mugijunさんの部屋
ON
トローリーの天板 突板 バスケットトローリー 天板 フタ 分割式 スリムトローリー 【フタのみ販売】 フタにもなる天板 蓋 ふた 作業台 テーブル サイドテーブル 木製天板 ワゴン 棚 山善 YAMAZEN 【送料無料】
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,000
ワゴン キッチンワゴン キャスター付き 高さを変えられる バスケットトローリー 幅46 奥行38 高さ81cm 全体耐荷重60kg ランドセル ベビーワゴン オムツ キッチン 洗面所 ワゴン収納 山善 YAMAZEN 【送料無料】
キッチントロリー¥4,999
ワゴン キッチンワゴン キャスター付き スリム 高さを変えられる スリムトローリー 幅27.5 奥行39.5 高さ77cm 全体耐荷重30kg ベビーワゴン オムツ キッチン 洗面所 隙間 ワゴン収納 山善 YAMAZEN 【送料無料】
キッチントロリー¥3,999
KAYU(カユ) ダイニングテーブル 幅122cm 食卓テーブル 木製 天然木 北欧 おしゃれ かわいい アンティーク レトロ リサイクル 廃材 ユーズド 古材風 カフェ 新生活 在宅勤務 テレワーク 送料無料【着後レビューでクーポン】
ダイニングテーブル¥29,920
コメント3
mugijun
今日はモニター中のバスケットトローリー(通常サイズ・右)と元々2年くらい前に購入して愛用しているスリムトローリーとの比較です💕私もそうだったのですが、「トローリー欲しい❤️」ってなってから、どちらのサイズにするか迷われる方も多いのではないでしょうか〜?こうして並べて見ると結構大きさ違います😁Xグリルやスリムホットプレート、キャセロールなんかは通常サイズには入るけどスリムには入らないのです。なのでガッツリ収納したい!って場合は通常サイズがやはり使い勝手いいと思います😊隙間とか狭い場所とか細かいものを収納するのにはスリムが便利だと思います!どちらにもそれぞれの良さがあって、やっぱり迷いますよね〜😅あなたはどっち派?それとも両方派??😆

この写真を見た人へのおすすめの写真