コメント1
Nao
死んだ爺ちゃんち。仏壇を戻すにあたり、床にシート貼り防虫、防風。ちょっとはいごこちよくなったかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
流し台にカッティングシートを貼ってみました꒰。•`ェ´•。꒱۶
流し台にカッティングシートを貼ってみました꒰。•`ェ´•。꒱۶
nao
nao
4DK | 家族
Fu-koさんの実例写真
Shishiちゃんが黒板シートに描いてくれたイルモンテのmenu❤️ ベニヤに貼ってキッチンの吊り戸に設置! 周りには12mm角の木で枠を付けました❤️ やばーい❤️カッコいい❤️ この間貼ったタイルとも相性抜群! しぃちゃんほんまにありがとう(〃艸〃)❤️
Shishiちゃんが黒板シートに描いてくれたイルモンテのmenu❤️ ベニヤに貼ってキッチンの吊り戸に設置! 周りには12mm角の木で枠を付けました❤️ やばーい❤️カッコいい❤️ この間貼ったタイルとも相性抜群! しぃちゃんほんまにありがとう(〃艸〃)❤️
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
玄関ホール兼パウダールームの床が貼られました^ ^ここはモノトーンの綺麗めなグレーインテリアにします。
玄関ホール兼パウダールームの床が貼られました^ ^ここはモノトーンの綺麗めなグレーインテリアにします。
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
REIKAさんの実例写真
まずはセリアのダマスク柄のガラスシートを全面に貼ってみました★ んで、裏側は格子状になってるんだけどこちら側には2本しか桟が無いので細い木材買ってきて両面同じにしたいなぁ(*´ㅈ`*) 色は・・・オイルステイン塗り込んでもうちょっと濃くしようか、ブルーグリーンとか薄縹色辺りのペンキ塗っちゃうか・・・ とりあえず格子を作ろう〜
まずはセリアのダマスク柄のガラスシートを全面に貼ってみました★ んで、裏側は格子状になってるんだけどこちら側には2本しか桟が無いので細い木材買ってきて両面同じにしたいなぁ(*´ㅈ`*) 色は・・・オイルステイン塗り込んでもうちょっと濃くしようか、ブルーグリーンとか薄縹色辺りのペンキ塗っちゃうか・・・ とりあえず格子を作ろう〜
REIKA
REIKA
家族
maronさんの実例写真
グリルパン¥965
築40年の古いおうち。キッチンには水色のタイルが貼ってあったんですが 100均で買ったモザイクタイル風のシートを貼ってみました。
築40年の古いおうち。キッチンには水色のタイルが貼ってあったんですが 100均で買ったモザイクタイル風のシートを貼ってみました。
maron
maron
家族
Kammiさんの実例写真
とっとりあえずパパにレンジ台と ついでにカウンター横に 新しくカウンターを増やしてもらいましたぁ
とっとりあえずパパにレンジ台と ついでにカウンター横に 新しくカウンターを増やしてもらいましたぁ
Kammi
Kammi
3DK | 家族
dongurieさんの実例写真
dongurie
dongurie
家族
eccjr.さんの実例写真
クッションフロア貼り終わりました。 コレで床は完成!
クッションフロア貼り終わりました。 コレで床は完成!
eccjr.
eccjr.
家族
PR
楽天市場
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
Jazzy-Kさんの実例写真
天井が汚れていたので、カッティングシートで上貼りしました。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumutianjingbizhihari
天井が汚れていたので、カッティングシートで上貼りしました。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumutianjingbizhihari
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
hanayori-1215さんの実例写真
hanayori-1215
hanayori-1215
usako.usaさんの実例写真
ビリビリ障子をステンド風な透け感ある感じにリメイク。 ガラスシートとクリアファイル(笑)と100均のppシート(?)を障子用両面テープでとめてます。 下枠は以前ここに居た犬がかじってなくなっちゃってる所があったので、カットしちゃいました。 ベランダにプランター置いたら、いい感じに見えるかなぁ(*^ω^)
ビリビリ障子をステンド風な透け感ある感じにリメイク。 ガラスシートとクリアファイル(笑)と100均のppシート(?)を障子用両面テープでとめてます。 下枠は以前ここに居た犬がかじってなくなっちゃってる所があったので、カットしちゃいました。 ベランダにプランター置いたら、いい感じに見えるかなぁ(*^ω^)
usako.usa
usako.usa
ABCさんの実例写真
完成‼
完成‼
ABC
ABC
Erikoさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,104
障子をリメイク中です(^^) ガラスシートと、クリアファイルと、麻の葉がらの和紙でモザイク風に♩ 中々キレイに貼れないんですが
障子をリメイク中です(^^) ガラスシートと、クリアファイルと、麻の葉がらの和紙でモザイク風に♩ 中々キレイに貼れないんですが
Eriko
Eriko
spitzさんの実例写真
夏用のラグに変えました。unicoのラグです。コットン素材なので足触りはいいです。滑り止めシートは下に敷いた方がいいかな。
夏用のラグに変えました。unicoのラグです。コットン素材なので足触りはいいです。滑り止めシートは下に敷いた方がいいかな。
spitz
spitz
PR
楽天市場
kayomiさんの実例写真
台所と洗面所の間に 木枠窓で仕切りを造り、ガラスシートを貼っています。
台所と洗面所の間に 木枠窓で仕切りを造り、ガラスシートを貼っています。
kayomi
kayomi
4K | 家族
kayomiさんの実例写真
kayomi
kayomi
4K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
usako.usaさんの実例写真
和室からの冷気対策。 カーテンと障子を入れ換えて仕切りに┅。(仮)
和室からの冷気対策。 カーテンと障子を入れ換えて仕切りに┅。(仮)
usako.usa
usako.usa
ookuraさんの実例写真
ookura
ookura
家族
donさんの実例写真
don
don
家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
音楽をかけて、家族皆で朝ごはんです。 床にドリームステッカー さんのヘリンボーンのフロアシートを貼りました。 シール状になっていて、とても手軽に貼れました。 古いカフェや喫茶店が好きなので、落ち着いたカラーの古家具に間接照明やお気に入りの器を使って、カフェ風の雰囲気を楽しんでいます。
音楽をかけて、家族皆で朝ごはんです。 床にドリームステッカー さんのヘリンボーンのフロアシートを貼りました。 シール状になっていて、とても手軽に貼れました。 古いカフェや喫茶店が好きなので、落ち着いたカラーの古家具に間接照明やお気に入りの器を使って、カフェ風の雰囲気を楽しんでいます。
sacha
sacha
4DK | 家族
PR
楽天市場
sachaさんの実例写真
床にドリームステッカーさんのヘリンボーン柄、貼ってはがせるフロアシートを貼りました。 施工も簡単で、素敵に仕上がりました。
床にドリームステッカーさんのヘリンボーン柄、貼ってはがせるフロアシートを貼りました。 施工も簡単で、素敵に仕上がりました。
sacha
sacha
4DK | 家族
sachaさんの実例写真
sacha
sacha
4DK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
雑貨を飾るかこのままスッキリさせるか、迷い中です♪ コードを隠したいですね🤩
雑貨を飾るかこのままスッキリさせるか、迷い中です♪ コードを隠したいですね🤩
kominka_Life
kominka_Life
家族
chobinonさんの実例写真
ビフォーアフター🎶 お風呂🛁 家を買って一番最初の見積もりできた水廻り4点セット、キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレ。あわせて約200万円。 全部却下して自分達で。実際水廻り全部で30万ぐらいで抑えれたはず。 風呂場はとにかく下のタイル(可愛いんですが)が冬場無茶苦茶冷たかったので、浴室用床クッションフロアーをひいて快適に👍 タイルも張り替えようか迷ったのですがまだ使えそうだったので、タイルに塗れる塗料で塗装。浴室用シャワー水栓を新しくして終了🎶 ちなみに給湯器は初期費用があまりなかったので、プロパンガスを頼んでいる農協の無償貸与。 ステンレスの風呂釜でいまだに子供の頃に戻った気分でお風呂に入っています🤣🤣
ビフォーアフター🎶 お風呂🛁 家を買って一番最初の見積もりできた水廻り4点セット、キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレ。あわせて約200万円。 全部却下して自分達で。実際水廻り全部で30万ぐらいで抑えれたはず。 風呂場はとにかく下のタイル(可愛いんですが)が冬場無茶苦茶冷たかったので、浴室用床クッションフロアーをひいて快適に👍 タイルも張り替えようか迷ったのですがまだ使えそうだったので、タイルに塗れる塗料で塗装。浴室用シャワー水栓を新しくして終了🎶 ちなみに給湯器は初期費用があまりなかったので、プロパンガスを頼んでいる農協の無償貸与。 ステンレスの風呂釜でいまだに子供の頃に戻った気分でお風呂に入っています🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
megggさんの実例写真
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
オタク夫婦の週末山暮らし。 セルフリノベ中の築43年の空き家が形になってきました。 和室だった部屋の畳を剥がし、タイルシートを貼って土間風の部屋にDIY。 当初は本気で土間を作る予定でしたが、強度やお手入れを考えて断念… だけど石目調のタイルシートを貼ると、十分、土間土間した空間になりました。 土足で歩き、スキップフロアに縁側のように座れる空間が完成。 そして家から持ってきたお気に入りのフリッツハンセン三兄弟(セブンチェア×2、アントチェア)をやっとレイアウトできました。 ハーマンミラーのラフォンダテーブルやイサム・ノグチのAkariと合わせ、北欧ミックスの和モダン古民家インテリアに。 ブログでは土間風床のDIYの様子について話しています。 ブログ更新→床タイルシートを貼って土間風空間をDIY。古い家の床にタイルシートを貼るデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2022/02/26/063000
オタク夫婦の週末山暮らし。 セルフリノベ中の築43年の空き家が形になってきました。 和室だった部屋の畳を剥がし、タイルシートを貼って土間風の部屋にDIY。 当初は本気で土間を作る予定でしたが、強度やお手入れを考えて断念… だけど石目調のタイルシートを貼ると、十分、土間土間した空間になりました。 土足で歩き、スキップフロアに縁側のように座れる空間が完成。 そして家から持ってきたお気に入りのフリッツハンセン三兄弟(セブンチェア×2、アントチェア)をやっとレイアウトできました。 ハーマンミラーのラフォンダテーブルやイサム・ノグチのAkariと合わせ、北欧ミックスの和モダン古民家インテリアに。 ブログでは土間風床のDIYの様子について話しています。 ブログ更新→床タイルシートを貼って土間風空間をDIY。古い家の床にタイルシートを貼るデメリット https://www.mashley1203.com/entry/2022/02/26/063000
mashley
mashley
家族
STAR+GIRLさんの実例写真
築40年オーバーの古民家をDIY☆彡 玄関リノベーション ロッカー、床、靴箱作りました〜 床が本当に大変でしたが、大満足(^^)
築40年オーバーの古民家をDIY☆彡 玄関リノベーション ロッカー、床、靴箱作りました〜 床が本当に大変でしたが、大満足(^^)
STAR+GIRL
STAR+GIRL
--rnrmm--さんの実例写真
✮ 障子 バリバリ剥がしてやりました。 コロナになってから、ビニールシート よく売るようになってるでしょ? あれ貼ったろと思って!! 障子部屋が暗くなるし、 狭く感じるから取っ払ってたけど ビニールシートなら明るさそのまま 冷気も遮断してくれる!! 我ながらナイスアイデア🥺天才🥺🥺
✮ 障子 バリバリ剥がしてやりました。 コロナになってから、ビニールシート よく売るようになってるでしょ? あれ貼ったろと思って!! 障子部屋が暗くなるし、 狭く感じるから取っ払ってたけど ビニールシートなら明るさそのまま 冷気も遮断してくれる!! 我ながらナイスアイデア🥺天才🥺🥺
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
PR
楽天市場
chacoさんの実例写真
後数年したら古民家の仲間入りをさせていただくような古家が住まいです。 今年は、あちこち、勝手が良くなりますようにとの想いでDIYやプチリフォームを繰り返しました。 年内最後の勝手よくなぁ〜れは、キッチンという言葉がそぐわない台所。 レンジフードや水栓を交換し、床にプラスチックラグを敷き詰めて壁面白タイルの上から黒いタイルシートを貼りました。 日々の生活を楽しめるよう、今年は頑張った〜。😊
後数年したら古民家の仲間入りをさせていただくような古家が住まいです。 今年は、あちこち、勝手が良くなりますようにとの想いでDIYやプチリフォームを繰り返しました。 年内最後の勝手よくなぁ〜れは、キッチンという言葉がそぐわない台所。 レンジフードや水栓を交換し、床にプラスチックラグを敷き詰めて壁面白タイルの上から黒いタイルシートを貼りました。 日々の生活を楽しめるよう、今年は頑張った〜。😊
chaco
chaco
家族
hepoさんの実例写真
洗面台は浅型と深型です。
洗面台は浅型と深型です。
hepo
hepo
家族
miyさんの実例写真
miy
miy
家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
takara.koさんの実例写真
takara.ko
takara.ko
3LDK | カップル
yorozuさんの実例写真
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
artfieldさんの実例写真
artfield
artfield
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
PR
楽天市場
kie.さんの実例写真
ニトリのこのラグは和洋どちらの部屋にもしっくりきます。 昔懐かしいガラスの引き戸のわが家、 床のみを張り替えています。 ・ラグ、黄色クッション、こたつテーブルはニトリにて ・ミモザ柄のクッションカバーはイラストレーター松尾ミユキさんデザイン
ニトリのこのラグは和洋どちらの部屋にもしっくりきます。 昔懐かしいガラスの引き戸のわが家、 床のみを張り替えています。 ・ラグ、黄色クッション、こたつテーブルはニトリにて ・ミモザ柄のクッションカバーはイラストレーター松尾ミユキさんデザイン
kie.
kie.
家族
もっと見る