コメント1
rumiri
リビングのはしっこになぞの凹みがあります。棚を作りつけてもらうはずだったんですけど高さや色に折り合いがつかなくてそのままになってます。なので仕事しながら妄想してたことを休みの一日目にやってしまいました!突っ張り棒と100均の板でなんちゃって梁!ニスも含めて600円!部屋はあらゆるところを設計変更やオプション外のことをしてもらっているので、同じマンションの人でもマンションの特定はできないだろうと思っているんですけど、ここだけは手付かずだったんです。とりあえず飽きるまではこれでいこ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaoriさんの実例写真
梁を作りたい。
梁を作りたい。
kaori
kaori
2LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
カウンターキッチン メンソンジャーでペンダントライト
カウンターキッチン メンソンジャーでペンダントライト
Ayaka
Ayaka
3LDK
makomiさんの実例写真
キッチン横の通路になんちゃって梁を 2つ作りました。 RCを始めた頃からmakkyfoneさんが 作ってらした梁がとっても素敵で、 いつか真似っこさせて頂こうと ずっとずっと思っていました。 SPF材をセリアのL字金具で 固定しただけの簡単な物ですが、 殺風景な通路が変わりました! 余った端材で作ったので、 L字金具代金の400円で出来ました。 後はカゴをぶら下げたりグリーンを ぶら下げたり。 makkyfoneさん、ありがとうございました(*´▽`*)
キッチン横の通路になんちゃって梁を 2つ作りました。 RCを始めた頃からmakkyfoneさんが 作ってらした梁がとっても素敵で、 いつか真似っこさせて頂こうと ずっとずっと思っていました。 SPF材をセリアのL字金具で 固定しただけの簡単な物ですが、 殺風景な通路が変わりました! 余った端材で作ったので、 L字金具代金の400円で出来ました。 後はカゴをぶら下げたりグリーンを ぶら下げたり。 makkyfoneさん、ありがとうございました(*´▽`*)
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
なんちゃって梁。 木材費込みで、1つ300円で設置。 2つ設置したから600円。 これだけでガラッとインテリア変わります。 オススメ。
なんちゃって梁。 木材費込みで、1つ300円で設置。 2つ設置したから600円。 これだけでガラッとインテリア変わります。 オススメ。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
廊下に付けている “なんちゃって梁”ですが、 『どうやって付けてるの?』と よく聞かれるので、 接続部分をアップで載せます。 この梁は元々RC&DIYの先輩である makkyfoneさんがされてて、 ずっと憧れていた私が丸々真似っこ させて頂いたのです。 makkyfoneさんはこの梁に 更に色々アレンジされていて、 とっても素敵です! 書くまでもない過程ですが…↓ ________________ 【①】 廊下の幅に合わせてSPF材を切る 【②】 100均のL字金具をSPF材の両端に ビスで固定する。 (100均のL字金具にはだいたいビス  が同梱されてるので、わざわざ  ビスを購入しなくて良い。) 【③】 ②のSPF材を廊下にビス固定する。 高い場所なので設置時は足元など 注意する。 【④】 仕上げに、L字金具が目立たないように壁紙と同じ色のペンキかアクリル絵の具で金具部分を塗って完成。
廊下に付けている “なんちゃって梁”ですが、 『どうやって付けてるの?』と よく聞かれるので、 接続部分をアップで載せます。 この梁は元々RC&DIYの先輩である makkyfoneさんがされてて、 ずっと憧れていた私が丸々真似っこ させて頂いたのです。 makkyfoneさんはこの梁に 更に色々アレンジされていて、 とっても素敵です! 書くまでもない過程ですが…↓ ________________ 【①】 廊下の幅に合わせてSPF材を切る 【②】 100均のL字金具をSPF材の両端に ビスで固定する。 (100均のL字金具にはだいたいビス  が同梱されてるので、わざわざ  ビスを購入しなくて良い。) 【③】 ②のSPF材を廊下にビス固定する。 高い場所なので設置時は足元など 注意する。 【④】 仕上げに、L字金具が目立たないように壁紙と同じ色のペンキかアクリル絵の具で金具部分を塗って完成。
makomi
makomi
3DK | 家族
su_721さんの実例写真
リビングが益々お気に入りになりました。 グリーンの使い方をもう少しお勉強したいなーっ
リビングが益々お気に入りになりました。 グリーンの使い方をもう少しお勉強したいなーっ
su_721
su_721
1LDK | 一人暮らし
ayaya.hanaさんの実例写真
どちらも100均のひもで作りました☺︎
どちらも100均のひもで作りました☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
nanairoさんの実例写真
お気に入りの時計となんちゃって梁♡ 食器棚に置いてある手作りの茶色い棚は旦那さんに高さをピッタリに作ってもらい、中は仕切ってオーブントースター・レシピ本、何か物を置いたり出来るスペースを作ってもらいました☆カーテンで隠してスッキリ♪
お気に入りの時計となんちゃって梁♡ 食器棚に置いてある手作りの茶色い棚は旦那さんに高さをピッタリに作ってもらい、中は仕切ってオーブントースター・レシピ本、何か物を置いたり出来るスペースを作ってもらいました☆カーテンで隠してスッキリ♪
nanairo
nanairo
家族
PR
楽天市場
akkiiiさんの実例写真
おはようございます❀.(*´▽`*)❀. 今日はシトシト雨が降っています。 涼しいです。 igのフォロワーさんからリクエストのあったキッチン全体。こちらにも(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ これをとるために片付けました(*´艸`*)ァハ♪ せっかく片付けたので、いろんな角度で撮りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° システムキッチンはサンウェーブ。 今はLIXILになってるのかな? 汚れを気にしてピンクにしたけど、今選ぶならこれないな(。>﹏<。) スポンジを置くかごは汚れがつきやすく掃除が面倒で外しちゃってます。 そして台の方に食器用洗剤やハンドソープを置いてます。 DIYいっぱいのキッチン、ほっとする空間です( ❁ᵕᴗᵕ )
おはようございます❀.(*´▽`*)❀. 今日はシトシト雨が降っています。 涼しいです。 igのフォロワーさんからリクエストのあったキッチン全体。こちらにも(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ これをとるために片付けました(*´艸`*)ァハ♪ せっかく片付けたので、いろんな角度で撮りました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° システムキッチンはサンウェーブ。 今はLIXILになってるのかな? 汚れを気にしてピンクにしたけど、今選ぶならこれないな(。>﹏<。) スポンジを置くかごは汚れがつきやすく掃除が面倒で外しちゃってます。 そして台の方に食器用洗剤やハンドソープを置いてます。 DIYいっぱいのキッチン、ほっとする空間です( ❁ᵕᴗᵕ )
akkiii
akkiii
家族
honey-remonさんの実例写真
とりあえず巻いてみました♡100均のフェイクグリーン。
とりあえず巻いてみました♡100均のフェイクグリーン。
honey-remon
honey-remon
4LDK | 家族
chi.ru.ta.yaさんの実例写真
100均のリメイクシートで梁作ってみたあー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ びびってまだ、片側だけですが…笑笑
100均のリメイクシートで梁作ってみたあー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ びびってまだ、片側だけですが…笑笑
chi.ru.ta.ya
chi.ru.ta.ya
家族
namiheeeeyさんの実例写真
梁に憧れて 梁を作って見ました 笑 角柱の発泡スチロールをホムセンで買い 100均のリメイクシートの木目のを貼って 斜めに削ぎ落として両面テープでつけて 完成!! すぐできたしとても軽いから万が一ポロっといっても平気!笑 試しにやってみただけだから、あと数本買い足して太くして改めて作ろうかな♡ 我が家はマンションなので、梁なんてないけど 笑 本当は直線のを何本か欲しかったけど、後付けなので他とのインテリアのバランスが崩れるので、殺風景なここだけに1つつけることに決めてました♡
梁に憧れて 梁を作って見ました 笑 角柱の発泡スチロールをホムセンで買い 100均のリメイクシートの木目のを貼って 斜めに削ぎ落として両面テープでつけて 完成!! すぐできたしとても軽いから万が一ポロっといっても平気!笑 試しにやってみただけだから、あと数本買い足して太くして改めて作ろうかな♡ 我が家はマンションなので、梁なんてないけど 笑 本当は直線のを何本か欲しかったけど、後付けなので他とのインテリアのバランスが崩れるので、殺風景なここだけに1つつけることに決めてました♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
yumimaruさんの実例写真
キッチンカウンターを解体してから 殺風景だったので 天井に“なんちゃって梁”を付けてみました♡ ナチュラルカントリーのテイストも 好きなので 色も濃いめに(*^^*) LDKにアクセントが付いて かなりお気に入りです...♪*゚
キッチンカウンターを解体してから 殺風景だったので 天井に“なんちゃって梁”を付けてみました♡ ナチュラルカントリーのテイストも 好きなので 色も濃いめに(*^^*) LDKにアクセントが付いて かなりお気に入りです...♪*゚
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
先日設置したなんちゃって梁に、バケツとなんちゃって電球を吊るしてみました😊 娘が使わなくなったピンク色のバケツを白くペイントしてみたょ😙 ラブリコを販売している平安伸銅工業様から、コメントも頂き嬉しかったです♡ ありがとうございました。
先日設置したなんちゃって梁に、バケツとなんちゃって電球を吊るしてみました😊 娘が使わなくなったピンク色のバケツを白くペイントしてみたょ😙 ラブリコを販売している平安伸銅工業様から、コメントも頂き嬉しかったです♡ ありがとうございました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
レンガブロック¥320
イベント投稿★トイレDIY 途中ですが… タンクレス風トイレのDIYを新居でもやりました! 妹宅のDIYの写真が保存多かったので、まだ途中ですが良かったら見てください♡ 完成したらまた投稿しまーす!
イベント投稿★トイレDIY 途中ですが… タンクレス風トイレのDIYを新居でもやりました! 妹宅のDIYの写真が保存多かったので、まだ途中ですが良かったら見てください♡ 完成したらまた投稿しまーす!
na1412
na1412
3LDK | カップル
kotowakaさんの実例写真
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nononokoさんの実例写真
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
トイレのDIYが終わりました😊 やったのは壁一面のペンキ塗りとフロアシートと棚をつけただけですが、自分好みの淡い色味になり満足です♪ペンキはリビングの腰壁にも使用した壁紙屋本舗さんのSHEのものです♪このシリーズ本当に可愛い❤️また余裕ができたら他の色も使用してみたいです♪ 棚は全部100均のもので作りました。 最後、鏡をつけるか悩んだのですが、自分のトイレしてる姿は見たくないので、笑 ステッカーにしました^_^
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント投稿です DIYというか100均工作というか(^^; 2階のトイレにもサニタリーボックスを置きたい!という娘の希望 元々ある棚は奥行が無いので使えない状態😅 設置場所は向かって左側、幅18.5センチの狭いスペース しかも下に水道管があったりと、お悩み場所💦 100均で写真4枚目の材料を調達(セリア) 家にあるハサミと、ワイヤーが切れるペンチ(ダイソー)を引っ張り出して工作しました😁 本当はワイヤーメッシュから飛び出したすのこ1列カットした方がスッキリなんだけど、このままでいくと、なんとシンデレラフィット✴️ 便器タンクと壁との間にピターッと収まってガタガタしない♪ 100均のボックスをサニタリーボックスにしてラックに納めて完成☺️ 下段にトイレの洗剤等を入れてスッキリ✨ 手前のワイヤーをカットしてあるので、ラックを動かさなくても、2段目3段目の物が取り出せます🎵 娘からダメ出し出たけどねじ伏せた🤣 使えれば良いのですよ、ウンウン
イベント投稿です DIYというか100均工作というか(^^; 2階のトイレにもサニタリーボックスを置きたい!という娘の希望 元々ある棚は奥行が無いので使えない状態😅 設置場所は向かって左側、幅18.5センチの狭いスペース しかも下に水道管があったりと、お悩み場所💦 100均で写真4枚目の材料を調達(セリア) 家にあるハサミと、ワイヤーが切れるペンチ(ダイソー)を引っ張り出して工作しました😁 本当はワイヤーメッシュから飛び出したすのこ1列カットした方がスッキリなんだけど、このままでいくと、なんとシンデレラフィット✴️ 便器タンクと壁との間にピターッと収まってガタガタしない♪ 100均のボックスをサニタリーボックスにしてラックに納めて完成☺️ 下段にトイレの洗剤等を入れてスッキリ✨ 手前のワイヤーをカットしてあるので、ラックを動かさなくても、2段目3段目の物が取り出せます🎵 娘からダメ出し出たけどねじ伏せた🤣 使えれば良いのですよ、ウンウン
kazura
kazura
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minatamaさんの実例写真
玄関に百均DIYで子供のヘルメット収納(ヘルメットが黒いのでわかりにくい…)
玄関に百均DIYで子供のヘルメット収納(ヘルメットが黒いのでわかりにくい…)
minatama
minatama
家族
tanihirokoさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥2,679
充電ステーション、DIYしてみました。
充電ステーション、DIYしてみました。
tanihiroko
tanihiroko
mimotoさんの実例写真
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
merutoさんの実例写真
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
100均の木材で作ったミニチュアハウス✨ シルバニア、すみっこ、ちいかわ、等ミニチュア雑貨を飾ってます。 今はクリスマスパーティー中🎉🎄🥳 娘のために作ったオリジナルの家具や服も活躍してます☺️
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cucumber_suko_さんの実例写真
マンションの梁下をデスクスペースにしました。マスキングテープ+両面テープで貼ったアクセントクロスがいい感じです♪
マンションの梁下をデスクスペースにしました。マスキングテープ+両面テープで貼ったアクセントクロスがいい感じです♪
cucumber_suko_
cucumber_suko_
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
HELLO751さんの実例写真
昨年から仲間入りした2匹目のオスの猫ちゃんが、ベットの枕元に置いていた娘の大事にしているぬいぐるみを連れ出して遊ぼうとするので、、それを阻止するため、ぬいぐるみブランコ作ってみました。 もし阻止できなかったとしても、落ち込まないよう(笑)ホームセンターで1枚300円位の板と100均の紐で作ってありるので、原状回復はすぐ出来るようになってます。
昨年から仲間入りした2匹目のオスの猫ちゃんが、ベットの枕元に置いていた娘の大事にしているぬいぐるみを連れ出して遊ぼうとするので、、それを阻止するため、ぬいぐるみブランコ作ってみました。 もし阻止できなかったとしても、落ち込まないよう(笑)ホームセンターで1枚300円位の板と100均の紐で作ってありるので、原状回復はすぐ出来るようになってます。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,690
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
やっとできた!ぬいぐるみ入れ。 息子、娘の2人分。 あとまだ入ってない大物も別の所にいますが、 とりあえず大体は入りました! 100円ショップのワイヤーネットを結束バンドで連結。 キャスターも結束バンドで付けました。 総額2800円(税抜) おもちゃ屋さんみたいで楽しいし、 使っても元に戻しやすそうです。
やっとできた!ぬいぐるみ入れ。 息子、娘の2人分。 あとまだ入ってない大物も別の所にいますが、 とりあえず大体は入りました! 100円ショップのワイヤーネットを結束バンドで連結。 キャスターも結束バンドで付けました。 総額2800円(税抜) おもちゃ屋さんみたいで楽しいし、 使っても元に戻しやすそうです。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
miko0503
miko0503
家族
nastuko2200さんの実例写真
IKEAのドールハウスに100均で小物を揃え飾りました(^^)
IKEAのドールハウスに100均で小物を揃え飾りました(^^)
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
¥4,843
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
mimikoさんの実例写真
キッチンからの眺め✨ もう少し物を減らしたいなぁ…
キッチンからの眺め✨ もう少し物を減らしたいなぁ…
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
配管を隠しつつタオル収納棚を100均DIYしました。使い勝手が良くお気に入りです。
配管を隠しつつタオル収納棚を100均DIYしました。使い勝手が良くお気に入りです。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko
もっと見る