sasaeriさんの部屋
2020年10月19日52
sasaeriさんの部屋
2020年10月19日52
コメント15
sasaeri
換気扇は24時間ずっと回してます✨お風呂汚れ、カビ予防はお風呂をしっかり乾燥させることが1番効果的だと聞いたので我が家の換気扇はずっと回しっぱなしです。カビの発生を抑えられていると思います🕺24時間つけていてもそれほど電力を消費しません♫

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyaさんの実例写真
サンウェーブって聞いたことあるなーと思ったら我が家のキッチンそうでした。 ただね、24時間換気扇つけっぱなし派なのですが、換気扇の音がすごいです。 これは仕様なのか、故障なのか。
サンウェーブって聞いたことあるなーと思ったら我が家のキッチンそうでした。 ただね、24時間換気扇つけっぱなし派なのですが、換気扇の音がすごいです。 これは仕様なのか、故障なのか。
miya
miya
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
雨の日の洗濯物は、お風呂場でサーキュレーターと換気扇で乾かしています。無印良品の大きい方は結構パワフルで使い勝手がいいです。 IKEAの折りたたみタオルハンガーも軽くて移動しやすく、省スペースなので場所をとりません。
雨の日の洗濯物は、お風呂場でサーキュレーターと換気扇で乾かしています。無印良品の大きい方は結構パワフルで使い勝手がいいです。 IKEAの折りたたみタオルハンガーも軽くて移動しやすく、省スペースなので場所をとりません。
choco
choco
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
今日も寒いですね。 写真は昨日のですが。。。 輻射熱のヒーターはやんわり暖かいのでワンコは大好き♡ 24時間付けっ放しokなので 冬はほばつけっぱなしです。 乾燥機にかけれない洗濯物を干すのに移動したディアウォール。 棒通し?を付けて 木製の棒を通しただけのザ シンプルですが、 ヒーター効果で乾きやすくなって良かった良かった。
今日も寒いですね。 写真は昨日のですが。。。 輻射熱のヒーターはやんわり暖かいのでワンコは大好き♡ 24時間付けっ放しokなので 冬はほばつけっぱなしです。 乾燥機にかけれない洗濯物を干すのに移動したディアウォール。 棒通し?を付けて 木製の棒を通しただけのザ シンプルですが、 ヒーター効果で乾きやすくなって良かった良かった。
Emi
Emi
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥2,409
朝シャワーのついでにお風呂掃除完了。 床に直接ものを置かない、最後にふきあげ、24時間換気扇まわしっぱなしで、ほとんどカビは発生しません(*^^*)
朝シャワーのついでにお風呂掃除完了。 床に直接ものを置かない、最後にふきあげ、24時間換気扇まわしっぱなしで、ほとんどカビは発生しません(*^^*)
cherry
cherry
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
黒いのが神保のトイレ用換気と照明スイッチ。白い上のが24時間空調のスイッチ。2F全体用です。回しっぱなしで触る必要がないので高い位置にしてもらいました。 神保にして~と電気屋さんに言ったけど ないらしく こうなっちゃった( .. )我が家とはテイストが違う(´. ॄ.`)
黒いのが神保のトイレ用換気と照明スイッチ。白い上のが24時間空調のスイッチ。2F全体用です。回しっぱなしで触る必要がないので高い位置にしてもらいました。 神保にして~と電気屋さんに言ったけど ないらしく こうなっちゃった( .. )我が家とはテイストが違う(´. ॄ.`)
riakana
riakana
家族
ericaさんの実例写真
部屋に備え付けの部屋干し用の竿があるけど リビングにあって邪魔。 だから浴室にニトリの強力突っ張り棒設置! 浴室の小窓閉じて換気扇回して サーキュレーター置けば〜おけ!
部屋に備え付けの部屋干し用の竿があるけど リビングにあって邪魔。 だから浴室にニトリの強力突っ張り棒設置! 浴室の小窓閉じて換気扇回して サーキュレーター置けば〜おけ!
erica
erica
2LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
先日、セリアで見つけたフレンチ柄の換気扇・通気口のフィルターを買って見ました! 我が家は24時間換気なのでリビングの天井にあります。今までは埃が溜まって来たら掃除機で吸って拭いて…とかやってましたけど、試しにこのフィルターを付けて見ました。効果はどうなのかなぁ?換気扇のカバーの網目が見えないだけでもすっきりして見える気がします(^-^) さて、ぼちぼち年末に向けての大掃除をちょこちょこ初めて行こうかと思いますけど…ε-(´∀`; ) お天気が悪くて寒い日ですが みなさん素敵な1日を…♡(❊︎´︶`❊︎)♡
先日、セリアで見つけたフレンチ柄の換気扇・通気口のフィルターを買って見ました! 我が家は24時間換気なのでリビングの天井にあります。今までは埃が溜まって来たら掃除機で吸って拭いて…とかやってましたけど、試しにこのフィルターを付けて見ました。効果はどうなのかなぁ?換気扇のカバーの網目が見えないだけでもすっきりして見える気がします(^-^) さて、ぼちぼち年末に向けての大掃除をちょこちょこ初めて行こうかと思いますけど…ε-(´∀`; ) お天気が悪くて寒い日ですが みなさん素敵な1日を…♡(❊︎´︶`❊︎)♡
chi-ko
chi-ko
家族
PR
楽天市場
nokiさんの実例写真
ずぼらな私はお風呂掃除道具は浴室の中の目につくところに置いておかないとついつい掃除が疎かになるので、出しっぱなしにしても気にならないデザインのものを探しました 浴室床には何も置かないようにしているので、壁付けのステンレスラックにひっかけて乾かせる点もお気に入り 掃除ラクラクです
ずぼらな私はお風呂掃除道具は浴室の中の目につくところに置いておかないとついつい掃除が疎かになるので、出しっぱなしにしても気にならないデザインのものを探しました 浴室床には何も置かないようにしているので、壁付けのステンレスラックにひっかけて乾かせる点もお気に入り 掃除ラクラクです
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
Mutsukiさんの実例写真
風呂の床をオキシ漬け。 見違えるほど真っ白になりました!
風呂の床をオキシ漬け。 見違えるほど真っ白になりました!
Mutsuki
Mutsuki
家族
yumicoさんの実例写真
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
シュークローク。 手前にはハンガーを付けて、上着とかレインコートをかけています。 ハンガーの反対側はフックをいっぱい付けて、帽子をかけています。 ここの部屋、24時間換気付けて正解(笑)
yumico
yumico
家族
shouさんの実例写真
カメラマーク消し シンプルな浴室です✨
カメラマーク消し シンプルな浴室です✨
shou
shou
家族
batamarucoさんの実例写真
おはようございます。 今日も暑いです。シーリングファンは24時間つけっぱなしでよく働いています。掛け時計はリサイクルショップで500円でゲットした戦利品です☺️
おはようございます。 今日も暑いです。シーリングファンは24時間つけっぱなしでよく働いています。掛け時計はリサイクルショップで500円でゲットした戦利品です☺️
batamaruco
batamaruco
家族
emiさんの実例写真
トイレとお風呂の換気扇掃除をしました✨
トイレとお風呂の換気扇掃除をしました✨
emi
emi
3LDK | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
こんにちわ スタンドの横の壁も変えてみました。 24時間換気扇の雰囲気がなんか 気になってガーデンピックを切って 麻紐で縛って紐を換気扇の上に 回し掛けてグリーンを引っ掛けて みました。 残ったガーデンピックは壁に飾って みました。 ガーデンピックは多分セリア?か キャンドゥでみつけたと思う… (*^ω^*) もっとグリーン増やそうかな…
こんにちわ スタンドの横の壁も変えてみました。 24時間換気扇の雰囲気がなんか 気になってガーデンピックを切って 麻紐で縛って紐を換気扇の上に 回し掛けてグリーンを引っ掛けて みました。 残ったガーデンピックは壁に飾って みました。 ガーデンピックは多分セリア?か キャンドゥでみつけたと思う… (*^ω^*) もっとグリーン増やそうかな…
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
mashleyさんの実例写真
2階の客間1はウォールナット色、チーク色、飴色などいろんなブラウンが入ってます。 その部屋の前で差し色の役割も部屋を快適にする役割も担うサーキュレーターのボルネードくん。 夏は24時間エアコンつけっぱなしの我が家。 高気密高断熱の家ではその方が電気代も安く快適。 ただこの客間1はエアコンがなくちょっと暑い。 さらには階段や一階なども温度差をなくしより 快適にしたい。 そこでボルネードのサーキュレーターで3週間実験してみた。 さて夏が涼しく快適に過ごせるのか? ブログ更新→高断熱の家×サーキュレーターで24時間エアコンつけっぱなしをより快適に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/13/063000
2階の客間1はウォールナット色、チーク色、飴色などいろんなブラウンが入ってます。 その部屋の前で差し色の役割も部屋を快適にする役割も担うサーキュレーターのボルネードくん。 夏は24時間エアコンつけっぱなしの我が家。 高気密高断熱の家ではその方が電気代も安く快適。 ただこの客間1はエアコンがなくちょっと暑い。 さらには階段や一階なども温度差をなくしより 快適にしたい。 そこでボルネードのサーキュレーターで3週間実験してみた。 さて夏が涼しく快適に過ごせるのか? ブログ更新→高断熱の家×サーキュレーターで24時間エアコンつけっぱなしをより快適に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/13/063000
mashley
mashley
家族
PR
楽天市場
pooh21yukoさんの実例写真
干した状態。 アイリスオーヤマの除湿乾燥機を2時間かけた後、換気扇のみの自然乾燥でばっちり乾きます👍
干した状態。 アイリスオーヤマの除湿乾燥機を2時間かけた後、換気扇のみの自然乾燥でばっちり乾きます👍
pooh21yuko
pooh21yuko
3LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
我が家のトイレは、リビングに置いてあるので、富士通のプラジオンを、24時間付けっぱなしにしてます(=^ェ^=) おかげで、あまり匂いは気になりません。
maoshin
maoshin
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
*トイレ&お風呂場の換気扇* タイムリーなイベント♪ ちょうど今 トイレ&お風呂場の換気扇のフィルター交換したところ 以前 住んでいた家を出る時 修繕費の査定で 換気扇の中までチェック入ったので 今の家に引っ越した時から フィルターを付けるように 見えないところやけど 結構ホコリ吸っていて 〝柄が見えなくなったら取り替えの目安〟っていうフィルターを 我が家では だいたい2ヶ月に1回ペースで取り替えてます コレやっておくだけで 換気扇の中まではホコリが溜まらないので おススメで〜す♪ ヤレヤレ…と思っていたら 〝あの〟年末大掃除から早くも2ヶ月💦 あちこち 小掃除する時期が…( ̄◇ ̄;)
*トイレ&お風呂場の換気扇* タイムリーなイベント♪ ちょうど今 トイレ&お風呂場の換気扇のフィルター交換したところ 以前 住んでいた家を出る時 修繕費の査定で 換気扇の中までチェック入ったので 今の家に引っ越した時から フィルターを付けるように 見えないところやけど 結構ホコリ吸っていて 〝柄が見えなくなったら取り替えの目安〟っていうフィルターを 我が家では だいたい2ヶ月に1回ペースで取り替えてます コレやっておくだけで 換気扇の中まではホコリが溜まらないので おススメで〜す♪ ヤレヤレ…と思っていたら 〝あの〟年末大掃除から早くも2ヶ月💦 あちこち 小掃除する時期が…( ̄◇ ̄;)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
¥850
バイオくんです。 お風呂に貼っておくだけで、半年カビから守ってくれるみたいです。 今のところ、カビ知らずです(*´-`)
バイオくんです。 お風呂に貼っておくだけで、半年カビから守ってくれるみたいです。 今のところ、カビ知らずです(*´-`)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
先程、キッチンで余った巾10センチのフィルターを半分にカットして並べると、お風呂場の換気扇にぴったり。 ここは、月一交換するほど汚れませんが、どうせ余るので、流れで変えてしまいます。 カビ予防のバイオお風呂のカビきれいは半年交換です。 これは結構おススメで、以前の古い住宅でも効果発揮してました!
先程、キッチンで余った巾10センチのフィルターを半分にカットして並べると、お風呂場の換気扇にぴったり。 ここは、月一交換するほど汚れませんが、どうせ余るので、流れで変えてしまいます。 カビ予防のバイオお風呂のカビきれいは半年交換です。 これは結構おススメで、以前の古い住宅でも効果発揮してました!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
我が家の大掃除キロク🧹〜その1〜 お風呂の鏡の水垢がずっと気になっていたので、クエン酸で綺麗にしました✨ やり方は、クエン酸に浸したキッチンペーパーを鏡に貼り、その上からラップをして暫く放置⏰ その間に別の場所を掃除して、最後にラップとキッチンペーパーを剥がすと、頑固な水垢がふやけて簡単に洗い流せました✨ 天井や壁も拭き上げて、換気扇のフィルターや排水口も綺麗にして、パッキンにはモニターでいただいた防カビスプレーをしてお風呂の大掃除は完了です☺️ 皆さんの大掃除キロクを参考に、我が家も頑張ります✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
引越してすぐやったこと。 お風呂場のカビ対策。 半年ごとに交換しますり
引越してすぐやったこと。 お風呂場のカビ対策。 半年ごとに交換しますり
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
こないだ浴室換気扇を新しくしたので 汚れる前にフィルターをつけました😆 aちゃんのpicをみて、とても綺麗な浴室で、 いいなーって思って😆 これずっと前から、いろんな方のpicで知ってましたが、100均のシートでいいやって思ってました😅 だけどよく値段みたら、5枚で500円くらい! ん?1枚100円😲 100均とたいして変わらない? よく探してみたら、近所の薬局でも、ホムセンでもスーパーでも売ってました😆 ビニールはがしたら、少しだけシートがペタってしてるので、そのまま貼ればokです❤️ 貼り直しも大丈夫でした。 両面テープは地味に面倒だから、価格があまり変わらないなら(この換気扇で1.5枚使いました)これ、楽ちんでとてもいいです❤️😆 これからは、これ使います❤️ aちゃん、ありがと😆
こないだ浴室換気扇を新しくしたので 汚れる前にフィルターをつけました😆 aちゃんのpicをみて、とても綺麗な浴室で、 いいなーって思って😆 これずっと前から、いろんな方のpicで知ってましたが、100均のシートでいいやって思ってました😅 だけどよく値段みたら、5枚で500円くらい! ん?1枚100円😲 100均とたいして変わらない? よく探してみたら、近所の薬局でも、ホムセンでもスーパーでも売ってました😆 ビニールはがしたら、少しだけシートがペタってしてるので、そのまま貼ればokです❤️ 貼り直しも大丈夫でした。 両面テープは地味に面倒だから、価格があまり変わらないなら(この換気扇で1.5枚使いました)これ、楽ちんでとてもいいです❤️😆 これからは、これ使います❤️ aちゃん、ありがと😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
104handsさんの実例写真
24時間換気システムの排気口を換気扇をポン付けできます。 今回は、息子の部屋の排気口をφ100パイプファンに交換しました。 作業時間は20~30分程度です。DIY難易度は★1 ただ、近くまでコンセントが来ていないとケーブルを伸ばさなければいけない場合は、若干面倒ですね。子供の部屋が臭って困っている方やカビ対策におすすめです。
24時間換気システムの排気口を換気扇をポン付けできます。 今回は、息子の部屋の排気口をφ100パイプファンに交換しました。 作業時間は20~30分程度です。DIY難易度は★1 ただ、近くまでコンセントが来ていないとケーブルを伸ばさなければいけない場合は、若干面倒ですね。子供の部屋が臭って困っている方やカビ対策におすすめです。
104hands
104hands
家族
te._.etさんの実例写真
リクシルのアライズへリフォームしました。 浴室換気乾燥機も交換してもらい、24時間換気を常にオンにしているので、夜遅くにお風呂に入っても翌朝には床までカラッと乾いています。
リクシルのアライズへリフォームしました。 浴室換気乾燥機も交換してもらい、24時間換気を常にオンにしているので、夜遅くにお風呂に入っても翌朝には床までカラッと乾いています。
te._.et
te._.et
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
浴室乾燥機付換気扇を先日新しくしたので、貼りつけるフィルターをつけてました😊 換気扇のお掃除嫌だし😅 でも雨が増えて、浴室乾燥機を使うことが増え、フィルターを何度も外してたら、つかなくなってしまい💦←当たり前?😅 使う度に外すのが楽なやり方を考えて、 マジックテープを貼り付ける方法に変えました😆 キッチン換気扇フィルターによくついてる 両面テープで貼るマジックテープを換気扇に 貼り付け、フィルターをペタっとくっつけるだけ💕 切るのも面倒だから😅 30cmのを重ねてペタっとしてます。 24時間換気だから、重なってる部分も、テープなしでも落ちてきません。 外すのも簡単❤️ 取り付けも、ペタっと押しつけるだけ。 何度も使用可能 フィルターかなり汚れるから、フィルター重要だなと思います😆
浴室乾燥機付換気扇を先日新しくしたので、貼りつけるフィルターをつけてました😊 換気扇のお掃除嫌だし😅 でも雨が増えて、浴室乾燥機を使うことが増え、フィルターを何度も外してたら、つかなくなってしまい💦←当たり前?😅 使う度に外すのが楽なやり方を考えて、 マジックテープを貼り付ける方法に変えました😆 キッチン換気扇フィルターによくついてる 両面テープで貼るマジックテープを換気扇に 貼り付け、フィルターをペタっとくっつけるだけ💕 切るのも面倒だから😅 30cmのを重ねてペタっとしてます。 24時間換気だから、重なってる部分も、テープなしでも落ちてきません。 外すのも簡単❤️ 取り付けも、ペタっと押しつけるだけ。 何度も使用可能 フィルターかなり汚れるから、フィルター重要だなと思います😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
バイオの職人… さっそく設置。 使用してみて効果があったらまた購入しようー 中身だけの詰め替え用もあったら良いのに!
バイオの職人… さっそく設置。 使用してみて効果があったらまた購入しようー 中身だけの詰め替え用もあったら良いのに!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
YADOさんの実例写真
在来浴室は簡単な作りならユニットバスとそれほど変わらない金額で、掃除も楽。 天井をスッキリとさせるため、換気扇は奥の折上げ部分に仕込んでいる。 基礎蓄熱で浴室部分も床暖房状態なのでバス乾は不要。
在来浴室は簡単な作りならユニットバスとそれほど変わらない金額で、掃除も楽。 天井をスッキリとさせるため、換気扇は奥の折上げ部分に仕込んでいる。 基礎蓄熱で浴室部分も床暖房状態なのでバス乾は不要。
YADO
YADO
fumitanさんの実例写真
今日は、急に思い立ちまして 浴室乾燥機のカバーを外して 丁寧お掃除しました 驚きの黒ワタボコリ💦💦 映像自粛!! フィルターは、月イチですが カバー外しては年イチ 我が家の使用頻度は、 常に24時間換気はON 入浴から朝まで換気ON 浴室乾燥は通常運転4時間ON ↑毎日こんな感じです 毎日洗濯物を干すので ホコリ多めかもしれない! 半年1くらいは、丁寧掃除しよー ※カバーのネジが 奥の壁側にあり、狭いから 短いドライバー必要です 浴槽に足を掛け、物干し竿に掴まりながら すごい格好してネジ外しました(笑) ⚠滑るから ハダシでね!! 詳しくは、Instagramの方に載せてます
今日は、急に思い立ちまして 浴室乾燥機のカバーを外して 丁寧お掃除しました 驚きの黒ワタボコリ💦💦 映像自粛!! フィルターは、月イチですが カバー外しては年イチ 我が家の使用頻度は、 常に24時間換気はON 入浴から朝まで換気ON 浴室乾燥は通常運転4時間ON ↑毎日こんな感じです 毎日洗濯物を干すので ホコリ多めかもしれない! 半年1くらいは、丁寧掃除しよー ※カバーのネジが 奥の壁側にあり、狭いから 短いドライバー必要です 浴槽に足を掛け、物干し竿に掴まりながら すごい格好してネジ外しました(笑) ⚠滑るから ハダシでね!! 詳しくは、Instagramの方に載せてます
fumitan
fumitan
家族
machikoさんの実例写真
引っ越しを機に家のありとあらゆる換気扇にフィルターを貼りました! 初めて浴室乾燥機にもフィルターを! 冬や花粉の舞う季節は、外干しをほとんどしていないので地味にお掃除ランプがすぐに点くのいやでした、、今回はお掃除ほぼなくなりますように!
引っ越しを機に家のありとあらゆる換気扇にフィルターを貼りました! 初めて浴室乾燥機にもフィルターを! 冬や花粉の舞う季節は、外干しをほとんどしていないので地味にお掃除ランプがすぐに点くのいやでした、、今回はお掃除ほぼなくなりますように!
machiko
machiko
2LDK | カップル
PR
楽天市場
saoさんの実例写真
かんなさんに浴室の換気扇と床シート貼りをお願いしました。施工する姿はもはや神様。都営の神様かんなさんありがとう(^^) https://reformkanna.crayonsite.com
かんなさんに浴室の換気扇と床シート貼りをお願いしました。施工する姿はもはや神様。都営の神様かんなさんありがとう(^^) https://reformkanna.crayonsite.com
sao
sao
2K | 家族
tomi_designさんの実例写真
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
jatkmさんの実例写真
新居引越しの時気になっていたフィルたん✨ ✅エアコン・空気清浄機用 ✅お部屋の通気口用 ✅屋外の通気口用 ✅浴室乾燥機用 ✅換気扇用 台風落ち着いたらパッと貼って見よ♡
新居引越しの時気になっていたフィルたん✨ ✅エアコン・空気清浄機用 ✅お部屋の通気口用 ✅屋外の通気口用 ✅浴室乾燥機用 ✅換気扇用 台風落ち着いたらパッと貼って見よ♡
jatkm
jatkm
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【フィルたんモニター その③】 〜浴室乾燥機編〜 お風呂の乾燥機は吸い込み口だけにつけます。 全部を覆うんじゃなく!吸い込み口だけ! これ重要です!💁‍♀️ (危うく全体に貼り付けそうになりました、わたくしw) 我が家のはこんな感じで半分は吹き出し口なので、はさみでカットして貼り付けました! (サイズが半分で済んだので、2枚入りですが4回分に!🤩やったー!) 貼り付けは簡単! シール状になっているので、フィルムを少しずつ剥がして貼り付け! 上手く貼れました☺️ ただ天井なので、上向きながらの体勢がかなりつらい😂 場所を見定めて素早く作業するのがコツです!💃笑 ホコリをキャッチは勿論ですが、抗菌抗カビ加工がされているのもポイント! 交換時期が来たらマークが浮き出るようになっているみたいでわかりやすいのもいいです👏 ◆スペック早見表◆ ・25cm×47cm ・2枚入り ・ミシン目なし ・抗菌抗カビ加工 ・マーク向きなし
【フィルたんモニター その③】 〜浴室乾燥機編〜 お風呂の乾燥機は吸い込み口だけにつけます。 全部を覆うんじゃなく!吸い込み口だけ! これ重要です!💁‍♀️ (危うく全体に貼り付けそうになりました、わたくしw) 我が家のはこんな感じで半分は吹き出し口なので、はさみでカットして貼り付けました! (サイズが半分で済んだので、2枚入りですが4回分に!🤩やったー!) 貼り付けは簡単! シール状になっているので、フィルムを少しずつ剥がして貼り付け! 上手く貼れました☺️ ただ天井なので、上向きながらの体勢がかなりつらい😂 場所を見定めて素早く作業するのがコツです!💃笑 ホコリをキャッチは勿論ですが、抗菌抗カビ加工がされているのもポイント! 交換時期が来たらマークが浮き出るようになっているみたいでわかりやすいのもいいです👏 ◆スペック早見表◆ ・25cm×47cm ・2枚入り ・ミシン目なし ・抗菌抗カビ加工 ・マーク向きなし
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
物干スタンド¥699
湿気対策といえば、浴室の湿気!! 最近では電気代節約のため浴室乾燥機は使わず部屋干しにしてますが、雨模様のときは、乾燥機を使って、部屋に湿気を持ち込まないようにします。 ・1枚目 娘と二人この季節では パジャマと衣類、タオル、下着… 浴室乾燥機(標準)4時間でOKです。 ・2枚目(通常モード) タオルとマットは普段から浴槽の中に IKEAのタオルハンガーを置いて 強換気で8時間セットで乾きます。 ・3枚目 「換気(強)」→寝る前8時間(朝まで)セットで浴室を乾燥 「乾燥(標準)」→洗濯後4時間 夕が、乾いてなければ追加することも 「24時間換気(標準)」→これは年中無休で回してます! ・4枚目 半年に1度交換する お風呂のカビきれい これらのことで 今のところ浴室はカビ知らずです!
湿気対策といえば、浴室の湿気!! 最近では電気代節約のため浴室乾燥機は使わず部屋干しにしてますが、雨模様のときは、乾燥機を使って、部屋に湿気を持ち込まないようにします。 ・1枚目 娘と二人この季節では パジャマと衣類、タオル、下着… 浴室乾燥機(標準)4時間でOKです。 ・2枚目(通常モード) タオルとマットは普段から浴槽の中に IKEAのタオルハンガーを置いて 強換気で8時間セットで乾きます。 ・3枚目 「換気(強)」→寝る前8時間(朝まで)セットで浴室を乾燥 「乾燥(標準)」→洗濯後4時間 夕が、乾いてなければ追加することも 「24時間換気(標準)」→これは年中無休で回してます! ・4枚目 半年に1度交換する お風呂のカビきれい これらのことで 今のところ浴室はカビ知らずです!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
IKEAの物干しラック。 バスタブでタオルを乾燥。 晴れててもここです。 換気扇だけで乾きます。 そのまま脱衣室に移動して 使ったらまた朝までかけておいて 洗って、干して、、、の繰り返し。 タオル、新調しました。 ひとり1枚。(だれのか決まってる) ミニバスタオルです。 古いタオルは万一乾かなかった年のためにとってあるよ。
IKEAの物干しラック。 バスタブでタオルを乾燥。 晴れててもここです。 換気扇だけで乾きます。 そのまま脱衣室に移動して 使ったらまた朝までかけておいて 洗って、干して、、、の繰り返し。 タオル、新調しました。 ひとり1枚。(だれのか決まってる) ミニバスタオルです。 古いタオルは万一乾かなかった年のためにとってあるよ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
rokokoさんの実例写真
toto サザナ 1年程前にリフォームしました 暖房乾燥機をつけて冬のお風呂が快適に♪ カビ防止に24時間換気を入れたままにしています
toto サザナ 1年程前にリフォームしました 暖房乾燥機をつけて冬のお風呂が快適に♪ カビ防止に24時間換気を入れたままにしています
rokoko
rokoko
PR
楽天市場
Gomaさんの実例写真
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
浴室窓断熱 seriaのこの材料440円でかなう 浴室窓の断熱。 冷気を感じなくて、 しかもプチプラで感動🥹 この冬はこのままで行きます!
Goma
Goma
4LDK | 家族
もっと見る