コメント1
tomo
息子の部屋、ガラスとびらだから光が気になるって、間仕切りカーテンつけました。丈は切らず、安全ピンと、いらなくなった服のボタンで完成、出入りしやすい様に、ダイソーのクリップつけました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tukudaniさんの実例写真
別のアングルからのダイニング全体です。茶色のカーテンは、キッチンへ繋がる間仕切りです。
別のアングルからのダイニング全体です。茶色のカーテンは、キッチンへ繋がる間仕切りです。
tukudani
tukudani
2LDK
nerikoさんの実例写真
息子側。ブルー系♪
息子側。ブルー系♪
neriko
neriko
4LDK | 家族
maix*さんの実例写真
ディアウォール壁の裏は息子の机。 続き間だからカーテンも使って間仕切りにしました。 狭いおうちだけど、思春期だからプライバシーも大切にしたい。
ディアウォール壁の裏は息子の机。 続き間だからカーテンも使って間仕切りにしました。 狭いおうちだけど、思春期だからプライバシーも大切にしたい。
maix*
maix*
2LDK | 家族
rumikoさんの実例写真
間仕切りを閉めるとこんな感じに。
間仕切りを閉めるとこんな感じに。
rumiko
rumiko
3DK | 家族
rumikoさんの実例写真
ベッド側から。間仕切りカーテンを閉めたとこです。
ベッド側から。間仕切りカーテンを閉めたとこです。
rumiko
rumiko
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
子供部屋を模様替えしました。 本当に寝るだけの部屋なので、今迄二段ベットでしたが…大きくなったので、少しだけ・個別空間にしました。
子供部屋を模様替えしました。 本当に寝るだけの部屋なので、今迄二段ベットでしたが…大きくなったので、少しだけ・個別空間にしました。
sachi
sachi
Yuki_sharaさんの実例写真
Yuki_shara
Yuki_shara
1K | 一人暮らし
zunnchiさんの実例写真
寝室側から。
寝室側から。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukiさんの実例写真
玄関とキッチンの間仕切りカーテン 宅配便の人が来ても部屋の中が見えないので安心 ◡̈*❤︎ 長さが自由にカットできるのもいい
玄関とキッチンの間仕切りカーテン 宅配便の人が来ても部屋の中が見えないので安心 ◡̈*❤︎ 長さが自由にカットできるのもいい
yuki
yuki
一人暮らし
Tommy.96さんの実例写真
Tommy.96
Tommy.96
1R | 一人暮らし
krkrさんの実例写真
山善さんの「つっぱりカーテンレール」モニター⑥ カーテン取り付けました! カーテン、色、柄どんなのにしようか悩んだ💦 結局、お値段で、シマホのカーテンにしました。 支柱のフックにフェイクグリーン掛けてみました。 ちょっとかけるところがあるといいですよね、カバンとか洋服などちょこっと下げられます! カーテンポールの耐荷重は最大に伸ばして8kgです。 洗濯物とか干したくなりそーですよね〜 あくまで、カーテンレールとしてのお品なのでそれ以外の使い方は自己責任になりますよ〜
山善さんの「つっぱりカーテンレール」モニター⑥ カーテン取り付けました! カーテン、色、柄どんなのにしようか悩んだ💦 結局、お値段で、シマホのカーテンにしました。 支柱のフックにフェイクグリーン掛けてみました。 ちょっとかけるところがあるといいですよね、カバンとか洋服などちょこっと下げられます! カーテンポールの耐荷重は最大に伸ばして8kgです。 洗濯物とか干したくなりそーですよね〜 あくまで、カーテンレールとしてのお品なのでそれ以外の使い方は自己責任になりますよ〜
krkr
krkr
3LDK | 家族
mimiz_amiさんの実例写真
mimiz_ami
mimiz_ami
1K | 一人暮らし
tomo_718さんの実例写真
玄関とキッチンの間の間仕切りに突っ張り棒でカーテンをかけてます。
玄関とキッチンの間の間仕切りに突っ張り棒でカーテンをかけてます。
tomo_718
tomo_718
1K | 一人暮らし
krkrさんの実例写真
コアラマットレス、モニター応募用です。 長男の部屋を二つに分け次男と二人で使ってもらう計画、ちょうどタイムリーにベッドマットレスのモニターが! 是非、次男のベッドをここに置いて、使いたいです! って言って素晴らしいマットレスなので自分で使ってしまうかもしれませんが😅 ご縁がありますように🍀 長男が部屋にいて撮れず、picは過去に上げたものです、すみません🙇‍♀️
コアラマットレス、モニター応募用です。 長男の部屋を二つに分け次男と二人で使ってもらう計画、ちょうどタイムリーにベッドマットレスのモニターが! 是非、次男のベッドをここに置いて、使いたいです! って言って素晴らしいマットレスなので自分で使ってしまうかもしれませんが😅 ご縁がありますように🍀 長男が部屋にいて撮れず、picは過去に上げたものです、すみません🙇‍♀️
krkr
krkr
3LDK | 家族
himihoさんの実例写真
リビング全体を冷やすと、昼間1人でいる時に効率が悪いです。 冷気を逃がさないように、間仕切りカーテンをつけてみようかな…… と、試しで1枚付けてみました。 雰囲気、なかなか良い……(๑ ́ᄇ`๑) あと2枚追加購入します。 ただ寸足らずなので、下に空間があり意味なし。 何かさらに対策を考えます。
リビング全体を冷やすと、昼間1人でいる時に効率が悪いです。 冷気を逃がさないように、間仕切りカーテンをつけてみようかな…… と、試しで1枚付けてみました。 雰囲気、なかなか良い……(๑ ́ᄇ`๑) あと2枚追加購入します。 ただ寸足らずなので、下に空間があり意味なし。 何かさらに対策を考えます。
himiho
himiho
家族
greenpancerさんの実例写真
リビングダイニングキッチンのキッチン部分を間仕切りするために カーテンレールを取り付けてIKEAのカーテンを取り付けました。 IKEAのカーテンは丈が250センチあるのですが、アイロンテープで 簡単裾上げしました。 エアコン効率上、冷やす必要のない時間は間仕切りすることで エコ&家計にも優しいです(^^) リビングはIKEAの白のカーテンで統一しています。 柔らかい生地で触り心地が気に入っております。
リビングダイニングキッチンのキッチン部分を間仕切りするために カーテンレールを取り付けてIKEAのカーテンを取り付けました。 IKEAのカーテンは丈が250センチあるのですが、アイロンテープで 簡単裾上げしました。 エアコン効率上、冷やす必要のない時間は間仕切りすることで エコ&家計にも優しいです(^^) リビングはIKEAの白のカーテンで統一しています。 柔らかい生地で触り心地が気に入っております。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ayanoさんの実例写真
あまりに寒く長細いLDKを、LとDKに分けました。 山善のつっぱりカーテンレールで、IKEAのカーテン。 暖房効果が全然違う!
あまりに寒く長細いLDKを、LとDKに分けました。 山善のつっぱりカーテンレールで、IKEAのカーテン。 暖房効果が全然違う!
Ayano
Ayano
Eriさんの実例写真
こんばんはᵕ̈* 今日から仕事復帰でした⸜(๑⃙⃘.๑⃙⃘)⸝ そういえば昨日、玄関からの通路(通路と言うほどのもんではないですが…)と、ダイニングスペースをしっかりと区切りたくて、ニトリのカーテンを間仕切りとして設置しました♥ 暖房の効率も良くなるので設置して良かったです( › ·̮ ‹ ) 間仕切りカーテンの向こう側に、あたしの寝室と子供部屋がありますᵕ̈*
こんばんはᵕ̈* 今日から仕事復帰でした⸜(๑⃙⃘.๑⃙⃘)⸝ そういえば昨日、玄関からの通路(通路と言うほどのもんではないですが…)と、ダイニングスペースをしっかりと区切りたくて、ニトリのカーテンを間仕切りとして設置しました♥ 暖房の効率も良くなるので設置して良かったです( › ·̮ ‹ ) 間仕切りカーテンの向こう側に、あたしの寝室と子供部屋がありますᵕ̈*
Eri
Eri
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
zunnchiさんの実例写真
一度、模様替えでベットを壁側に付けてみましたが、私の身体にはもう寝心地が悪かった。。 このレイアウトが好きです(*^^*) 間仕切りのレースカーテンも少し変えて、今まで使っていた物に、向こう側が見えるレースカーテンを足しました。 寝室側からリビングのテレビが見えるようになって良いです◎
一度、模様替えでベットを壁側に付けてみましたが、私の身体にはもう寝心地が悪かった。。 このレイアウトが好きです(*^^*) 間仕切りのレースカーテンも少し変えて、今まで使っていた物に、向こう側が見えるレースカーテンを足しました。 寝室側からリビングのテレビが見えるようになって良いです◎
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
カーテンレール¥7,499
「この1年で変わったこと」⑨ 娘部屋と息子部屋の間の仕切りは、山善さんの突っ張りカーテンレールを使って手作りのリネンのカーテンで仕切ってます。 元々壁もドアもない大きな空間で、どうやって子ども部屋作りしよう🤔と悩んでいたときに、山善さんにこの突っ張りカーテンレールを教えていただき、これだ!と思った次第です。 この商品があったおかげで壁なし部屋でも、なんとか形に✨ カーテンとベッドでゆるやかに仕切って、夫と私も娘のベッドの隣に布団を敷いてみんなで同じ空間で寝ているので、子どもたちはそれぞれのベッドで一人で寝ていても寂しくなさそうです🙆‍♀️ 今後子どもの成長に伴って、壁やドアを設ける(リフォームする)かは検討中です。 とりあえずはカーテン仕切りでOKなのです☺️ * * 山善アンバサダーそれぞれがテーマを決めて、山善くらしのeショップの中から暮らしをよりよくするためにアイテムをセレクト♫ 「この一年で変わったこと」のタグをぜひ覗いて見てください^^
「この1年で変わったこと」⑨ 娘部屋と息子部屋の間の仕切りは、山善さんの突っ張りカーテンレールを使って手作りのリネンのカーテンで仕切ってます。 元々壁もドアもない大きな空間で、どうやって子ども部屋作りしよう🤔と悩んでいたときに、山善さんにこの突っ張りカーテンレールを教えていただき、これだ!と思った次第です。 この商品があったおかげで壁なし部屋でも、なんとか形に✨ カーテンとベッドでゆるやかに仕切って、夫と私も娘のベッドの隣に布団を敷いてみんなで同じ空間で寝ているので、子どもたちはそれぞれのベッドで一人で寝ていても寂しくなさそうです🙆‍♀️ 今後子どもの成長に伴って、壁やドアを設ける(リフォームする)かは検討中です。 とりあえずはカーテン仕切りでOKなのです☺️ * * 山善アンバサダーそれぞれがテーマを決めて、山善くらしのeショップの中から暮らしをよりよくするためにアイテムをセレクト♫ 「この一年で変わったこと」のタグをぜひ覗いて見てください^^
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
walking123さんの実例写真
子ども部屋を区切る… 以前モニターさせていただいた山善さんの突っ張りカーテンレールを使って姉妹の子ども部屋を分けました。あり合わせの家具ばかりで配置してみましたが、思いの外、有効活用できました⭐︎
子ども部屋を区切る… 以前モニターさせていただいた山善さんの突っ張りカーテンレールを使って姉妹の子ども部屋を分けました。あり合わせの家具ばかりで配置してみましたが、思いの外、有効活用できました⭐︎
walking123
walking123
家族
Yuukiさんの実例写真
IKEAのカーテン「LILL」 テレビの配線等々をかくすために天井から垂らしてみましたが、スケスケなので圧迫感はほぼなく、離れて見ると心なしか天井が高く感じます 799円…… 信じられない
IKEAのカーテン「LILL」 テレビの配線等々をかくすために天井から垂らしてみましたが、スケスケなので圧迫感はほぼなく、離れて見ると心なしか天井が高く感じます 799円…… 信じられない
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
mikoさんの実例写真
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
miko
miko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Lauraさんの実例写真
部屋と廊下の間にあるドアは基本的に開けっぱなし。 間仕切り代わりのカーテンで目隠ししています。
部屋と廊下の間にあるドアは基本的に開けっぱなし。 間仕切り代わりのカーテンで目隠ししています。
Laura
Laura
1K | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
ウォークスルークローゼットに間仕切りカーテンを。 扉はいらないと思っていましたが、やっぱりエアコンの効率が悪い気がします。
ウォークスルークローゼットに間仕切りカーテンを。 扉はいらないと思っていましたが、やっぱりエアコンの効率が悪い気がします。
i-chan
i-chan
bonapetiさんの実例写真
3畳の子供部屋の入り口にminneで購入したタペストリーを飾っています。あとは、フェリシモで昔買った間仕切りカーテンを模様替えの時(気が向いたとき)タペストリー風に壁に掛けて楽しんでいます。このカーテンは木の緑が描かれていて、とても癒されます。
3畳の子供部屋の入り口にminneで購入したタペストリーを飾っています。あとは、フェリシモで昔買った間仕切りカーテンを模様替えの時(気が向いたとき)タペストリー風に壁に掛けて楽しんでいます。このカーテンは木の緑が描かれていて、とても癒されます。
bonapeti
bonapeti
家族
macotさんの実例写真
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
macot
macot
1K | 一人暮らし
bonapetiさんの実例写真
2階は9畳が一部屋あります。 そこを突っ張り式の間仕切りで部屋を仕切る事で部屋の広さやレイアウトを変えて使ってます。 今は、小学1年生の息子が一緒に寝たいと言うので、間仕切りで息子の部屋をL字形にしてベッドを2つ置いてあります。 娘の部屋の上に照明が来るように、ダクトレールを付けたのですが、こちらのベッドの上にも照明を取り付けられるようにしてます(取り付けたいけど、今は取り付ける照明がありません😓) そのうち買うつもりです💦
2階は9畳が一部屋あります。 そこを突っ張り式の間仕切りで部屋を仕切る事で部屋の広さやレイアウトを変えて使ってます。 今は、小学1年生の息子が一緒に寝たいと言うので、間仕切りで息子の部屋をL字形にしてベッドを2つ置いてあります。 娘の部屋の上に照明が来るように、ダクトレールを付けたのですが、こちらのベッドの上にも照明を取り付けられるようにしてます(取り付けたいけど、今は取り付ける照明がありません😓) そのうち買うつもりです💦
bonapeti
bonapeti
家族
macotさんの実例写真
部屋のまんなかにつけた間仕切りカーテンの取りつけにフックを活用してます。 突っ張り棒では存在感がありすぎるので、天井に剥がせる接着剤式のマルチフックをつけてカーテンワイヤーを引っかけて取りつけています。 レースカーテンくらいの重さなら十分耐えてくれてます。
部屋のまんなかにつけた間仕切りカーテンの取りつけにフックを活用してます。 突っ張り棒では存在感がありすぎるので、天井に剥がせる接着剤式のマルチフックをつけてカーテンワイヤーを引っかけて取りつけています。 レースカーテンくらいの重さなら十分耐えてくれてます。
macot
macot
1K | 一人暮らし
mommyさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥6,990
息子が使っていたワードローブ… 今は私が 突っ張り棒と間仕切りカーテンで目隠しして使っています。 ワードローブの上にはカゴ収納。ナチュラルカラーのコーナーです☺️
息子が使っていたワードローブ… 今は私が 突っ張り棒と間仕切りカーテンで目隠しして使っています。 ワードローブの上にはカゴ収納。ナチュラルカラーのコーナーです☺️
mommy
mommy
家族
suzuranさんの実例写真
DIYで快適に過ごせる場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ベッドの脇に間仕切りとして設置した本棚 古い本棚をボタニカルカラーにペイントして、上部は木目にしました 表面は本棚として利用して、ベッド側の裏面にはバーを取り付けてテッシュやワンアクションで取れるコロコロなど引っかけ収納 ひとつの本棚で3役こなしてます
DIYで快適に過ごせる場所🍀 一人暮らしの息子の部屋 ベッドの脇に間仕切りとして設置した本棚 古い本棚をボタニカルカラーにペイントして、上部は木目にしました 表面は本棚として利用して、ベッド側の裏面にはバーを取り付けてテッシュやワンアクションで取れるコロコロなど引っかけ収納 ひとつの本棚で3役こなしてます
suzuran
suzuran
家族
PR
楽天市場
zunnchiさんの実例写真
2DKの襖を取って、間仕切りにレースカーテンを設置。 圧迫感の無い丁度良い間仕切りでお気に入り◎ プロジェクターを買ってから、寝る前のYouTube時間が最高です。
2DKの襖を取って、間仕切りにレースカーテンを設置。 圧迫感の無い丁度良い間仕切りでお気に入り◎ プロジェクターを買ってから、寝る前のYouTube時間が最高です。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
jun_y32_homeさんの実例写真
間仕切りカーテンに使用したカーテンレール。 お値段以上すぎ。
間仕切りカーテンに使用したカーテンレール。 お値段以上すぎ。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
zunnchiさんの実例写真
寝室側からの眺め。 間仕切りカーテンの植物のシルエットがとても好き◎ 右手側の壁にはプロジェクターを投映してYou Tubeなどを楽しんでいます。
寝室側からの眺め。 間仕切りカーテンの植物のシルエットがとても好き◎ 右手側の壁にはプロジェクターを投映してYou Tubeなどを楽しんでいます。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
zunnchiさんの実例写真
寝室にも観葉植物が増えました。
寝室にも観葉植物が増えました。
zunnchi
zunnchi
2DK | 一人暮らし
Chinamiさんの実例写真
カーテンレール¥7,499
ベッドの真横に間仕切りカーテンを 付けました🧺´- 程よい透け感のあるナチュラルカラーの リネンカーテンがお気に入りです
ベッドの真横に間仕切りカーテンを 付けました🧺´- 程よい透け感のあるナチュラルカラーの リネンカーテンがお気に入りです
Chinami
Chinami
家族
walking123さんの実例写真
お家見直し2024年🏠… 今年は、子ども部屋の真ん中に壁を作り、姉妹2人別々の個室にする計画です🔨 今は、以前モニターさせていただいたYAMAZENさんのレールハンガーでカーテンで仕切ってます。 本棚やクローゼットハンガー、学習机など大型収納家具を取り入れたいと思ってます📝
お家見直し2024年🏠… 今年は、子ども部屋の真ん中に壁を作り、姉妹2人別々の個室にする計画です🔨 今は、以前モニターさせていただいたYAMAZENさんのレールハンガーでカーテンで仕切ってます。 本棚やクローゼットハンガー、学習机など大型収納家具を取り入れたいと思ってます📝
walking123
walking123
家族
hamico.さんの実例写真
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
間仕切りの無いスペースに、ウッドブラインドとカーテンレールを取り付けてもらい、各スペースを柔らかく仕切れるようにしました。壁を設置するか悩んだのですが、壁を作ってしまうと生活スタイルの変化などに応じた家具の再編などに自由度がなくなってしまうのが嫌だったので、取り外しも簡単なブラインド、カーテンを選択しました。やっぱり個室化したいなってときには壁にも変更可能です。
hamico.
hamico.
家族
waniwaniさんの実例写真
引っ越した息子の家 【居間】 ・本棚柄ののれんをカーテン代わりに。 ・テーブルは置かず、部屋を広く使えるように。 ・ソファはニトリの [3wayベッドソファ] ソファベッドは毎日寝るとなるとマットレスがすぐへたれてくる上に、マットレスだけ替えることができない物が多いですが、このベッドソファはふつうのシングルサイズのベッドマットレスなので、毎日の寝具としても快適に使えます。 購入時にセットで買うこともできるし、マットレスだけ好みの物を選ぶこともできます。 ベッドとして使う時は座面を引き出し、後部の空いた空間にクッションをしまえるのでスッキリ。
引っ越した息子の家 【居間】 ・本棚柄ののれんをカーテン代わりに。 ・テーブルは置かず、部屋を広く使えるように。 ・ソファはニトリの [3wayベッドソファ] ソファベッドは毎日寝るとなるとマットレスがすぐへたれてくる上に、マットレスだけ替えることができない物が多いですが、このベッドソファはふつうのシングルサイズのベッドマットレスなので、毎日の寝具としても快適に使えます。 購入時にセットで買うこともできるし、マットレスだけ好みの物を選ぶこともできます。 ベッドとして使う時は座面を引き出し、後部の空いた空間にクッションをしまえるのでスッキリ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
今季模様替え後のわが家のリビング (玄関から入って)左側です。桐の5段チェストをクローゼット前に移動したので、ライティングビューローと本棚を窓側にずらし(移動しやすいように家具の下には引越した時に家具スベールがつけてあるので、壁に手をつきお尻で押します😁)間仕切りのカーテンの巾を15センチくらい広げました。 間仕切りのレースは、窓に以前つけていたレース再利用です。 本棚と突っ張りカーテン、間仕切りで仕切って奥はクローゼットと(わたしの)ベッドルームです。写真に写ってない手前はソファ、テレビボード、レイルベリ。 2枚目、何もない状態の上から見た図描いたやつ 本当はかなり広いのです。 クリアなガラスの窓が5枚。 リフォームされる前はたぶん本棚のあたりで2部屋に別れていたのを繋げた横長のLDKになっています。 3人家族で2LDK…ひと部屋足りないから仕切ってわたしの寝室にしています。 ↓ベッド側 https://roomclip.jp/photo/09Wy ↓クローゼット側 https://roomclip.jp/photo/AMin ↓ソファ側 https://roomclip.jp/photo/Corf わたしは5時過ぎには起きるのに、末娘はリビングで2時、3時まで起きているので… 「ママのベッドも(娘の)部屋に置いて2人で寝ない?代わりに机とかこっちに置いて作業スペース(わたしはテレワーク)にするのはどお?明るいし、暖かい(涼しい)よ」 と、提案したことももあったのですが「やだ」と却下されてしまいました。
今季模様替え後のわが家のリビング (玄関から入って)左側です。桐の5段チェストをクローゼット前に移動したので、ライティングビューローと本棚を窓側にずらし(移動しやすいように家具の下には引越した時に家具スベールがつけてあるので、壁に手をつきお尻で押します😁)間仕切りのカーテンの巾を15センチくらい広げました。 間仕切りのレースは、窓に以前つけていたレース再利用です。 本棚と突っ張りカーテン、間仕切りで仕切って奥はクローゼットと(わたしの)ベッドルームです。写真に写ってない手前はソファ、テレビボード、レイルベリ。 2枚目、何もない状態の上から見た図描いたやつ 本当はかなり広いのです。 クリアなガラスの窓が5枚。 リフォームされる前はたぶん本棚のあたりで2部屋に別れていたのを繋げた横長のLDKになっています。 3人家族で2LDK…ひと部屋足りないから仕切ってわたしの寝室にしています。 ↓ベッド側 https://roomclip.jp/photo/09Wy ↓クローゼット側 https://roomclip.jp/photo/AMin ↓ソファ側 https://roomclip.jp/photo/Corf わたしは5時過ぎには起きるのに、末娘はリビングで2時、3時まで起きているので… 「ママのベッドも(娘の)部屋に置いて2人で寝ない?代わりに机とかこっちに置いて作業スペース(わたしはテレワーク)にするのはどお?明るいし、暖かい(涼しい)よ」 と、提案したことももあったのですが「やだ」と却下されてしまいました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る