Megumiさんの部屋
天津すだれ サイズ:特大(約)巾88cm×180cm 天然素材(スダレ・簾・よしず・ヨシズ) 目隠し 屋外:hst:04
サンシェード¥589
salut!(サリュ) ライフスタイル LEDライトカーテン その他
その他¥1,100
コメント5
Megumi
庭に夏ではないけどすだれをはって柔らかな目隠しをしました

この写真を見た人へのおすすめの写真

shibuさんの実例写真
shibu
shibu
pinoooさんの実例写真
pinooo
pinooo
4LDK
pinoooさんの実例写真
pinooo
pinooo
4LDK
pinoooさんの実例写真
pinooo
pinooo
4LDK
NanaStyleさんの実例写真
マンションのベランダを大改造☆ カフェテラス風〜♪ ダイソーのすだれを繋げて立てて、目隠しにしました^^
マンションのベランダを大改造☆ カフェテラス風〜♪ ダイソーのすだれを繋げて立てて、目隠しにしました^^
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
emmyyさんの実例写真
坪庭ガーデン完成しました。 スノコを使ってすだれラティスを作り立てかけました。 趣のある坪庭目指してます。
坪庭ガーデン完成しました。 スノコを使ってすだれラティスを作り立てかけました。 趣のある坪庭目指してます。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
choco.latreさんの実例写真
バルコニー。パラソルとテーブルセットはアマゾンで購入しました。
バルコニー。パラソルとテーブルセットはアマゾンで購入しました。
choco.latre
choco.latre
家族
ayapanmanさんの実例写真
ayapanman
ayapanman
家族
PR
楽天市場
yayuyuさんの実例写真
バリをイメージして造ったトイレ。 なんちゃってタンクレス。
バリをイメージして造ったトイレ。 なんちゃってタンクレス。
yayuyu
yayuyu
2LDK | 家族
makitomonさんの実例写真
部屋の中ですが…すだれをつけてみました 東側の和室で、朝日があたります でも外にどうすればつけられるのか分からなかったので、このようになりました(^_^;)
部屋の中ですが…すだれをつけてみました 東側の和室で、朝日があたります でも外にどうすればつけられるのか分からなかったので、このようになりました(^_^;)
makitomon
makitomon
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
mt
mt
家族
pino117さんの実例写真
今日の庭。ビオトープ、すだれを使って日除けDIY。メダカも過ごしやすくなったのでビオトープに戻しました。とっても元気に泳いでます! ブラシの木は鮮やかな赤から枯れてブラウンに。これはこれで落ち着いた感じでいいかも。 今日はほんっとに久しぶりににわか雨が降ってます。めぐみの雨だー!
今日の庭。ビオトープ、すだれを使って日除けDIY。メダカも過ごしやすくなったのでビオトープに戻しました。とっても元気に泳いでます! ブラシの木は鮮やかな赤から枯れてブラウンに。これはこれで落ち着いた感じでいいかも。 今日はほんっとに久しぶりににわか雨が降ってます。めぐみの雨だー!
pino117
pino117
3LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
トイレのタンク回りの飾りつけ☆ リゾート風のトイレに憧れて、数年前にダイソーで色々な造花の葉っぱを買って小さいすだれに付けて手作りしました‼
トイレのタンク回りの飾りつけ☆ リゾート風のトイレに憧れて、数年前にダイソーで色々な造花の葉っぱを買って小さいすだれに付けて手作りしました‼
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
nyao_styleさんの実例写真
ウッドデッキの残りで作ってもらった棚。 すだれで目隠しして、細々したものを収納☺︎❤︎
ウッドデッキの残りで作ってもらった棚。 すだれで目隠しして、細々したものを収納☺︎❤︎
nyao_style
nyao_style
2LDK | 家族
Maiさんの実例写真
Mai
Mai
sachieさんの実例写真
うっすら見えるすだれが やっぱり嫌だなー
うっすら見えるすだれが やっぱり嫌だなー
sachie
sachie
4LDK | 家族
PR
楽天市場
erikamama.さんの実例写真
今日、テラスに取り付けたのは サンシェードでした( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) オーニングを付けたいなと思っていたのですが、取り付ける工事等も必要みたいなので、簡単なシェードにしました◡̈*✧ 去年から少しずつ自分達の手で全て手作りしたお庭、狭いですが、愛着があります(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) (取り付けた針金、テーブルに置きっぱなしでした涙)
今日、テラスに取り付けたのは サンシェードでした( ⁎˃ᴗ˂⁎ ) オーニングを付けたいなと思っていたのですが、取り付ける工事等も必要みたいなので、簡単なシェードにしました◡̈*✧ 去年から少しずつ自分達の手で全て手作りしたお庭、狭いですが、愛着があります(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) (取り付けた針金、テーブルに置きっぱなしでした涙)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
トイレのリメイク\(^o^)/
トイレのリメイク\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuyuyuさんの実例写真
ベランダに犬転落防止の為すだれを付け、隙間に珊瑚砂利を♪
ベランダに犬転落防止の為すだれを付け、隙間に珊瑚砂利を♪
yuyuyu
yuyuyu
2LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
キッチンの勝手口が西側にあります。あまり人が通らない道路もあるので西日対策と網戸にしても見えないように、すだれを結束バンドでつけました☆
キッチンの勝手口が西側にあります。あまり人が通らない道路もあるので西日対策と網戸にしても見えないように、すだれを結束バンドでつけました☆
goro_wan
goro_wan
家族
TAKUさんの実例写真
『アジアンリゾート』コンセプト 生活感のあるタンクを “すだれ”を使って隠すアイデアを 思いつきました!! 数本のツッパリ棒に すだれをくくり付け その上に板を起きました☆ 9割以上100均で構成されてます♪ リゾートグリーンなイメージの ディフューザーを置いて より濃厚な演出でもてなします!
『アジアンリゾート』コンセプト 生活感のあるタンクを “すだれ”を使って隠すアイデアを 思いつきました!! 数本のツッパリ棒に すだれをくくり付け その上に板を起きました☆ 9割以上100均で構成されてます♪ リゾートグリーンなイメージの ディフューザーを置いて より濃厚な演出でもてなします!
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
16さんの実例写真
引越しする事になり新居に不要になったキラキラストーンのすだれを実家のお店のトイレの小窓へ移動(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん 突っ張り棒と結束バンドで、キラキラすだれ完成✩.*˚
引越しする事になり新居に不要になったキラキラストーンのすだれを実家のお店のトイレの小窓へ移動(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°るんるん 突っ張り棒と結束バンドで、キラキラすだれ完成✩.*˚
16
16
2LDK | 一人暮らし
Faithさんの実例写真
過去picですが、イベントに参加します。 トロピカルサンセットをイメージしたゲストルーム。 波の音を聞きながらくつろいでほしい。。。もちろんネットからの波の音になりますがあしからず。笑
過去picですが、イベントに参加します。 トロピカルサンセットをイメージしたゲストルーム。 波の音を聞きながらくつろいでほしい。。。もちろんネットからの波の音になりますがあしからず。笑
Faith
Faith
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chacoさんの実例写真
ウッドフェンスの隙間が広く、イマイチ落ち着かないので、すだれとよしずをつけてみました。 ちょっと圧迫感が出たけど、前よりは落ち着ける感じになりました。
ウッドフェンスの隙間が広く、イマイチ落ち着かないので、すだれとよしずをつけてみました。 ちょっと圧迫感が出たけど、前よりは落ち着ける感じになりました。
chaco
chaco
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
東奔 またまた久々の東京大田区西蒲田のあばら家 なんだか 今週に入って日常を取り戻したような気がする 今日梅雨あけるかなぁ 晴れてるけどなぁ ここの掃き出し窓は今は閉めてあるけど わしのブラインドと竹すだれカーテンをつけている 殆ど 竹すだれカーテンだけ便利で開閉してる カラッと晴れたら 夏空に 家中のモノ ぱーっと 気持ちよく干したい 〜 さあ 今夜も京都へ帰るバス中の人ルンム 先日 仲良くしてくださってるchisha さんと少し会って お菓子と自家製バジル また貴重なモノをいただいたのだ 〜 かわいいパッケージに入れてくださって♡ 窓辺に置いて眺める ルンルンルンルン〜❣️
東奔 またまた久々の東京大田区西蒲田のあばら家 なんだか 今週に入って日常を取り戻したような気がする 今日梅雨あけるかなぁ 晴れてるけどなぁ ここの掃き出し窓は今は閉めてあるけど わしのブラインドと竹すだれカーテンをつけている 殆ど 竹すだれカーテンだけ便利で開閉してる カラッと晴れたら 夏空に 家中のモノ ぱーっと 気持ちよく干したい 〜 さあ 今夜も京都へ帰るバス中の人ルンム 先日 仲良くしてくださってるchisha さんと少し会って お菓子と自家製バジル また貴重なモノをいただいたのだ 〜 かわいいパッケージに入れてくださって♡ 窓辺に置いて眺める ルンルンルンルン〜❣️
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
Ashさんの実例写真
夜は雰囲気を変えて。
夜は雰囲気を変えて。
Ash
Ash
家族
Non.Maru.Meiさんの実例写真
以前和室だった部屋をリビング、キッチンにリフォームしたのですが、全面窓なので朝から日差しが照りつけ暑い☀️ので、窓にすだれをつけました⭐︎ なんと涼しい(*´ω`*) 早くつければ良かったと、最初試しに1ヶ所だけつけたのですが全面窓につけました⭐︎ 長さが足りないと思いきや猫さんたちが外を見るのにはちょうど良いらしく、いないなぁ、と思ったら外を眺めていたりします(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)
以前和室だった部屋をリビング、キッチンにリフォームしたのですが、全面窓なので朝から日差しが照りつけ暑い☀️ので、窓にすだれをつけました⭐︎ なんと涼しい(*´ω`*) 早くつければ良かったと、最初試しに1ヶ所だけつけたのですが全面窓につけました⭐︎ 長さが足りないと思いきや猫さんたちが外を見るのにはちょうど良いらしく、いないなぁ、と思ったら外を眺めていたりします(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)
Non.Maru.Mei
Non.Maru.Mei
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
小さなつるバラも咲いてますます庭で過ごす時間が増えてきました。
小さなつるバラも咲いてますます庭で過ごす時間が増えてきました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
maimai0110さんの実例写真
梅雨明けしましたね☀️ 南側のウッドデッキは日当たりが良すぎる ので、太陽を完全ガード☀️💦 ただしシェードの色は白にこだわり、リゾート感は残します🏝😆
梅雨明けしましたね☀️ 南側のウッドデッキは日当たりが良すぎる ので、太陽を完全ガード☀️💦 ただしシェードの色は白にこだわり、リゾート感は残します🏝😆
maimai0110
maimai0110
家族
maimai0110さんの実例写真
南側のウッドデッキは日差しが強いので、そのままでは裸足でウッドデッキを歩けません💦 夏は日除けシェード付きテラス屋根の先端に、さらに日除けシェード&すだれをしています。 白のシェードはリゾート感があってお気に入りです💓
南側のウッドデッキは日差しが強いので、そのままでは裸足でウッドデッキを歩けません💦 夏は日除けシェード付きテラス屋根の先端に、さらに日除けシェード&すだれをしています。 白のシェードはリゾート感があってお気に入りです💓
maimai0110
maimai0110
家族
tokotokoさんの実例写真
玄関に地窓fixを入れました。 なかなか大きめだったので、サンゲツの簾を取り付け。 周りは、エコカラットたけひごをいれています。 奥は、内玄関に続く、暖簾。
玄関に地窓fixを入れました。 なかなか大きめだったので、サンゲツの簾を取り付け。 周りは、エコカラットたけひごをいれています。 奥は、内玄関に続く、暖簾。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキはテラス屋根のおかげで雨が降っても大丈夫😊 雨に濡れている緑もキレイですね🍀 日除け対策は、今シーズンはすだれにしています。外からは中が見えず、家側からは外の景色が見えるので圧迫感がなく良い感じです💕 日除けシェードは雨の日は外したりしていましたが、すだれは意外と雨もお似合いです☔️
ウッドデッキはテラス屋根のおかげで雨が降っても大丈夫😊 雨に濡れている緑もキレイですね🍀 日除け対策は、今シーズンはすだれにしています。外からは中が見えず、家側からは外の景色が見えるので圧迫感がなく良い感じです💕 日除けシェードは雨の日は外したりしていましたが、すだれは意外と雨もお似合いです☔️
maimai0110
maimai0110
家族
maimai0110さんの実例写真
南側のウッドデッキは、夏の日差しが暑いです〜☀️ 日除け対策は、 昨年は、リゾート気分で白のシェード🌴 今年は、和風旅館気分で趣きあるすだれ🎋です。 どちらも好きです💓 すだれは家側から景色が見えるので、思った以上に圧迫感がなく、風も通してくれるので、日本の文化って素晴らしいなぁと思いました✨
南側のウッドデッキは、夏の日差しが暑いです〜☀️ 日除け対策は、 昨年は、リゾート気分で白のシェード🌴 今年は、和風旅館気分で趣きあるすだれ🎋です。 どちらも好きです💓 すだれは家側から景色が見えるので、思った以上に圧迫感がなく、風も通してくれるので、日本の文化って素晴らしいなぁと思いました✨
maimai0110
maimai0110
家族
michiさんの実例写真
引っ越してきてから毎年この時期につけてる、エアコン室外機にすだれを使っての日除け対策☀️今年は余ってた材料を使って再利用。 逆さにしたセリアのワイヤーコンロラック2つの四隅にそれぞれマグネットをつけてすだれの端に結束バンドで固定。中央付近に小さめの突っ張り棒を差し込んで、室外機前面に空間ができるように調整。すだれのもう片方の端をベランダの柵に結束バンドで固定して完成💡
引っ越してきてから毎年この時期につけてる、エアコン室外機にすだれを使っての日除け対策☀️今年は余ってた材料を使って再利用。 逆さにしたセリアのワイヤーコンロラック2つの四隅にそれぞれマグネットをつけてすだれの端に結束バンドで固定。中央付近に小さめの突っ張り棒を差し込んで、室外機前面に空間ができるように調整。すだれのもう片方の端をベランダの柵に結束バンドで固定して完成💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
mkmkmoominさんの実例写真
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
maimai0110さんの実例写真
ランタン¥2,640
夏はウッドデッキのテラス屋根の先端に日除けシェードをつけます☀️ 最近は、こちらのすだれがお気に入りです💓 中から外の景色が見えて、外側から中は見えません。ちょっと高級旅館の気分にもなれます 笑笑 雨にも強い素材なので突然の豪雨も大丈夫😊 ほどよく囲われて、落ちつく空間です♪
夏はウッドデッキのテラス屋根の先端に日除けシェードをつけます☀️ 最近は、こちらのすだれがお気に入りです💓 中から外の景色が見えて、外側から中は見えません。ちょっと高級旅館の気分にもなれます 笑笑 雨にも強い素材なので突然の豪雨も大丈夫😊 ほどよく囲われて、落ちつく空間です♪
maimai0110
maimai0110
家族
maimai0110さんの実例写真
夜のウッドデッキが気持ち良い季節になりました🥰 今日は日中30度くらいになり、いよいよ毎年恒例のすだれを下ろしました。写真右端に写っています。 すだれは昼間は外側から中が見えず、内側からは外が見え、おこもり感があるのに開放感も残あります😉 こちらのすだれは雨にも強い素材でカビも生えません😆
夜のウッドデッキが気持ち良い季節になりました🥰 今日は日中30度くらいになり、いよいよ毎年恒例のすだれを下ろしました。写真右端に写っています。 すだれは昼間は外側から中が見えず、内側からは外が見え、おこもり感があるのに開放感も残あります😉 こちらのすだれは雨にも強い素材でカビも生えません😆
maimai0110
maimai0110
家族
nonnonさんの実例写真
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
nonnon
nonnon
4LDK
maimai0110さんの実例写真
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
maimai0110さんの実例写真
南側のウッドデッキは明るくてポカポカ気持ち良いですが、夏は日差しをリビングからなるべく遠ざけたい☀️ ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけていますが、正面から太陽が照りつけるので ウッドデッキの床が燃えそうに熱くなります😱 すだれをおろすと、ウッドデッキに裸足で出られるし、リビングまで太陽の日差しが差し込まないのでエアコンの節電に貢献☺️💓 我が家はすだれは必需品です💓 おこもり感も増して良い感じ😍
南側のウッドデッキは明るくてポカポカ気持ち良いですが、夏は日差しをリビングからなるべく遠ざけたい☀️ ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけていますが、正面から太陽が照りつけるので ウッドデッキの床が燃えそうに熱くなります😱 すだれをおろすと、ウッドデッキに裸足で出られるし、リビングまで太陽の日差しが差し込まないのでエアコンの節電に貢献☺️💓 我が家はすだれは必需品です💓 おこもり感も増して良い感じ😍
maimai0110
maimai0110
家族
もっと見る