sznoieさんの部屋
OS256132BC LED電球スポットライト 95°拡散配光 プラグタイプ(壁面取付可能型) 調光調色タイプ Bluetooth対応 白熱灯100Wクラス オーデリック 照明器具
オーデリックその他¥7,915
コメント1
sznoie
2階のスタディカウンターが読書スペース

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukaさんの実例写真
⌂↟ 2階の階段ホールをスタディスペースに。 もともと子供部屋にはデスクを置かないつもりだったので、3mのカウンターデスクをオーダーして取りつけてもらいました。 私がPCで作業してる横で子供たちが宿題したりお絵かきしたり… スツールはあえて材質の違うものを3つ。
⌂↟ 2階の階段ホールをスタディスペースに。 もともと子供部屋にはデスクを置かないつもりだったので、3mのカウンターデスクをオーダーして取りつけてもらいました。 私がPCで作業してる横で子供たちが宿題したりお絵かきしたり… スツールはあえて材質の違うものを3つ。
Yuka
Yuka
家族
chiyoさんの実例写真
スキップフロアのカウンター。 お絵描きしたり、勉強したり。
スキップフロアのカウンター。 お絵描きしたり、勉強したり。
chiyo
chiyo
家族
bluehouseさんの実例写真
ダイニングの横に作ったスタディカウンターが家族共有のパソコン置き場です☆ 誰にも邪魔されずにコーヒーを飲みながらのパソコンタイムが至福の時間です♡
ダイニングの横に作ったスタディカウンターが家族共有のパソコン置き場です☆ 誰にも邪魔されずにコーヒーを飲みながらのパソコンタイムが至福の時間です♡
bluehouse
bluehouse
家族
kunasukeさんの実例写真
二階の吹き抜けに面してカウンターを造作しました。スタディコーナーも兼ねています。 子供が居る時は危ないので木製のルーバー引き戸で閉じてロックする事が出来ます。
二階の吹き抜けに面してカウンターを造作しました。スタディコーナーも兼ねています。 子供が居る時は危ないので木製のルーバー引き戸で閉じてロックする事が出来ます。
kunasuke
kunasuke
maimai0110さんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥8,990
二階のフリースペースにスタディコーナーをつくりました。北側の窓から史跡の緑が借景になっています。北側は直接日が当たらず明るいので、スタディコーナーにオススメです❣️
二階のフリースペースにスタディコーナーをつくりました。北側の窓から史跡の緑が借景になっています。北側は直接日が当たらず明るいので、スタディコーナーにオススメです❣️
maimai0110
maimai0110
家族
sh..さんの実例写真
ダイニングの後ろにスタディーカウンターを造ってもらいました。 子供の勉強スペースに使っています。 小さいうちはこちらでお勉強してもらいたいです。 1人部屋はもう少し大きくなってから(^^)
ダイニングの後ろにスタディーカウンターを造ってもらいました。 子供の勉強スペースに使っています。 小さいうちはこちらでお勉強してもらいたいです。 1人部屋はもう少し大きくなってから(^^)
sh..
sh..
家族
sae1141122さんの実例写真
リビングとダイニングの間、スタディカウンター^_^ ブルーのようなグレーのような、織物感のあるアクセントクロス、とっても気に入ってます☆
リビングとダイニングの間、スタディカウンター^_^ ブルーのようなグレーのような、織物感のあるアクセントクロス、とっても気に入ってます☆
sae1141122
sae1141122
4LDK
gooskaさんの実例写真
キッチンに立った視点。 目の前にダイニング。 ダイニングの左側にはスタディコーナー。子どもが勉強している姿を確認できるように配置しました。
キッチンに立った視点。 目の前にダイニング。 ダイニングの左側にはスタディコーナー。子どもが勉強している姿を確認できるように配置しました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sereinaさんの実例写真
入居前 ダイニング横にあるスタディカウンター 目の前が緑なのでとても開放感あります
入居前 ダイニング横にあるスタディカウンター 目の前が緑なのでとても開放感あります
sereina
sereina
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
temariさんの実例写真
2階ホールにスタディコーナーを作りました。 夏休み中、子供たちはダイニングの学習机で勉強をしていますが、 たまに気分転換に、場所を変えて勉強ができるように。 暑い夏でも、2階こんな場所で勉強ができるのは、全館空調のおかげで家中どこでも涼しいからです。 造り付けの本棚には 子供たちのアルバムを全て収納。 左側の棚には、大人向け〜子供向けまでの幅広いジャンルの本を収納し、寝室に入る前に本を選んで行けるようになっています。 天井にはホスクリーンが設置してあり、洗濯物も干せます。 ロールスクリーンは二重になっていて、とても便利です! 柄物は飽きるかなと思いましたが、お気に入りの柄なので8年経った今も、全然飽きません。 2階ホール、開放感があって、使いやすいスペースです♬
2階ホールにスタディコーナーを作りました。 夏休み中、子供たちはダイニングの学習机で勉強をしていますが、 たまに気分転換に、場所を変えて勉強ができるように。 暑い夏でも、2階こんな場所で勉強ができるのは、全館空調のおかげで家中どこでも涼しいからです。 造り付けの本棚には 子供たちのアルバムを全て収納。 左側の棚には、大人向け〜子供向けまでの幅広いジャンルの本を収納し、寝室に入る前に本を選んで行けるようになっています。 天井にはホスクリーンが設置してあり、洗濯物も干せます。 ロールスクリーンは二重になっていて、とても便利です! 柄物は飽きるかなと思いましたが、お気に入りの柄なので8年経った今も、全然飽きません。 2階ホール、開放感があって、使いやすいスペースです♬
temari
temari
4LDK | 家族
Ahksさんの実例写真
2階 トイレ 我が家は階段の途中、踊り場スペースがスタディカウンターのため、腰壁が横長。 モルタル風クロスでお気に入りの部分。
2階 トイレ 我が家は階段の途中、踊り場スペースがスタディカウンターのため、腰壁が横長。 モルタル風クロスでお気に入りの部分。
Ahks
Ahks
chikohiroさんの実例写真
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
うちのスタディカウンターです。手前にunicoダイニングテーブルがあり、イスもお揃いを4脚かったのですが、子供はふたりともkatojiのキッズチェアを使用しているため、ダイニングチェアは2脚余っていて、それをスタディカウンターに入れてるんです。でも本当は、スツールが置きたいなぁ、、とずっと思っていて、今回、頂けることになり本当に嬉しかったです。この写真のために、2階からスツールをひとつ持ってきて、並べてみました。やっぱりスツールの方がいい! このスタディカウンターを作るに当たり、後悔ポイントがひとつありまして、前にも書いたのですが、カーテンが邪魔!😠!これから窓際にカウンターを作る方は、ブラインドや、ロールスクリーンにするか、カーテンを採用するなら、窓の位置を少し高くするとか、窓の枠内に設置する、、カウンターの奥行きを深めに取る、などされたほうが良いです。
chikohiro
chikohiro
chikohiroさんの実例写真
久しぶりに投稿したと思ったら連投…🙇。 引き続き、入政建築さんのaisuスツールを置いたうちのスタディカウンターです。かわいいです! スタディカウンターにある教科書収納を、2月くらい?(笑)に作りました。ずーっと前からボーっと考えていたのですが、本当はランドセルも置けるようにしたかったんです。良くある一番上にランドセルが置ける教科書ラックがほしくて。けれど、カウンターの高さを考えて、無理だなー、と諦め、教科書、プリント類、習い事用品(習字)、自分用の文房具(一番下のお道具箱)を収納してます。ランドセルは和室の押し入れに他の学校用品と一緒に置いてます。ヘルメットなどのかさばるものも有ったので結果オーライでした。 下の子は幼稚園ですが、兄の入学の時に一緒に作ってしまいました。怒るから😂。 ニトリの2段カラーボックスをベースに、どうしても使いたかったIKEAのKVISSLEレタートレイを入れてあります。これは以前、kamiさんのお部屋を見て、真似したい!と思っていました。kamiさん!真似してます!笑。ご無沙汰してます。 やっぱりカーテン邪魔ー😵。
久しぶりに投稿したと思ったら連投…🙇。 引き続き、入政建築さんのaisuスツールを置いたうちのスタディカウンターです。かわいいです! スタディカウンターにある教科書収納を、2月くらい?(笑)に作りました。ずーっと前からボーっと考えていたのですが、本当はランドセルも置けるようにしたかったんです。良くある一番上にランドセルが置ける教科書ラックがほしくて。けれど、カウンターの高さを考えて、無理だなー、と諦め、教科書、プリント類、習い事用品(習字)、自分用の文房具(一番下のお道具箱)を収納してます。ランドセルは和室の押し入れに他の学校用品と一緒に置いてます。ヘルメットなどのかさばるものも有ったので結果オーライでした。 下の子は幼稚園ですが、兄の入学の時に一緒に作ってしまいました。怒るから😂。 ニトリの2段カラーボックスをベースに、どうしても使いたかったIKEAのKVISSLEレタートレイを入れてあります。これは以前、kamiさんのお部屋を見て、真似したい!と思っていました。kamiさん!真似してます!笑。ご無沙汰してます。 やっぱりカーテン邪魔ー😵。
chikohiro
chikohiro
seochaaan1さんの実例写真
スツール・丸椅子¥42,900
スタディスペースの椅子は、子供の足がブラブラならないように足をかけれる部分があるものにしました。 #シューメーカーチェア
スタディスペースの椅子は、子供の足がブラブラならないように足をかけれる部分があるものにしました。 #シューメーカーチェア
seochaaan1
seochaaan1
bluehouseさんの実例写真
我が家の団らんスペースはダイニングです☆ 造作ベンチやスタディカウンターなど各々好きな場所に座ってお茶を飲んだり、パソコンをしたり、絵を描いたり、好きな時間を楽しんでいます(*^_^*)
我が家の団らんスペースはダイニングです☆ 造作ベンチやスタディカウンターなど各々好きな場所に座ってお茶を飲んだり、パソコンをしたり、絵を描いたり、好きな時間を楽しんでいます(*^_^*)
bluehouse
bluehouse
家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
RoomClip magに掲載していただきました。 ありがとうございます🍀 夏休みに入り、スタディスペース大活躍しています😊 【季節のまとめ読み8月号】今年の夏は家で思い出を作ろう!子どもも大人も楽しめるアイデア記事10選 RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/71706?utm
RoomClip magに掲載していただきました。 ありがとうございます🍀 夏休みに入り、スタディスペース大活躍しています😊 【季節のまとめ読み8月号】今年の夏は家で思い出を作ろう!子どもも大人も楽しめるアイデア記事10選 RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/71706?utm
gooska
gooska
3LDK | 家族
sh..さんの実例写真
スタディーカウンターとカウンター上収納はダイケンでお願いしました🙂 狭いリビングですが、カウンターは贅沢に広々サイズです。 2年生の子供もすっかりリビング学習が定着しました〜 カウンター下の棚には文房具や教科書、絵本など入れています。
スタディーカウンターとカウンター上収納はダイケンでお願いしました🙂 狭いリビングですが、カウンターは贅沢に広々サイズです。 2年生の子供もすっかりリビング学習が定着しました〜 カウンター下の棚には文房具や教科書、絵本など入れています。
sh..
sh..
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
526さんの実例写真
スタディカウンターはdiyです。 ここにカウンターがあると書類を置いたり、荷物を置いたり、本を読んだり、書き物をしたり…本当に色々と便利!作って大正解でした♡
スタディカウンターはdiyです。 ここにカウンターがあると書類を置いたり、荷物を置いたり、本を読んだり、書き物をしたり…本当に色々と便利!作って大正解でした♡
526
526
4LDK | 家族
SEEDHOMEさんの実例写真
【家族みんなで使える共用スタディスペース】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . ママは家計簿、ボクは勉強、パパは読書! みんなで使える共用スタディースペースが、みんなの会話の場所にも♪ . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #多目的スペース #造作 #スタディースペース #多目的カウンター #造作カウンター #長期優良住宅 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
【家族みんなで使える共用スタディスペース】おしゃれなゼロエネルギー住宅|SEED HOME(大阪府堺市) . ママは家計簿、ボクは勉強、パパは読書! みんなで使える共用スタディースペースが、みんなの会話の場所にも♪ . . 【 公式サイト】 https://seed-home.com/ . 【Instagram】 https://www.instagram.com/seedhome_/ . 【pinterest】 https://www.pinterest.jp/seed_home/_created/ . 【Twitter】 https://twitter.com/home_seed . 【facebook】https://www.facebook.com/seedkensetsu . . #多目的スペース #造作 #スタディースペース #多目的カウンター #造作カウンター #長期優良住宅 #SEEDHOME #シードホーム #大阪 #堺 #富田林 #大阪狭山 #工務店 #一級建築士事務所 #新築一戸建て #マイホーム #土地探しから #マイホーム計画 #自由設計 #新築 #注文住宅 #ZEH #省エネ #高性能住宅 #家づくり #ゼロエネルギー住宅 #北欧スタイル #おしゃれな家 #耐震等級3 #パッシブデザイン #自然素材の家 #無垢の床 #インテリア好き #シンプルインテリア #漆喰 #高気密 #高断熱 #ニッチ
SEEDHOME
SEEDHOME
YUKIMIさんの実例写真
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
YUKIMI
YUKIMI
min.さんの実例写真
キッチンの前にスタディーカウンターを作りました✏️     我が家のフラットキッチン(TOTO) 水ほうき水栓は洗剤がすぐ流せるし、フットスイッチは手を使わなくて良いのでこまめにon/offできて節水になっていいです🙆‍♀️ すべりだいシンクは水はけがよく、水垢が出来づらいところも◎ 水のことをとことん考えたTOTOさんのキッチンは、本当に使いやすくておすすめしたいです✨
キッチンの前にスタディーカウンターを作りました✏️     我が家のフラットキッチン(TOTO) 水ほうき水栓は洗剤がすぐ流せるし、フットスイッチは手を使わなくて良いのでこまめにon/offできて節水になっていいです🙆‍♀️ すべりだいシンクは水はけがよく、水垢が出来づらいところも◎ 水のことをとことん考えたTOTOさんのキッチンは、本当に使いやすくておすすめしたいです✨
min.
min.
4LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
約2畳のスタディルーム 家の真ん中に作って、どこからでもアクセスしやすく家事の合間に書類整理できます。
約2畳のスタディルーム 家の真ん中に作って、どこからでもアクセスしやすく家事の合間に書類整理できます。
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
新居のスタディカウンター✍︎
新居のスタディカウンター✍︎
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
YUKOさんの実例写真
2階のスタディスペースが主に読書やパソコンや裁縫など様々な事に使用しているスペースです❗️ 吹き抜けの我が家なので下の様子もこの場所から見えるので孤立した場所という感じにはなりません😊 落ち着いて好きな事などが出来る場所です💕
2階のスタディスペースが主に読書やパソコンや裁縫など様々な事に使用しているスペースです❗️ 吹き抜けの我が家なので下の様子もこの場所から見えるので孤立した場所という感じにはなりません😊 落ち着いて好きな事などが出来る場所です💕
YUKO
YUKO
3LDK | 家族
kozueさんの実例写真
2階のスタディスペースです😊
2階のスタディスペースです😊
kozue
kozue
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
手前のカウンターテーブルが子どものスタディスペース、ダイニングテーブルの奥が私専用デスクです。 夫はテレワークが多いので、2階に個室の書斎を作りました。 子どもを見守りながら家事や仕事ができるようにリビングダイニングにデスクを置いたのですが、この配置だと逆に子供に見守られてる感じになります😅 親の背を見て子は育つ✨ということで(笑)
手前のカウンターテーブルが子どものスタディスペース、ダイニングテーブルの奥が私専用デスクです。 夫はテレワークが多いので、2階に個室の書斎を作りました。 子どもを見守りながら家事や仕事ができるようにリビングダイニングにデスクを置いたのですが、この配置だと逆に子供に見守られてる感じになります😅 親の背を見て子は育つ✨ということで(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
お1人様タイムの時はこのスタディカウンターでまったりしてます。 Yo-jiチェアなら座り心地いいのでずっとまったり出来そうです。
お1人様タイムの時はこのスタディカウンターでまったりしてます。 Yo-jiチェアなら座り心地いいのでずっとまったり出来そうです。
kou
kou
家族
Kfamily0202さんの実例写真
Kfamily0202
Kfamily0202
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
リビングにスタディスペースと、小上がりヌックを設けました。
リビングにスタディスペースと、小上がりヌックを設けました。
eight
eight
家族
PR
楽天市場
ss.my_homeさんの実例写真
スタディスペースはずらして並べた飾り棚がこだわりです! 窓辺には植物を置いて日光浴させています🪴 ここに置くものをもう少し見直して、もっとおしゃれにしたいなぁ💭♡
スタディスペースはずらして並べた飾り棚がこだわりです! 窓辺には植物を置いて日光浴させています🪴 ここに置くものをもう少し見直して、もっとおしゃれにしたいなぁ💭♡
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
moomooさんの実例写真
スタディデスクの引き出しを木製に変更。ちょっと統一感でたかな☺︎
スタディデスクの引き出しを木製に変更。ちょっと統一感でたかな☺︎
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
通園グッズ収納 角度を変えてもう一枚だけ投稿 少し離れて見るとこんな感じです
通園グッズ収納 角度を変えてもう一枚だけ投稿 少し離れて見るとこんな感じです
a-tan
a-tan
家族
kurinokiさんの実例写真
キッチンと向かい合わせのカウンターテーブルを子どものスタディスペースにしています。
キッチンと向かい合わせのカウンターテーブルを子どものスタディスペースにしています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
¥6,109
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家のルームツアー 1枚目→リビング お気に入りが一番詰まっている空間です! キッチンカウンターのタイルや造作のスタディスペースに飾り棚🪴全部好きです🫶🏻 2枚目→ダイニング アパート時代から使っているunicoのダイニングソファ。座り心地がいいです💓 3枚目→土間玄関 広い土間、スケルトン階段、セカンド洗面 こだわった空間です✨ 4枚目→造作洗面台 ネイビーとホワイトで清潔感のある洗面所を心がけています🫧
我が家のルームツアー 1枚目→リビング お気に入りが一番詰まっている空間です! キッチンカウンターのタイルや造作のスタディスペースに飾り棚🪴全部好きです🫶🏻 2枚目→ダイニング アパート時代から使っているunicoのダイニングソファ。座り心地がいいです💓 3枚目→土間玄関 広い土間、スケルトン階段、セカンド洗面 こだわった空間です✨ 4枚目→造作洗面台 ネイビーとホワイトで清潔感のある洗面所を心がけています🫧
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
nanasoさんの実例写真
ペットスペース… 去年の7月にわが家にやってきたのは ホーランドロップの男の子。🐰 まさか引っ越して1年もたたずにペットを飼うとは想像していなかったので、どこにゲージを置こう、、と考えた結果、とりあえず子どもたちのおもちゃスペースにしていたリビングの一角に設置することに🏠奇跡的にサークルもミラクルフィット🫣 いつかは(何年も先のこと)、、このスペースをスタディスペースにしたりカフェスペースにしたり。夢を広げている一角です🪑
ペットスペース… 去年の7月にわが家にやってきたのは ホーランドロップの男の子。🐰 まさか引っ越して1年もたたずにペットを飼うとは想像していなかったので、どこにゲージを置こう、、と考えた結果、とりあえず子どもたちのおもちゃスペースにしていたリビングの一角に設置することに🏠奇跡的にサークルもミラクルフィット🫣 いつかは(何年も先のこと)、、このスペースをスタディスペースにしたりカフェスペースにしたり。夢を広げている一角です🪑
nanaso
nanaso
家族
PR
楽天市場
ss.my_homeさんの実例写真
スタディスペースで使っているイームズチェアは 楽天で購入しました。 色味が写真通りか心配でしたが、イメージしていた通りのくすみグリーンで大満足です💚 アボカドグリーンという色です🥑
スタディスペースで使っているイームズチェアは 楽天で購入しました。 色味が写真通りか心配でしたが、イメージしていた通りのくすみグリーンで大満足です💚 アボカドグリーンという色です🥑
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
もっと見る