を強調したい&ブラインドの邪魔にならないようフラット1.2倍ひだの一枚物でつくってもらいました(^人^)
立ち会い検査カーテンついてました! テーマ【庭のお花畑】(笑) バーチカルもつけたい!けどレースも気に入りこれは諦めたくない!ってことで散々迷ったあげく合体してもらいました( ̄▽ ̄;) 心配でしたが結果、ブラインドの隙間から見える景観のようで安心です~(笑) これなら風が吹いてブラインドがバラけてもカーテンいるので目隠しに(^^)d レースは柄を強調したい&ブラインドの邪魔にならないようフラット1.2倍ひだの一枚物でつくってもらいました(^人^)
coco
coco
家族
PR
楽天市場
hii--さんの実例写真
イベント参加♡ 我が家はフロントレースカーテンです♡マイホーム決めた時点で絶対これはやりたかった♡♡ブルーグレーと金糸のレースの組み合わせがお気に入り(๑˃̵ᴗ˂̵) ヒダは取らずフラットにしてもらいました‼︎
イベント参加♡ 我が家はフロントレースカーテンです♡マイホーム決めた時点で絶対これはやりたかった♡♡ブルーグレーと金糸のレースの組み合わせがお気に入り(๑˃̵ᴗ˂̵) ヒダは取らずフラットにしてもらいました‼︎
hii--
hii--
3LDK | 家族
510さんの実例写真
カーテンをリネンに替えました♪ まあまあ大きいリビングの吐き出し窓… 継ぎ足すのは嫌だし、サイズオーダーするのは予算が。。 ということで、ちょうど良いサイズのフラットシーツを見つけたので吊ってみました♡ 丈は詰めないと埃が溜まりそうだけど、今のラフな感じも好きだなぁ
カーテンをリネンに替えました♪ まあまあ大きいリビングの吐き出し窓… 継ぎ足すのは嫌だし、サイズオーダーするのは予算が。。 ということで、ちょうど良いサイズのフラットシーツを見つけたので吊ってみました♡ 丈は詰めないと埃が溜まりそうだけど、今のラフな感じも好きだなぁ
510
510
家族
irohaさんの実例写真
先日、ご納品させて頂いたお客様です\(^o^)/ レースのみのフラットカーテンにしました✨
先日、ご納品させて頂いたお客様です\(^o^)/ レースのみのフラットカーテンにしました✨
iroha
iroha
minonaruki21さんの実例写真
オーダーしていたカーテンが届きました! ドレープはリリカラ、レースは川島セルコンでオーダーしました。 どちらもフラットで仕上げていただきました。 カーテンがかかると温かい感じになった気がします。
オーダーしていたカーテンが届きました! ドレープはリリカラ、レースは川島セルコンでオーダーしました。 どちらもフラットで仕上げていただきました。 カーテンがかかると温かい感じになった気がします。
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
cousteauさんの実例写真
カーテンは1.6倍のフラットカーテン。規則的なフック部分のひだがないので自然な見た目で装飾的な感じが無く近代的な感じがします。その反面裾のウエイトテープは綺麗なドレープを作るのでエレガントさもあります。ウエイトテープ仕上げのレースは風で揺れた時も綺麗です。
カーテンは1.6倍のフラットカーテン。規則的なフック部分のひだがないので自然な見た目で装飾的な感じが無く近代的な感じがします。その反面裾のウエイトテープは綺麗なドレープを作るのでエレガントさもあります。ウエイトテープ仕上げのレースは風で揺れた時も綺麗です。
cousteau
cousteau
家族
Nissyさんの実例写真
1.5階リビングはテレビボードをなくす事でシンプルな見た目にしました。バルコニーとフラットに繋がるベンチは収納になっています。バルコニーの格子は斜めになっていて冬の日差しは取り入れますが視界は遮る為、カーテンレスで過ごせます
1.5階リビングはテレビボードをなくす事でシンプルな見た目にしました。バルコニーとフラットに繋がるベンチは収納になっています。バルコニーの格子は斜めになっていて冬の日差しは取り入れますが視界は遮る為、カーテンレスで過ごせます
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
Tatsulossomさんの実例写真
オーダーして待ちに待ったデニムカーテンがやっと届きました。ダメージ加工も抜群。ヒダは無くしてフラットにし、スッキリした仕上がりに。
オーダーして待ちに待ったデニムカーテンがやっと届きました。ダメージ加工も抜群。ヒダは無くしてフラットにし、スッキリした仕上がりに。
Tatsulossom
Tatsulossom
1R | 一人暮らし
Miさんの実例写真
オパールプリントのレースカーテン! 影までかわいい...♪ 柄が本当にお気に入りなので、 常にレースが見えるようフロントレースにしました。 窓側のドレープカーテンはシンプルなアイボリーのフラットカーテンにして、 夜でもレースの柄が映えるようにしました♫
オパールプリントのレースカーテン! 影までかわいい...♪ 柄が本当にお気に入りなので、 常にレースが見えるようフロントレースにしました。 窓側のドレープカーテンはシンプルなアイボリーのフラットカーテンにして、 夜でもレースの柄が映えるようにしました♫
Mi
Mi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
U-mingさんの実例写真
ニトリのオーダーカーテンのモニターに当選しました🤗 今回選んだのは、 ・ドレープカーテン「アロンザ」 ・レースカーテン「デランナ」 ヒダのないフラットスタイル という組み合わせ🍃 お部屋の雰囲気がガラリと変わりました🥰 お揃いのクッションで統一感UP👍🏻
ニトリのオーダーカーテンのモニターに当選しました🤗 今回選んだのは、 ・ドレープカーテン「アロンザ」 ・レースカーテン「デランナ」 ヒダのないフラットスタイル という組み合わせ🍃 お部屋の雰囲気がガラリと変わりました🥰 お揃いのクッションで統一感UP👍🏻
U-ming
U-ming
1K | 一人暮らし
mionaさんの実例写真
昨年末カーテンを買い替えました😊 カーテンはリネン風のパープルで💜 レースはお部屋が広く見えるようにフラットにしてみました♪ 以前使用していたカーテンはまだ使えそうなので保存です😊
昨年末カーテンを買い替えました😊 カーテンはリネン風のパープルで💜 レースはお部屋が広く見えるようにフラットにしてみました♪ 以前使用していたカーテンはまだ使えそうなので保存です😊
miona
miona
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyukiさんの実例写真
カーテンとソファカバーをお揃いにしました💕zarahomeのフラットシーツを使いました‼️
カーテンとソファカバーをお揃いにしました💕zarahomeのフラットシーツを使いました‼️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Oichanさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥7,980
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
寝室DIY やっと私の出番🤣 ミナペルホネン choucho 生地で フラットカーテンを作りました💡 リビングに作ったシェードカーテンより はるかに簡単でした😝👍 二人でどの色にしようかめっちゃ迷い、 ピンクベージュのような優しい色にしたら グレーの壁紙にピッタリ🙈✨ とっても可愛い♡♡ 大満足😻 お気に入りのお部屋になった𓂃⚮̈ ⡱
寝室DIY やっと私の出番🤣 ミナペルホネン choucho 生地で フラットカーテンを作りました💡 リビングに作ったシェードカーテンより はるかに簡単でした😝👍 二人でどの色にしようかめっちゃ迷い、 ピンクベージュのような優しい色にしたら グレーの壁紙にピッタリ🙈✨ とっても可愛い♡♡ 大満足😻 お気に入りのお部屋になった𓂃⚮̈ ⡱
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
325さんの実例写真
ソファはだいたいフラット状態で使用✳︎ リビングのカーテンを買い替えたい、、
ソファはだいたいフラット状態で使用✳︎ リビングのカーテンを買い替えたい、、
325
325
1LDK | 一人暮らし
keina_homeさんの実例写真
こだわりの詰まったお気に入りのカーテンです。 夜は、窓枠につけたロールスクリーンを下ろします。
こだわりの詰まったお気に入りのカーテンです。 夜は、窓枠につけたロールスクリーンを下ろします。
keina_home
keina_home
家族
PR
楽天市場
blueleavesさんの実例写真
寝室の壁から60センチの所に 天井からフラットカーテンを取り付けました。 全部閉めるとヒダがなく真っ直ぐなカーテンになります。 ごちゃごちゃしがちな洋服をさっと隠せて とても便利です。 季節物のガスストーブや扇風機も片付けやすく取り出しやすく。快適です。
寝室の壁から60センチの所に 天井からフラットカーテンを取り付けました。 全部閉めるとヒダがなく真っ直ぐなカーテンになります。 ごちゃごちゃしがちな洋服をさっと隠せて とても便利です。 季節物のガスストーブや扇風機も片付けやすく取り出しやすく。快適です。
blueleaves
blueleaves
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
イベント参加です。 寝室のカーテンです。 特別お洒落なカーテンではなく、シンプルな麻素材のカーテンですが、1.2倍幅のフラットカーテンにしたのがこだわりです。 ドレープカーテンは古いものですが、レースカーテンは最近買い替えました。 その際、あれこれ検討し、冬の結露の時期でもレースカーテンが窓ガラスに触れないようなるべくフラットになるようこれを選びました。 見た目もスッキリしていて気に入ってます。
イベント参加です。 寝室のカーテンです。 特別お洒落なカーテンではなく、シンプルな麻素材のカーテンですが、1.2倍幅のフラットカーテンにしたのがこだわりです。 ドレープカーテンは古いものですが、レースカーテンは最近買い替えました。 その際、あれこれ検討し、冬の結露の時期でもレースカーテンが窓ガラスに触れないようなるべくフラットになるようこれを選びました。 見た目もスッキリしていて気に入ってます。
rema
rema
3LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
リビングの窓周りです。 サッシはAPW430の掃き出し窓で、16020サイズを2個配置してます。 外はウッドデッキに繋がっていますが、この窓の隣に玄関があるのと、かなり重いので、ほとんど開けないです笑 レースはシンコール メロディアの光触媒消臭が出来るものをチョイス。それをローマンシェードのフラットバルーンスタイルにして、窓枠内取り付けしています。 枠内取付とすることで、カーテンを開けた時にすっきりとした印象にしています。 サイドバルーンスタイルにしたかったのですが、縦横比の制約により、フラットバルーンにしています。 これはこれで良いです! シェードとレールはカーテン屋さんに採寸してサイズオーダーかけているので、床に触れないギリギリのナイスサイズです! カーテンレールはTOSOのヴィンクス22のブラケットスルー仕様を2本使ってます。窓二つ合わせて横幅が3.6m近くになり、2組のカーテンを別々に取り付けるのが嫌だったので、ブラケットスルー機構には頭が上がりません。 カラーはオーク×ラテホワイトにし、家具との統一感を出しています。 ドレープカーテンはびっくりカーテンさんのシフォンドゥ トリプルフリルにしています。 冬イメージで落ち着いたトーンにしつつ、ストライプ柄で暗くなりすぎないようにしています。 麻を織り込んでいるのもあり、程よい透け感とナチュラルさいい感じです。 カーテン下部には三列にフリルがあしらわれており、妻のお気に入りです。 タッセルもフリルでした! あくまでも秋冬イメージのカーテンなので、夏になったら明るいカーテンに変えたいな!と考えています。 横幅が片側190cmのカーテンなので、収納時はかなり分厚いです。 ウッドデッキ上に屋根がついていることと、APW430にしている事で、日差しが入りづらい我が家。 こんな感じでシェードをあげていると、窓際で愛犬がいびきをかいて寝ていることが多いです。
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
kmytkさんの実例写真
シューズクロークの入口に、フラットカーテンを手作りしました。
シューズクロークの入口に、フラットカーテンを手作りしました。
kmytk
kmytk
家族
haruharuさんの実例写真
おうち撮影クエストに参加! コンパクトハウスだけどi型リビングを採用して広く感じてますっ♡ フラットに和室をくっ付けて普段は仕切ること無くリビングとして活用。 低いモノ生活+リビング天井だけ20センチ程あげてもらって大満足!!
おうち撮影クエストに参加! コンパクトハウスだけどi型リビングを採用して広く感じてますっ♡ フラットに和室をくっ付けて普段は仕切ること無くリビングとして活用。 低いモノ生活+リビング天井だけ20センチ程あげてもらって大満足!!
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
oguoguさんの実例写真
麻の様に涼しげな生地でフラットカーテンが良かったのでシームレスにはこだわりました。 イメージ通りに出来て良かった♪
麻の様に涼しげな生地でフラットカーテンが良かったのでシームレスにはこだわりました。 イメージ通りに出来て良かった♪
oguogu
oguogu
家族
oguoguさんの実例写真
庭のウッドフェンスの上から見えるアパートの視線カットもできるし一石二鳥♪
庭のウッドフェンスの上から見えるアパートの視線カットもできるし一石二鳥♪
oguogu
oguogu
家族
nana.no.ieさんの実例写真
フルフラットキッチン🍴 キッチン部分の天井だけ折り下げにして色を暗くしたけど、空間が分けられて大満足♡
フルフラットキッチン🍴 キッチン部分の天井だけ折り下げにして色を暗くしたけど、空間が分けられて大満足♡
nana.no.ie
nana.no.ie
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
リビングと和室の間は、オープンに使えるように扉や壁を作りませんでしたが、目隠し兼空調効率アップのためにロールスクリーンを付けました。 写真では中途半端な位置でスクリーンを止めていますが、普段は全開しています。全開するとスクリーンを天井に収納できるので見た目すっきりになります。 お客様が来たときや、RoomClip 用の写真を撮りたいとき(笑)に、このロールスクリーンは大活躍。子どもスペースのごちゃごちゃを一瞬で隠してくれます。 リビング階段にも目隠し兼空調効率アップのために、こちらはフラットカーテンを付けました。 ロールスクリーンだと上げ下げが面倒でおそらく開けっぱなしになるな、と思ったので、出入りしやすいようにカーテンにしました。
リビングと和室の間は、オープンに使えるように扉や壁を作りませんでしたが、目隠し兼空調効率アップのためにロールスクリーンを付けました。 写真では中途半端な位置でスクリーンを止めていますが、普段は全開しています。全開するとスクリーンを天井に収納できるので見た目すっきりになります。 お客様が来たときや、RoomClip 用の写真を撮りたいとき(笑)に、このロールスクリーンは大活躍。子どもスペースのごちゃごちゃを一瞬で隠してくれます。 リビング階段にも目隠し兼空調効率アップのために、こちらはフラットカーテンを付けました。 ロールスクリーンだと上げ下げが面倒でおそらく開けっぱなしになるな、と思ったので、出入りしやすいようにカーテンにしました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
naaさんの実例写真
我が家のキッチンはTOTOさんのミッテです✨ シンクは人工大理石であえてフルフラットにして物を置かないように気をつけてます☺️ 夜は洗った水筒が3本並んでますが😂 お昼は出来るだけ何も置かない状態を頑張ってます😁
我が家のキッチンはTOTOさんのミッテです✨ シンクは人工大理石であえてフルフラットにして物を置かないように気をつけてます☺️ 夜は洗った水筒が3本並んでますが😂 お昼は出来るだけ何も置かない状態を頑張ってます😁
naa
naa
家族
ai-nyanko.さんの実例写真
リビング収納のドアです🐱 取っ手がなくてフラットになっているのがわかりますか? 開けやすいくぼみがついています。取っ手が邪魔になったり、子供が頭ごつんしたりするので、フラットドアはすごくいいなと思いました✨お色もソフトグレーで素敵です。
リビング収納のドアです🐱 取っ手がなくてフラットになっているのがわかりますか? 開けやすいくぼみがついています。取っ手が邪魔になったり、子供が頭ごつんしたりするので、フラットドアはすごくいいなと思いました✨お色もソフトグレーで素敵です。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
Kiyoshiさんの実例写真
Kiyoshi
Kiyoshi
aizukensetuさんの実例写真
aizukensetu
aizukensetu
75さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
省エネに暮らす工夫 窓の遮熱のためにロールスクリーンとガラスの間にフラットカーテンをDIYしました。 光は欲しいので白系の布地を選択。 フラットカーテンなので、作るのは一日で出来ました。 細めの突っ張り棒に通して調光スクリーンとガラスの間にセットしただけですが、窓からの遮熱効果を感じます。 外から見たときにフラットな白い布が下がっているのは味気ないかなとマリメッコを選びました。調光スクリーンに模様が映ったりもせず、中からの見た目はこれまでと変わりありません。 これは良い仕事をした!と自画自賛なのですか、家族はほとんど誉めてくれません~😭
75
75
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
フラットヒーターのこたつでテーブル下が広々してます。 板はリバーシブルのホワイトとブラック木目調 今年新調したピーチスキン&フリース生地のリバーシブルこたつ布団でぬくぬくです(*´-`)
フラットヒーターのこたつでテーブル下が広々してます。 板はリバーシブルのホワイトとブラック木目調 今年新調したピーチスキン&フリース生地のリバーシブルこたつ布団でぬくぬくです(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
PR
楽天市場
poohさんの実例写真
腰壁にするかフルフラットにするか迷ったキッチン‥ その間をとったようなデュアルトップ対面というのがクリナップにありました‼︎ フルフラットではなくてもすっきりした感じは残しつつ、少し手元を隠してくれて、カウンターに物も置きやすいです。 前面は全て収納になっており、とても使いやすいです。
腰壁にするかフルフラットにするか迷ったキッチン‥ その間をとったようなデュアルトップ対面というのがクリナップにありました‼︎ フルフラットではなくてもすっきりした感じは残しつつ、少し手元を隠してくれて、カウンターに物も置きやすいです。 前面は全て収納になっており、とても使いやすいです。
pooh
pooh
もっと見る