Kazumiさんの部屋
2021年7月23日21
Kazumiさんの部屋
2021年7月23日21
コメント1
Kazumi
犬に襖を破壊された押し入れを改造し、ショップのように棚収納をつくりました。壁紙を貼り、棚は高さを変えられるようにしてあります。

この写真を見た人へのおすすめの写真

COさんの実例写真
塗り終わりました^ ^♥︎
塗り終わりました^ ^♥︎
CO
CO
4LDK | 家族
hiiimamaさんの実例写真
連続更新すいません(>_<)中から見たらこんな感じ♡そー言えば押し入れの周りをmtブラックマステでリメイクしました( ^ω^ )
連続更新すいません(>_<)中から見たらこんな感じ♡そー言えば押し入れの周りをmtブラックマステでリメイクしました( ^ω^ )
hiiimama
hiiimama
2LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
ずっとやりたかった押し入れ改造✩ 今まで子ども部屋に キッチンやらおもちゃやら 置いていましたが 片付けが億劫で、、、 和室はリビングから見えるので 安心して遊ばせられそうです♡ あとは上のカーテン作って ハシゴ作って、、 やることたくさーん*\(^o^)/*
ずっとやりたかった押し入れ改造✩ 今まで子ども部屋に キッチンやらおもちゃやら 置いていましたが 片付けが億劫で、、、 和室はリビングから見えるので 安心して遊ばせられそうです♡ あとは上のカーテン作って ハシゴ作って、、 やることたくさーん*\(^o^)/*
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
diez_taraさんの実例写真
テレビ台。どう飾ったらいいのか…わからない꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
テレビ台。どう飾ったらいいのか…わからない꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
diez_tara
diez_tara
家族
makaさんの実例写真
ザ!和室 の押入れをクローゼット風にdiyした時に、押入れ下段の娘さんの引き出しを、押入れサイズピッタリの引き出しにしました‼︎ 気持ちいい位ピッタリしてるので、無駄なスペース0 引き出しのクリアな部分はゴチャゴチャな色が出ないように画用紙で隠して真っ白にしてます◡̈
ザ!和室 の押入れをクローゼット風にdiyした時に、押入れ下段の娘さんの引き出しを、押入れサイズピッタリの引き出しにしました‼︎ 気持ちいい位ピッタリしてるので、無駄なスペース0 引き出しのクリアな部分はゴチャゴチャな色が出ないように画用紙で隠して真っ白にしてます◡̈
maka
maka
makaさんの実例写真
Room clip Mag の押入れ収納に載せて頂きました* 色々な押入れの使い方が載っていますよ♡ 良かったら覗いてみてください。
Room clip Mag の押入れ収納に載せて頂きました* 色々な押入れの使い方が載っていますよ♡ 良かったら覗いてみてください。
maka
maka
kaoriさんの実例写真
押入れを木材で梁っぽく?囲ってみました☆
押入れを木材で梁っぽく?囲ってみました☆
kaori
kaori
家族
Kaori39さんの実例写真
いつもの押し入れも 掃除機以外は隠してます♥
いつもの押し入れも 掃除機以外は隠してます♥
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aさんの実例写真
押し入れをベットにDIY★ 外国のcoffee shopをテーマにしてみました✨✨ 使わなくなった襖と廃材で作ったから費用はダイソーのリメイクシートとシール代くらい(^ ^)
押し入れをベットにDIY★ 外国のcoffee shopをテーマにしてみました✨✨ 使わなくなった襖と廃材で作ったから費用はダイソーのリメイクシートとシール代くらい(^ ^)
a
a
snowさんの実例写真
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
先週からDIYしていたキャスター付きワゴン完成しました✨✨ 押入れ用すのこと1×4組み合わせています。 持ち手は塩ビパイプと継手組み合わせてアイアン風に塗装してからネジ留めしました♡ あとはミルクペイントのヘンプベージュ下地に塗って、アンティークメディウムでアンティーク風というか古びた感じに仕上げました♡ アンティークメディウム塗るのが難しかった〜 端材塗ってみて練習してから本番塗ってみたんだけど、なかなか大変‼️ チョット濃くなってしまった所は紙ヤスリで削ってごまかしました(o^^o) これでDIYの道具とかスッキリ片付けできて、ゴチャゴチャ詰めていた段ボール箱とおさらばできます
snow
snow
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
押し入れの扉ついに外した!それっぽくみえてうきうきする。笑
押し入れの扉ついに外した!それっぽくみえてうきうきする。笑
ten
ten
2DK | 家族
pozzanghera20さんの実例写真
押し入れ改造。全体を白くペイントし、根太に台座が回転するタイプのハンガーブラケットを取り付け。このブラケットが無いと、押し入れ横方向にしかステンレスパイプは取り付けられなかった。
押し入れ改造。全体を白くペイントし、根太に台座が回転するタイプのハンガーブラケットを取り付け。このブラケットが無いと、押し入れ横方向にしかステンレスパイプは取り付けられなかった。
pozzanghera20
pozzanghera20
家族
ohayou111さんの実例写真
なんとか完成!!! よーく見るとしわしわだけど、気にしない!笑 あとは収納考えなきゃ~
なんとか完成!!! よーく見るとしわしわだけど、気にしない!笑 あとは収納考えなきゃ~
ohayou111
ohayou111
3LDK | 家族
nasuka88さんの実例写真
押し入れを改造してPCを設置しました。 プリンターと100円ショップのすのこのサイズがぴったりだったのですのこで収納棚を作り、モニターの裏に置きました。 棚にはプリンターのインクや、A4用紙のストックを置いています。
押し入れを改造してPCを設置しました。 プリンターと100円ショップのすのこのサイズがぴったりだったのですのこで収納棚を作り、モニターの裏に置きました。 棚にはプリンターのインクや、A4用紙のストックを置いています。
nasuka88
nasuka88
2DK | 一人暮らし
SBさんの実例写真
押し入れスタジオ
押し入れスタジオ
SB
SB
1K | 一人暮らし
ERIRIICHIさんの実例写真
我が家のクローゼットと言うよりは押し入れ。押し入れの扉は取り外して物置や部屋の壁に立てかけて一応隠してるつもりです...笑 山善さんのトローリーハンガーは家の中を色々移動しながら収納できるのでホントに役立ってます。
我が家のクローゼットと言うよりは押し入れ。押し入れの扉は取り外して物置や部屋の壁に立てかけて一応隠してるつもりです...笑 山善さんのトローリーハンガーは家の中を色々移動しながら収納できるのでホントに役立ってます。
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
PR
楽天市場
hinano1017さんの実例写真
押し入れの手前の棚を引き出すと奥にニトリの収納ケースがあります。 棚には今季着るもの。 衣替えする時に入れ替えてしまいます。 姉妹2人分、冬物をしまい妹には姉のお下がりを入れ替えました。
押し入れの手前の棚を引き出すと奥にニトリの収納ケースがあります。 棚には今季着るもの。 衣替えする時に入れ替えてしまいます。 姉妹2人分、冬物をしまい妹には姉のお下がりを入れ替えました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
antさんの実例写真
押し入れ→クローゼット風扉 DIYです
押し入れ→クローゼット風扉 DIYです
ant
ant
2K
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RMK-Kさんの実例写真
押し入れ収納。 高さを有効活用しようと思い自分で枕棚をDIYしました。 FITSケースとスチール台を組み合わせて普段使う物からシーズン用品などを収納しています。 下段はスキー用品、海用品、旅行カバン、スワロフスキーの空箱。スチームモップ、スーツケースが収納してあります。 上段は、CD、DVD、ゲームソフトの空き箱、コミック本、裁縫道具、電池、タオルのストック、日用品のストック、アイロン、ミシン、ショップの紙袋、座布団が収納してあります。 ここから物を出すのは私くらいなのであえてケースにラベリングはしていません(笑) 枕棚は、使っていないけどまだ捨てたくないもの、旦那の捨てられない書類や参考書、加湿器、クリスマスグッズ、サーキュレーターが収納してあります。
押し入れ収納。 高さを有効活用しようと思い自分で枕棚をDIYしました。 FITSケースとスチール台を組み合わせて普段使う物からシーズン用品などを収納しています。 下段はスキー用品、海用品、旅行カバン、スワロフスキーの空箱。スチームモップ、スーツケースが収納してあります。 上段は、CD、DVD、ゲームソフトの空き箱、コミック本、裁縫道具、電池、タオルのストック、日用品のストック、アイロン、ミシン、ショップの紙袋、座布団が収納してあります。 ここから物を出すのは私くらいなのであえてケースにラベリングはしていません(笑) 枕棚は、使っていないけどまだ捨てたくないもの、旦那の捨てられない書類や参考書、加湿器、クリスマスグッズ、サーキュレーターが収納してあります。
RMK-K
RMK-K
yuuさんの実例写真
タペストリー¥1,260
押し入れの下段にピッタリ。我が家の衣装ケースはROOMSです☆家中お世話になってるこの衣装ケース。シンプルなので毎日の服を入れてラベリングしています。 専用キャスターをつけて奥のものを取り出す時やお掃除も楽々♪
押し入れの下段にピッタリ。我が家の衣装ケースはROOMSです☆家中お世話になってるこの衣装ケース。シンプルなので毎日の服を入れてラベリングしています。 専用キャスターをつけて奥のものを取り出す時やお掃除も楽々♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
shimeeeeezさんの実例写真
和室を洋室へセルフリノベーション! 今回は押し入れの上段を洋服などの収納ができるようにハンガーラックとショップのような棚をDIY(^^) 作り方や費用の詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/06/04/075720
和室を洋室へセルフリノベーション! 今回は押し入れの上段を洋服などの収納ができるようにハンガーラックとショップのような棚をDIY(^^) 作り方や費用の詳細は下記ブログにて http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/06/04/075720
shimeeeeez
shimeeeeez
mamenoさんの実例写真
押し入れにラブリコで棚を作りました! Beforeはありとあらゆる荷物がうえに上にと積み上がってそれはもうカオスな状態… ズボラすぎてしょっちゅう雪崩起こしてたのでこれでやっとストレス解消です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
押し入れにラブリコで棚を作りました! Beforeはありとあらゆる荷物がうえに上にと積み上がってそれはもうカオスな状態… ズボラすぎてしょっちゅう雪崩起こしてたのでこれでやっとストレス解消です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
mameno
mameno
3LDK | 家族
haminさんの実例写真
押し入れをプチ改装 押し入れの一角を机にして、机を使うのをやめました! 掃除もしやすいし、部屋も広々と使えて快適です。
押し入れをプチ改装 押し入れの一角を机にして、机を使うのをやめました! 掃除もしやすいし、部屋も広々と使えて快適です。
hamin
hamin
PR
楽天市場
Yuuさんの実例写真
押し入れを撤去して クローゼットを作りました♪ 自分の好きなモノだけを詰め込んだ クローゼット💕 癒されます(♡ˊ艸ˋ)♬*
押し入れを撤去して クローゼットを作りました♪ 自分の好きなモノだけを詰め込んだ クローゼット💕 癒されます(♡ˊ艸ˋ)♬*
Yuu
Yuu
4DK | 家族
reksさんの実例写真
わが家の作業部屋のクローゼットは 元々押し入れで奥行きが広く 何を置いてもぐちゃぐちゃになり とっても使いにくかったのですが 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてからは すっきりを維持しています♪ 収納の中身は 全て作品づくりやDIYで使うもの。 工具から細々した材料から かさばるものまでたっくさんですが とっても使いやすくなってます♪ その場所に収納アイテムがきっちりおさまると ムダなくスペースを使えて 見た目もすっきり!気持ちいい♪ 出し入れしやすくて見やすくて 使いやすい収納アイテムって本当に大事♪ 部屋が片付くと作業も捗るし 何よりテンションがあがります♪
わが家の作業部屋のクローゼットは 元々押し入れで奥行きが広く 何を置いてもぐちゃぐちゃになり とっても使いにくかったのですが 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてからは すっきりを維持しています♪ 収納の中身は 全て作品づくりやDIYで使うもの。 工具から細々した材料から かさばるものまでたっくさんですが とっても使いやすくなってます♪ その場所に収納アイテムがきっちりおさまると ムダなくスペースを使えて 見た目もすっきり!気持ちいい♪ 出し入れしやすくて見やすくて 使いやすい収納アイテムって本当に大事♪ 部屋が片付くと作業も捗るし 何よりテンションがあがります♪
reks
reks
家族
kobakissaさんの実例写真
我が家の衣類収納~✨😆 今日は涼しい風がつよめ🍃 換気しつつ衣替えしました~☝ と言っても 掛けてた夏ものを畳んで引き出しの秋物と変えただけ🤣 YAMAZENさんの押し入れ収納ボックスがみっちり詰まった押し入れ😆 衣類はココと洋服ダンスで靴下からコートまで網羅できます🙆‍♀️ 衣類の裏にはお布団も収納✨ 最近息子がちょいちょい来るので、 布団を立てる収納にしてすぐ敷けるのは便利です🎶 ダイソーにも立てる収納袋ありました~🤗 夏の掛け布団くらいならOK👍 敷布団は丈夫な袋を使ってます😊
我が家の衣類収納~✨😆 今日は涼しい風がつよめ🍃 換気しつつ衣替えしました~☝ と言っても 掛けてた夏ものを畳んで引き出しの秋物と変えただけ🤣 YAMAZENさんの押し入れ収納ボックスがみっちり詰まった押し入れ😆 衣類はココと洋服ダンスで靴下からコートまで網羅できます🙆‍♀️ 衣類の裏にはお布団も収納✨ 最近息子がちょいちょい来るので、 布団を立てる収納にしてすぐ敷けるのは便利です🎶 ダイソーにも立てる収納袋ありました~🤗 夏の掛け布団くらいならOK👍 敷布団は丈夫な袋を使ってます😊
kobakissa
kobakissa
3K
msceさんの実例写真
和室をブックカフェ化したくて模様替え中。 押し入れは押し入れデスクに。
和室をブックカフェ化したくて模様替え中。 押し入れは押し入れデスクに。
msce
msce
4LDK | 家族
marimomomaronさんの実例写真
一応完成〜。犬の介護のために部屋のスペースを広げる必要が出て、チェストを押し入れに入れることにしました。そのため衣装ケースを撤去して、ウィリアムモリスの壁紙に張り替え増した。棚もつけたのでカバンを置いたり。
一応完成〜。犬の介護のために部屋のスペースを広げる必要が出て、チェストを押し入れに入れることにしました。そのため衣装ケースを撤去して、ウィリアムモリスの壁紙に張り替え増した。棚もつけたのでカバンを置いたり。
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
我が家の冬物家電の収納☆ 押し入れの下段。山善さんの整理整頓のイベントで教えてもらった、手前と奥にわけて使う方法。 いつも手前のROOMSに普段の服を入れていますが、キャスターをつけて奥に季節家電をいれています♪年に二回、扇風機とヒーターを入れ換える時はコロコロ♪もとの箱はやちどぱりサイズがピッタリなので捨てずに使います。
我が家の冬物家電の収納☆ 押し入れの下段。山善さんの整理整頓のイベントで教えてもらった、手前と奥にわけて使う方法。 いつも手前のROOMSに普段の服を入れていますが、キャスターをつけて奥に季節家電をいれています♪年に二回、扇風機とヒーターを入れ換える時はコロコロ♪もとの箱はやちどぱりサイズがピッタリなので捨てずに使います。
yuu
yuu
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ラグ¥13,990
ストック収納 パントリーがないので キッチンに置けないストックは 押し入れに収納しています😊 ローリングストックしている備蓄食品、ペットボトル飲料、米 など ハーフティッシュとペーパータオルは箱買いしているので ここに入れて すぐ前の物入れに小分けしています 山善さんのキャスター付き収納ラックは 一つの棚に20キロ、 押し入れの奥まで 有効に使えます😊
ストック収納 パントリーがないので キッチンに置けないストックは 押し入れに収納しています😊 ローリングストックしている備蓄食品、ペットボトル飲料、米 など ハーフティッシュとペーパータオルは箱買いしているので ここに入れて すぐ前の物入れに小分けしています 山善さんのキャスター付き収納ラックは 一つの棚に20キロ、 押し入れの奥まで 有効に使えます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
nao
nao
家族
PR
楽天市場
reksさんの実例写真
いつでもこの状態を 保てる秘訣は!? きちんとした 収納アイテムのおかげ♪ 収納苦手な私でも キレイになると キレイを保てるんだな~と実感 クローゼット扉を開けっ放しの 作業部屋です ものづくり用の 資材ストックがぎっしり! 下のワゴンには工具や 塗料のストックもすっきり! さあGWのすきま時間 このクローゼット収納に収めてる 工具や資材を久々に フル回転させるぞ♪ https://www.instagram.com/p/CdA4a49v0OS/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
いつでもこの状態を 保てる秘訣は!? きちんとした 収納アイテムのおかげ♪ 収納苦手な私でも キレイになると キレイを保てるんだな~と実感 クローゼット扉を開けっ放しの 作業部屋です ものづくり用の 資材ストックがぎっしり! 下のワゴンには工具や 塗料のストックもすっきり! さあGWのすきま時間 このクローゼット収納に収めてる 工具や資材を久々に フル回転させるぞ♪ https://www.instagram.com/p/CdA4a49v0OS/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
reks
reks
家族
norakuro.1972さんの実例写真
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
LUMIXさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
押し入れ☆クローゼット!
押し入れ☆クローゼット!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
PR
楽天市場
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
もっと見る