コメント1
AYUMIN
ダイソーで買った板にBRIWAXで色を塗りテレビ台に貼り付けました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sonamamaさんの実例写真
板をカット&塗装して、脚立に乗せたテレビ台♪ DIY…って言うほどのことはしてないけど、お気に入りのDIYテレビ台♪
板をカット&塗装して、脚立に乗せたテレビ台♪ DIY…って言うほどのことはしてないけど、お気に入りのDIYテレビ台♪
sonamama
sonamama
3LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
テレビ台ようやく来ました〜 下のごちゃごちゃしたのが中に収まってすっきり✨ 幅180センチです。
テレビ台ようやく来ました〜 下のごちゃごちゃしたのが中に収まってすっきり✨ 幅180センチです。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
ks.6666さんの実例写真
ダイソーのレジャー椅子。 座面チョッキン。 板とアイアンの部分を金具でとめて プレイヤー置き場作る為に レンガのせて、板のせて、はい完成。
ダイソーのレジャー椅子。 座面チョッキン。 板とアイアンの部分を金具でとめて プレイヤー置き場作る為に レンガのせて、板のせて、はい完成。
ks.6666
ks.6666
3LDK | 家族
Saolilyさんの実例写真
お安く手に入れたりんご箱。 ダイソーのニスで塗装。 テレビ台にしました☆
お安く手に入れたりんご箱。 ダイソーのニスで塗装。 テレビ台にしました☆
Saolily
Saolily
4LDK | 家族
kazzzさんの実例写真
使わなくなったテレビ台と使っていない天板でプラレール棚を作りました。
使わなくなったテレビ台と使っていない天板でプラレール棚を作りました。
kazzz
kazzz
rikakoさんの実例写真
塩ビ棚を寄りで♡
塩ビ棚を寄りで♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
連投すみません(^_^;) 下段の引き出し完成しました♡
連投すみません(^_^;) 下段の引き出し完成しました♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
先日完成したテレビ台。 塩ビ管デビューあまりの使いやすさにはまりそう。。。 塩ビ管は『ザラザラ』で下地塗ってからダイソーの黒板塗料で塗ってみたけどアイアンぽく仕上がって満足☆
先日完成したテレビ台。 塩ビ管デビューあまりの使いやすさにはまりそう。。。 塩ビ管は『ザラザラ』で下地塗ってからダイソーの黒板塗料で塗ってみたけどアイアンぽく仕上がって満足☆
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
naccoさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを壁にぺたり☺︎
ダイソーのリメイクシートを壁にぺたり☺︎
nacco
nacco
家族
nami-tsunさんの実例写真
イベント参加しまーす♡ うちのカラーボックス活用アイディアです\(//∇//)\ なかなか部屋が片付かないので色々ごちゃごちゃしたpicですが(^◇^;) これは、ニトリのカラーボックス2段を4つ使って、上に天板を乗せてテレビボードを作りました! 簡単で安上がり(๑>◡<๑)✨ 収納もたっぷりで大活躍してます!
イベント参加しまーす♡ うちのカラーボックス活用アイディアです\(//∇//)\ なかなか部屋が片付かないので色々ごちゃごちゃしたpicですが(^◇^;) これは、ニトリのカラーボックス2段を4つ使って、上に天板を乗せてテレビボードを作りました! 簡単で安上がり(๑>◡<๑)✨ 収納もたっぷりで大活躍してます!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
paper-houseさんの実例写真
paper-house
paper-house
3LDK | 家族
aipar0131さんの実例写真
丁度良いサイズが無く、探し回ったあげく出来たのが、壁紙に合わせてホームセンターにあるコンクリートブロック1個98円と、知人から格安で購入したヒノキ1枚板を2つにカットして乗せただけ! 簡単シンプルだけど、丈夫で安くて、何よりお気に入り♡
丁度良いサイズが無く、探し回ったあげく出来たのが、壁紙に合わせてホームセンターにあるコンクリートブロック1個98円と、知人から格安で購入したヒノキ1枚板を2つにカットして乗せただけ! 簡単シンプルだけど、丈夫で安くて、何よりお気に入り♡
aipar0131
aipar0131
2DK | カップル
ayaさんの実例写真
DIYで作ったテレビ台です♪ 天板の足場板を活かすためにシンプルなデザインにしました(⌒_⌒) 少し失敗したところもありますがなかなかお気に入りです☆
DIYで作ったテレビ台です♪ 天板の足場板を活かすためにシンプルなデザインにしました(⌒_⌒) 少し失敗したところもありますがなかなかお気に入りです☆
aya
aya
2LDK | 家族
3uleeさんの実例写真
なかなか欲しいテレビ台がなかったので、参考にさせてもらいました(^^)
なかなか欲しいテレビ台がなかったので、参考にさせてもらいました(^^)
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
mame84さんの実例写真
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
移動もサイズ変更も出来るように、ブロックと板を組み合わせました。テレビが黒くて主張しますが、重くなり過ぎないように目線が低い位置に置きたかったので。
mame84
mame84
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
テレビボードDIY 高さのあるテレビボードが欲しいものの好みのものがお高い…。 手が出るようになるまで使っていないカラーボックスを有効活用します。 カラーボックス四つに天板にダイソーのリメイクシートを貼りました。 これで快適にテレビが見れる!
テレビボードDIY 高さのあるテレビボードが欲しいものの好みのものがお高い…。 手が出るようになるまで使っていないカラーボックスを有効活用します。 カラーボックス四つに天板にダイソーのリメイクシートを貼りました。 これで快適にテレビが見れる!
soramame
soramame
家族
PR
楽天市場
oDe_DIYerさんの実例写真
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
manoさんの実例写真
初めて家具のDIY✨ レンガと、ワトコオイルで塗装した板でテレビ台を作りました♪ レンガの下や間にはダイソーの滑り止めマットを敷いてます!
初めて家具のDIY✨ レンガと、ワトコオイルで塗装した板でテレビ台を作りました♪ レンガの下や間にはダイソーの滑り止めマットを敷いてます!
mano
mano
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tmtmさんの実例写真
DIY☆テレビボード ネジで留めるだけの板を買ってきて作成しました(^^)
DIY☆テレビボード ネジで留めるだけの板を買ってきて作成しました(^^)
tmtm
tmtm
3DK | 家族
mizukiさんの実例写真
レンガと板を積み重ねてテレビ台!
レンガと板を積み重ねてテレビ台!
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
chocoriさんの実例写真
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
壁掛けテレビコーナーをDIY☆ 1.ディアウォールで2×4の柱を2本たてます。 2.テレビ壁掛け用の金具を取り付けます。 うちは以前使っていた壁美人のパーツを再利用しています。壁美人はホッチキスで止めますが、横に渡したSPF材にネジで何箇所か固定しました。 下にはパイン材を四角く組んでアイアンの脚を取り付けた棚を、柱の2×4に固定します。 3.上部はニッチ風に棚を取り付けます。1×4を四角くく組み、背面にダイソー漆喰を塗った2ミリのベニヤを貼りました。 周りを囲むように白くペイントした杉板を貼っていきます。 4.杉板の板壁で全体を隠して完成!コンセントやテレビの配線部分はいつでも取り外しできるように、ネジ止めではなく、超強力マグネット(ネオジウム磁石)で付けています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
lys.さんの実例写真
コメリホームストレージモニターです。 リビングの角に置いたLサイズは、ダイソーの板とキャスターで作った台に乗せてみました。 掃除するのに移動しやすいです。
コメリホームストレージモニターです。 リビングの角に置いたLサイズは、ダイソーの板とキャスターで作った台に乗せてみました。 掃除するのに移動しやすいです。
lys.
lys.
4LDK | 家族
bsさんの実例写真
板壁とテレビボードをDIY! 吊り棚にしたことと、天板が少し浮いてるデザインにしたことがこだわりです。 ちなみにテレビボードの塗装はダイソーのウォルナット水性ニスとダイソーの黒のラッカースプレーです!良い色!
板壁とテレビボードをDIY! 吊り棚にしたことと、天板が少し浮いてるデザインにしたことがこだわりです。 ちなみにテレビボードの塗装はダイソーのウォルナット水性ニスとダイソーの黒のラッカースプレーです!良い色!
bs
bs
PR
楽天市場
Apppiさんの実例写真
いろんな方の投稿を参考に テレビ台を作ってみました
いろんな方の投稿を参考に テレビ台を作ってみました
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
テレビ台 テレビ台はDIY٩( 'ω' )و 真ん中の引き出し作ろうと思って早3年…まさかのダイソー&ニトリがシンデレラフィットで歓喜(o^^o)
テレビ台 テレビ台はDIY٩( 'ω' )و 真ん中の引き出し作ろうと思って早3年…まさかのダイソー&ニトリがシンデレラフィットで歓喜(o^^o)
mofuko
mofuko
家族
matteaさんの実例写真
先日、テレビボードをDIYしまして、早速設置してみました🙆 今回、サイズは以前よりやや小さく150cm幅に作りました✨ 私のテレビは32型なので、もう少しコンパクトでも良かったんですが、バランスと今後テレビの買い換えなども考えて、どの型にも対応できるサイズで計算しています✨ いや~スッキリしすぎて、配線が丸見えですね~😅 DVDを上の棚に置きたいなぁ(テレビ下に収納)と思うんですが、耐久性とか考えると悩みます💦💦 前回のpicではまだ取り付けていなかったんですが、真ん中にホワイトのアングルで気持ち補強しています。今はそこに配線を巻き付けています💦💦
先日、テレビボードをDIYしまして、早速設置してみました🙆 今回、サイズは以前よりやや小さく150cm幅に作りました✨ 私のテレビは32型なので、もう少しコンパクトでも良かったんですが、バランスと今後テレビの買い換えなども考えて、どの型にも対応できるサイズで計算しています✨ いや~スッキリしすぎて、配線が丸見えですね~😅 DVDを上の棚に置きたいなぁ(テレビ下に収納)と思うんですが、耐久性とか考えると悩みます💦💦 前回のpicではまだ取り付けていなかったんですが、真ん中にホワイトのアングルで気持ち補強しています。今はそこに配線を巻き付けています💦💦
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
三脚&足場板だけで作ったテレビ台です。前回作ったものよりめちゃくちゃ簡単、短時間で出来ました! テレビ台右側はままごとキッチンや末娘のおもちゃを収納。 ルンバもここに収まりました。 テレビ上部棚にはゲームやスピーカーを置いてます。 足場板×アイアン黒でかっこよくまとめました。
三脚&足場板だけで作ったテレビ台です。前回作ったものよりめちゃくちゃ簡単、短時間で出来ました! テレビ台右側はままごとキッチンや末娘のおもちゃを収納。 ルンバもここに収まりました。 テレビ上部棚にはゲームやスピーカーを置いてます。 足場板×アイアン黒でかっこよくまとめました。
wisteria
wisteria
家族
muroさんの実例写真
ブロックと板を積み上げたテレビボード。
ブロックと板を積み上げたテレビボード。
muro
muro
1K | 一人暮らし
baaaaba.213さんの実例写真
テレビ台は脚立に板を乗せただけ
テレビ台は脚立に板を乗せただけ
baaaaba.213
baaaaba.213
1LDK
necomaru.comさんの実例写真
キッチントロリー¥7,307
まだまだホワイトインテリアとは言い難いけど少しづつホワイト化するぞ〜 あそうそう、テレビ台の次はワゴンも塗装しました😆 勿論天板も👍 ワイヤーバスケットテーブルの天板と同じ色にしました✨
まだまだホワイトインテリアとは言い難いけど少しづつホワイト化するぞ〜 あそうそう、テレビ台の次はワゴンも塗装しました😆 勿論天板も👍 ワイヤーバスケットテーブルの天板と同じ色にしました✨
necomaru.com
necomaru.com
2DK
hataaraさんの実例写真
ニトリのテレビ台をリメイクDIY✨ 天板をカフェ板に替えて、木箱を作って引き出し代わりに♪
ニトリのテレビ台をリメイクDIY✨ 天板をカフェ板に替えて、木箱を作って引き出し代わりに♪
hataara
hataara
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komakiさんの実例写真
IKEA BESTA/ベストー ホームセンターで買ったパイン材の集成材を天板に使いました♩ IKEAのものより半額くらいで済みました。 クリアの保護材を塗ってます。
IKEA BESTA/ベストー ホームセンターで買ったパイン材の集成材を天板に使いました♩ IKEAのものより半額くらいで済みました。 クリアの保護材を塗ってます。
komaki
komaki
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
我が家のTV関係とWiFiはのコードは テレビ台の中に収納しています😌 できるだけホコリが被らないように テレビ台の背板をここ1箇所だけくり抜いて 中に置ける用にしました😊🌟🌈 コード類もなるべく束にするよう心がけています🐧
我が家のTV関係とWiFiはのコードは テレビ台の中に収納しています😌 できるだけホコリが被らないように テレビ台の背板をここ1箇所だけくり抜いて 中に置ける用にしました😊🌟🌈 コード類もなるべく束にするよう心がけています🐧
smile
smile
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
リビングスペースの最新状況です! 相変わらずお気に入りのソファでだらだらしちゃう癒しの空間です😏 壁掛けテレビボードも作って1年半になりますが、未だにお気に入りです👍️
Lee
Lee
1R | 一人暮らし
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
merutoさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,999
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
chy0909さんの実例写真
chy0909
chy0909
3LDK | 家族
k-diyさんの実例写真
ダイソーで購入したSwitchの斜め置きスタンド。 ずっとちょうどいいモノを探していましたがようやく見つかりました。
ダイソーで購入したSwitchの斜め置きスタンド。 ずっとちょうどいいモノを探していましたがようやく見つかりました。
k-diy
k-diy
4LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
2階の寝室です 以前は足場板で作ったテレビ台を置いてたんだけど 右のタンスをニトリで購入したので それに合わせてテレビ台も購入しました 統一感あってスッキリしました
2階の寝室です 以前は足場板で作ったテレビ台を置いてたんだけど 右のタンスをニトリで購入したので それに合わせてテレビ台も購入しました 統一感あってスッキリしました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mimikoさんの実例写真
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
テレビを壁付けにしました✨ なるべく壁に穴を開けたくなかったので、“アイワ金属STAND BAR4 ”で壁に板を取り付けてから、壁付け用金具を付け、小さな棚も付けて完成しました! テレビ台が無くなってスッキリしたし、角度を自由に変えられるので使いやすいです😄
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
もっと見る