hiro.さんの部屋
2020年10月11日12
hiro.さんの部屋
2020年10月11日12
コメント1
hiro.
色褪せてきたコート外の木部に、保護塗料塗りました。上が未塗装で下が塗装済みです。塗り始めてから上から塗るべきだったな…と後悔🤔まぁ色合いは良い感じなので、良しとします👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

runtenさんの実例写真
テーブルの脚、真っ白すぎて違和感で、ワトコオイルで少し汚しました☻
テーブルの脚、真っ白すぎて違和感で、ワトコオイルで少し汚しました☻
runten
runten
2LDK
n.saeさんの実例写真
カウンターでバナナとミルクタイム。
カウンターでバナナとミルクタイム。
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
今年ももう終わりですね。 お友だち宅のテーブルできました。 喜んでもらえますよーに~(*^_^*) みなさん、来年もよろしくお願いします
今年ももう終わりですね。 お友だち宅のテーブルできました。 喜んでもらえますよーに~(*^_^*) みなさん、来年もよろしくお願いします
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
riversideblueさんの実例写真
コートハンガー完成! 玄関の他の木部の色味から浮かないように、木の塗装は2色を重ね塗り。いい感じになって満足。 飾ってる額は田谷そよさんの絵はがきです。
コートハンガー完成! 玄関の他の木部の色味から浮かないように、木の塗装は2色を重ね塗り。いい感じになって満足。 飾ってる額は田谷そよさんの絵はがきです。
riversideblue
riversideblue
4LDK | 家族
kanako442さんの実例写真
まだ引渡し前の自宅。手前のカウンター収納作りました。上部両サイドの三段の棚、茶色の木部は自分で塗装して、壁は珪藻土で塗りました。DIYというかオーナー施工させてもらってすごく楽しかった!! (*^▽^*)
まだ引渡し前の自宅。手前のカウンター収納作りました。上部両サイドの三段の棚、茶色の木部は自分で塗装して、壁は珪藻土で塗りました。DIYというかオーナー施工させてもらってすごく楽しかった!! (*^▽^*)
kanako442
kanako442
家族
315さんの実例写真
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
315
315
jennyさんの実例写真
この週末 梅雨の晴れ間にウッドデッキを塗りました。 子供達も楽しそうにやってくれました♪ 子供達がたっぷりグチャグチャと塗料を塗り、大人はそれをキレイに塗り広げていくという連携プレーであっという間に終わりました^o^
この週末 梅雨の晴れ間にウッドデッキを塗りました。 子供達も楽しそうにやってくれました♪ 子供達がたっぷりグチャグチャと塗料を塗り、大人はそれをキレイに塗り広げていくという連携プレーであっという間に終わりました^o^
jenny
jenny
3LDK | 家族
daiさんの実例写真
dai
dai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
riicolatteさんの実例写真
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
リノベ中の和室の襖、ビフォーアフター。 左はガラスの入った廊下への出入り口の襖で、右側は台所との出入り口の襖。 襖紙をはがして、木部はサンダーでやすってから白くペイント。その上に白い木目調の壁紙を貼りました。 ガラス襖のガラスには100均のガラス用シートを貼り、桟は撤去。100均の角材で造作し直しました。 いかにも和室の襖的だった、襖の引き手をはずしてしまって、まだ取り付けていないので、開け閉めしづらい(笑) なかなか気に入った引き手が見つかりません。
riicolatte
riicolatte
家族
yabaさんの実例写真
先週修理したエアコンカバー。 表面をサンダーで整え、キシラデコールを塗装し復活。 キレイになった⁉︎
先週修理したエアコンカバー。 表面をサンダーで整え、キシラデコールを塗装し復活。 キレイになった⁉︎
yaba
yaba
Kn.さんの実例写真
とてもキレイに発色してくれました♡ 結構楽しかったし(*´ー`*)♡♡ 今回はキシラデコールのオリーブ使いました♡ 満足満足♡♡♡
とてもキレイに発色してくれました♡ 結構楽しかったし(*´ー`*)♡♡ 今回はキシラデコールのオリーブ使いました♡ 満足満足♡♡♡
Kn.
Kn.
家族
makiさんの実例写真
ウッドデッキの半分は旦那さんのバイクいじり場、端材置き場になっちゃってます(´-`)雨の日も日差しが強い日もここならできるので、いい遊び場です☺︎
ウッドデッキの半分は旦那さんのバイクいじり場、端材置き場になっちゃってます(´-`)雨の日も日差しが強い日もここならできるので、いい遊び場です☺︎
maki
maki
家族
azicoさんの実例写真
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
今、作っている『冷蔵庫脇収納』の制作過程です☻ ①ヤスリとワトコを済ませ一晩おきました(においが苦手なので一晩外に出しておかないと気持ち悪くなるのです( ; ; )) ②キャスターを付けました! 付ける場所とか、、、目測ですw ③キャスターを付けた板と側面の板をビスで留めます。 側面の板を少し長くとりキャスターが見えないようにしました♪ ④ビスは途中まで打って、1度場所を確認し、留めると慌てず打てます♪ ①〜④はなんと30分程度で出来ました。。。順調過ぎて不安(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) いつもはもっと手間取るのにー꒰꒪꒫꒪⌯꒱
azico
azico
3LDK | 家族
motimotinonikuさんの実例写真
またまたまたマネっこ すごい簡単!短時間! 底板に穴をあけてウッドプランター完成✨ 木部保護剤とブライワックスをこれから塗ります 笑
またまたまたマネっこ すごい簡単!短時間! 底板に穴をあけてウッドプランター完成✨ 木部保護剤とブライワックスをこれから塗ります 笑
motimotinoniku
motimotinoniku
2LDK | 家族
nene-laynyさんの実例写真
昨日、作った棚に多肉ちゃんを飾りました(^-^) 意外と多肉でいっぱいになってしまったので、急遽、棚を追加しました❗ 屋根の色を迷って、白と、クラウディーブルーのが良かったかなぁ。 飽きたら、変えるかも(^^)
昨日、作った棚に多肉ちゃんを飾りました(^-^) 意外と多肉でいっぱいになってしまったので、急遽、棚を追加しました❗ 屋根の色を迷って、白と、クラウディーブルーのが良かったかなぁ。 飽きたら、変えるかも(^^)
nene-layny
nene-layny
家族
Yutaさんの実例写真
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
Yuta
Yuta
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aikoさんの実例写真
余白部分の板壁をできれば年内に完成させたい
余白部分の板壁をできれば年内に完成させたい
aiko
aiko
家族
aikoさんの実例写真
aiko
aiko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Rokkokkoさんの実例写真
建築士の父と共に日曜大工しました(*'▽'*) 職人用ホームセンターで材料を購入したので、通常より安く仕上げることができました‼︎
建築士の父と共に日曜大工しました(*'▽'*) 職人用ホームセンターで材料を購入したので、通常より安く仕上げることができました‼︎
Rokkokko
Rokkokko
4LDK | 一人暮らし
yocco.diyさんの実例写真
大きいゴミ箱が便利と思ってたけど、指定のごみ袋が小さくって、 出来としては、あんまりスッキリしてない。 ・燃えるごみ ・プラスチック資源ごみ ・不燃、瓶、缶 に別れてます。 きっちきちに作りすぎて、 当初3ついっぺんに出てきてしまったときは、面白かったので、 しばらくそのまま使ってたのですが、 飽きたので、ちゃんと一箱ずつ出るように修正しました。 素人って面白い。
大きいゴミ箱が便利と思ってたけど、指定のごみ袋が小さくって、 出来としては、あんまりスッキリしてない。 ・燃えるごみ ・プラスチック資源ごみ ・不燃、瓶、缶 に別れてます。 きっちきちに作りすぎて、 当初3ついっぺんに出てきてしまったときは、面白かったので、 しばらくそのまま使ってたのですが、 飽きたので、ちゃんと一箱ずつ出るように修正しました。 素人って面白い。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
coleさんの実例写真
完成内覧会当時の写真。家具や雑貨はすべて借り物です(汗) 我が家は梁以外の木部はすべて嫁さんと一緒に施主塗装・・・。 かなり大変でしたがハンドメイド感のある仕上がりに満足。 塗装はすべてオスモカラー。
完成内覧会当時の写真。家具や雑貨はすべて借り物です(汗) 我が家は梁以外の木部はすべて嫁さんと一緒に施主塗装・・・。 かなり大変でしたがハンドメイド感のある仕上がりに満足。 塗装はすべてオスモカラー。
cole
cole
Ryoさんの実例写真
ウッドデッキ延長完成
ウッドデッキ延長完成
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
ところどころ余った木材使ったから色ムラが出てしまった
ところどころ余った木材使ったから色ムラが出てしまった
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mihorainbowさんの実例写真
これは先月作った物です。 冷蔵庫横に棚を作りました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター2×4用ホワイトです。 柱は塗装してませんが、棚板はサラダ油とか調味料を置くので、カインズの水性木部保護塗料撥水タイプのピュアホワイトを塗ってます。製造元はアサヒペンです。 ピュアホワイトは、うっすらと白くなったかな?って感じになりました。 柱を立ててその場で棚板を取り付けていったので、結構大変でした😅
これは先月作った物です。 冷蔵庫横に棚を作りました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター2×4用ホワイトです。 柱は塗装してませんが、棚板はサラダ油とか調味料を置くので、カインズの水性木部保護塗料撥水タイプのピュアホワイトを塗ってます。製造元はアサヒペンです。 ピュアホワイトは、うっすらと白くなったかな?って感じになりました。 柱を立ててその場で棚板を取り付けていったので、結構大変でした😅
mihorainbow
mihorainbow
makoriさんの実例写真
モッコウバラワサワサ💓①
モッコウバラワサワサ💓①
makori
makori
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
マッドブラックに木部を塗装して、ポストとモニターフォンをつけました。 入居者様が幸せに暮らせますように。 戸建て賃貸
マッドブラックに木部を塗装して、ポストとモニターフォンをつけました。 入居者様が幸せに暮らせますように。 戸建て賃貸
tomo
tomo
3LDK
RAMIEさんの実例写真
柱が立ちましたよ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 雨がポロポロしてきたので、今日はここまでですね💦 塗料の色、オークがよかったのですが、間違えてチーク買ってしまいました💦 塗っていて、あれ?なんか?赤みが…乾いたら色変わるのかな?と塗り続け、全部塗って乾いてみても、ん〜…おかしい… パッケージをチラリ‎‎‎(´๑•_•๑)‥‥ ‥‥‥ ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!!!!気付きました💦結構ショックでした(笑)
柱が立ちましたよ‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ 雨がポロポロしてきたので、今日はここまでですね💦 塗料の色、オークがよかったのですが、間違えてチーク買ってしまいました💦 塗っていて、あれ?なんか?赤みが…乾いたら色変わるのかな?と塗り続け、全部塗って乾いてみても、ん〜…おかしい… パッケージをチラリ‎‎‎(´๑•_•๑)‥‥ ‥‥‥ ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!!!!気付きました💦結構ショックでした(笑)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
作業のできる休日は雨やら今にも降りそうな曇りやらが続きます…なかなか進みません💦 今日も雨☔
作業のできる休日は雨やら今にも降りそうな曇りやらが続きます…なかなか進みません💦 今日も雨☔
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
nagashimanさんの実例写真
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
RAMIEさんの実例写真
だいぶできてきましたよ‎(* ॑꒳ ॑* )⋆* 私は色塗りがメインで、あとは物を取ったり運んだり…作業のほとんどを父がしてくれてます‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑💦 パパさんすみません💦ありがたいです(*>ω<)✧*
だいぶできてきましたよ‎(* ॑꒳ ॑* )⋆* 私は色塗りがメインで、あとは物を取ったり運んだり…作業のほとんどを父がしてくれてます‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑💦 パパさんすみません💦ありがたいです(*>ω<)✧*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
カーポート完成しました! 横幅が狭いので、軽自動車1台サイズです‎(◍•ᴗ•◍) 雨の日は車から玄関まで傘をさすことなく濡れずに入れるのでとっても快適になりました‎(*>ω<)♡
カーポート完成しました! 横幅が狭いので、軽自動車1台サイズです‎(◍•ᴗ•◍) 雨の日は車から玄関まで傘をさすことなく濡れずに入れるのでとっても快適になりました‎(*>ω<)♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Takuyaさんの実例写真
できました☺️ インダストリアル風ワゴン! 塩ビ管にアイアンペイントで、こんなに金属っぽくなるなんて驚きです笑 あー楽しかった☺️
できました☺️ インダストリアル風ワゴン! 塩ビ管にアイアンペイントで、こんなに金属っぽくなるなんて驚きです笑 あー楽しかった☺️
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
dekamaru7010さんの実例写真
dekamaru7010
dekamaru7010
reo..m.aさんの実例写真
先日、すのこで作ったシンクの蓋。 グレーに塗ってみました!少しはマシになったような。笑 年末年始はいつもは実家へ帰省してましたが、今年はコロナで行けなくなったので、その時間をお家時間に。。
先日、すのこで作ったシンクの蓋。 グレーに塗ってみました!少しはマシになったような。笑 年末年始はいつもは実家へ帰省してましたが、今年はコロナで行けなくなったので、その時間をお家時間に。。
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
oyajicompanyさんの実例写真
先週から乾かしていた、リンゴ箱風ボックスが完成😊蝶番とゴムマットを取り付けてリビングに設置😙色合いもフローリングとマッチしていい感じ☺️子供達が帰ってきたら乗ったり中に入って隠れたりして遊びそう😅
先週から乾かしていた、リンゴ箱風ボックスが完成😊蝶番とゴムマットを取り付けてリビングに設置😙色合いもフローリングとマッチしていい感じ☺️子供達が帰ってきたら乗ったり中に入って隠れたりして遊びそう😅
oyajicompany
oyajicompany
家族
mococoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥798
ドライガーデン作りと同時進行で ミモザアカシアブルーブッシュの プランターを作りました。 簡単だったし可愛いく出来て良かったです。 ブルーリーフが映えます✨ しっかりと防腐剤入りのペンキ塗ったので 長持ちしてくれるといいな。
ドライガーデン作りと同時進行で ミモザアカシアブルーブッシュの プランターを作りました。 簡単だったし可愛いく出来て良かったです。 ブルーリーフが映えます✨ しっかりと防腐剤入りのペンキ塗ったので 長持ちしてくれるといいな。
mococo
mococo
家族
Manabuさんの実例写真
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
Manabu
Manabu
家族
megggさんの実例写真
押し入れ完成しました〜😊 思いのほか可愛い感じになってしまった😅 壁の色が塗ってみたらイメージと違くて、クッションフロア悩みました。 ダークブラウンの木目調にしようかと思ってたんだけど、暗くなりすぎてしまいそうだったから、思い切って壁と同じ系統の色味のテラコッタを選びました。 いきなり洋風に!汗 柱、木部は木の呼吸を妨げないという「水性バトン」で塗装。 壁には「ひとりで塗れるもん」のフルーティベージュ。 床はビバホームで購入したクッションフロアを使用しました〜😃☝ 我が家は築古なのでとにかく調湿効果のあるものや押し入れなどは木に塗膜をつけないように気を使ってます💦 本当は木も壁も可愛いペンキでぬーりぬりしたかったんですけど〜😅
押し入れ完成しました〜😊 思いのほか可愛い感じになってしまった😅 壁の色が塗ってみたらイメージと違くて、クッションフロア悩みました。 ダークブラウンの木目調にしようかと思ってたんだけど、暗くなりすぎてしまいそうだったから、思い切って壁と同じ系統の色味のテラコッタを選びました。 いきなり洋風に!汗 柱、木部は木の呼吸を妨げないという「水性バトン」で塗装。 壁には「ひとりで塗れるもん」のフルーティベージュ。 床はビバホームで購入したクッションフロアを使用しました〜😃☝ 我が家は築古なのでとにかく調湿効果のあるものや押し入れなどは木に塗膜をつけないように気を使ってます💦 本当は木も壁も可愛いペンキでぬーりぬりしたかったんですけど〜😅
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
ずーっと作ってみたかったやつ🪜 ほぼ百均素材を使って多肉棚を作りたいと思います💕 ダイソー・・・ワイヤーネット セリア・・・すのこ&結束バンド 塗料はカインズの木目を生かすステイン仕上げの木部保護塗料。 すのこはささくれが目立ってたので予めやすり掛けし、白くペイントしてます🛠️
ずーっと作ってみたかったやつ🪜 ほぼ百均素材を使って多肉棚を作りたいと思います💕 ダイソー・・・ワイヤーネット セリア・・・すのこ&結束バンド 塗料はカインズの木目を生かすステイン仕上げの木部保護塗料。 すのこはささくれが目立ってたので予めやすり掛けし、白くペイントしてます🛠️
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yuimaruさんの実例写真
TVボードとパーテーションはサンダーで木部の塗装を剥がしてます。
TVボードとパーテーションはサンダーで木部の塗装を剥がしてます。
yuimaru
yuimaru
4LDK | 家族
もっと見る