コメント1
Tama00543459
ドアホン横にミニスワッグ😄あいてるスペースを見ると何かアイテムで埋めたくなってしまう(笑)バラをメインにアンティークっぽい仕上がりでいい感じです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Akiさんの実例写真
我が家はスマホ対応のドアホンにしました‼︎ 3階のバルコニーで遊んでいてもすぐに対応できて、玄関ドアの電気錠まで操作できるのでとっても便利♡ パナソニックさん、このドアホンに対応した屋外用ワイヤレスカメラ販売してください〜。
我が家はスマホ対応のドアホンにしました‼︎ 3階のバルコニーで遊んでいてもすぐに対応できて、玄関ドアの電気錠まで操作できるのでとっても便利♡ パナソニックさん、このドアホンに対応した屋外用ワイヤレスカメラ販売してください〜。
Aki
Aki
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
本日出来上がりホヤホヤのドアホンボックスの上に、和室に使用したセリアのアニマル柄ステンシルシールの余りを張ってみました♡
本日出来上がりホヤホヤのドアホンボックスの上に、和室に使用したセリアのアニマル柄ステンシルシールの余りを張ってみました♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
aoiroさんの実例写真
ドアホン隠し
ドアホン隠し
aoiro
aoiro
3LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
LDKの入り口付近♡ ドアホンモニターや配線類が 沢山ある場所なので 1.2.3のケースを 目隠しに利用して収納してます♡ IKEAのキャビネットには チビちゃんの保育園グッズや 掃除グッズやペットシートなど すぐ使いたいものを収納してます♡ 小分けに収納できるし 沢山収納でき、お気に入り♡♡
LDKの入り口付近♡ ドアホンモニターや配線類が 沢山ある場所なので 1.2.3のケースを 目隠しに利用して収納してます♡ IKEAのキャビネットには チビちゃんの保育園グッズや 掃除グッズやペットシートなど すぐ使いたいものを収納してます♡ 小分けに収納できるし 沢山収納でき、お気に入り♡♡
yumekana77
yumekana77
家族
misaeeeさんの実例写真
掛け時計¥13,200
夜ですが、朝のキッチン 一番左にあるのはワイヤレス ドアホン。 ワイヤレスだけど、一切持ち歩くことなく、いつもこの定位置。義父の提案、全く意味がなかった(^◇^;)
夜ですが、朝のキッチン 一番左にあるのはワイヤレス ドアホン。 ワイヤレスだけど、一切持ち歩くことなく、いつもこの定位置。義父の提案、全く意味がなかった(^◇^;)
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
e_.さんの実例写真
モニター類をまとめました。 左上ドアホン。 左下空調モニター。 右上エコキュート。 右下照明スイッチ4箇所。 壁より凹んだところに収まっているのでとてもスッキリしています。 これはキッチン横にあります。
モニター類をまとめました。 左上ドアホン。 左下空調モニター。 右上エコキュート。 右下照明スイッチ4箇所。 壁より凹んだところに収まっているのでとてもスッキリしています。 これはキッチン横にあります。
e_.
e_.
c_smtnさんの実例写真
リビングドアᐝ
リビングドアᐝ
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
malmさんの実例写真
2017.9.27 初めてのイベント参加に1年で1番好きなハロウィンで参加したくて まだ工事途中でしたが撮ってきました。 スイッチニッチにもアクセントクロス☆ 左上からドアホン・HEMS・各スイッチ・ドアキーかな? それに去年ディズニーで買ったミニーと、セリアで買ったお城モチーフの本立てです(´∀`*)
2017.9.27 初めてのイベント参加に1年で1番好きなハロウィンで参加したくて まだ工事途中でしたが撮ってきました。 スイッチニッチにもアクセントクロス☆ 左上からドアホン・HEMS・各スイッチ・ドアキーかな? それに去年ディズニーで買ったミニーと、セリアで買ったお城モチーフの本立てです(´∀`*)
malm
malm
1LDK | 家族
PR
楽天市場
nanohanaさんの実例写真
ドアホン上には100均棚を。 ハロウィンとがちゃがちゃのライオンさんでかざりつけです!
ドアホン上には100均棚を。 ハロウィンとがちゃがちゃのライオンさんでかざりつけです!
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
pocoさんの実例写真
ドアホン横に鍵かけフックを設置しました(゚ω゚)
ドアホン横に鍵かけフックを設置しました(゚ω゚)
poco
poco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
室内のドアは全てLIXILです。 最初は全部水色がいいなー。 って、思いましたが、 設計士さんに メインの出入りするドアは水色で、収納部分の扉は白のがいいですよ。 とお薦めされました。 正解ですね! とても落ち着いていて過ごしやすいです。
室内のドアは全てLIXILです。 最初は全部水色がいいなー。 って、思いましたが、 設計士さんに メインの出入りするドアは水色で、収納部分の扉は白のがいいですよ。 とお薦めされました。 正解ですね! とても落ち着いていて過ごしやすいです。
coco
coco
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
玄関ドアと鍵 前の家が暗証番号で解錠するタイプだったので、その楽さが旦那と一致して、 次も、手ぶらでボタン1つで戸締り、番号入力で開く、キーレスタイプのやつをお願いしました。 ただ、Binoの玄関ドアの標準仕様は、YKKだったみたいだけど、YKKではその私達が求めてるタイプの電子錠は無いので( ´•̥ו̥` ) キーレスで施解錠出来るのを取扱ってるLIXILの玄関ドアと電子鍵に変更。 ある意味一番お金の掛かった場所です(=_=) ちなみに便利なのはそれだけじゃなく。 玄関に行かなくても、モニターを設置してるリビングからも施解錠出来るのと、戸締り防止で出先からもスマホで遠隔操作で施解錠が出来ます。 ちなみに鍵でも開くし、停電時は電池が働くので安心♪ 後、これにしたかった理由はもう一つ。 最悪、留守中に何かあっても信頼出来る人にお願いして、相手が鍵を持って無くても家の様子を見に行って貰う事が出来る(←これが一番の条件でした。) ウチは家を空ける事が多いので(^^; 後これ、Panasonicのドアホンとも連携出来ます♪ 何をどう出来るのかは知らないけど...(^^; LIXIL ジエスタ2 P-15 パナソニック 外でもドアホン VL-SWH705KL
玄関ドアと鍵 前の家が暗証番号で解錠するタイプだったので、その楽さが旦那と一致して、 次も、手ぶらでボタン1つで戸締り、番号入力で開く、キーレスタイプのやつをお願いしました。 ただ、Binoの玄関ドアの標準仕様は、YKKだったみたいだけど、YKKではその私達が求めてるタイプの電子錠は無いので( ´•̥ו̥` ) キーレスで施解錠出来るのを取扱ってるLIXILの玄関ドアと電子鍵に変更。 ある意味一番お金の掛かった場所です(=_=) ちなみに便利なのはそれだけじゃなく。 玄関に行かなくても、モニターを設置してるリビングからも施解錠出来るのと、戸締り防止で出先からもスマホで遠隔操作で施解錠が出来ます。 ちなみに鍵でも開くし、停電時は電池が働くので安心♪ 後、これにしたかった理由はもう一つ。 最悪、留守中に何かあっても信頼出来る人にお願いして、相手が鍵を持って無くても家の様子を見に行って貰う事が出来る(←これが一番の条件でした。) ウチは家を空ける事が多いので(^^; 後これ、Panasonicのドアホンとも連携出来ます♪ 何をどう出来るのかは知らないけど...(^^; LIXIL ジエスタ2 P-15 パナソニック 外でもドアホン VL-SWH705KL
snoopy
snoopy
家族
snoopyさんの実例写真
snoopy
snoopy
家族
_sakumasikiさんの実例写真
キッチンカウンター横の壁です。 ここのニッチに、スイッチ類、給湯器の操作パネル、ドアホンモニターがあります。 この壁をつけた事で、少し圧迫感はありますが、スイッチ類をここに集中したので使い勝手は良いです♪ リビング入り口からキッチンが見えないので、来客時にも助かります♪(´ε` )
キッチンカウンター横の壁です。 ここのニッチに、スイッチ類、給湯器の操作パネル、ドアホンモニターがあります。 この壁をつけた事で、少し圧迫感はありますが、スイッチ類をここに集中したので使い勝手は良いです♪ リビング入り口からキッチンが見えないので、来客時にも助かります♪(´ε` )
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
nakariさんの実例写真
ミモザスワッグを玄関扉につけました。ミニスワッグもポスト横に♡
ミモザスワッグを玄関扉につけました。ミニスワッグもポスト横に♡
nakari
nakari
4LDK | 家族
mkkさんの実例写真
玄関ドアの養生はずれてました。 インターホンとテンキースイッチがついていました。 あとは、ポストと表札です(≧∀≦)
玄関ドアの養生はずれてました。 インターホンとテンキースイッチがついていました。 あとは、ポストと表札です(≧∀≦)
mkk
mkk
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mkkさんの実例写真
表札とポストがつきました^_^
表札とポストがつきました^_^
mkk
mkk
3LDK | 家族
kappaさんの実例写真
玄関横の有孔ボード。 外出するときに必要な鍵類、パスケース、イヤホンを置いています。 有孔ボードはセリアで購入しました。 棚受けは余っていたパイン集成材の切れ端を麻ひもで吊るしただけで、工具は使っていません。
玄関横の有孔ボード。 外出するときに必要な鍵類、パスケース、イヤホンを置いています。 有孔ボードはセリアで購入しました。 棚受けは余っていたパイン集成材の切れ端を麻ひもで吊るしただけで、工具は使っていません。
kappa
kappa
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
4696mono1222_shokoさんの実例写真
リビングにあるリモコンスイッチニッチ。 こちらには玄関ドアの電子錠や、ドアホンモニター、リビングのスイッチやテレビ上にある間接照明の調光スイッチなど集めてあります♪
リビングにあるリモコンスイッチニッチ。 こちらには玄関ドアの電子錠や、ドアホンモニター、リビングのスイッチやテレビ上にある間接照明の調光スイッチなど集めてあります♪
4696mono1222_shoko
4696mono1222_shoko
家族
itooo_hrkさんの実例写真
トイレのディスプレイをフェイクグリーンからミニスワッグに変えました。 これは嫁さんがクリスマスリースを作った時に余った物で作ったそうです。 そろそろ洗面器の注意書きのシール剥ごうかな…。
トイレのディスプレイをフェイクグリーンからミニスワッグに変えました。 これは嫁さんがクリスマスリースを作った時に余った物で作ったそうです。 そろそろ洗面器の注意書きのシール剥ごうかな…。
itooo_hrk
itooo_hrk
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
これは建材に入…らないかな(^o^ゞ パナソニックのドアホン。 カワジュンのインターホンカバーを合わせて埋め込んでます。 コンクリの質感がよく似合うなーと思うけど、外壁に合わせて今からジョリパットで白に塗装します。
これは建材に入…らないかな(^o^ゞ パナソニックのドアホン。 カワジュンのインターホンカバーを合わせて埋め込んでます。 コンクリの質感がよく似合うなーと思うけど、外壁に合わせて今からジョリパットで白に塗装します。
nano
nano
家族
FUMIさんの実例写真
FUMI
FUMI
3LDK
hideさんの実例写真
ヴェナートシリーズのドアに左側は明かり窓fix。南側だが、玄関が奥まってるので、明かりがはいりにくい。仕方なく大きくfixをつけ日中の明かりを確保しました。 天井には、人感センサー付の埋め込み式のライト。 これがかなり便利。家入るときも、出るときも明かりを気にしなくて良いので重宝します。 玄関計画で、あまり力入れれなかったけど、こうしてみるとまずまずの雰囲気かな?
ヴェナートシリーズのドアに左側は明かり窓fix。南側だが、玄関が奥まってるので、明かりがはいりにくい。仕方なく大きくfixをつけ日中の明かりを確保しました。 天井には、人感センサー付の埋め込み式のライト。 これがかなり便利。家入るときも、出るときも明かりを気にしなくて良いので重宝します。 玄関計画で、あまり力入れれなかったけど、こうしてみるとまずまずの雰囲気かな?
hide
hide
家族
PR
楽天市場
hiroさんの実例写真
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ ヘッドボードは手前が立ち上がってるのでコンセント類や充電中のiPhone、リモコンとかは見えないようになってます。 ドアホンだけ縦に長いので見えちゃいますが笑
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ ヘッドボードは手前が立ち上がってるのでコンセント類や充電中のiPhone、リモコンとかは見えないようになってます。 ドアホンだけ縦に長いので見えちゃいますが笑
hiro
hiro
3LDK | 家族
tuktukさんの実例写真
リモコンニッチを作ってくださいと、大工さんに大雑把にお願いしたら、エアコンスイッチとドアホンの間にビミョーな隙間が(・・;) このサイズに合うファブリックパネルを購入し、飾ることにしました!
リモコンニッチを作ってくださいと、大工さんに大雑把にお願いしたら、エアコンスイッチとドアホンの間にビミョーな隙間が(・・;) このサイズに合うファブリックパネルを購入し、飾ることにしました!
tuktuk
tuktuk
家族
aiponさんの実例写真
小さなインテリア♡
小さなインテリア♡
aipon
aipon
3LDK
hinamamaさんの実例写真
アナベルだいぶ咲いてきました♡ ダイニングから、我が家の3種類のアジサイ見れます✨右から、アナベル 真ん中 ホンアジサイ 左 斑入りのガクアジサイ 薔薇が終わって、さみしくなったお庭を、カラーリーフや、アジサイ達が楽しませてくれてます⤴︎
アナベルだいぶ咲いてきました♡ ダイニングから、我が家の3種類のアジサイ見れます✨右から、アナベル 真ん中 ホンアジサイ 左 斑入りのガクアジサイ 薔薇が終わって、さみしくなったお庭を、カラーリーフや、アジサイ達が楽しませてくれてます⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
nagashimanさんの実例写真
リビング入り口のスイッチ類ニッチです。 あらかじめ入れる物を決めて作っていただきました。 パナソニックのドアホン液晶とリビングライコンが収まります。 ライコンは5箇所のライトの明るを任意に調整でき、シーンに合わせ4パターン設定できます。 設置後に変更できるのは便利です。 ドアホンはSDカードのスロットが右にあり、ニッチに収める際は壁を近づけすぎないよう注意が必要です。
リビング入り口のスイッチ類ニッチです。 あらかじめ入れる物を決めて作っていただきました。 パナソニックのドアホン液晶とリビングライコンが収まります。 ライコンは5箇所のライトの明るを任意に調整でき、シーンに合わせ4パターン設定できます。 設置後に変更できるのは便利です。 ドアホンはSDカードのスロットが右にあり、ニッチに収める際は壁を近づけすぎないよう注意が必要です。
nagashiman
nagashiman
家族
Sakuraさんの実例写真
太陽光、エコキュート、ドアホンと照明のライコンをまとめてスイッチニッチを作ってもらいました😌 ライコンは、ボタン毎に好みの明るさと点灯する場所を6段階に設定出来て、使い勝手が良いです🎵 ニッチは細長く下まであり、棚をもう一段と新聞や雑誌を差し込めるバーをつけてます😃
太陽光、エコキュート、ドアホンと照明のライコンをまとめてスイッチニッチを作ってもらいました😌 ライコンは、ボタン毎に好みの明るさと点灯する場所を6段階に設定出来て、使い勝手が良いです🎵 ニッチは細長く下まであり、棚をもう一段と新聞や雑誌を差し込めるバーをつけてます😃
Sakura
Sakura
家族
totoさんの実例写真
掛け時計¥13,200
室内ドアは全てEIDAI 色はネイキッドライトです 木目がきれいなドアを探してたどり着きました♫
室内ドアは全てEIDAI 色はネイキッドライトです 木目がきれいなドアを探してたどり着きました♫
toto
toto
家族
Minteaさんの実例写真
連投してすみません こっちはトイレの背面です 庭のユーカリの剪定した枝を束ねただけのミニスワッグ🌿 丸ミラーはIKEA IKEAさんはお手頃なゴールドアイテムが多くて嬉しい
連投してすみません こっちはトイレの背面です 庭のユーカリの剪定した枝を束ねただけのミニスワッグ🌿 丸ミラーはIKEA IKEAさんはお手頃なゴールドアイテムが多くて嬉しい
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sayan_0321さんの実例写真
セリアのフェイクフラワーでミニスワッグ
セリアのフェイクフラワーでミニスワッグ
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
ishimiyuさんの実例写真
外観 今年もシェードをつけました
外観 今年もシェードをつけました
ishimiyu
ishimiyu
4LDK
j-luneさんの実例写真
ピンポン♪ 宅配便で~す 今、行きま~す 〇〇様ですか? はい、そうです お届けものです 間違いなければ ここに サインか捺印お願いします ポチッ ではこちらになりますね お疲れ様で~す のドアホンです… なが~い🦒のよ😩話しが… そんなこんなでドアホンを サビサビ加工 廻りをモルタルちゃんで モールディングしてみました… の回でした…😅 おしまい
ピンポン♪ 宅配便で~す 今、行きま~す 〇〇様ですか? はい、そうです お届けものです 間違いなければ ここに サインか捺印お願いします ポチッ ではこちらになりますね お疲れ様で~す のドアホンです… なが~い🦒のよ😩話しが… そんなこんなでドアホンを サビサビ加工 廻りをモルタルちゃんで モールディングしてみました… の回でした…😅 おしまい
j-lune
j-lune
k-k-mamaさんの実例写真
我が家の充電スペースはダイニングの後ろのスタディスペースにあります! Ankerの3in1 stationを使ってスッキリさせています。スマホとイヤホンとアップルウォッチの充電が同時に可能です!コードホルダーもAnkerのものです。マグネットになってるのでとっても使いやすいですよ! パソコンやシュレッダーの電源コードなどをすぐに使えるようにしてあります。
我が家の充電スペースはダイニングの後ろのスタディスペースにあります! Ankerの3in1 stationを使ってスッキリさせています。スマホとイヤホンとアップルウォッチの充電が同時に可能です!コードホルダーもAnkerのものです。マグネットになってるのでとっても使いやすいですよ! パソコンやシュレッダーの電源コードなどをすぐに使えるようにしてあります。
k-k-mama
k-k-mama
家族
takubonchanさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥81,380
新機能で初めてupです😙 私の写真の中で良く見て頂いてるTV横のDIYした棚ですが、子供達の成長と共にバージョンアップしています 作った当初と変わったのは、Nintendo Switchが2台になり、充電ステーションを増やした事 タブレット充電をしやすい様に、充電コードにマグネットを付けた事 ゲームソフトは置き場を変え、余ったスペースにバスケットを置きイヤホンなどを入れられるようにしました。 棚は1×4材とディアウォールで作成 棚板は、リメイクシートを貼り替えたりしています
新機能で初めてupです😙 私の写真の中で良く見て頂いてるTV横のDIYした棚ですが、子供達の成長と共にバージョンアップしています 作った当初と変わったのは、Nintendo Switchが2台になり、充電ステーションを増やした事 タブレット充電をしやすい様に、充電コードにマグネットを付けた事 ゲームソフトは置き場を変え、余ったスペースにバスケットを置きイヤホンなどを入れられるようにしました。 棚は1×4材とディアウォールで作成 棚板は、リメイクシートを貼り替えたりしています
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
sweet-danさんの実例写真
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
ALOHAさんの実例写真
ALOHA
ALOHA
家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tsutawarimasuさんの実例写真
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
もっと見る