コメント7
clovers
2020.9.217年目にして初めて(え?)エアコン掃除に来てもらっています。いやもう、ドン引きな汚さ。。😱思わず全部のエアコンを追加でお願いしました。教わった事を共有です。洗浄機能が付いているエアコンも、大半は「フィルター部分」しか洗浄してくれないとのこと。内部に溜まった埃は、湿気によって硬くなり、やがてそれにカビが付くらしい。なので、どちらにせよ定期的なクリーニングは必要らしいです。下から風が出るところを覗き込んで、黒い点々が見えたら依頼のサインらしい。ただ、汚れを遅らせるためには、「内部の湿気をなるべく取り除いた状態にしておく事」が重要らしいです。それには、出来れば「都度使用後に、内部クリーン」を行う事がオススメらしいです。(無ければ、送風かな?)内部クリーンは、暖房と冷房を交互に出して中の湿気を取る機能らしい。(物によるのかな?)自分でも忘れらないように記録しました🤗常識なのかもしれないけど、知らんかった😅

この写真を見た人へのおすすめの写真