コメント
Manami
#棚, #取っ手, #ダブルデイ

この写真を見た人へのおすすめの写真

hli_mariさんの実例写真
ニトリのカラーボックスにセリアのウォールステッカーを貼りました♡
ニトリのカラーボックスにセリアのウォールステッカーを貼りました♡
hli_mari
hli_mari
2LDK | 家族
sesemamさんの実例写真
ほんの一部w
ほんの一部w
sesemam
sesemam
naosunnyさんの実例写真
トイレの収納ボックスの取っ手をセリアのアンティーク風取っ手にチェンジ♪ こういうのするの初めてでちゃんと合うかな⁉とドキドキしたけど、か…可愛い♡♪ DIYっていうのかな( *´艸`)⁉(笑) 上手くいって良かった~(*ノ▽ノ*)
トイレの収納ボックスの取っ手をセリアのアンティーク風取っ手にチェンジ♪ こういうのするの初めてでちゃんと合うかな⁉とドキドキしたけど、か…可愛い♡♪ DIYっていうのかな( *´艸`)⁉(笑) 上手くいって良かった~(*ノ▽ノ*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
tgpknさんの実例写真
トイレの収納が欲しくて百均DIY♡ ...というより工作(><) 取っ手は絶対付けるけど、使いながらまた色々改善しようと思います!
トイレの収納が欲しくて百均DIY♡ ...というより工作(><) 取っ手は絶対付けるけど、使いながらまた色々改善しようと思います!
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
yuppiiiiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥14,990
取っ手を可愛く変えたり、ガラス部分に曇りガラスシートを貼ったり、自分好みに変身中 ♪♪ この空間は好きなものでいっぱいにしたい(*ˊᵕˋ*)
取っ手を可愛く変えたり、ガラス部分に曇りガラスシートを貼ったり、自分好みに変身中 ♪♪ この空間は好きなものでいっぱいにしたい(*ˊᵕˋ*)
yuppiiii
yuppiiii
1K | 一人暮らし
4nさんの実例写真
セリアのアンティーク取っ手に変更しました❤︎
セリアのアンティーク取っ手に変更しました❤︎
4n
4n
4LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
ニトリのキッチン収納モニター用のまずはキッチンのbefore。 ちょっとごちゃついてますが(^^; この間気分転換にグリーン系の色に塗り替えて、木製の取っ手をつけました! ちょうどニトリの木の感じと合いそうです♪
ニトリのキッチン収納モニター用のまずはキッチンのbefore。 ちょっとごちゃついてますが(^^; この間気分転換にグリーン系の色に塗り替えて、木製の取っ手をつけました! ちょうどニトリの木の感じと合いそうです♪
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
miuさんの実例写真
キッチンのシンク上の棚です。 背が低いので、セリアの取っ手つきの収納ボックスを利用してます。
キッチンのシンク上の棚です。 背が低いので、セリアの取っ手つきの収納ボックスを利用してます。
miu
miu
2LDK | カップル
PR
楽天市場
ks1850さんの実例写真
化粧台完成!カラーボックスにダイソーのBOXで棚を作り、セリアの取っ手をつけました(^^)
化粧台完成!カラーボックスにダイソーのBOXで棚を作り、セリアの取っ手をつけました(^^)
ks1850
ks1850
1LDK | 家族
chan_ayu_1226さんの実例写真
キッチンはこのグレーっぽい木目が気に入って即決でした! 取っ手もアイアンがアクセントになっててかわいい❤️ ほんとはオープン対面にしたかったけど、間取り上やむなくカウンターキッチンに(涙) 便利だけど、皆さんの写真見てるとやっぱり憧れます…👀💕
キッチンはこのグレーっぽい木目が気に入って即決でした! 取っ手もアイアンがアクセントになっててかわいい❤️ ほんとはオープン対面にしたかったけど、間取り上やむなくカウンターキッチンに(涙) 便利だけど、皆さんの写真見てるとやっぱり憧れます…👀💕
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
Eriさんの実例写真
子ども服を収納してるチェストはIKEAですが、取っ手を変えて可愛く。こちらはanthropologieのもので、アメリカの友人から輸入しました笑
子ども服を収納してるチェストはIKEAですが、取っ手を変えて可愛く。こちらはanthropologieのもので、アメリカの友人から輸入しました笑
Eri
Eri
家族
lemonさんの実例写真
キッチンのお気に入り家電 無印良品の冷蔵庫。 シンプルで可愛い取っ手が好きです。 家との相性も当然◎
キッチンのお気に入り家電 無印良品の冷蔵庫。 シンプルで可愛い取っ手が好きです。 家との相性も当然◎
lemon
lemon
2LDK | 家族
myuuさんの実例写真
ニトリの収納たちの元々の取っ手もシンプルで良かったけど、キャンドゥやダイソーで可愛い陶器の取っ手を見つけて付けまくりました! 可愛いのばっかで悩んじゃうので、段ごとに変えてます!
ニトリの収納たちの元々の取っ手もシンプルで良かったけど、キャンドゥやダイソーで可愛い陶器の取っ手を見つけて付けまくりました! 可愛いのばっかで悩んじゃうので、段ごとに変えてます!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
myuuさんの実例写真
買いすぎちゃいました。笑 お気に入りはキャビネットに付いてるホワイト×パープルな花柄の2つです! タッセルはユザワヤで100円くらいでした!
買いすぎちゃいました。笑 お気に入りはキャビネットに付いてるホワイト×パープルな花柄の2つです! タッセルはユザワヤで100円くらいでした!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
RAKUさんの実例写真
鍋敷き¥770
お気に入りのキッチン。代わり映えしないけど💧 リサイクルショップで見つけた取っ手付きの瓶に、菜箸なんかを立てて収納しています。 飴色×黒色とレトロな柄が自分好みで可愛いです。
お気に入りのキッチン。代わり映えしないけど💧 リサイクルショップで見つけた取っ手付きの瓶に、菜箸なんかを立てて収納しています。 飴色×黒色とレトロな柄が自分好みで可愛いです。
RAKU
RAKU
家族
yumさんの実例写真
ニトリの食器棚やっと届いたー(*゚∀゚*) 人気あるみたいで1ヶ月待ちでした💦 天然木のホワイト塗装で、取手も可愛いー😍 意外と収納力あり🌸 そして何より重要だったのが、炊飯器の引き出しがフルオープンになること。 うちのは一升炊きで大きいので、よくあるキッチンボードでは収まらず... 蓋が半開きに。 こちらはフルオープンにしてから蓋を開けると、上の板に当たるものの、ちゃんと蓋が全開になります^ ^ 予算的にはもっと安いもの探してたけど、一目で気に入ったものにして良かった✨ チラッと写ってるゴミ箱はカインズのものです^ ^
ニトリの食器棚やっと届いたー(*゚∀゚*) 人気あるみたいで1ヶ月待ちでした💦 天然木のホワイト塗装で、取手も可愛いー😍 意外と収納力あり🌸 そして何より重要だったのが、炊飯器の引き出しがフルオープンになること。 うちのは一升炊きで大きいので、よくあるキッチンボードでは収まらず... 蓋が半開きに。 こちらはフルオープンにしてから蓋を開けると、上の板に当たるものの、ちゃんと蓋が全開になります^ ^ 予算的にはもっと安いもの探してたけど、一目で気に入ったものにして良かった✨ チラッと写ってるゴミ箱はカインズのものです^ ^
yum
yum
家族
PR
楽天市場
innnnさんの実例写真
理想のサイドテーブルがプチプラでやっと見つかって嬉しい🫶 ́͏̖- 引き出しもレール付きで便利🧸‪💭 取っ手はセリアのクリスタル取っ手に変えました🌟
理想のサイドテーブルがプチプラでやっと見つかって嬉しい🫶 ́͏̖- 引き出しもレール付きで便利🧸‪💭 取っ手はセリアのクリスタル取っ手に変えました🌟
innnn
innnn
chi.tyさんの実例写真
洗濯機上の自作棚、模様替えしました。 100均(300円)の取っ手付き収納がお気に入りです(^ν^)
洗濯機上の自作棚、模様替えしました。 100均(300円)の取っ手付き収納がお気に入りです(^ν^)
chi.ty
chi.ty
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keiさんの実例写真
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
kei
kei
4LDK | 家族
nonono1126さんの実例写真
ブックシェルフ!!! 既存の何の変哲もない棚から、扉を切って、扉枠作って、棚の側面の可動のための穴達を埋めて、色塗って、取っ手をつけて、休み休みやって計4日くらい?15000円くらいでした😆DIY万歳です✨
ブックシェルフ!!! 既存の何の変哲もない棚から、扉を切って、扉枠作って、棚の側面の可動のための穴達を埋めて、色塗って、取っ手をつけて、休み休みやって計4日くらい?15000円くらいでした😆DIY万歳です✨
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
fu3.iwaさんの実例写真
カップボード上の棚 昔はセリアの白いケースで収納してたけど、お片付け投稿辞めている間にニトリから丁度いいのが出てました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) 取っ手もあり、ざっくり収納にはもってこい!!! 大小様々なお弁当箱や、季節物(ハロウィン・クリスマス・お誕生日)の紙皿やコップを収納<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 横一列に大2つ小2つがシンデレラフィット☆ 私は、小分けも欲しかったので小1つ分を更にセリアのボックス2つにして収納 配置を考えて左側の棚も改装予定
カップボード上の棚 昔はセリアの白いケースで収納してたけど、お片付け投稿辞めている間にニトリから丁度いいのが出てました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) 取っ手もあり、ざっくり収納にはもってこい!!! 大小様々なお弁当箱や、季節物(ハロウィン・クリスマス・お誕生日)の紙皿やコップを収納<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 横一列に大2つ小2つがシンデレラフィット☆ 私は、小分けも欲しかったので小1つ分を更にセリアのボックス2つにして収納 配置を考えて左側の棚も改装予定
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
NAO0314さんの実例写真
CAROTEのキッチンツールセットとフライパンセットを購入しました😊 取っ手が取れるフライパンセットより、取っ手が元々ついてる方が取り出しやすくて楽ちん⤴️ 今年は、ダイエット継続とヘルシー料理を極めたいです😊
CAROTEのキッチンツールセットとフライパンセットを購入しました😊 取っ手が取れるフライパンセットより、取っ手が元々ついてる方が取り出しやすくて楽ちん⤴️ 今年は、ダイエット継続とヘルシー料理を極めたいです😊
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yuingさんの実例写真
扉に取っ手もつけました。 見た目も使い勝手も良くなりました☺️
扉に取っ手もつけました。 見た目も使い勝手も良くなりました☺️
yuing
yuing
4LDK | 家族
PR
楽天市場
y-h-aさんの実例写真
娘の作業台❤️ジモティで、美容院から無料で出てたドレッサー(ミラー無し)を頂いて来てセリアの取っ手付けました^ ^150×35の市販にはない特注サイズ!娘が好きなすみっコの棚も作り直して、いい感じになりました^ ^イスもリサイクルショップで900円だったのをブルーに塗ってイッツアスモールワールドのイラスト描きました^ ^ピンクのイームズの方はジモティで2200円でした!こちらは家庭教師が来た時用です♪
娘の作業台❤️ジモティで、美容院から無料で出てたドレッサー(ミラー無し)を頂いて来てセリアの取っ手付けました^ ^150×35の市販にはない特注サイズ!娘が好きなすみっコの棚も作り直して、いい感じになりました^ ^イスもリサイクルショップで900円だったのをブルーに塗ってイッツアスモールワールドのイラスト描きました^ ^ピンクのイームズの方はジモティで2200円でした!こちらは家庭教師が来た時用です♪
y-h-a
y-h-a
家族
nanaさんの実例写真
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
nana
nana
naokouさんの実例写真
キッチンコンロ下収納。 取っ手が取れるタイプのCAROTE鍋・フライパンのセットに買い替えました。 鍋とフライパンは幅が変えられるものに立たせて収納し、フタはファイルケースに入れました。 スッキリ収納できて洗うのも楽チン。見た目もかわいくて、買い替えてほんとによかった!!
キッチンコンロ下収納。 取っ手が取れるタイプのCAROTE鍋・フライパンのセットに買い替えました。 鍋とフライパンは幅が変えられるものに立たせて収納し、フタはファイルケースに入れました。 スッキリ収納できて洗うのも楽チン。見た目もかわいくて、買い替えてほんとによかった!!
naokou
naokou
家族
HARUTASさんの実例写真
色味を合わせて統一感のあるキッチンスペースに♪ かんたん見積りシュミレーションは ポチポチ選ぶだけでキッチン収納の お見積り金額がわかります! お打ち合わせ商品のため、 高額のキッチンでの施主支給は不安...という方も安心◎ 細かな事前打ち合わせから、 オーダー方法、メーカー直送での配送の調整、 お届けまでしっかりフォローしますꕥ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《LIXIL》 扉色:ラスティックアッシュ 取手:ショートハンドルE シルバー サイズ:高さ900 幅750の1段収納オープンタイプ3つは外してゴミ箱スペース 幅900の4段収納 幅900の4段収納 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
色味を合わせて統一感のあるキッチンスペースに♪ かんたん見積りシュミレーションは ポチポチ選ぶだけでキッチン収納の お見積り金額がわかります! お打ち合わせ商品のため、 高額のキッチンでの施主支給は不安...という方も安心◎ 細かな事前打ち合わせから、 オーダー方法、メーカー直送での配送の調整、 お届けまでしっかりフォローしますꕥ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 《LIXIL》 扉色:ラスティックアッシュ 取手:ショートハンドルE シルバー サイズ:高さ900 幅750の1段収納オープンタイプ3つは外してゴミ箱スペース 幅900の4段収納 幅900の4段収納 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品ページは下記URLからご確認ください ▼楽天市場店 https://www.rakuten.ne.jp/gold/harutas/ おしゃれキッチン収納はインスタ投稿からも♪ ▼Instagram https://www.instagram.com/____harutas/ ▼LINE https://link.rakuten.co.jp/0/069/170/
HARUTAS
HARUTAS
rumiさんの実例写真
トイレの収納ケースをIKEAから無印に変えました! SKUBBサイズに造作してもらった収納棚。SKUBBは洗えないので定期的に買い替えていました。無印のやわらかポリエチレンケースなら気軽に洗えるのでうれしいです。 無印のケースは高所に置くと背の低い私には取りにくいので、100均のフィルムフック(リングタイプ)を貼って取りやすくしました!
トイレの収納ケースをIKEAから無印に変えました! SKUBBサイズに造作してもらった収納棚。SKUBBは洗えないので定期的に買い替えていました。無印のやわらかポリエチレンケースなら気軽に洗えるのでうれしいです。 無印のケースは高所に置くと背の低い私には取りにくいので、100均のフィルムフック(リングタイプ)を貼って取りやすくしました!
rumi
rumi
家族
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加☆ テーマ「洗濯機上収納、見せてね!突っ張り型?置き型?」 …我が家は、吊り戸棚型です(^-^; 当初は、洗濯機の幅に合わせて収縮自在の置き型を使用していました。 洗濯バスケット2個を並べて置ける、よくあるタイプです。 洗濯する衣類が目線にあるのが気になり、棚に置いた物にもホコリがたまりやすく 掃除に手間が掛かるのが気になっていました。 洗濯バスケットの置き場を床に移し、移動が簡単なキャスター付きのものに変えました。 自分で取り付けした洗濯機上の吊り戸棚には、タオルや小物等を収納。 取っ手のないプッシュ式の扉は、光沢があり水回りの水ハネにも強く清潔に保てます。 狭い洗面所でも壁面を活用して収納が増やせ、生活感を隠せました。 扉があることでホコリも気にならなくなりお掃除も楽なのが嬉しいです。
☆イベント参加☆ テーマ「洗濯機上収納、見せてね!突っ張り型?置き型?」 …我が家は、吊り戸棚型です(^-^; 当初は、洗濯機の幅に合わせて収縮自在の置き型を使用していました。 洗濯バスケット2個を並べて置ける、よくあるタイプです。 洗濯する衣類が目線にあるのが気になり、棚に置いた物にもホコリがたまりやすく 掃除に手間が掛かるのが気になっていました。 洗濯バスケットの置き場を床に移し、移動が簡単なキャスター付きのものに変えました。 自分で取り付けした洗濯機上の吊り戸棚には、タオルや小物等を収納。 取っ手のないプッシュ式の扉は、光沢があり水回りの水ハネにも強く清潔に保てます。 狭い洗面所でも壁面を活用して収納が増やせ、生活感を隠せました。 扉があることでホコリも気にならなくなりお掃除も楽なのが嬉しいです。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
¥110
トイレの収納棚。 ドアの高さまである棚なので、届かなくてジャンプしたり椅子を使ったりでストレスでした。 ニトリのすき間なく並べる吊戸棚ストッカーを買おうか迷ったあげく、 ダイソーの収納ボックスに付けられる取っ手を付けて設置しました。 取っ手が下に垂れ下がっているので、引っ張り出せるようになりました。 これでトイレットペーパーもナプキンも掃除用具もスッキリ収納できました。 もっと早くからやれば良かった…。
トイレの収納棚。 ドアの高さまである棚なので、届かなくてジャンプしたり椅子を使ったりでストレスでした。 ニトリのすき間なく並べる吊戸棚ストッカーを買おうか迷ったあげく、 ダイソーの収納ボックスに付けられる取っ手を付けて設置しました。 取っ手が下に垂れ下がっているので、引っ張り出せるようになりました。 これでトイレットペーパーもナプキンも掃除用具もスッキリ収納できました。 もっと早くからやれば良かった…。
mm3
mm3
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
PR
楽天市場
N.Homeさんの実例写真
今日は試行錯誤しすぎてカフェラテ大失敗、ただのカフェオレ…🥲ということでカフェタイムの写真じゃなくエスプレッソマシンとカップボードを主役にパチリ📸 お気に入りのカップボードはLIXILでオーダーしました✨木目も取手も素敵🥺 このカップボードの上にコーヒー雑貨を飾れるように棚をつけようと画策中…なんですがふとした悩みが🤔家を購入した時はまだ配色を意識してなかったのですが、よく見ると床とカップボードとダイニングテーブルの木の色合いがバラバラで木目の種類が渋滞してる😳棚板はカップボードに合わせようと思ったけど木目入れたらごちゃごちゃするのかな、でも真っ白な板は味気ないような気もするし🤔 ということで棚板はもう少し悩むことになりそうです。
今日は試行錯誤しすぎてカフェラテ大失敗、ただのカフェオレ…🥲ということでカフェタイムの写真じゃなくエスプレッソマシンとカップボードを主役にパチリ📸 お気に入りのカップボードはLIXILでオーダーしました✨木目も取手も素敵🥺 このカップボードの上にコーヒー雑貨を飾れるように棚をつけようと画策中…なんですがふとした悩みが🤔家を購入した時はまだ配色を意識してなかったのですが、よく見ると床とカップボードとダイニングテーブルの木の色合いがバラバラで木目の種類が渋滞してる😳棚板はカップボードに合わせようと思ったけど木目入れたらごちゃごちゃするのかな、でも真っ白な板は味気ないような気もするし🤔 ということで棚板はもう少し悩むことになりそうです。
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
decodeCoc0さんの実例写真
無印良品のファイルボックス🌼 リメイクシート貼ったときに持ち手の丸い穴◯塞いじゃったんだけど、取り出すのが不便で、取っ手をつけたよ(*ノェノ)💗 リメイクシートの柄に合わせて黒い取っ手にしました💛かわいい
無印良品のファイルボックス🌼 リメイクシート貼ったときに持ち手の丸い穴◯塞いじゃったんだけど、取り出すのが不便で、取っ手をつけたよ(*ノェノ)💗 リメイクシートの柄に合わせて黒い取っ手にしました💛かわいい
decodeCoc0
decodeCoc0
1K | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
yamamaさんの実例写真
¥2,420
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
こんにちは♡ わが家のオススメアイテムは↓ IKEAのカラックス(^o^) こどものおもちゃ収納にしています〜♬ 箱の中が正方形だから、とても使いやすいです!! たくさん収納できるのもありがたい✨✨ Whiteでインテリアにも馴染み、オススメです🤍 取っても、Whiteだったんだけど‥ アクセントのために、ナチュラルウッドに変えてます(*^^*)
こんにちは♡ わが家のオススメアイテムは↓ IKEAのカラックス(^o^) こどものおもちゃ収納にしています〜♬ 箱の中が正方形だから、とても使いやすいです!! たくさん収納できるのもありがたい✨✨ Whiteでインテリアにも馴染み、オススメです🤍 取っても、Whiteだったんだけど‥ アクセントのために、ナチュラルウッドに変えてます(*^^*)
mana
mana
4LDK
natsumeさんの実例写真
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
natsume
natsume
家族
kumako.ieさんの実例写真
フライパンは GREEN PAN ストゥディオ フライパン をおすすめします!! とっても軽い そして、くっつかない!! 取っ手の取り外しは出来ませんが 軽量なので壁に引っ掛ける収納もできます。 このフライパンにしてから 買い替えがほぼないし ほんとにくっつかないし ストレスがないです! 見た目もかっこいい! 全力でオススメしたい♡
フライパンは GREEN PAN ストゥディオ フライパン をおすすめします!! とっても軽い そして、くっつかない!! 取っ手の取り外しは出来ませんが 軽量なので壁に引っ掛ける収納もできます。 このフライパンにしてから 買い替えがほぼないし ほんとにくっつかないし ストレスがないです! 見た目もかっこいい! 全力でオススメしたい♡
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
もっと見る