コメント1
pomupomu
after写真です。窓枠にサイズぴったりに収まってなんてスッキリ😭わたしが選ばせて頂いたのは、タチカワブラインドさんの「ホームタコス フィーユ ペア」という商品です。上部がレース地でホワイト、下部がアプリコットという色味になります。優しくかわいい色合いに娘も気に入ったようです☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

allsundayさんの実例写真
和室のプリーツスクリーン。各室で色や素材を変えています。
和室のプリーツスクリーン。各室で色や素材を変えています。
allsunday
allsunday
家族
Yunさんの実例写真
絶対に付けたかった調光ロールカーテン!窓枠が230cmなので229.5cmで作ってもらいました!ピッタリでうっとりするわー 夜だけどオープンにしてみました。 めっちゃお気に入り! カーテンボックスの中のカーテンレールが気になるのでいずれ外します。
絶対に付けたかった調光ロールカーテン!窓枠が230cmなので229.5cmで作ってもらいました!ピッタリでうっとりするわー 夜だけどオープンにしてみました。 めっちゃお気に入り! カーテンボックスの中のカーテンレールが気になるのでいずれ外します。
Yun
Yun
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
和室はプリーツスクリーンにしました(^^)d 大窓だけレースとのツインタイプです! 楽しくて私が遊ぶほどなので 子供に壊されないように気を付けなきゃ(-_-;)(笑)
和室はプリーツスクリーンにしました(^^)d 大窓だけレースとのツインタイプです! 楽しくて私が遊ぶほどなので 子供に壊されないように気を付けなきゃ(-_-;)(笑)
coco
coco
家族
ouchirokuさんの実例写真
和室のプリーツスクリーン、とても雰囲気がよくお気に入りです。 うちの和室は、横長と正方形の窓のふたつ、こんなに素敵なのものがあるなら、もっと大きい窓にしてもよかったなぁーって思います。。
和室のプリーツスクリーン、とても雰囲気がよくお気に入りです。 うちの和室は、横長と正方形の窓のふたつ、こんなに素敵なのものがあるなら、もっと大きい窓にしてもよかったなぁーって思います。。
ouchiroku
ouchiroku
家族
Maikoさんの実例写真
子供がプリーツスクリーンをひっぱるので、届かないところまで上げて、目隠しの為にフィルムを貼りました。 水だけで貼れるフィルム。便利。
子供がプリーツスクリーンをひっぱるので、届かないところまで上げて、目隠しの為にフィルムを貼りました。 水だけで貼れるフィルム。便利。
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
takebeeさんの実例写真
リビング横にある、和室はピンクのプリーツスクリーンを選びました。外の光りが程よく入ってくれるところが気に入っています。
リビング横にある、和室はピンクのプリーツスクリーンを選びました。外の光りが程よく入ってくれるところが気に入っています。
takebee
takebee
家族
nukacoさんの実例写真
イベント参加します! 子ども部屋です。男の子なので、グレーのアクセントクロスにしました。窓は、レースとブラックのツインのプリーツスクリーンです。
イベント参加します! 子ども部屋です。男の子なので、グレーのアクセントクロスにしました。窓は、レースとブラックのツインのプリーツスクリーンです。
nukaco
nukaco
3LDK
Miyoさんの実例写真
ニトリのローカルスクリーン✧ 枠の中にちょうど収まって、すっきり\( ´ω` )/ オーダーを考えて色々見ていたけど ちょうど合うサイズが見つかってラッキー♡ ご予算20分の1\( ´ω` )/
ニトリのローカルスクリーン✧ 枠の中にちょうど収まって、すっきり\( ´ω` )/ オーダーを考えて色々見ていたけど ちょうど合うサイズが見つかってラッキー♡ ご予算20分の1\( ´ω` )/
Miyo
Miyo
hiyoriさんの実例写真
今朝いつも通りに、和室のプリーツスクリーンを開けようとしたら…途中で止まってしまい…( ;∀;) 部品の交換が必要か?何なのか? 今週金曜日にメーカーさんに来てもらうことになりましたぁ(^_^*) 窓も開けられませ〜ん( ̄▽ ̄)
今朝いつも通りに、和室のプリーツスクリーンを開けようとしたら…途中で止まってしまい…( ;∀;) 部品の交換が必要か?何なのか? 今週金曜日にメーカーさんに来てもらうことになりましたぁ(^_^*) 窓も開けられませ〜ん( ̄▽ ̄)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
shikkokunokikuchikeさんの実例写真
和室のfix窓にはKEYUCAのプリーツスクリーンです。赤を選びました。差し色です。
和室のfix窓にはKEYUCAのプリーツスクリーンです。赤を選びました。差し色です。
shikkokunokikuchike
shikkokunokikuchike
4LDK | 家族
mi_yuさんの実例写真
mi_yu
mi_yu
4LDK | 家族
saoponさんの実例写真
和室の窓に付けているスクリーンです。 茶色とレースが自分の好きな割合の所で止めれます。 ●西陽を遮りたい時や夜は全部茶色 ●風を通したい昼間はレースに、 ●寝っ転がって風を通す時は半分になど。見た目は半分にしているのが一番かわいいです。
和室の窓に付けているスクリーンです。 茶色とレースが自分の好きな割合の所で止めれます。 ●西陽を遮りたい時や夜は全部茶色 ●風を通したい昼間はレースに、 ●寝っ転がって風を通す時は半分になど。見た目は半分にしているのが一番かわいいです。
saopon
saopon
4LDK | 家族
zenoさんの実例写真
和紙素材のプリーツスクリーンをリビングと和室に使っています。 和紙素材、レース、そして好きな場所まで上げることも出来て、色々調節出来るから便利です🎵 色も多彩で色々なメーカーもあります。 私がお気に入りなのは窓枠におさまるところ。階段の上からパチリ。 今日は外来で病院に来ています。 子供病院は賑やかです。 昔は大変だったなーと周りのお母さんたちに心のなかでエールを送っています。 息子はさすがにもう騒がない(笑) 楽になったよ~⤴ 世の中の小さなお子さまのママさん。 あと少しです‼
和紙素材のプリーツスクリーンをリビングと和室に使っています。 和紙素材、レース、そして好きな場所まで上げることも出来て、色々調節出来るから便利です🎵 色も多彩で色々なメーカーもあります。 私がお気に入りなのは窓枠におさまるところ。階段の上からパチリ。 今日は外来で病院に来ています。 子供病院は賑やかです。 昔は大変だったなーと周りのお母さんたちに心のなかでエールを送っています。 息子はさすがにもう騒がない(笑) 楽になったよ~⤴ 世の中の小さなお子さまのママさん。 あと少しです‼
zeno
zeno
家族
aggieさんの実例写真
幅3mのFIX窓。 窓枠を額縁のように見立て、1枚の大きな絵のように、、(景色はいたって普通の住宅街ですが汗)。 フルリノベした際も、この窓枠は既存のものを塗り直しただけ。昔からの思い入れの深い窓です。 せっかくの一枚窓なので、カーテンを複数枚にしたくなく、色々ロールスクリーンをさがしましたが、幅3mに対応するものがなかなかなく、やっと見つけたのが、ニチベイのプリーツスクリーン! シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置して、外からの採光や視線をコントロールできます。 朝起きて、プリーツスクリーンをあげる、、大好きな瞬間です。
幅3mのFIX窓。 窓枠を額縁のように見立て、1枚の大きな絵のように、、(景色はいたって普通の住宅街ですが汗)。 フルリノベした際も、この窓枠は既存のものを塗り直しただけ。昔からの思い入れの深い窓です。 せっかくの一枚窓なので、カーテンを複数枚にしたくなく、色々ロールスクリーンをさがしましたが、幅3mに対応するものがなかなかなく、やっと見つけたのが、ニチベイのプリーツスクリーン! シースルー生地と不透明・遮光生地を上下に配置して、外からの採光や視線をコントロールできます。 朝起きて、プリーツスクリーンをあげる、、大好きな瞬間です。
aggie
aggie
家族
naossanさんの実例写真
1階トイレには大きな窓があります。 明るくていいのですが、サッシの古さと存在感が目立つので和紙調のプリーツスクリーンを取り付けました。 窓の存在感も薄れて全体的にもうまく調和したと思います。
1階トイレには大きな窓があります。 明るくていいのですが、サッシの古さと存在感が目立つので和紙調のプリーツスクリーンを取り付けました。 窓の存在感も薄れて全体的にもうまく調和したと思います。
naossan
naossan
家族
KotoRiさんの実例写真
眺望を楽しむためのFIX窓には、なるべく視界の邪魔をしないデザインがいい。 でもお客さんが泊まったりもするのでレース地も欲しい。 そんな希望にピッタリなのがプリーツスクリーンでした☺︎ 強い西日が当たるので、厚地部分は遮光生地です。 和紙調の生地で障子代わりにすることが多いけど、布っぽい生地を選べば洋室でも合います☆
眺望を楽しむためのFIX窓には、なるべく視界の邪魔をしないデザインがいい。 でもお客さんが泊まったりもするのでレース地も欲しい。 そんな希望にピッタリなのがプリーツスクリーンでした☺︎ 強い西日が当たるので、厚地部分は遮光生地です。 和紙調の生地で障子代わりにすることが多いけど、布っぽい生地を選べば洋室でも合います☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
yuumoさんの実例写真
和室の地窓です。地窓の外はモミジを植えたので、プリーツスクリーン越しにうつってきれいです。
和室の地窓です。地窓の外はモミジを植えたので、プリーツスクリーン越しにうつってきれいです。
yuumo
yuumo
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
北側にあったカウンター上の窓は、明かり取りのつもりでしたが、奥のおうちの壁が間近で、ほとんど開けることすらない。。 そこで、IKEAの穴あきボードを買ってみたら、なんとシンデレラフィット! 枠にちょうどハマって、収納コーナーとなったことで、カウンター上がすっきりしました。
北側にあったカウンター上の窓は、明かり取りのつもりでしたが、奥のおうちの壁が間近で、ほとんど開けることすらない。。 そこで、IKEAの穴あきボードを買ってみたら、なんとシンデレラフィット! 枠にちょうどハマって、収納コーナーとなったことで、カウンター上がすっきりしました。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
shimaumaさんの実例写真
窓枠にピッタリの収納棚が欲しくて棚作り
窓枠にピッタリの収納棚が欲しくて棚作り
shimauma
shimauma
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
こんばんは☽・:* あまり代わり映えのしないpicで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 「このプリーツスクリーンはどちらのですか?」と意外とお問い合わせが多いのですが、タチカワブラインドのペルレです♪ ここにはカーテンじゃなくて、窓枠内にスッキリ納まるプリーツスクリーン!と決めていました。 お店に行くまでグレーがあるとは思っていなかったので、お色が豊富な所に驚きました(o´艸`)애! 幅も広い物から、狭い物まであるので、和室もこちらの幅が狭いタイプを3つ設置しています♪ ジャバラ状の生地を折りたたむように上下に開閉させて、採光を自由に調整できるので 昼間はホワイト、夜はグレー… そして、太陽が眩しい時もグレー部分を途中まで下ろして使えて、我が家はこれにして良かったです◎
こんばんは☽・:* あまり代わり映えのしないpicで失礼します꜆꜄꜆꜄꜆ 「このプリーツスクリーンはどちらのですか?」と意外とお問い合わせが多いのですが、タチカワブラインドのペルレです♪ ここにはカーテンじゃなくて、窓枠内にスッキリ納まるプリーツスクリーン!と決めていました。 お店に行くまでグレーがあるとは思っていなかったので、お色が豊富な所に驚きました(o´艸`)애! 幅も広い物から、狭い物まであるので、和室もこちらの幅が狭いタイプを3つ設置しています♪ ジャバラ状の生地を折りたたむように上下に開閉させて、採光を自由に調整できるので 昼間はホワイト、夜はグレー… そして、太陽が眩しい時もグレー部分を途中まで下ろして使えて、我が家はこれにして良かったです◎
Nao
Nao
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hananokaoriさんの実例写真
我が家のリビングの窓にはプリーツスクリーンを付けました。 レース部分と遮光になる生地が付いているので、上下させて明るさを調整できます。 カーテンだと窓近くに家具を配置しづらくなるので、窓枠内に収まるプリーツスクリーンにしたおかげでスッキリして窓際まで有効に使えます! あっ、テレビ横の窓の外。 梅の花が綺麗に咲いてきました💕
我が家のリビングの窓にはプリーツスクリーンを付けました。 レース部分と遮光になる生地が付いているので、上下させて明るさを調整できます。 カーテンだと窓近くに家具を配置しづらくなるので、窓枠内に収まるプリーツスクリーンにしたおかげでスッキリして窓際まで有効に使えます! あっ、テレビ横の窓の外。 梅の花が綺麗に咲いてきました💕
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
HRDplusA3さんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥6,028
寝室のスリット窓にロールスクリーンを設置。とりあえず、3つあるうちの1つだけ… うちのスリット窓は内寸が23.5cmですが、既製品は幅30cmからのものしかなかったので、1cm単位でオーダーできるものを楽天で購入しました。
寝室のスリット窓にロールスクリーンを設置。とりあえず、3つあるうちの1つだけ… うちのスリット窓は内寸が23.5cmですが、既製品は幅30cmからのものしかなかったので、1cm単位でオーダーできるものを楽天で購入しました。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
minako0207さんの実例写真
和室のカーテン ツインタイプのプリーツスクリーン めっちゃ便利!
和室のカーテン ツインタイプのプリーツスクリーン めっちゃ便利!
minako0207
minako0207
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
和室にプリーツスクリーン付きました! 障子風の白い和紙感のある、うっすら透けるものにしました。 透けないタイプや、いろんなカラーがありましたが、本来は本物の障子が良かった為、少しでも近付けたくて。 青く見えるのは空の色です。 そのくらい透けます。 丸窓の左側側には、 掛け軸風のタペストリーや飾り棚付けようか、色々妄想中。。。
和室にプリーツスクリーン付きました! 障子風の白い和紙感のある、うっすら透けるものにしました。 透けないタイプや、いろんなカラーがありましたが、本来は本物の障子が良かった為、少しでも近付けたくて。 青く見えるのは空の色です。 そのくらい透けます。 丸窓の左側側には、 掛け軸風のタペストリーや飾り棚付けようか、色々妄想中。。。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
yururiさんの実例写真
4畳もないほどの和室。ほとんど息子のゲーム部屋となっています… プリーツスクリーンはシングル。窓枠内にレースカーテンをつけています。掃き出し窓はカーテンレール、三連窓はつっかえ棒で(^^) ☆畳…ダイケン畳健やかくん(若草色) ☆プリーツスクリーン…ニチベイ
4畳もないほどの和室。ほとんど息子のゲーム部屋となっています… プリーツスクリーンはシングル。窓枠内にレースカーテンをつけています。掃き出し窓はカーテンレール、三連窓はつっかえ棒で(^^) ☆畳…ダイケン畳健やかくん(若草色) ☆プリーツスクリーン…ニチベイ
yururi
yururi
家族
k-homeさんの実例写真
いつも昼間は1階は レースのプリーツスクリーンにしています。 1階はダブルだから色々楽しめる♡ 2階は気分によって全部開けたり 半分にしたり♡
いつも昼間は1階は レースのプリーツスクリーンにしています。 1階はダブルだから色々楽しめる♡ 2階は気分によって全部開けたり 半分にしたり♡
k-home
k-home
3LDK | 家族
bgさんの実例写真
bg
bg
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
taka
taka
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
和室*プリーツスクリーン (イベント投稿です) ロールスクリーンじゃないけど😂 和室は雰囲気に合わせてプリーツスクリーンです。 下を少し開けると 地窓のようになるのが好きです☺️ 実はこのスクリーン 上下どちらも開けることができるタイプです。 外からの視線を防いで 光を取り込む事ができます。 今はまだ庭木が小さく 落葉して葉が少ないのですが 成長してグリーンがわっさわっさしたら 上を開けて爽やかなグリーンを 楽しみたいと思ってます😊🌿
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
Minteaさんの実例写真
プリーツスクリーン「ペルレ」で中庭をコの字に取り囲んでます凹 和室だけでなくリビングも同じプリーツで統一しました。 思ったより和のイメージもなく馴染んでます〜 遮光生地の「エブリ」とレース生地の「フェアリー」のペア。 レースしか見えてないですが💦 シングルでもペアでも取付け幅が変わらないので、窓枠内にスッキリ収まり嬉しいです♪( ´▽`) あとカーテンと違って好きな高さで留められるのがブラインドの良いところですね! 下を数センチ空けて留めておくと、ルンバもすんなり通過してくれます🧹
プリーツスクリーン「ペルレ」で中庭をコの字に取り囲んでます凹 和室だけでなくリビングも同じプリーツで統一しました。 思ったより和のイメージもなく馴染んでます〜 遮光生地の「エブリ」とレース生地の「フェアリー」のペア。 レースしか見えてないですが💦 シングルでもペアでも取付け幅が変わらないので、窓枠内にスッキリ収まり嬉しいです♪( ´▽`) あとカーテンと違って好きな高さで留められるのがブラインドの良いところですね! 下を数センチ空けて留めておくと、ルンバもすんなり通過してくれます🧹
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ プリーツスクリーンの良いところは、窓枠がすっきりとして、景色をキレイに抜き取ってくれるところですね。
イベント投稿です^^ プリーツスクリーンの良いところは、窓枠がすっきりとして、景色をキレイに抜き取ってくれるところですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
イベント投稿です^^ いつもの4.5畳の畳スペースです。 こちらも、ニチベイさんの【もなみ】です。 茶室の躙口のような小窓には【セイジ】という色を使っています☺️ 近くで見ると和紙のような風合いですね。 掃き出し窓は【ライトブルー】、ここはダイニングの掃き出し窓と同じ色にしてます。 色味的にはどちらも薄いグリーンのような感じです😄 畳の色味とあまり違わないよう意識しました😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
¥100
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
完全フルオープンだったリビングにプリーツスクリーンがついた!プライバシーを手に入れた!
haruko
haruko
家族
ankyroさんの実例写真
階段上の三連窓、日がガンガン当たって暑い! 以前の住人の方は段ボールで窓を隠しておられたのですが、それはもったいない…。ずっといい感じのを探してたけど、なかなか見つからずひとまずショッティス(IKEAで499円!)を取り付けました。 紙で出来てて、好きな長さにカット出来るならめちゃくちゃお得!
階段上の三連窓、日がガンガン当たって暑い! 以前の住人の方は段ボールで窓を隠しておられたのですが、それはもったいない…。ずっといい感じのを探してたけど、なかなか見つからずひとまずショッティス(IKEAで499円!)を取り付けました。 紙で出来てて、好きな長さにカット出来るならめちゃくちゃお得!
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
TokyoWindさんの実例写真
TokyoWind
TokyoWind
家族
Kikko.さんの実例写真
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
ニチベイさんの   プリーツスクリーン✨ 窓リノベに伴い ロールスクリーンもリニューアル ボタニカル柄が大好きだった… が…取り外してみたら…19年間… 替えざるおえない状況でした… 今までレースのカーテンとは無縁 全開か全閉😅 このツインスタイルという プリーツスクリーン✨ 上側のシースルー生地と 下側の不透明生地、一台二役✨ ループ状のチェーン1本で 手前のチェーンで上げ下げ 奥側のチェーンで シースルーと不透明部分の 上側と下側の上げ下げが出来ます! なんと画期的な✨✨✨ シースルー生地は薄いグリーン 不透明生地は 灰緑 という グレーに少し緑が混ざった色 自由自在に調光✨ 和紙の風合いを感じさせる モダンでジャパンディな プリーツスクリーンです✨
Kikko.
Kikko.
家族
Kikko.さんの実例写真
窓リノベして ブラインドも新調した窓辺 ニチベイさんの プリーツスクリーンもなみ 和紙のような質感の生地は 北欧スタイルにも合います♡ すっきりジャパンディな窓辺 上側のシースルー生地は薄い緑色 ですが今は雪景色の背景で なんとなく薄いグレーにも見えて 違う色調を楽しんでいます✨
窓リノベして ブラインドも新調した窓辺 ニチベイさんの プリーツスクリーンもなみ 和紙のような質感の生地は 北欧スタイルにも合います♡ すっきりジャパンディな窓辺 上側のシースルー生地は薄い緑色 ですが今は雪景色の背景で なんとなく薄いグレーにも見えて 違う色調を楽しんでいます✨
Kikko.
Kikko.
家族
justyさんの実例写真
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
一階トイレです。 二階トイレの窓と同じ、IKEAのプリーツスクリーンに変えました。 ポリエステル製で、軽くて、ハサミでカットでき、両面テープで止めるだけです。 トイレが明るくなりました。 壊れた換気扇も交換しました。(三枚目)
justy
justy
家族
Kikko.さんの実例写真
ニチベイさんの  《プリーツスクリーンもなみ》 最後の年間モニター投稿です😌 pic1 寝室 右側の窓へ2台 窓リノベしたフロストガラス 朝方の明るい光に困ってました pic2 趣味部屋へ1台 モニター決まったあと この部屋から見える鬱蒼とした 木々の伐採…なんというタイミング… モニター商品で 窓と光、景色と安心の大事さ まで頂きました! ニチベイ様、RC運営の皆様 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます。 フォロワーの皆様 いいね、保存までして頂いた方々 1年間モニター投稿 お付き合いありがとうございました🙇‍♀️
ニチベイさんの  《プリーツスクリーンもなみ》 最後の年間モニター投稿です😌 pic1 寝室 右側の窓へ2台 窓リノベしたフロストガラス 朝方の明るい光に困ってました pic2 趣味部屋へ1台 モニター決まったあと この部屋から見える鬱蒼とした 木々の伐採…なんというタイミング… モニター商品で 窓と光、景色と安心の大事さ まで頂きました! ニチベイ様、RC運営の皆様 本当にありがとうございました! 心より感謝申し上げます。 フォロワーの皆様 いいね、保存までして頂いた方々 1年間モニター投稿 お付き合いありがとうございました🙇‍♀️
Kikko.
Kikko.
家族
kaoriさんの実例写真
間仕切り¥1
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
一番好きな場所は和室✨ 和室の障子をプリーツスクリーンに変えました 外の景色や和らかな光を採り込めるので 和室が更に落ち着く場所になりました☺️
kaori
kaori
3LDK | 家族
もっと見る