コメント8
el
土曜日は長男の6歳の誕生日でしたハロウィンが終わってから「あと〇日で誕生日、、、。」「あと〇回寝たら誕生日だっけ?」「明日は誕生日だ!」と、かなり待ちに待っていた様子でしたが いざ当日になると「え…?〇〇チャン(←自分の事をチャン付けで呼ぶ)今日6歳なの?と不思議そうにしていて笑ってしまいました。みんなにおめでとうと言ってもらい、自分の欲しかったプレゼントを貰って 大好物なもの食べて 「カカ!6歳ってサイコーに楽しいね!」と歯の抜けた箇所がある顔でニカッとして笑う姿を見て(今日だけだぞ…)と心の中でツッコミつつ 6年前の今日産まれたんだな~としみじみしました。憧れは自分の母然り、崖の上のポニョのリサみたいな母親になりたいと思っていましたが実際は そう上手くいかず どうしても下の子よりも抱っこの回数は減るし 我慢させてるし、待たせるし、大きい声もだしてしまうし 、理想と現実のギャップにタメ息をだしてしまう自分ですが。それでも「大好き」と言ってくれる優しい長男です。幼稚園では最近「オレ」と言ってても、うちでは 名前にチャン付けで目立ちたがりのくせに急に注目されると隠れたくなる あまのじゃく寒い時期でも基本 半袖・短パンは譲れない頑固な所もあり、、、これから小学生になってどんどん成長していくんだなぁ。トト〜カカ~と言っていたのが友達と遊ぶ方が楽しくなってくるんだろうなぁ。それまで手を広げれば ハニカミながらも飛び込んで抱きついてくれるうちに 沢山沢山抱きしめてあげたいなぁ。と 改めて思い直した週末となりました『育児』は自分も成長する『育自』と聞いたことがありますこれからどうなるか不安もあるけど 楽しみながら親子で育って行きたいです!こんな時間に長々と書いてしまった!連休最後の日、今日はどうしようかな~ちなみに ケーキのロウソクを吹き消す前、お願い事をしていたのですが 「良い子にするのでどうかサンタさんが来ますように」でした笑息子よ、今の所はその願いは叶うと思うよ♡

この写真を見た人へのおすすめの写真