wanwanさんの部屋
伸縮棚 アイリスオーヤマ IRIS H-J-NST65 ホワイト 1台
アイリスオーヤマ左右壁面突っ張り棚¥2,299
[幅34cm]積み重ねできるバスケット フィロー2 (レギュラー) ニトリ 【玄関先迄納品】
ニトリかご・バスケット¥1,490
パナソニック スチームオーブンレンジ「ビストロ」 NE-BS607-W(ホワイト)
オーブンレンジ¥41,200
コメント1
wanwan
Panasonic ビストロ都内激狭キッチンマンションの強い味方。グリルを使えばコンロ2口での加熱調理の幅が広がる上に、我が家には魚焼きグリルが無いのでコイツに働いて貰ってます。ケーキやスイーツはもちろんメイン料理の肉魚系調理もサクサクこなすイケメン。その上余分な油を取ってくれるスマートぶり。間違いなくコイツを擬人化したらモテる。ビストロの機種の中では最下位機種だけど、それでも全然そんな事を感じさせない存在感があります。お手入れメニューもあり掃除も楽です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

cherry-blossomさんの実例写真
DIYでお気に入りの場所に変身した我が家の激狭キッチン☆
DIYでお気に入りの場所に変身した我が家の激狭キッチン☆
cherry-blossom
cherry-blossom
1R | 一人暮らし
kijitoraさんの実例写真
激狭キッチン!狭いなりに使い勝手良くしようと試行錯誤中です。
激狭キッチン!狭いなりに使い勝手良くしようと試行錯誤中です。
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
-Rei.K-さんの実例写真
賃貸マンション6畳ワンルーム。 激狭ユニットバス。 英国アンティーク、エンボスメディシンボトルと100均グッズのコラボ。
賃貸マンション6畳ワンルーム。 激狭ユニットバス。 英国アンティーク、エンボスメディシンボトルと100均グッズのコラボ。
-Rei.K-
-Rei.K-
1R | 一人暮らし
sasaki_kojiloooさんの実例写真
どこを切り取っても狭いことは変わりないのですが、それなりに住める部屋にはなってきました。
どこを切り取っても狭いことは変わりないのですが、それなりに住める部屋にはなってきました。
sasaki_kojilooo
sasaki_kojilooo
1R | 一人暮らし
Rさんの実例写真
ごちゃごちゃしたpicすみませーん (´ε`;) たまには収納のpicでもupしてみます( ☆∀☆) 我が家の激狭キッチンのシンク下。 ニトリの伸縮ラックやら調味料ラックやら100均すのこの棚やら。←雑な説明 見て見て!このスーパーの袋の収納。 そして調味料の収納。 雑ww B型でてる( ;゚;ж;゚;)ブッ それはそうと、 来月東京に遊びに行くことになりました~(*゚∀゚*)❤️ 子ども産んでから初めてだ…(´ε`;) 日程的にたぶん無理だけど、 IKEA行きたいなぁぁぁ(;Д;)!!
ごちゃごちゃしたpicすみませーん (´ε`;) たまには収納のpicでもupしてみます( ☆∀☆) 我が家の激狭キッチンのシンク下。 ニトリの伸縮ラックやら調味料ラックやら100均すのこの棚やら。←雑な説明 見て見て!このスーパーの袋の収納。 そして調味料の収納。 雑ww B型でてる( ;゚;ж;゚;)ブッ それはそうと、 来月東京に遊びに行くことになりました~(*゚∀゚*)❤️ 子ども産んでから初めてだ…(´ε`;) 日程的にたぶん無理だけど、 IKEA行きたいなぁぁぁ(;Д;)!!
R
R
4LDK | 家族
fumiyo.01さんの実例写真
連投失礼します!! 全体的にこうなりました!( ̄- ̄)ゞ 前からあった棚と別にもうひとつ大きめの棚を増設しました♪♪ 激狭賃貸キッチンの使いやすさをアップさせようと奮闘してます!( ̄- ̄)ゞ
連投失礼します!! 全体的にこうなりました!( ̄- ̄)ゞ 前からあった棚と別にもうひとつ大きめの棚を増設しました♪♪ 激狭賃貸キッチンの使いやすさをアップさせようと奮闘してます!( ̄- ̄)ゞ
fumiyo.01
fumiyo.01
3DK | 家族
Yukinaさんの実例写真
作業台が無いので洗濯機の上で野菜切ってます。笑
作業台が無いので洗濯機の上で野菜切ってます。笑
Yukina
Yukina
m___69rkさんの実例写真
激せま過ぎて収納に困っているキッチンです、、、、基本100均
激せま過ぎて収納に困っているキッチンです、、、、基本100均
m___69rk
m___69rk
2LDK | カップル
PR
楽天市場
Tomaさんの実例写真
家を建ててから一年、ずっと放置していた激狭シューズクローゼットを片付けました(*_*)
家を建ててから一年、ずっと放置していた激狭シューズクローゼットを片付けました(*_*)
Toma
Toma
家族
Yukinaさんの実例写真
激狭ミニキッチンです ケチャップピカチュウを飾りたくて小さい棚も作りました
激狭ミニキッチンです ケチャップピカチュウを飾りたくて小さい棚も作りました
Yukina
Yukina
nonさんの実例写真
激狭キッチン。ある程度の収納も作業場も必要なので、こんな感じで落ち着いています。
激狭キッチン。ある程度の収納も作業場も必要なので、こんな感じで落ち着いています。
non
non
3LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
上から撮ってみた
上から撮ってみた
rokudenashi
rokudenashi
2DK
rokudenashiさんの実例写真
やたー♪ 可動式棚受けその名も タッチポン(全然タッチでポンじゃない)完成ー! 棚板には後生大事に(笑)取っておいたモロッカンタイルシール貼りました これで少しご飯作る気になりましたー
やたー♪ 可動式棚受けその名も タッチポン(全然タッチでポンじゃない)完成ー! 棚板には後生大事に(笑)取っておいたモロッカンタイルシール貼りました これで少しご飯作る気になりましたー
rokudenashi
rokudenashi
2DK
leoさんの実例写真
激狭キッチン
激狭キッチン
leo
leo
一人暮らし
newsummerorangeさんの実例写真
画鋲が刺さらない壁に、何か良いものは?と検索していて見つけた【くりぴたフック 壁紙用】。
画鋲が刺さらない壁に、何か良いものは?と検索していて見つけた【くりぴたフック 壁紙用】。
newsummerorange
newsummerorange
1R | 一人暮らし
Yoshitomoさんの実例写真
狭いキッチンの改良完了。
狭いキッチンの改良完了。
Yoshitomo
Yoshitomo
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
i__さんの実例写真
とりあえず冷蔵庫等が届いたので、屋内キャンプ場状態から脱出できます... 狭い...
とりあえず冷蔵庫等が届いたので、屋内キャンプ場状態から脱出できます... 狭い...
i__
i__
2DK | 家族
mocoさんの実例写真
初投稿です(*^^*) 引越して早半年… ミニキッチンゆえの狭さゆえ 収納スペースが無さすぎて(´;ω;`) RoomClipで皆さんの投稿を かなり参考にさせて頂き、 見せる収納でカバーすることにしました♡ ほとんど100均グッズで作成しました。
初投稿です(*^^*) 引越して早半年… ミニキッチンゆえの狭さゆえ 収納スペースが無さすぎて(´;ω;`) RoomClipで皆さんの投稿を かなり参考にさせて頂き、 見せる収納でカバーすることにしました♡ ほとんど100均グッズで作成しました。
moco
moco
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
konさんの実例写真
激狭のキッチン どうにか工夫して頑張ってます!笑 調理するところはないのでワゴンの上を使っています!
激狭のキッチン どうにか工夫して頑張ってます!笑 調理するところはないのでワゴンの上を使っています!
kon
kon
1K | 一人暮らし
leonさんの実例写真
息子が進学の為、一人暮らしを始めました 引越しは業者さんを頼まず車に積めるだけつめて7時間の道のり… それでも足りないモノを現地で購入 一番気がかりだった、激狭で収納のないキッチンをどうにかしたくてRCを参考にというより真似っこさせていただき満足のいく(私)キッチンとなりました🤗 参考にさせていただいた方ありがとうございました😊 RCやってて良かったと改めて思いました!
息子が進学の為、一人暮らしを始めました 引越しは業者さんを頼まず車に積めるだけつめて7時間の道のり… それでも足りないモノを現地で購入 一番気がかりだった、激狭で収納のないキッチンをどうにかしたくてRCを参考にというより真似っこさせていただき満足のいく(私)キッチンとなりました🤗 参考にさせていただいた方ありがとうございました😊 RCやってて良かったと改めて思いました!
leon
leon
4LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
キッチンワゴン② 激狭キッチンに2台目のロースコグを 収納+作業台として。
キッチンワゴン② 激狭キッチンに2台目のロースコグを 収納+作業台として。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
pokkuruさんの実例写真
大お気に入りシリーズその② 冷蔵庫とシンクの間に水が飛んでイラッとするのは一人暮らしあるあるのはず。 しかし幅は7.5cmと激狭のため既製品もなく、結果DIYしました。 収納も兼ねて水も落ちなくなり大満足! 下に埃がたまるのと細すぎて自立出来ないのは仕方ないよネ!笑
大お気に入りシリーズその② 冷蔵庫とシンクの間に水が飛んでイラッとするのは一人暮らしあるあるのはず。 しかし幅は7.5cmと激狭のため既製品もなく、結果DIYしました。 収納も兼ねて水も落ちなくなり大満足! 下に埃がたまるのと細すぎて自立出来ないのは仕方ないよネ!笑
pokkuru
pokkuru
1K | 一人暮らし
Mさんの実例写真
激狭キッチンに突っ張り棒を突っ張りたおしました
激狭キッチンに突っ張り棒を突っ張りたおしました
M
M
PR
楽天市場
haru.さんの実例写真
激狭キッチン 🥺🥺🥺 だけど 収納スペースがたくさんあるので物を掛けなくてよくなりました🙆🏻‍♀️🤍 見えないところ至る所に 無香空間が置かれまくってます😂😂😂 👨🏻「 うおっ!ここにもある!特大のやつ! 」 と宝物探しみたいになってます(笑)
激狭キッチン 🥺🥺🥺 だけど 収納スペースがたくさんあるので物を掛けなくてよくなりました🙆🏻‍♀️🤍 見えないところ至る所に 無香空間が置かれまくってます😂😂😂 👨🏻「 うおっ!ここにもある!特大のやつ! 」 と宝物探しみたいになってます(笑)
haru.
haru.
3LDK
tomoさんの実例写真
キッチンまわり✨ 最近はカウンター前面 スクラップウッド風に→まだまだ途中経過😅 すぐ横に置いてるアルファベット切り文字の 木箱には、相方のカップラーメン 非常食入れ🤣 とにかく激狭キッチンまわり やけど、まあ考えように寄っては あちこち手が届きやすいかな😂
キッチンまわり✨ 最近はカウンター前面 スクラップウッド風に→まだまだ途中経過😅 すぐ横に置いてるアルファベット切り文字の 木箱には、相方のカップラーメン 非常食入れ🤣 とにかく激狭キッチンまわり やけど、まあ考えように寄っては あちこち手が届きやすいかな😂
tomo
tomo
3LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
この角度しか取れない激狭キッチン…
この角度しか取れない激狭キッチン…
necomaru.com
necomaru.com
2DK
panさんの実例写真
初投稿です。 第1回目として激狭キッチンを出来るだけ綺麗にまとめました。 初めは突っ張り棒を検討していましたが、我が家のキッチンは突っ張りたい場所と換気扇がぶつかることに計画時に気付き方法を変えセリアのこの最強フックに辿り着きました。 結果スッキリして大満足です😊
初投稿です。 第1回目として激狭キッチンを出来るだけ綺麗にまとめました。 初めは突っ張り棒を検討していましたが、我が家のキッチンは突っ張りたい場所と換気扇がぶつかることに計画時に気付き方法を変えセリアのこの最強フックに辿り着きました。 結果スッキリして大満足です😊
pan
pan
1R | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
相変わらず、代わり映えのしない激狭キッチン😂 本当はもっと、スッキリさせたいけどね… これ以上は、どうにもムーリー🤣🤷‍♀️ そろそろ、レンガ風のリメイクシートに飽きてきた今日この頃(笑)
相変わらず、代わり映えのしない激狭キッチン😂 本当はもっと、スッキリさせたいけどね… これ以上は、どうにもムーリー🤣🤷‍♀️ そろそろ、レンガ風のリメイクシートに飽きてきた今日この頃(笑)
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
macotさんの実例写真
キッチンが激狭なので、使用頻度の低い調味料や、パスタ・レトルト類はスリムラックにまとめて置いてあります。 置いてあるのは部屋の入口すぐのところですが、奥行18㌢のスリムラックなので出入りに問題はなし。 容器やケースなどはほとんどダイソーさんです。
キッチンが激狭なので、使用頻度の低い調味料や、パスタ・レトルト類はスリムラックにまとめて置いてあります。 置いてあるのは部屋の入口すぐのところですが、奥行18㌢のスリムラックなので出入りに問題はなし。 容器やケースなどはほとんどダイソーさんです。
macot
macot
1K | 一人暮らし
macotさんの実例写真
調理の作業スペースにしているキッチンワゴン。 調理中はこんな感じです。 (この日のメニューはなんちゃってお好み焼き) ステンレス支柱と木製天板なので、包丁で材料を切る時も安定してます。 この激狭キッチンで自炊が出来るのは、本当にこのワゴンのおかげです。ニトリさんありがとう。
調理の作業スペースにしているキッチンワゴン。 調理中はこんな感じです。 (この日のメニューはなんちゃってお好み焼き) ステンレス支柱と木製天板なので、包丁で材料を切る時も安定してます。 この激狭キッチンで自炊が出来るのは、本当にこのワゴンのおかげです。ニトリさんありがとう。
macot
macot
1K | 一人暮らし
Otomiさんの実例写真
激せまキッチン。 いろいろ改造を続けてるけど、これが一番良さそう。 まだ落ちてきてないけど、今後どうだろうか・・! ひとまず快適です。
激せまキッチン。 いろいろ改造を続けてるけど、これが一番良さそう。 まだ落ちてきてないけど、今後どうだろうか・・! ひとまず快適です。
Otomi
Otomi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
kinoko87さんの実例写真
狭すぎてすきま収納の全体が入らない。 壁と冷蔵庫の間に入るように購入しましたが、ほぼ来客がないので半分くらい引き出して使用しています。 パントリーもないし激狭キッチンでは必需品です。
狭すぎてすきま収納の全体が入らない。 壁と冷蔵庫の間に入るように購入しましたが、ほぼ来客がないので半分くらい引き出して使用しています。 パントリーもないし激狭キッチンでは必需品です。
kinoko87
kinoko87
4LDK | 家族
omiyaさんの実例写真
omiya
omiya
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
pouさんの投稿記事を参考にして、真似してみましたが、中途半端になってしまいました…。
pouさんの投稿記事を参考にして、真似してみましたが、中途半端になってしまいました…。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
TORIGAI_2023.04さんの実例写真
扉を開けたときの状態です。
扉を開けたときの状態です。
TORIGAI_2023.04
TORIGAI_2023.04
1R | 一人暮らし
panさんの実例写真
pan
pan
1R
panさんの実例写真
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
洗った食器おきと拭き上げ用に2枚 やっぱりこれがいちばん🥳
pan
pan
1R
panさんの実例写真
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
pan
pan
1R
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
もっと見る