コメント1
masami23y
職場で使われず放置されてたキーボックス。頂いてきてこどもの遊び道具になりました。鍵をかけられるってのが嬉しかったみたいで初めは開け閉めして遊んでたけど、今はたまにしか使われてません。

この写真を見た人へのおすすめの写真

olivierさんの実例写真
上半分位の大きさのブラウンのキーケースのガラス扉部分だけを再利用して、 キーケース&スイッチ隠しを作ってくれた相方氏 (o´罒`o)ニヒヒ❤ 3つバラバラだったけど一つにまとまり、壁がスッキリ可愛くなりました~✨✨ どうもありがと〜 ٩(๑>∀<๑)۶✨✨ やったぁ~~❤❤❤
上半分位の大きさのブラウンのキーケースのガラス扉部分だけを再利用して、 キーケース&スイッチ隠しを作ってくれた相方氏 (o´罒`o)ニヒヒ❤ 3つバラバラだったけど一つにまとまり、壁がスッキリ可愛くなりました~✨✨ どうもありがと〜 ٩(๑>∀<๑)۶✨✨ やったぁ~~❤❤❤
olivier
olivier
kyfmaさんの実例写真
キーフック
キーフック
kyfma
kyfma
3LDK | 家族
yumecoさんの実例写真
旦那が鍵をかけて置く場所が欲しいと言う事で セリア商品で作ってみましたー!新作?の木製トレイMとブリキフレームMを使用♡若干大きさが違ったけど 丸型留め金でカバー出来ました^ ^欲しかったキーBOXは4000円したけど 家にあった蝶番とフックを使ったので安く仕上がりました(灬ºωº灬)♡
旦那が鍵をかけて置く場所が欲しいと言う事で セリア商品で作ってみましたー!新作?の木製トレイMとブリキフレームMを使用♡若干大きさが違ったけど 丸型留め金でカバー出来ました^ ^欲しかったキーBOXは4000円したけど 家にあった蝶番とフックを使ったので安く仕上がりました(灬ºωº灬)♡
yumeco
yumeco
家族
D-Dさんの実例写真
素麺が入っていた木箱を使って、キーボックスを作りました。玄関に設置したら、なかなか便利です。
素麺が入っていた木箱を使って、キーボックスを作りました。玄関に設置したら、なかなか便利です。
D-D
D-D
3LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
何年前かわからないくらい前に塗装した板がいい感じにエージングされていたので錆び錆びな釘を付けてキーフックにしてみました。 こうゆうシンプルなの好きですww
何年前かわからないくらい前に塗装した板がいい感じにエージングされていたので錆び錆びな釘を付けてキーフックにしてみました。 こうゆうシンプルなの好きですww
atnr719
atnr719
Rahmenさんの実例写真
いらない配電盤を再利用 鍵掛け
いらない配電盤を再利用 鍵掛け
Rahmen
Rahmen
1R
miporin0711さんの実例写真
今日はお休みだったので、もう使わなくなった棚を分解してその板を再利用してトイレの色々を収納出来るボックスを作りました♪ うちのトイレは狭いので収納に困ってましたが、これで可愛く収納出来るようになりました。
今日はお休みだったので、もう使わなくなった棚を分解してその板を再利用してトイレの色々を収納出来るボックスを作りました♪ うちのトイレは狭いので収納に困ってましたが、これで可愛く収納出来るようになりました。
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY ウォールライト風+キーフック編
ちょい男前風DIY ウォールライト風+キーフック編
lenka
lenka
家族
PR
楽天市場
etoile_muさんの実例写真
イベントで再投稿です。
イベントで再投稿です。
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
dreamboxさんの実例写真
イベント用、再投稿です(*^^*)
イベント用、再投稿です(*^^*)
dreambox
dreambox
chairgreenさんの実例写真
実家の倉庫に眠っていた木箱の蓋で夫が作ったキーフック。 これのおかげで鍵をなくす事がなくなりました。
実家の倉庫に眠っていた木箱の蓋で夫が作ったキーフック。 これのおかげで鍵をなくす事がなくなりました。
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ワインボックスで ぬいぐるみ収納( ´•౪•`) 動物園みたいに〜と思ったのに何故か牢屋風( ´•౪•`)子供は車と思ってる(¦3ꇤ[▓▓]
ワインボックスで ぬいぐるみ収納( ´•౪•`) 動物園みたいに〜と思ったのに何故か牢屋風( ´•౪•`)子供は車と思ってる(¦3ꇤ[▓▓]
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mu-g-uさんの実例写真
今日は息子くんが 腹痛でお休みしたので、 わたしも仕事お休みしました(>_<) 朝ごはん食べるまでは元気だったんだけどなぁ...☆ 朝の玄関。 タイルを水拭きしてスッキリしました(*^^*) 久しぶりに行った しまむらでステキなインテリアラグを発見! 玄関マットにしました(#^.^#) 傘立てとして使っているのは、 昔インドのミリタリーで作られたボム(爆弾)のカバー。 使用されなかったボムの火薬を取り出し、傘立てやフラワースタンドとして新しく可愛く誕生したもの。 雑貨屋さんで見つけて 即買いしました♩ ミリタリーものも 意外と好きだなぁ(o^^o)
今日は息子くんが 腹痛でお休みしたので、 わたしも仕事お休みしました(>_<) 朝ごはん食べるまでは元気だったんだけどなぁ...☆ 朝の玄関。 タイルを水拭きしてスッキリしました(*^^*) 久しぶりに行った しまむらでステキなインテリアラグを発見! 玄関マットにしました(#^.^#) 傘立てとして使っているのは、 昔インドのミリタリーで作られたボム(爆弾)のカバー。 使用されなかったボムの火薬を取り出し、傘立てやフラワースタンドとして新しく可愛く誕生したもの。 雑貨屋さんで見つけて 即買いしました♩ ミリタリーものも 意外と好きだなぁ(o^^o)
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 玄関ドア脇の棚の上に、普段使いのサングラスを収納しています。車のキーや宅配便用の印鑑やペンもこの上に。『IKEA』のボックス内には、学校の身分証や虫除け等、見せたくないものを。 全て、使いたい時にすぐに使え失くさないための収納で、使い勝手抜群です。
イベント用に再投稿です。 玄関ドア脇の棚の上に、普段使いのサングラスを収納しています。車のキーや宅配便用の印鑑やペンもこの上に。『IKEA』のボックス内には、学校の身分証や虫除け等、見せたくないものを。 全て、使いたい時にすぐに使え失くさないための収納で、使い勝手抜群です。
Tino
Tino
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
猫トイレがスッポリ入っているボックスは、実は冷蔵庫上収納庫。引越しで用済みになり再利用です。 60cmの立方体なのでゆとりがあり、ゴミ箱と消臭剤も常駐しています。 上には観葉植物と猫のケアグッズを配置。リビングの隅っこですが、目立たず臭いも気にならず、重宝しています。(^-^)
猫トイレがスッポリ入っているボックスは、実は冷蔵庫上収納庫。引越しで用済みになり再利用です。 60cmの立方体なのでゆとりがあり、ゴミ箱と消臭剤も常駐しています。 上には観葉植物と猫のケアグッズを配置。リビングの隅っこですが、目立たず臭いも気にならず、重宝しています。(^-^)
dodo
dodo
3LDK | 家族
dory75さんの実例写真
キッチンシンク下。フライパンはセリアのファイルボックスに入れて立てて収納。牛乳パックも開いてストックし肉を切るときに使い捨てまな板として活用しています。
キッチンシンク下。フライパンはセリアのファイルボックスに入れて立てて収納。牛乳パックも開いてストックし肉を切るときに使い捨てまな板として活用しています。
dory75
dory75
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Pink53139さんの実例写真
頂き物のまな板でカギ置き場をDIY(^^)
頂き物のまな板でカギ置き場をDIY(^^)
Pink53139
Pink53139
3DK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の収納、子供部屋編♡ アパートの時に使ってた食器棚を再利用〜(*´꒳`*) その中にはダイソーのストレージボックスを入れてます♪ 上段は気持ちいいくらいシンデレラフィット♡ ストレージボックスはアパート時代からの愛用品で、他の収納でも重宝してるけど、ここは白で統一ヽ(*´∀`) 家電収納だった部分には、突っ張り棒をして簡単ハンガーラック٩(^‿^)۶
我が家の収納、子供部屋編♡ アパートの時に使ってた食器棚を再利用〜(*´꒳`*) その中にはダイソーのストレージボックスを入れてます♪ 上段は気持ちいいくらいシンデレラフィット♡ ストレージボックスはアパート時代からの愛用品で、他の収納でも重宝してるけど、ここは白で統一ヽ(*´∀`) 家電収納だった部分には、突っ張り棒をして簡単ハンガーラック٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minaさんの実例写真
我が家の玄関は、シューズ収納があるだけで小物を置く場所がありませんでした。廊下が狭いのでスリムな台を作りました。元々ベッド下の引き出しでしたが、使ってなくて捨てるのが勿体ないと思ってこの台に変身。 枠を塗装して、底面だった板を有孔ボードに差し替えました。ボードに掛けることで、スリムに収納出来ました😊
我が家の玄関は、シューズ収納があるだけで小物を置く場所がありませんでした。廊下が狭いのでスリムな台を作りました。元々ベッド下の引き出しでしたが、使ってなくて捨てるのが勿体ないと思ってこの台に変身。 枠を塗装して、底面だった板を有孔ボードに差し替えました。ボードに掛けることで、スリムに収納出来ました😊
mina
mina
2LDK | カップル
gomashioさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,840
玄関のファブリックパネル いろんな方の投稿を参考に、ダイソーのカラーボードで作りました✨軽いので落ちても安心ですね😊 印鑑スタンドは歯ブラシ立てです。これもアイディアを参考にしましたが、すごく便利ですね!
玄関のファブリックパネル いろんな方の投稿を参考に、ダイソーのカラーボードで作りました✨軽いので落ちても安心ですね😊 印鑑スタンドは歯ブラシ立てです。これもアイディアを参考にしましたが、すごく便利ですね!
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
momochiさんの実例写真
0歳児がいるのでオムツやミルク、たまに食材も宅配便を利用しますが、在宅時でも授乳や子供のお世話とかさなって荷物が受け取れない事が度々…( >д<)、;'.・ 宅配ボックスモニターに応募させてください\(◡̈)/♥︎
0歳児がいるのでオムツやミルク、たまに食材も宅配便を利用しますが、在宅時でも授乳や子供のお世話とかさなって荷物が受け取れない事が度々…( >д<)、;'.・ 宅配ボックスモニターに応募させてください\(◡̈)/♥︎
momochi
momochi
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
キーボックスをお菓子の空き箱を再利用して作りました。取っ手は流木を利用しています。蓋などは家にあった廃材の再利用です ダイソーのウォールステッカーが新しく出ていたのを見つけて早速 使いました。 手頃な大きさでこういった小物に利用するのにちょうどいいサイズです。 横に長いウォールステッカーも同時に発売していたので2種類一緒に買いました。 いろんなところで楽しめそうです。
キーボックスをお菓子の空き箱を再利用して作りました。取っ手は流木を利用しています。蓋などは家にあった廃材の再利用です ダイソーのウォールステッカーが新しく出ていたのを見つけて早速 使いました。 手頃な大きさでこういった小物に利用するのにちょうどいいサイズです。 横に長いウォールステッカーも同時に発売していたので2種類一緒に買いました。 いろんなところで楽しめそうです。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
aya325さんの実例写真
スタバのカップ 再利用✧˖◡̈⃝°˖* かさばらなくて良かった♪
スタバのカップ 再利用✧˖◡̈⃝°˖* かさばらなくて良かった♪
aya325
aya325
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
牛乳パックの再利用★ 我が家は大量に牛乳を飲むので牛乳パックをよく再利用します🥛 次男のおパンツの収納にも(((*≧︎艸≦︎)ププッ 牛乳パックを適当な大きさに切って仕切りとして使えば、履きたい柄が一目で分かるので子どもにも好評です⑅︎◡̈︎* 牛乳パックなので好きな大きさに切れるし、下着の量が増えたり減ったりしても仕切りの幅を簡単に変えられます♫ なにより再利用なのでお金がかからず仕切りを作れるのが良いかなと思います⑅︎◡̈︎*
牛乳パックの再利用★ 我が家は大量に牛乳を飲むので牛乳パックをよく再利用します🥛 次男のおパンツの収納にも(((*≧︎艸≦︎)ププッ 牛乳パックを適当な大きさに切って仕切りとして使えば、履きたい柄が一目で分かるので子どもにも好評です⑅︎◡̈︎* 牛乳パックなので好きな大きさに切れるし、下着の量が増えたり減ったりしても仕切りの幅を簡単に変えられます♫ なにより再利用なのでお金がかからず仕切りを作れるのが良いかなと思います⑅︎◡̈︎*
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
toukoさんの実例写真
無印良品のトタンボックス用の棚を作りました🔨 下段と中段の棚板は前にペイントしたカラーボックスを再利用 https://roomclip.jp/photo/pFQg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 天板はダイニングテーブルや上の衝立ての木材の色と調和させようと アカシア集成材を使いました♪ 以前の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/1egi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
無印良品のトタンボックス用の棚を作りました🔨 下段と中段の棚板は前にペイントしたカラーボックスを再利用 https://roomclip.jp/photo/pFQg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 天板はダイニングテーブルや上の衝立ての木材の色と調和させようと アカシア集成材を使いました♪ 以前の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/1egi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
touko
touko
2LDK
hhhhm-84さんの実例写真
玄関に置いていた鍵やはんこを隠したい!と思っていたので、ウェルカムクーポンを利用して購入してみました☆ 幼稚園や小学校の親用の名札がまだ飛び出ているのが少し気になりますが。。
玄関に置いていた鍵やはんこを隠したい!と思っていたので、ウェルカムクーポンを利用して購入してみました☆ 幼稚園や小学校の親用の名札がまだ飛び出ているのが少し気になりますが。。
hhhhm-84
hhhhm-84
4LDK | 家族
rararaさんの実例写真
むか〜しから持ってた3段ボックスを活用して、 オモチャの棚を作りました☺️ 3段ボックス捨てるのは勿体無い!🤣 ニトリのレールを無理やりつけました🤣 めっちゃ時間かかった🥹💦😂 使いやすくなったあ😏🫣👏🌸
むか〜しから持ってた3段ボックスを活用して、 オモチャの棚を作りました☺️ 3段ボックス捨てるのは勿体無い!🤣 ニトリのレールを無理やりつけました🤣 めっちゃ時間かかった🥹💦😂 使いやすくなったあ😏🫣👏🌸
rarara
rarara
tinatuさんの実例写真
アニメと映画のホテルキーホルダーが増えたので、100均のウッドボックスと写真立てでキーボックスを作りました。 しまい込んでるより飾ってる方が良いと思い結構気に入ってますが、ホラーやらミステリーサスペンス物とかなので大分物騒な家になってます。
アニメと映画のホテルキーホルダーが増えたので、100均のウッドボックスと写真立てでキーボックスを作りました。 しまい込んでるより飾ってる方が良いと思い結構気に入ってますが、ホラーやらミステリーサスペンス物とかなので大分物騒な家になってます。
tinatu
tinatu
2DK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
我が家の節約術♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュペーパー♡ 先程のpicは、 ハンドメイドしたティッシュカバーに 入れて使っていますが… これはスタバカップの再利用Ver.♡ 半分にカットしたティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけ(*´꒳`*) 捨てられるはずだった カップの再利用だからタダ🤣 ぱっと見、ドリンクに見えなくもない⁉︎ 見た目も良いからインテリアとしても◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで充分だから 消費量も半分に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
細かいところの整理をしました。 マステの仕切りは牛乳パックで作りました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
毎年たまる鏡餅の水引飾りと、しめ縄などについている水引を残しておいて、再利用しました😊 黒のプラダンに貼っているのでとっても軽くて壁に立て掛けていても安心です😆 先日も投稿しているのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
¥5,792
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
reikaさんの実例写真
After 6日前から模様替え中です。 今まで以前使っていたテレビボードの棚の部分を再利用して、リビングの一角を仕切っていましたが、 今回コンパクトシェルフを購入してデスクコーナーにしました。
After 6日前から模様替え中です。 今まで以前使っていたテレビボードの棚の部分を再利用して、リビングの一角を仕切っていましたが、 今回コンパクトシェルフを購入してデスクコーナーにしました。
reika
reika
toukoさんの実例写真
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
touko
touko
2LDK
akiko-ovさんの実例写真
先日もちょこっと写りこんでいましたが……☺️ 今年もECO☘️ スタバのカップ再利用ৎ⋆⃞⃛𓂃𓈒𓂂𓏸 ロゴのグリーンが爽やか❀.(*´▽`*)❀.
先日もちょこっと写りこんでいましたが……☺️ 今年もECO☘️ スタバのカップ再利用ৎ⋆⃞⃛𓂃𓈒𓂂𓏸 ロゴのグリーンが爽やか❀.(*´▽`*)❀.
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る