em8さんの部屋
【新しくなりました】【●日本製】【送料無料】センレン キャスト FAN HOKUA senlen フライパン 20cm [ガス火専用] テフロン プラチナプラス加工 アルミキャスト製 軽量 洗練 天然木ハンドル 炒め鍋 北陸アルミニウム PFOA PFOS フリー
北陸アルミニウムフライパン¥2,475
コメント17
em8
お見苦しくてごめんなさい🙇‍♀️先日新しいフライパンのpicを挙げて、参考にしてくださっている方もいらっしゃいましたので、追記をと思い。センレンキャストの20㎝のフライパンですが、空の状態で置くと柄の方が重いのでどう置いても傾きます。昭和のアパートの備え付けの一般的なガス台のゴトクです。平らな所、IHヒーターなどでは問題なく水平なのですが、多分このゴトクと相性が悪いのだとは思います。中に材料が入っていれば何の問題もありません。油だけを入れて熱したりする時は持っていないと非常に危険です(手に柄を持っていれば大丈夫ですが)先日、油を入れて熱してウッカリ置いてしまいました。慣性の法則か、弾みで、柄の方から下へフライパンが床に落ちて油がこぼれ、床に油が散り、熱いフライパンの底で床シートが熱で溶けました😭幸い怪我も無く、床もごく一部なので床用ペンで修復は出来ると思いますが、何よりとても驚きましたー😳五徳との相性の問題だけと思いますが、picを挙げた責任がありますので購入された方は調理をする前に置いてみてご注意下さい。メーカーさんには20㎝のフライパンの柄にご一考をお願いしたいです。あるいは柄と反対側に挟む重りみたいなものがあると良いですね。材料がスルスル動いてよく回る、勝手にお皿に降りる、汚れ落ちが良い...使い心地は素晴らしいです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

House20さんの実例写真
House20
House20
4LDK | 一人暮らし
hitomixさんの実例写真
テフロン加工がハゲッハゲになったフライパンを新しくしました☺︎ ダンナ氏が悩みに悩んで選んだフライパン、プチプラだけどなかなか使いやすいそうです。 わたしは未だ使った事が無いけどね! 買ってから1ヶ月以上経ったけどね! 我が家の調理担当はダンナなのでね。わたしは気が向いた時しか料理はしませんのでっ( • ̀ω•́ )キリッ いつも美味しいご飯とお弁当ありがとう(*˘︶˘人)♡*。+ これからもよ・ろ・し・く・ねー( ´´ิ∀´ิ` )
テフロン加工がハゲッハゲになったフライパンを新しくしました☺︎ ダンナ氏が悩みに悩んで選んだフライパン、プチプラだけどなかなか使いやすいそうです。 わたしは未だ使った事が無いけどね! 買ってから1ヶ月以上経ったけどね! 我が家の調理担当はダンナなのでね。わたしは気が向いた時しか料理はしませんのでっ( • ̀ω•́ )キリッ いつも美味しいご飯とお弁当ありがとう(*˘︶˘人)♡*。+ これからもよ・ろ・し・く・ねー( ´´ิ∀´ิ` )
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
100均のファイルboxでフライパン収納です。 住み始めてずっと この形。 穴があいているboxなので 一応そこに結束バンドで隣同士をとめてあるだけです。 無印boxもいいなぁと眺めながらも 使いやすいので 変えてない現状です。 気になりますよね?アルミホイル(笑)
100均のファイルboxでフライパン収納です。 住み始めてずっと この形。 穴があいているboxなので 一応そこに結束バンドで隣同士をとめてあるだけです。 無印boxもいいなぁと眺めながらも 使いやすいので 変えてない現状です。 気になりますよね?アルミホイル(笑)
momokira
momokira
家族
konさんの実例写真
サイディングに悩んだあの頃。。 それが、カタチになったー! ケイミューの光セラのブリュレウッド、 と親水セラのキャストストライプ♡ サンプル見てもなかなか、想像つかなかったけど これにして、良かったー! あと、軒天も、高くなっても(´°ω°)チーン\ 木目にして良かったポイントだな(*´罒`*)。
サイディングに悩んだあの頃。。 それが、カタチになったー! ケイミューの光セラのブリュレウッド、 と親水セラのキャストストライプ♡ サンプル見てもなかなか、想像つかなかったけど これにして、良かったー! あと、軒天も、高くなっても(´°ω°)チーン\ 木目にして良かったポイントだな(*´罒`*)。
kon
kon
maikeyさんの実例写真
外壁はケイミューの光セラ。 私の中ではモダンスリットとキャストストライプの2択。 最後の最後まで迷って、キャストストライプ。 外壁はキャストストライプ一色予定。
外壁はケイミューの光セラ。 私の中ではモダンスリットとキャストストライプの2択。 最後の最後まで迷って、キャストストライプ。 外壁はキャストストライプ一色予定。
maikey
maikey
HAMUSUKEさんの実例写真
外壁の養生が外されて外観が見えるようになりましたー! KMEWのキャストストライプ、夕暮れ時で黄色がかって見えますが実際はもっと白いです。 L字の掃き出し窓の外側にウッドデッキを設置します。楽しみ(ΦwΦ)
外壁の養生が外されて外観が見えるようになりましたー! KMEWのキャストストライプ、夕暮れ時で黄色がかって見えますが実際はもっと白いです。 L字の掃き出し窓の外側にウッドデッキを設置します。楽しみ(ΦwΦ)
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
サイディングはケイミューのキャストストライプ白! ほんとは違うのだったけど、廃盤になって選び直し、、標準よりちょっといいのだったけど、聞いてみたら差額なしでOKになったので結果オーライ♪
サイディングはケイミューのキャストストライプ白! ほんとは違うのだったけど、廃盤になって選び直し、、標準よりちょっといいのだったけど、聞いてみたら差額なしでOKになったので結果オーライ♪
Kana
Kana
4LDK | 家族
FUさんの実例写真
今日はアクリルキャスト板を使ってハムスターのケージを自作しました! 爬虫類ケージに使ってるワゴンと同じのを買ってその台に直接アクリルキャスト板を固定して広々としたケージができました! 手前を蝶番で観音扉でフルオープンにでき世話がしやすいようにしました。 友達にもらった お古の積み木でアスレチックのような遊具も作ってみました(*^^*) ハムスターって小さい割に運動量が多いからどこにそんなスタミナがあるのか羨ましくなる笑
今日はアクリルキャスト板を使ってハムスターのケージを自作しました! 爬虫類ケージに使ってるワゴンと同じのを買ってその台に直接アクリルキャスト板を固定して広々としたケージができました! 手前を蝶番で観音扉でフルオープンにでき世話がしやすいようにしました。 友達にもらった お古の積み木でアスレチックのような遊具も作ってみました(*^^*) ハムスターって小さい割に運動量が多いからどこにそんなスタミナがあるのか羨ましくなる笑
FU
FU
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kitano_akariさんの実例写真
ニトリからカインズホームのフライパンに乗り換えました。 気になる方はブログにて♪
ニトリからカインズホームのフライパンに乗り換えました。 気になる方はブログにて♪
kitano_akari
kitano_akari
家族
Kanaさんの実例写真
☆着工130日目☆ 明日社内検査、日曜日施主検査、来週引き渡しと迫った今日、行ったら玄関ドアの養生がとれていました! このドアに一目惚れしてオプション代を払ったお気に入りのドア笑 いい感じで良かった!(^^)! 後少しいろいろ手続きやら引っ越し準備やらがんばるぞー(o^^o)
☆着工130日目☆ 明日社内検査、日曜日施主検査、来週引き渡しと迫った今日、行ったら玄関ドアの養生がとれていました! このドアに一目惚れしてオプション代を払ったお気に入りのドア笑 いい感じで良かった!(^^)! 後少しいろいろ手続きやら引っ越し準備やらがんばるぞー(o^^o)
Kana
Kana
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
山善さんのグリル鍋モニターに応募しました。 今はティファールのキャストラインという鋳物フライパンと無印良品の片手鍋二つで全てのお料理をしてます。 両方お気に入りですが応募したお鍋は保温もできて食卓に持っていけるのが魅力的♡ デザインもキッチンになじみそうだなぁ♡
山善さんのグリル鍋モニターに応募しました。 今はティファールのキャストラインという鋳物フライパンと無印良品の片手鍋二つで全てのお料理をしてます。 両方お気に入りですが応募したお鍋は保温もできて食卓に持っていけるのが魅力的♡ デザインもキッチンになじみそうだなぁ♡
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
knsiee0706さんの実例写真
新居初の家具はカリモクニュースタンダードのキャストールスツール。チェアタイプと最後まで迷いましたが、くるんと後ろを振り替えることができるように、スツールタイプにしました。
新居初の家具はカリモクニュースタンダードのキャストールスツール。チェアタイプと最後まで迷いましたが、くるんと後ろを振り替えることができるように、スツールタイプにしました。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
アオダモの新緑がキレイです✨ 毎年思うけど、どこにこんなに葉っぱが隠れてたんだろー(*´∇`*)
アオダモの新緑がキレイです✨ 毎年思うけど、どこにこんなに葉っぱが隠れてたんだろー(*´∇`*)
ako
ako
4LDK | 家族
Nemoさんの実例写真
Nemo
Nemo
4LDK
kuromameさんの実例写真
両手鍋¥1,783
我が家の鍋、フライパン 最近北陸アルミというブランドを知ってハマりました✨ 軽くて、おしゃれで、焦げ付きなくて、さらにお手頃価格。 リノベ前に鍋とフライパン類を一気に整理したので、新しく補充したものは全て北陸アルミで揃えてしまいました🥰 あとは耐久性がどうか、かな? 期待しています❤️ ちなみにこれ以外に、朝日軽金属のゼロ活力鍋と、ル・クルーゼの18センチココットロンド、ホットクックがあります。 ココットロンドはもう使わなくなりそうかな…
我が家の鍋、フライパン 最近北陸アルミというブランドを知ってハマりました✨ 軽くて、おしゃれで、焦げ付きなくて、さらにお手頃価格。 リノベ前に鍋とフライパン類を一気に整理したので、新しく補充したものは全て北陸アルミで揃えてしまいました🥰 あとは耐久性がどうか、かな? 期待しています❤️ ちなみにこれ以外に、朝日軽金属のゼロ活力鍋と、ル・クルーゼの18センチココットロンド、ホットクックがあります。 ココットロンドはもう使わなくなりそうかな…
kuromame
kuromame
2LDK | 家族
eden___001さんの実例写真
吸盤フックってすぐに取れちゃうからあまり信用していなかったけれど、 これは耐荷10kgでフライパン4個かけても今のところ落ちない。 バッチリです◎
吸盤フックってすぐに取れちゃうからあまり信用していなかったけれど、 これは耐荷10kgでフライパン4個かけても今のところ落ちない。 バッチリです◎
eden___001
eden___001
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
miihoさんの実例写真
rack-townさんの水切りラックUtaUのモニターをさせて頂いてます。 こちらの水切りラックはロングタイプなので、バスケットの内寸が幅56.5㎝×奥行12.0㎝×高さ7.5㎝となっていて。 このように5.5合炊きの炊飯器のお釜、内蓋、そして直径28㎝深型フライパン、フライパンの蓋が立てて水切り出来ます。 スリムだけど、ロングタイプなので、大きな物もこんなにコンパクトに水切り出来てます🎶
rack-townさんの水切りラックUtaUのモニターをさせて頂いてます。 こちらの水切りラックはロングタイプなので、バスケットの内寸が幅56.5㎝×奥行12.0㎝×高さ7.5㎝となっていて。 このように5.5合炊きの炊飯器のお釜、内蓋、そして直径28㎝深型フライパン、フライパンの蓋が立てて水切り出来ます。 スリムだけど、ロングタイプなので、大きな物もこんなにコンパクトに水切り出来てます🎶
miiho
miiho
2LDK | 家族
matteaさんの実例写真
勝手にレビュー✨ 早速、ジョージジェンセンのティータオル使ってみました✨ 吸水バッチリ👍 サイズも50×80なので、畳んだり広げたりしてサイズ変えできるのがいいです✨ 洗うと少し縮むそうですが、私は問題ないなって思います😊
勝手にレビュー✨ 早速、ジョージジェンセンのティータオル使ってみました✨ 吸水バッチリ👍 サイズも50×80なので、畳んだり広げたりしてサイズ変えできるのがいいです✨ 洗うと少し縮むそうですが、私は問題ないなって思います😊
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
em8さんの実例写真
ピカピカ✨なうちは吊り下げていても綺麗。 ガラスの蓋は今までのものを使えます👌
ピカピカ✨なうちは吊り下げていても綺麗。 ガラスの蓋は今までのものを使えます👌
em8
em8
2K | 一人暮らし
haohachiさんの実例写真
haohachi
haohachi
4LDK | 家族
smallroomさんの実例写真
smallroom
smallroom
1DK | 一人暮らし
hi___さんの実例写真
hi___
hi___
4LDK | 家族
pipiさんの実例写真
ジョージジェンセン ダマスク ティータオルは、かなり使いやすい(*´∀`*)♡ こちらは、大きめのサイズです。鍋やフライパン等食洗機に入らなかった物をこのティータオルの上に置いて、自然乾燥させています。 編み目が大きいのが特徴です♡ 1人分の食器等もティータオルを畳んで使っています!!! こちらは、ラベンダーカラー♡ 優しい色合いがかわいいです*。・+(人*´∀`)+・。*
ジョージジェンセン ダマスク ティータオルは、かなり使いやすい(*´∀`*)♡ こちらは、大きめのサイズです。鍋やフライパン等食洗機に入らなかった物をこのティータオルの上に置いて、自然乾燥させています。 編み目が大きいのが特徴です♡ 1人分の食器等もティータオルを畳んで使っています!!! こちらは、ラベンダーカラー♡ 優しい色合いがかわいいです*。・+(人*´∀`)+・。*
pipi
pipi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
marutake_ieさんの実例写真
【外壁】 ●ケイミュー/KMEW キャストストライプ(スローチタングレー/チャコールチタンブラック) 【フェンス】 ●LIXIL サニーブリーズフェンスS型(ナチュラルシルバー) 【サイクルポート】 ●LIXIL ネスカFミニ(ナチュラルシルバー/クリアマットS)
【外壁】 ●ケイミュー/KMEW キャストストライプ(スローチタングレー/チャコールチタンブラック) 【フェンス】 ●LIXIL サニーブリーズフェンスS型(ナチュラルシルバー) 【サイクルポート】 ●LIXIL ネスカFミニ(ナチュラルシルバー/クリアマットS)
marutake_ie
marutake_ie
Rayさんの実例写真
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
セントロのクラフツマンシンク。 このスクエアの形にしたくて、選びました。 広くて使いやすそうです。
セントロのクラフツマンシンク。 このスクエアの形にしたくて、選びました。 広くて使いやすそうです。
SAKURA
SAKURA
家族
aureaさんの実例写真
美味しく緑茶を飲んだ後は、フライパンで熱して乾燥させます。 これだけでもお茶の香ばしい香りが部屋に広がり、消臭効果が。 お茶は生のままでは捨てるしかありませんが、乾燥させると消臭・抗菌作用が発動します。 お茶パックに詰めて部屋に置いたり、生ゴミ用の小さなゴミ箱に入れ、ニオイを消しています。
美味しく緑茶を飲んだ後は、フライパンで熱して乾燥させます。 これだけでもお茶の香ばしい香りが部屋に広がり、消臭効果が。 お茶は生のままでは捨てるしかありませんが、乾燥させると消臭・抗菌作用が発動します。 お茶パックに詰めて部屋に置いたり、生ゴミ用の小さなゴミ箱に入れ、ニオイを消しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
キッチンは悩みに悩み、クリナップのセントロです。 キッチンカウンターはセラミックのグレー 。メインはロカチャコール(06クラス) 水栓はタッチレスのマットブラックが希望の為、クリナップには取り扱いがなく、 リクシルの水栓をつけてもらいました。
キッチンは悩みに悩み、クリナップのセントロです。 キッチンカウンターはセラミックのグレー 。メインはロカチャコール(06クラス) 水栓はタッチレスのマットブラックが希望の為、クリナップには取り扱いがなく、 リクシルの水栓をつけてもらいました。
rin
rin
家族
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
poponさんの実例写真
お気に入りの玄関前
お気に入りの玄関前
popon
popon
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
キッチン収納* IH下の引き出し収納です😊 フライパンはニトリのフライパンスタンドに、 その他はニトリや100均のボックスに収納しています✨ なんとなくボックスに入れてると整ってる感がでますね😆笑 取手つきの卵焼きフライパンが使いやすく、 なかなか捨てられません💦 なのでこれだけは横に倒して入れています💦
キッチン収納* IH下の引き出し収納です😊 フライパンはニトリのフライパンスタンドに、 その他はニトリや100均のボックスに収納しています✨ なんとなくボックスに入れてると整ってる感がでますね😆笑 取手つきの卵焼きフライパンが使いやすく、 なかなか捨てられません💦 なのでこれだけは横に倒して入れています💦
m.
m.
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
sayurinさんの実例写真
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
うちはティファールを使用しています。 マルチパンが使い勝手よくて もうひとつ単品で購入しました。 22センチ、深型、挙る、茹でる、煮る すべてちょうどいいを叶えてくれる。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
フライパン¥3,980
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
コンロ下は立てる収納 フライパンスタンドはニトリのものです しまいやすく取り出しやすいので使い勝手が良いです✨
MIKU
MIKU
家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
a-koさんの実例写真
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
donoの卵焼きフライパンを使って作ったトリュフ塩のモンティクリスト🌿 スタンダードな卵焼きフライパンよりも少し大きなサイズでそのまま食卓に出しても可愛い😍 アウトドアっぽくて、鉄のフライパンみたいな見た目なんだけどするん♪するん♪で軽くてこびりつかない✨お気に入りがまた増えて嬉しいな☺️
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る