camdymystarさんの部屋
【ポイントUp4倍】連結スタッキングシェルフ Connect wall コネクトウォール 棚・シェルフ ハイタイプ 幅86.2[00]
スタッキングシェルフ¥66,349
脚付きバスケット ACOT ランドリーバスケット 折りたたみ おしゃれ 洗濯カゴ かわいい 外国風 カラフル 洗濯かご シンプル 収納 折りたたみ式 取っ手付き 大容量 持ち運び簡単 コンパクト おもちゃ入れ あす楽
ランドリーバスケット¥2,480
無印良品 スタッキングチェスト・ハーフ・引出し・2個/オーク材 幅37×奥行28×高さ18.5cm 02528515
無印良品タンス・チェスト¥7,117
琉球畳 置き畳 ダイケン畳 和紙 半畳 \ 目積 清流 くつろぐインテリア/ 畳マット フローリング 国産 88cm~60cm 新生活 赤ちゃん サイズオーダー ユニット畳 軽量 ペット 日本製 カラー畳 正方形 灰桜 おしゃれ 置敷 床暖房 フロア畳 置きたたみ 敷くだけ 新生活
ござ・い草ラグ¥8,400
コメント1
camdymystar
子供の服は無印の布カゴに簡単に畳んで種類ごとにざっと入れています。タンスや引き出しにキレイに入れるのが面倒で、ズボラ収納です。隣の白いかごには出かける前に床に落ちてるものをマッハで拾ってまとめて入れておいてます

この写真を見た人へのおすすめの写真

shiokoさんの実例写真
ベビーの服が増えたから無印のケース一個追加!服の長さに合わせてケースの数増やしてます。夏服は上のかごへ。ダウンと冬コートはクリーニング屋さんに保管中。もうすぐ帰ってくるから、もうちょっと断捨離したい(>_<)
ベビーの服が増えたから無印のケース一個追加!服の長さに合わせてケースの数増やしてます。夏服は上のかごへ。ダウンと冬コートはクリーニング屋さんに保管中。もうすぐ帰ってくるから、もうちょっと断捨離したい(>_<)
shioko
shioko
2LDK | 家族
Masashiさんの実例写真
玄関裏の収納スペースです(^ω^) 棚には服などを入れていて、ここで着替えてます。 無印の収納カゴには写真を貼り付けて、中身が分かるようにしてます。 例えばトマトの写真のところは畑用の作業着です(^ω^)
玄関裏の収納スペースです(^ω^) 棚には服などを入れていて、ここで着替えてます。 無印の収納カゴには写真を貼り付けて、中身が分かるようにしてます。 例えばトマトの写真のところは畑用の作業着です(^ω^)
Masashi
Masashi
家族
Tomoaさんの実例写真
スタッキングシェルフに子供服を収納しています
スタッキングシェルフに子供服を収納しています
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
pomさんの実例写真
可愛くおしゃれに子供服を収納したくて試行錯誤中です(^-^;
可愛くおしゃれに子供服を収納したくて試行錯誤中です(^-^;
pom
pom
Rikaさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,960
下の子2人分、畳むのやめました。 乾いたらそのままクローゼットへ。
下の子2人分、畳むのやめました。 乾いたらそのままクローゼットへ。
Rika
Rika
家族
koma42chima1128さんの実例写真
洗濯かご⭐ 長く使えるように、プラスチックカゴではなくワイヤーバスケットを選びました。IKEAのタオルかけに、無印良品のフックをつけて、1つは引っ掛け(服用)、1つは床おき(タオル用)しています。
洗濯かご⭐ 長く使えるように、プラスチックカゴではなくワイヤーバスケットを選びました。IKEAのタオルかけに、無印良品のフックをつけて、1つは引っ掛け(服用)、1つは床おき(タオル用)しています。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
KANAさんの実例写真
さっそく服をつめつめしています! 手前は夏服! 奥は冬服! です ‹‹\( ´꒳`)/›› こども服はすぐ着れなくなってしまうので 必要最低限を心がけてます。 ですが、最近は安くてかわいい服が たくさんあって誘惑に負けそうです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ ) カゴが丸見えになっているので 早く目隠しをしなければ!! 家に白の画用紙はあったかな??( ง ˙o˙ )ว
さっそく服をつめつめしています! 手前は夏服! 奥は冬服! です ‹‹\( ´꒳`)/›› こども服はすぐ着れなくなってしまうので 必要最低限を心がけてます。 ですが、最近は安くてかわいい服が たくさんあって誘惑に負けそうです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ ) カゴが丸見えになっているので 早く目隠しをしなければ!! 家に白の画用紙はあったかな??( ง ˙o˙ )ว
KANA
KANA
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
収納見直し中です。他の場所をやりくりして、カゴとボックスを洗面所の棚の上に持ってきました。これらは確かニトリだったかな?ボックスは私のパジャマ入れに、カゴは洗濯しない服の一時置きです。無印の小さなラタンバスケットも増やして最低限の下着類もこちらへ。 茶色の面積が増えたので、潤いがほしくて隙間にフェイクのチランジアちゃん並べてみたのですが、全く存在感ないですね。色が薄すぎたか・・・
収納見直し中です。他の場所をやりくりして、カゴとボックスを洗面所の棚の上に持ってきました。これらは確かニトリだったかな?ボックスは私のパジャマ入れに、カゴは洗濯しない服の一時置きです。無印の小さなラタンバスケットも増やして最低限の下着類もこちらへ。 茶色の面積が増えたので、潤いがほしくて隙間にフェイクのチランジアちゃん並べてみたのですが、全く存在感ないですね。色が薄すぎたか・・・
kami
kami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mentanさんの実例写真
久しぶりに脱衣所収納見直しです。ハンガー、洗濯物干し関係類はフレディレックのカゴにまとめて下に置きました。 今まで二階の収納に入れていた子供達の普段着もここに収納。容量が少ないのでだいぶ断捨離しました。アイロンがもっとかっこいいのにしたいけど、子供の給食着と制服のブラウスぐらいにしか使わないので勿体ないからこれで我慢です。
久しぶりに脱衣所収納見直しです。ハンガー、洗濯物干し関係類はフレディレックのカゴにまとめて下に置きました。 今まで二階の収納に入れていた子供達の普段着もここに収納。容量が少ないのでだいぶ断捨離しました。アイロンがもっとかっこいいのにしたいけど、子供の給食着と制服のブラウスぐらいにしか使わないので勿体ないからこれで我慢です。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
もともとあった無印のファイルボックスとカゴがピッタリ収まりました。カゴには手袋や体操服、上靴を入れました。 そのうち下の娘も小学生なので2人分のランドセルを置くのにも良さそうです。
もともとあった無印のファイルボックスとカゴがピッタリ収まりました。カゴには手袋や体操服、上靴を入れました。 そのうち下の娘も小学生なので2人分のランドセルを置くのにも良さそうです。
komaki
komaki
4LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
子ども服の収納。靴下やハンガーにかけれない服を収納する引き出しを置きました!パジャマと下着は手前のカゴに畳まず入れています〜。服もハンガーにかけて干してそのままかけるだけなのでほとんど畳まず楽です〜〜
子ども服の収納。靴下やハンガーにかけれない服を収納する引き出しを置きました!パジャマと下着は手前のカゴに畳まず入れています〜。服もハンガーにかけて干してそのままかけるだけなのでほとんど畳まず楽です〜〜
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
塩ビパイプとステンレスパイプと木板でハンガーラックをDIY。 ニトリのカゴと無印のPPケースを並べて 三人兄弟の靴下や体操服などを分けて収納できるようにしました。
塩ビパイプとステンレスパイプと木板でハンガーラックをDIY。 ニトリのカゴと無印のPPケースを並べて 三人兄弟の靴下や体操服などを分けて収納できるようにしました。
Eri
Eri
3LDK | 家族
tonkouさんの実例写真
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
左側が息子の、右側が娘の洋服です。 引出しは1番上が下着、パジャマ類。 2段目がトップス。3段目がボトムス。4段目が冬用のアウター。 一番下には幼稚園で使うものやスリーパーなどかさばるものを入れてます。
tonkou
tonkou
3LDK | 家族
urarin38gouさんの実例写真
リビングの収納に、無印のユニットシェルフを使ってます。真ん中のシェルフには子供の服やおもちゃが。右側は子供の勉強スペースです。我が家は子供部屋がないので、リビングに増え続ける子供グッズをいかにスッキリ収納するかが課題です(^_^)
リビングの収納に、無印のユニットシェルフを使ってます。真ん中のシェルフには子供の服やおもちゃが。右側は子供の勉強スペースです。我が家は子供部屋がないので、リビングに増え続ける子供グッズをいかにスッキリ収納するかが課題です(^_^)
urarin38gou
urarin38gou
2LDK | 家族
linu.a.a.aさんの実例写真
子供達の服を全出しして、拭いて… サイズアウトした物など整理しました。 長男と次男の洋服は、ここに全て収まってます。なので、年間ここだけで衣替えする必要が無いです。 無印のやわらかポリエチレンケースの中には、パジャマが入ってて、 ファイルボックス には、ハンガーが入ってます。
子供達の服を全出しして、拭いて… サイズアウトした物など整理しました。 長男と次男の洋服は、ここに全て収まってます。なので、年間ここだけで衣替えする必要が無いです。 無印のやわらかポリエチレンケースの中には、パジャマが入ってて、 ファイルボックス には、ハンガーが入ってます。
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
totoさんの実例写真
3姉妹のワードローブ
3姉妹のワードローブ
toto
toto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
umeko.さんの実例写真
ベビーベッドを撤去して無印良品の棚を設置。
ベビーベッドを撤去して無印良品の棚を設置。
umeko.
umeko.
家族
pandaさんの実例写真
幼稚園グッズの向かい側は園服かけでその隣の引き出しは子供服入れ。無印ケースの引き出しは軽くて子供でも開け閉めしやすそう。 その上のカゴには体操着とループタオル。 キッチンカウンター下が子供にはちょうど良い高さのようです。
幼稚園グッズの向かい側は園服かけでその隣の引き出しは子供服入れ。無印ケースの引き出しは軽くて子供でも開け閉めしやすそう。 その上のカゴには体操着とループタオル。 キッチンカウンター下が子供にはちょうど良い高さのようです。
panda
panda
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuaさんの実例写真
我が家の子供服収納。 子どもに分かりやすいように、イラストシールとそれぞれのカラーのマスキングテープをぺたり(*^^*) 3歳、2歳の子どもでも自分で出し入れしてくれるので、助かります♡︎
我が家の子供服収納。 子どもに分かりやすいように、イラストシールとそれぞれのカラーのマスキングテープをぺたり(*^^*) 3歳、2歳の子どもでも自分で出し入れしてくれるので、助かります♡︎
yua
yua
4LDK | 家族
ut58さんの実例写真
かご・バスケット¥699
カラボで子供服収納 ニトリのカラボで子供服収納です。 N BOXと無印のポリプロピレンBOXでシンデレラフィットできました^ ^ ワイドのカラボはMSパイプを棚受けをつけてDIY しました☆
カラボで子供服収納 ニトリのカラボで子供服収納です。 N BOXと無印のポリプロピレンBOXでシンデレラフィットできました^ ^ ワイドのカラボはMSパイプを棚受けをつけてDIY しました☆
ut58
ut58
shirofukurouさんの実例写真
ラタンのカゴは可愛いんだけど赤ちゃんの服を入れるにはちょっと怖いかなーと思ったので、フェルトと布で保護してみました。めっちゃ適当に作った割にすごくいい感じにできた。 さぁ新生児服水通しせねば👕
ラタンのカゴは可愛いんだけど赤ちゃんの服を入れるにはちょっと怖いかなーと思ったので、フェルトと布で保護してみました。めっちゃ適当に作った割にすごくいい感じにできた。 さぁ新生児服水通しせねば👕
shirofukurou
shirofukurou
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
koidetoxさんの実例写真
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
koidetox
koidetox
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
子ども服収納のイベントに参加します。 4月に下の子が小学生になったのを機に、洋服は壁面収納にしました。 ニトリのNインボックス→ボトムス(妹)やパジャマ 無印のポリプロピレンの引き出し→パンツ、肌着、靴下、ハンカチ、マスク トップスは掛ける収納です。 兄のボトムスは、トップス上の棚に並べてます。 床に置いてる蓋付きのかごには、習い事で使う小物をまとめて入れてます。 もっとスッキリさせたいのですが、今のところこれが限界です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
子ども服収納のイベントに参加します。 4月に下の子が小学生になったのを機に、洋服は壁面収納にしました。 ニトリのNインボックス→ボトムス(妹)やパジャマ 無印のポリプロピレンの引き出し→パンツ、肌着、靴下、ハンカチ、マスク トップスは掛ける収納です。 兄のボトムスは、トップス上の棚に並べてます。 床に置いてる蓋付きのかごには、習い事で使う小物をまとめて入れてます。 もっとスッキリさせたいのですが、今のところこれが限界です( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
konoroomさんの実例写真
無印のパイン材ユニットシェルフを使い、娘が自分で身支度できるようにしました。今は上の段は下の子のものが入っています。成長に合わせて変化させていく予定です。
無印のパイン材ユニットシェルフを使い、娘が自分で身支度できるようにしました。今は上の段は下の子のものが入っています。成長に合わせて変化させていく予定です。
konoroom
konoroom
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家の収納ラックはベルメゾンデイズのものです 収納ケースは無印良品、かごのケースは1つニトリかな? 左側は子供達の服、右側はおもちゃを収納しています なんとなくのケース分けでポイポイ式です ずっとほぼ中身は変わらずなので4歳の息子は自分でお片付けをしてくれます 収納記録つづきます🙏
我が家の収納ラックはベルメゾンデイズのものです 収納ケースは無印良品、かごのケースは1つニトリかな? 左側は子供達の服、右側はおもちゃを収納しています なんとなくのケース分けでポイポイ式です ずっとほぼ中身は変わらずなので4歳の息子は自分でお片付けをしてくれます 収納記録つづきます🙏
nana
nana
家族
chilkeiさんの実例写真
¥22,798
子供達2人分の洋服収納です。 これで管理しやすくなりました。
子供達2人分の洋服収納です。 これで管理しやすくなりました。
chilkei
chilkei
3LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
piyoko
piyoko
家族
PR
楽天市場
misacoさんの実例写真
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
無印良品のスチールユニットシェルフで洋服を収納しています。家族構成の変化や季節に合わせて棚やバーを増やしたり減らしたり…とっても気に入っています😊見える👀収納にしてから持っている服を忘れることも減りました😅パンツ収納の下にできた空間にはカゴを置き帽子を収納🧢1箇所で全身コーディネート終了😁👍
misaco
misaco
家族
mii0404さんの実例写真
男の子のこども部屋のクローゼット。 キャスターを使うと、掃除がとてもしやすいです!
男の子のこども部屋のクローゼット。 キャスターを使うと、掃除がとてもしやすいです!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
リビングで着替えをする子供たち。 パジャマを入れるカゴを色々使ってみたけど 無印良品のウォーターヒヤシンス ラウンドバスケットが一番ピッタリ! しっかりしてるし、服が引っかからない素材。 子供も入れやすく、サイズ感も◎
リビングで着替えをする子供たち。 パジャマを入れるカゴを色々使ってみたけど 無印良品のウォーターヒヤシンス ラウンドバスケットが一番ピッタリ! しっかりしてるし、服が引っかからない素材。 子供も入れやすく、サイズ感も◎
yukko
yukko
4LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
1歳後期のおもちゃ収納☺️
1歳後期のおもちゃ収納☺️
ahiru
ahiru
家族
hikaさんの実例写真
かご・バスケット¥2,990
ずっと、欲しかった無印のスタッキングシェルフをおむかえしました❤︎ やっぱりとてもいい!(o^^o) コンパクトに収まって思ったよりも収納力もある◎ お家にすっと溶け込みました⁎⁺˳✧༚ 引き出しには子供のパジャマやゲーム関係のごちゃごちゃしたものを収納しました(^^) 充電スポットにはタブレットとswitchとキッズケータイを♩
ずっと、欲しかった無印のスタッキングシェルフをおむかえしました❤︎ やっぱりとてもいい!(o^^o) コンパクトに収まって思ったよりも収納力もある◎ お家にすっと溶け込みました⁎⁺˳✧༚ 引き出しには子供のパジャマやゲーム関係のごちゃごちゃしたものを収納しました(^^) 充電スポットにはタブレットとswitchとキッズケータイを♩
hika
hika
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
moimoi
moimoi
家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
何度でも声を大にして言いたい。 無印良品のステンレスカゴにトイレットペーパーが 12ロールシンデレラフィットして気持ち良い~~~ 隣のトタンボックスには生理用品やらゴミ袋が隠してあります。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
もっと見る