akanekoさんの部屋
ライクイット (like-it) 収納ボックス クローゼットシステム 引出し L 幅32x奥52x高31.8cm オールホワイト CS-D3 奥行き52cm 衣装ケース 衣類収納 届いてすぐに使える 累計販売数270万台突破
like-itプラスチックチェスト¥4,345
HPM9634-PW(ピュアホワイト) コーヒーメーカーバリスタフィフティ
ネスレ日本コーヒーメーカー¥14,500
シャープ 炊飯器 KS-CF05B-W 3合 一人暮らし マイコン パン調理機能 ホワイト
シャープ炊飯器¥13,700
コメント1
akaneko
キッチン脇にも収納ケース!食品庫として使うのもあり!庫内も広いから乾物や調味料関係などたくさん入る!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ryoさんの実例写真
さっき作ったやつはここに設置~♪ ガスコンロの奥の隙間埋めた~♪ あと、コンロ脇、右の銀色ピカピカ部分にはダイソーのリメイクシートを貼りました♪(✿´ ꒳ ` )♡ よしよし♡ だんだんい~感じになってきたぞ♡( ´艸`)
さっき作ったやつはここに設置~♪ ガスコンロの奥の隙間埋めた~♪ あと、コンロ脇、右の銀色ピカピカ部分にはダイソーのリメイクシートを貼りました♪(✿´ ꒳ ` )♡ よしよし♡ だんだんい~感じになってきたぞ♡( ´艸`)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
wakasagisenryさんの実例写真
キッチンの脇にある、壁面収納です☆ RoomClipの本や、レシピ本を飾るように収納。 最近購入したエプロンも、飾るように吊しています。 お気に入りがいつも目に入る場所に置いてあると、幸せな気持ちになりますね( ´艸`) ブランド&商品名:モノトーン英字エプロン 購入金額:2,900円くらい 購入した時期:例)2016年3月 ちょっといいポイント:大好きな英字柄と、白黒モノトーンなデザイン。
キッチンの脇にある、壁面収納です☆ RoomClipの本や、レシピ本を飾るように収納。 最近購入したエプロンも、飾るように吊しています。 お気に入りがいつも目に入る場所に置いてあると、幸せな気持ちになりますね( ´艸`) ブランド&商品名:モノトーン英字エプロン 購入金額:2,900円くらい 購入した時期:例)2016年3月 ちょっといいポイント:大好きな英字柄と、白黒モノトーンなデザイン。
wakasagisenry
wakasagisenry
家族
Yu59さんの実例写真
コンロ脇の収納です。ぴたっと収まりきもちいいです!使いやすい。真似て自作ラベルは、グレーにしました。
コンロ脇の収納です。ぴたっと収まりきもちいいです!使いやすい。真似て自作ラベルは、グレーにしました。
Yu59
Yu59
家族
mi-さんの実例写真
ダイソーのバインダー☆ 裏も同じ柄のを探しててやっと見つけた♪ 学校のお手紙等を挟んで、裏返して冷蔵庫脇に吊るしてます。
ダイソーのバインダー☆ 裏も同じ柄のを探しててやっと見つけた♪ 学校のお手紙等を挟んで、裏返して冷蔵庫脇に吊るしてます。
mi-
mi-
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
¥650
日用品を収納している キッチン脇の収納庫の中も 日々の断捨離のおかげで 少しずつ余裕が出てきました。 もっとゆとりのある空間を目指して、 引き続きデトックスに励みます。
日用品を収納している キッチン脇の収納庫の中も 日々の断捨離のおかげで 少しずつ余裕が出てきました。 もっとゆとりのある空間を目指して、 引き続きデトックスに励みます。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
HARUKAIさんの実例写真
キッチン脇に収納を作りました♡ ここにはゴミ箱やら洗剤やら文具やら…色々置いています。 見えてない部分はごちゃごちゃしているのでまだまだチラッとしか載せられない(´;ω;`)
キッチン脇に収納を作りました♡ ここにはゴミ箱やら洗剤やら文具やら…色々置いています。 見えてない部分はごちゃごちゃしているのでまだまだチラッとしか載せられない(´;ω;`)
HARUKAI
HARUKAI
faunさんの実例写真
左側のガスコンロ脇のスパイスラックを3coinsさんのに入れてみました。 本当はもう少し統一したいんですけれどね。。。 後は、あんまり変わって無いんですけれども(^_^;) 毎日使わないキッチンツールは棚にしまって、ちょくちょく使う物だけを置くことにしました(*^^*) うーん、もう少しスッキリしたいです。
左側のガスコンロ脇のスパイスラックを3coinsさんのに入れてみました。 本当はもう少し統一したいんですけれどね。。。 後は、あんまり変わって無いんですけれども(^_^;) 毎日使わないキッチンツールは棚にしまって、ちょくちょく使う物だけを置くことにしました(*^^*) うーん、もう少しスッキリしたいです。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kousanaさんの実例写真
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
コンロ脇のわずかなスペース。 3coinsでスパイスラックを買ったので、良く使うものを数種置いてみました。 DIYのラックにずらっとお洒落に飾られているPic見ると憧れる…けど、作るのも掃除も自信がないのでこれくらいでf(^^; NOLDIC WAREのフライパンは、ホットケーキ焼くと子供達のテンションがすごく上がります(≧▽≦)
kousana
kousana
3LDK | 家族
be4500さんの実例写真
コンロ脇のスチールラックです。 これがないと鍋が置けなくて困ります。 暑い鍋も置けるように鍋敷きも置きました。セメントのマス蓋?です。 ご飯鍋、スープ鍋、野草茶やかん、などを置きながら、IHコンロでおかず作ります。。
コンロ脇のスチールラックです。 これがないと鍋が置けなくて困ります。 暑い鍋も置けるように鍋敷きも置きました。セメントのマス蓋?です。 ご飯鍋、スープ鍋、野草茶やかん、などを置きながら、IHコンロでおかず作ります。。
be4500
be4500
sueさんの実例写真
コンロ脇のスパイスラックの横に無印のツールスタンドを置いてよく使う物だけそこに。 だいぶ料理しやすい環境になってきました♪
コンロ脇のスパイスラックの横に無印のツールスタンドを置いてよく使う物だけそこに。 だいぶ料理しやすい環境になってきました♪
sue
sue
1DK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
キッチン⇄ダイニングテーブルまで、料理を運んだり、洗いモノを運んだり、食事中はテーブル脇に置いて、ちょっとした小皿が必要だった時などすぐに出せるので、大活躍‼︎
キッチン⇄ダイニングテーブルまで、料理を運んだり、洗いモノを運んだり、食事中はテーブル脇に置いて、ちょっとした小皿が必要だった時などすぐに出せるので、大活躍‼︎
yukari
yukari
家族
..A-chan..さんの実例写真
キッチン脇の収納棚、いわゆるパントリーなるもの?です。 立派なパントリーが備わっている素敵なお宅様が沢山ある中、パントリーと呼んで良いものなのかお恥ずかしいところ…(。・人・`。)) 本当はホワイト統一できたら良かったのだけど、ファンシー?ピンキーな感じに( ·_· )笑 完璧な統一収納をしていらっしゃる方、本当にすごいです。 扉式なのでひとまず現状これで良しとしています(ㅅ´³`) 長期保存パン・お菓子・ランチボックス・水筒・お菓子作りの道具・キッチン周りの消耗品ストックなどが収納してあります。 写りきらなかった下段もレシピ本や使う時だけ出すホームベーカリーなどが入っています(*˙˘˙)♡ 気の向くままのマイペース投稿すみません。
キッチン脇の収納棚、いわゆるパントリーなるもの?です。 立派なパントリーが備わっている素敵なお宅様が沢山ある中、パントリーと呼んで良いものなのかお恥ずかしいところ…(。・人・`。)) 本当はホワイト統一できたら良かったのだけど、ファンシー?ピンキーな感じに( ·_· )笑 完璧な統一収納をしていらっしゃる方、本当にすごいです。 扉式なのでひとまず現状これで良しとしています(ㅅ´³`) 長期保存パン・お菓子・ランチボックス・水筒・お菓子作りの道具・キッチン周りの消耗品ストックなどが収納してあります。 写りきらなかった下段もレシピ本や使う時だけ出すホームベーカリーなどが入っています(*˙˘˙)♡ 気の向くままのマイペース投稿すみません。
..A-chan..
..A-chan..
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
いい天気で外の作業もはかどりました♪ 最後はお家で初バーベキュー(*^ω^*)! 外でみんなで食べると美味しい〜♡ お肉も野菜もデザートも食べて満足です♪ キッチンボード、食器棚、冷蔵庫脇ラックがニトリさんのもの!特に変わっていないのでコメントお気遣いなくです( ^ω^ )!
いい天気で外の作業もはかどりました♪ 最後はお家で初バーベキュー(*^ω^*)! 外でみんなで食べると美味しい〜♡ お肉も野菜もデザートも食べて満足です♪ キッチンボード、食器棚、冷蔵庫脇ラックがニトリさんのもの!特に変わっていないのでコメントお気遣いなくです( ^ω^ )!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
shiii_homeさんの実例写真
IHわき収納。 オイルボトル▶カインズホーム オイルボトルおさえてるやつ▶セリアのラップホルダー 塩コショウいれ▶セリア 砂糖塩▶? キッチンツール▶ヨーカドー(笑)
IHわき収納。 オイルボトル▶カインズホーム オイルボトルおさえてるやつ▶セリアのラップホルダー 塩コショウいれ▶セリア 砂糖塩▶? キッチンツール▶ヨーカドー(笑)
shiii_home
shiii_home
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
****お掃除記録**** キッチン引き出し見直し ずっと気になってた引き出し。 よく使う調味料をIH脇に移動して 少しスッキリ。
****お掃除記録**** キッチン引き出し見直し ずっと気になってた引き出し。 よく使う調味料をIH脇に移動して 少しスッキリ。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,700
引っ越してきた当初のキッチン。 砂糖やオイルなどの調味料はコンロ脇に♪
引っ越してきた当初のキッチン。 砂糖やオイルなどの調味料はコンロ脇に♪
maa
maa
2LDK | 家族
maaさんの実例写真
2日連続で投稿の(笑) 山善さんのバスケットトローリー\( ´ω` )/♡ 今日はキッチン脇用に頼んだ レギュラーサイズが届いたので、 早速予定の場所に配置してみました! すっきりーーー!!!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ しかも軽々とトローリーを動かせるから、 お掃除するのがとにかくラク!🥺✨ ちなみに我が家は、 ペットボトルの水をケース買いしてるんですが、1ケース分丸々入っちゃう!✨ しかも重さにもしっかりと耐えられる作り… 素晴らしき山善サマ…!😭👏 床置きしていた関係で少し埃もかぶっていたのが😅、これにて解決されました✨ また、ずっとシンク下に置いていた米びつ。 シンク下って、お米の状態を保つのにも 衛生的にも全く適していない場所のようで。。 (湿気もすごいし風通し悪いし…) 米びつの場所もしっかりと確保できました👌🏻✨ 米びつも新調したので、 追ってまた載せたいと思います♪
2日連続で投稿の(笑) 山善さんのバスケットトローリー\( ´ω` )/♡ 今日はキッチン脇用に頼んだ レギュラーサイズが届いたので、 早速予定の場所に配置してみました! すっきりーーー!!!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ しかも軽々とトローリーを動かせるから、 お掃除するのがとにかくラク!🥺✨ ちなみに我が家は、 ペットボトルの水をケース買いしてるんですが、1ケース分丸々入っちゃう!✨ しかも重さにもしっかりと耐えられる作り… 素晴らしき山善サマ…!😭👏 床置きしていた関係で少し埃もかぶっていたのが😅、これにて解決されました✨ また、ずっとシンク下に置いていた米びつ。 シンク下って、お米の状態を保つのにも 衛生的にも全く適していない場所のようで。。 (湿気もすごいし風通し悪いし…) 米びつの場所もしっかりと確保できました👌🏻✨ 米びつも新調したので、 追ってまた載せたいと思います♪
maa
maa
2LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家の冷蔵庫横* ニトリさんの冷蔵庫脇ラックを取り付けて使っています!ラップも置けるし、キッチンペーパー、ミトンなど引っ掛けて場所を取らず収納できるので便利です! 他にフックもつけて、バナナを掛けたり、ダイソーのマグネットケースに輪ゴム、クラフトメモ、マグネットなどここで使いたいものを置いています(^^)
我が家の冷蔵庫横* ニトリさんの冷蔵庫脇ラックを取り付けて使っています!ラップも置けるし、キッチンペーパー、ミトンなど引っ掛けて場所を取らず収納できるので便利です! 他にフックもつけて、バナナを掛けたり、ダイソーのマグネットケースに輪ゴム、クラフトメモ、マグネットなどここで使いたいものを置いています(^^)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
山善ルームス モニター投稿④ キッチン脇の子供用品コーナーに設置してみました。 ここでは以前モニターさせて頂いたコマンドフックにカレンダーやプリントをクリップした使っています。 チェスト上も無駄にしないのでこの使い方はお気に入りです✨
山善ルームス モニター投稿④ キッチン脇の子供用品コーナーに設置してみました。 ここでは以前モニターさせて頂いたコマンドフックにカレンダーやプリントをクリップした使っています。 チェスト上も無駄にしないのでこの使い方はお気に入りです✨
soramame
soramame
家族
t--ieさんの実例写真
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
キッチン脇のパントリー兼家事スペースを年末からコツコツと改善して、ようやく完成に近づきました! 書類整理はとても時間が掛かったけど、全部引っ張り出していらないものを処分し、ファイルに分類してラベリング。 説明書も引っ張り出して全部整理出来ました! インデックスファイルは、調べた結果「どっさり個別ファイル」というものが使いやすそうだったのでそれにしました😄 とりあえず今はリバウンドなし!書類も見つけやすく、いい感じです💕
t--ie
t--ie
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hacoralさんの実例写真
カウンターの脇に置いている小さな棚。 シリアルやバナナを置いて、朝食準備が子供もしやすいようにしています。 ガラスジャーはIKEA。 下段にちらりと写っているのはIKEAのリーサトルプバスケット。 底にキッチンタオルを敷いて、半乾きの水筒や、牛乳パック、ペットボトルなどを入れる乾燥スペースです。 ここがあるとシンク周りが片付きやすい✨
カウンターの脇に置いている小さな棚。 シリアルやバナナを置いて、朝食準備が子供もしやすいようにしています。 ガラスジャーはIKEA。 下段にちらりと写っているのはIKEAのリーサトルプバスケット。 底にキッチンタオルを敷いて、半乾きの水筒や、牛乳パック、ペットボトルなどを入れる乾燥スペースです。 ここがあるとシンク周りが片付きやすい✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
reiwa_mamaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥11,275
最近のヒット。冷蔵庫脇のわずかな隙間に、ディノスの10cm幅収納棚がシンデレラフィット。コンロ周りの調味料類をほぼ全て収納できたので、広く感じます。 ただ、内寸の奥行きが8cmしかないため、2リットルのペットボトルが入らなかったのが誤算。
最近のヒット。冷蔵庫脇のわずかな隙間に、ディノスの10cm幅収納棚がシンデレラフィット。コンロ周りの調味料類をほぼ全て収納できたので、広く感じます。 ただ、内寸の奥行きが8cmしかないため、2リットルのペットボトルが入らなかったのが誤算。
reiwa_mama
reiwa_mama
2LDK | 家族
mioさんの実例写真
洗面台脇の隙間収納。
洗面台脇の隙間収納。
mio
mio
4LDK | 家族
waka7meさんの実例写真
キッチン脇の通路のクローゼットに 可動棚を取り付けました。 DIYしようと 材料を全て揃えたのはいいものの 初心者にはうまくいかず笑、 食器棚と一緒に取付をお願いしました。 クローゼットの形がL字で使いづらく、 今まではそのまま下に 物を置いていただけだったので、 圧倒的に収納力が増えて大満足です!
キッチン脇の通路のクローゼットに 可動棚を取り付けました。 DIYしようと 材料を全て揃えたのはいいものの 初心者にはうまくいかず笑、 食器棚と一緒に取付をお願いしました。 クローゼットの形がL字で使いづらく、 今まではそのまま下に 物を置いていただけだったので、 圧倒的に収納力が増えて大満足です!
waka7me
waka7me
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
●コンロ脇のシェルフをダイソーで買った物でDIYしました😊 縦の突っ張り棒は一本¥150の太い物にしました。 シェルフ一番下の段の横に二つ並んだカゴは大きいサイズなので、一つあたり¥150 ネットも大きいサイズを選んだので¥200 それ以外は全部¥100です。 ●調理器具を真正面に吊るしました。 横に突っ張ったグレーの棒は家にあった物の再利用で、オタマだとかをぶら下げてるフックはDAISOで買いました。 調理器具や調味料をワンアクションで取れて、しまえて、楽になりました!
●コンロ脇のシェルフをダイソーで買った物でDIYしました😊 縦の突っ張り棒は一本¥150の太い物にしました。 シェルフ一番下の段の横に二つ並んだカゴは大きいサイズなので、一つあたり¥150 ネットも大きいサイズを選んだので¥200 それ以外は全部¥100です。 ●調理器具を真正面に吊るしました。 横に突っ張ったグレーの棒は家にあった物の再利用で、オタマだとかをぶら下げてるフックはDAISOで買いました。 調理器具や調味料をワンアクションで取れて、しまえて、楽になりました!
Red
Red
1K | 一人暮らし
azicoさんの実例写真
冷蔵庫脇の収納に少し手を加えました! 上段の2個はセリアで買ってきたボックス。 もともと穴が空いていて最高。 しかも幅がドンピシャで2つ入りました! 下の1個のボックスは袋麺など入れてます。 これは穴がなかったから開けました! で、画像の右下のキャスターは棚上部の壁側に付けました! これ付けただけでかなり軽く引けるようになり、スムーズ! テンション上がります!
冷蔵庫脇の収納に少し手を加えました! 上段の2個はセリアで買ってきたボックス。 もともと穴が空いていて最高。 しかも幅がドンピシャで2つ入りました! 下の1個のボックスは袋麺など入れてます。 これは穴がなかったから開けました! で、画像の右下のキャスターは棚上部の壁側に付けました! これ付けただけでかなり軽く引けるようになり、スムーズ! テンション上がります!
azico
azico
3LDK | 家族
unacchiさんの実例写真
コンロのすぐ脇の窓です。エコバッグと一緒に、かけてあります。
コンロのすぐ脇の窓です。エコバッグと一緒に、かけてあります。
unacchi
unacchi
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
冷蔵庫の脇の隙間にピッタリ。 おうち見直しキャンペーンで購入させてもらった3商品、早速活用しています。
冷蔵庫の脇の隙間にピッタリ。 おうち見直しキャンペーンで購入させてもらった3商品、早速活用しています。
kei
kei
1LDK
AoMioさんの実例写真
冷蔵庫脇収納を充実させました。 新しくバルミューダレンジも購入しました。
冷蔵庫脇収納を充実させました。 新しくバルミューダレンジも購入しました。
AoMio
AoMio
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
文房具収納✂️ キッチンカウンター脇にある、細長い縦長タイプの収納棚。 100均でサイズの合うボックスと引き出しを購入し、文房具を収納しています。 マグネットを利用して、内側に隠しておきたいカレンダーと月内のスケジュールなどを貼ってあります。
文房具収納✂️ キッチンカウンター脇にある、細長い縦長タイプの収納棚。 100均でサイズの合うボックスと引き出しを購入し、文房具を収納しています。 マグネットを利用して、内側に隠しておきたいカレンダーと月内のスケジュールなどを貼ってあります。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yanoさんの実例写真
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
コンロ脇の隙間はDIYで隙間ラックを製作して埋めてます。なるべく統一感が出るようにシルバーのリメイクシートを貼ってます。ぱっと見ビルドインに見えると嬉しいです…!
yano
yano
2LDK | 家族
mockossさんの実例写真
コンロ脇のものを目立たないようにしたいと思い 調味料ラックを購入したものの 予想外、というか驚きの収納力でびっくりしています さすが山崎実業さん…!
コンロ脇のものを目立たないようにしたいと思い 調味料ラックを購入したものの 予想外、というか驚きの収納力でびっくりしています さすが山崎実業さん…!
mockoss
mockoss
2LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
キッチン脇のちょっとしたスペースに。棚をDIYしたい!と思っていましたが…やはり難しいと思いニトリへ…まあまあピッタリな感じです。 もう少し改善します。ヒヤシンスのBOXの中にはお弁当バッグを入れます。左側はスーパーのビニル袋入れ。
キッチン脇のちょっとしたスペースに。棚をDIYしたい!と思っていましたが…やはり難しいと思いニトリへ…まあまあピッタリな感じです。 もう少し改善します。ヒヤシンスのBOXの中にはお弁当バッグを入れます。左側はスーパーのビニル袋入れ。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
洗面所(1階)とは別に2Fキッチンにも コップ等置いてるスペース。 2枚目→マグネットタイルを貼って 1枚目→マグネットの収納グッズを活用。 3枚目→before キッチン脇のこちら狭いスペースは 水はねがかかりしやすい、 歯みがき粉がシンクへ落下しやすい、 加えて何故か、歯みがき粉をリビングのあちこちへ置きっぱなしにされる難点がありました。 全部解消♪
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
youさんの実例写真
いたずら盛りの0歳児がいるのでカウンター周りを整理! 2階LDKの階段脇で荷物置き場にされやすく、数が月ぶりに一掃できた✌ ダイニングテーブルはキッチン右脇の私の部屋でデスクとして使用
いたずら盛りの0歳児がいるのでカウンター周りを整理! 2階LDKの階段脇で荷物置き場にされやすく、数が月ぶりに一掃できた✌ ダイニングテーブルはキッチン右脇の私の部屋でデスクとして使用
you
you
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yummyさんの実例写真
玄関脇の収納です。 ブラックの収納ボックスで、色を揃えました。 ブラックでないものは、マリメッコの布地でカバーリング✨ 扉を開けても、統一感があるので、気分良きになります
玄関脇の収納です。 ブラックの収納ボックスで、色を揃えました。 ブラックでないものは、マリメッコの布地でカバーリング✨ 扉を開けても、統一感があるので、気分良きになります
yummy
yummy
2LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
シンク脇の18cmの隙間に、コジマジック式伸縮スリム水切りを設置しています。 結婚当初から使っていた水切りカゴが劣化してきたので、丁度買い替えを検討していた時期にこの商品を見つけました。 水切りカゴは場所を取るので、今流行りの水切りマットがいいかな?と考えていたのですが、設置幅16cmの水切りカゴがあると知った時は驚きました。 『これだ‼︎これしかない!』と即決😊 収納の達人、コジマジックさんと共同開発された商品なので、こだわりが沢山詰まっていてとても使いやすいです✨ 普段は16cmでコンパクトに、洗い物が多い時はカゴを広げると沢山食器が置けます。 最大幅31.5cmですが、奥行きも58cmあるのでかなりの大容量! お皿もお茶碗も立てて乾かせるので、乾くのが早いです。 燕三条で作られた安心の日本製! オールステンレス製で作りもしっかりとしています。 ステンレスなので、使っていくうちに白く水垢が目立ってきますが、ステンレススポンジで磨くとピカピカになります。 長く綺麗が保てて見た目も良いので、お気に入りです!
pineapple
pineapple
家族
YU-RIさんの実例写真
ざる¥1,870
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る