コメント1
aromaberry
リビングの一番奥がルンバの待機場所。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Makotoさんの実例写真
階段下収納です。真ん中の部分は奥が玄関の為、玄関側から開ける靴入れになっています。一番下の段々の収納には、当初、ルンバを購入予定で、ルンバの基地にする予定でコンセントを付けていますが、未だに購入できておらず、代わりにダイソンの充電基地になっております。
階段下収納です。真ん中の部分は奥が玄関の為、玄関側から開ける靴入れになっています。一番下の段々の収納には、当初、ルンバを購入予定で、ルンバの基地にする予定でコンセントを付けていますが、未だに購入できておらず、代わりにダイソンの充電基地になっております。
Makoto
Makoto
家族
ms.さんの実例写真
扉の下、ルンバの待機場所
扉の下、ルンバの待機場所
ms.
ms.
3LDK
sakuさんの実例写真
ルンバのお家です( ´∀`)♪ 見えづらいですが、棚の一番下にいます。 初めからルンバの戻れる棚の高さを考え、奥にルンバ用コンセントを付けました(*^^*) 邪魔にならず、きちんと戻ってくれます( *´艸`)お利口です♪
ルンバのお家です( ´∀`)♪ 見えづらいですが、棚の一番下にいます。 初めからルンバの戻れる棚の高さを考え、奥にルンバ用コンセントを付けました(*^^*) 邪魔にならず、きちんと戻ってくれます( *´艸`)お利口です♪
saku
saku
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
モニターで当選したカラーボックス、昨日夜中にようやく組立てしました。 このカラーボックスを見た時、良いなぁと思った点は一番下の棚板を上に付けられる事。 ルンバの置き場にできるかなあと思って応募しました。 組立てて設置してみたら。。。ぴったり☆ 頭が少し出てしまいますが、光っているボタンが見えないので末娘のいたずらから回避できそうです(^^) 背板には余っていた壁紙貼ってみました。
モニターで当選したカラーボックス、昨日夜中にようやく組立てしました。 このカラーボックスを見た時、良いなぁと思った点は一番下の棚板を上に付けられる事。 ルンバの置き場にできるかなあと思って応募しました。 組立てて設置してみたら。。。ぴったり☆ 頭が少し出てしまいますが、光っているボタンが見えないので末娘のいたずらから回避できそうです(^^) 背板には余っていた壁紙貼ってみました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
U-_-Ucoccoさんの実例写真
掃除機¥59,800
我が家のグッドデザイン! モデルルームを見て回った時に「我が家でも絶対に欲しい!!」と、小上がりのところに作ってくもらいました♪ 奥にコンセントもあるので、部屋がいつもスッキリです✨ 2017.1.16
我が家のグッドデザイン! モデルルームを見て回った時に「我が家でも絶対に欲しい!!」と、小上がりのところに作ってくもらいました♪ 奥にコンセントもあるので、部屋がいつもスッキリです✨ 2017.1.16
U-_-Ucocco
U-_-Ucocco
家族
y.k.0123さんの実例写真
ルンバ基地です。上の棚を外すとルンバが待機してます。
ルンバ基地です。上の棚を外すとルンバが待機してます。
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
Shinさんの実例写真
朝起きたらルンバさんがちゃんと自席に戻ってました。ちょっと感動笑
朝起きたらルンバさんがちゃんと自席に戻ってました。ちょっと感動笑
Shin
Shin
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
家事楽アイテムのイベントに参加です〜 やっぱり一番はこのルンバさんです。仕事に行く前にパパッと床を片付けて、ボタンを押すと、子どもの朝ごはんの食べかすやらを綺麗にしてくれるので助かってます。 ペニンシュラキッチンの奥まで入り込んで掃除してくれるので頼もしい限りです(^^)
家事楽アイテムのイベントに参加です〜 やっぱり一番はこのルンバさんです。仕事に行く前にパパッと床を片付けて、ボタンを押すと、子どもの朝ごはんの食べかすやらを綺麗にしてくれるので助かってます。 ペニンシュラキッチンの奥まで入り込んで掃除してくれるので頼もしい限りです(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pさんの実例写真
なくてはならない存在♡ウチのルンバくん 待機場所はココ。新居に越してくるタイミングで家電を揃えた一つ。 どうしても欲しくてダンナに反対されながらも無事迎えることができました⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽ꒳❝ົཽ⁎)✧ *掃除後にルンバが掃除すると沢山ゴミをかき集めてる *ルンバが掃除し易い環境作りを心掛けると床に物を置かなくなる とにかく優秀で愛嬌があるので一緒に掃除する時は話し掛けてしまいますw
なくてはならない存在♡ウチのルンバくん 待機場所はココ。新居に越してくるタイミングで家電を揃えた一つ。 どうしても欲しくてダンナに反対されながらも無事迎えることができました⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽ꒳❝ົཽ⁎)✧ *掃除後にルンバが掃除すると沢山ゴミをかき集めてる *ルンバが掃除し易い環境作りを心掛けると床に物を置かなくなる とにかく優秀で愛嬌があるので一緒に掃除する時は話し掛けてしまいますw
p
p
3LDK
tomobaさんの実例写真
我が家の働き者、ルンバ君です。 この椅子の下が ルンバ君の待機している基地です。 ルンバ君は、我が家の平和を守ってくれる お掃除隊長です。(^^)
我が家の働き者、ルンバ君です。 この椅子の下が ルンバ君の待機している基地です。 ルンバ君は、我が家の平和を守ってくれる お掃除隊長です。(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
yukariさんの実例写真
今日は仕事がお休みなので…。 普段はお掃除していなかった小上がりの和室でルンバさん始動! いつもはフロアの椅子の待機場所ですが、今日は和室に置いてあるモノを全てを下に避難させてからスタート! いつも箒でそれなりにお掃除してたのに(-_-;) ルンバさんのお腹ん中に溜まったゴミの量にびっくり:(;゙゚'ω゚'): これからはもう少しマメにお掃除してもらおうっと。
今日は仕事がお休みなので…。 普段はお掃除していなかった小上がりの和室でルンバさん始動! いつもはフロアの椅子の待機場所ですが、今日は和室に置いてあるモノを全てを下に避難させてからスタート! いつも箒でそれなりにお掃除してたのに(-_-;) ルンバさんのお腹ん中に溜まったゴミの量にびっくり:(;゙゚'ω゚'): これからはもう少しマメにお掃除してもらおうっと。
yukari
yukari
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
只今ルンバのモニターをさせて頂いてます(^^) こどもコーナーにある絵本のカラーボックス。1番下の棚は掃除機をかける用に少し底上げして設定しています。 そんなちょっとした場所もルンバは入りこんで掃除してくれます✨説明したわけでもないのに!すごいです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
只今ルンバのモニターをさせて頂いてます(^^) こどもコーナーにある絵本のカラーボックス。1番下の棚は掃除機をかける用に少し底上げして設定しています。 そんなちょっとした場所もルンバは入りこんで掃除してくれます✨説明したわけでもないのに!すごいです〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
クローゼットの中にルンバステーションをつくりました。ちょっとはみ出てるけど、隠しながら充電できて、自分で基地に戻ってくれるので満足、満足♡ ニトリのカラボを使ってDIYしました。
クローゼットの中にルンバステーションをつくりました。ちょっとはみ出てるけど、隠しながら充電できて、自分で基地に戻ってくれるので満足、満足♡ ニトリのカラボを使ってDIYしました。
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
yokonote_homeさんの実例写真
2階のロフト階段です。裏側がパントリー棚になっています。階段一番下にルンバ待機場所を設置しています。
2階のロフト階段です。裏側がパントリー棚になっています。階段一番下にルンバ待機場所を設置しています。
yokonote_home
yokonote_home
4LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
掃除機¥41,997
仕事から帰って家事をしながら 勝手にお掃除してくれてる . . いつもありがとう!! . あと少しの間お世話になります🙈🌿
仕事から帰って家事をしながら 勝手にお掃除してくれてる . . いつもありがとう!! . あと少しの間お世話になります🙈🌿
pakila15
pakila15
3DK | 家族
sunaphさんの実例写真
ダイニングからリビングにかけての写真です。 造作棚の一番奥の棚部分はルンバのホームベースになっています。 近年、ルンバ等のお掃除ロボットが普及してきたので、床にはあまりものを置かない生活が普通になってきていると思います。 我が家でもチェアとテーブル、カーペット以外は基本的に床に置いてありませんが、いずれは観葉植物やフロアライト等を置くことになるかもしれません。
ダイニングからリビングにかけての写真です。 造作棚の一番奥の棚部分はルンバのホームベースになっています。 近年、ルンバ等のお掃除ロボットが普及してきたので、床にはあまりものを置かない生活が普通になってきていると思います。 我が家でもチェアとテーブル、カーペット以外は基本的に床に置いてありませんが、いずれは観葉植物やフロアライト等を置くことになるかもしれません。
sunaph
sunaph
家族
PR
楽天市場
pinkpho050さんの実例写真
ルンバ基地に ブラーバちゃんといっしょに 待機してます✨
ルンバ基地に ブラーバちゃんといっしょに 待機してます✨
pinkpho050
pinkpho050
家族
harunyaさんの実例写真
パントリーにルンバのお家とダイソンスタンドを作りました❤️ 本当はパントリーの奥が良かったのですが、ルンバちゃんがお家に帰れないのでやむを得ずこの位置に(-_-)
パントリーにルンバのお家とダイソンスタンドを作りました❤️ 本当はパントリーの奥が良かったのですが、ルンバちゃんがお家に帰れないのでやむを得ずこの位置に(-_-)
harunya
harunya
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mra18さんの実例写真
リビングから見たキッチン。 造作の棚の一番下をルンバの基地にする予定です✨
リビングから見たキッチン。 造作の棚の一番下をルンバの基地にする予定です✨
mra18
mra18
3LDK | 家族
s-myhomeさんの実例写真
2019年11月10日で、入居2年! 3人の子供の成長とともに少しリビングにもオモチャが増えました( ´-`) 一番使うものはリビングへ、たまに使うものは1階のパントリーへ、おままごとやボールプールその他大きいものとかは2階の各部屋へ!
2019年11月10日で、入居2年! 3人の子供の成長とともに少しリビングにもオモチャが増えました( ´-`) 一番使うものはリビングへ、たまに使うものは1階のパントリーへ、おままごとやボールプールその他大きいものとかは2階の各部屋へ!
s-myhome
s-myhome
家族
Mikiさんの実例写真
Miki
Miki
2LDK | 家族
yes.keeさんの実例写真
いたって普通です。 こだわったのは唯一、オーディオくらいでしょうか。 テレビの下ではルンバ待機中!
いたって普通です。 こだわったのは唯一、オーディオくらいでしょうか。 テレビの下ではルンバ待機中!
yes.kee
yes.kee
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家のルンバ基地です。 収納の下にスペースを作ってもらいました。 といったも、ルンバではなく、アンカーのロボット掃除機『Eufy』という機種で、同価格帯のルンバにはないマッピング機能が搭載されてます。 新居になって、一番買って良かったと思える家電ですね。
我が家のルンバ基地です。 収納の下にスペースを作ってもらいました。 といったも、ルンバではなく、アンカーのロボット掃除機『Eufy』という機種で、同価格帯のルンバにはないマッピング機能が搭載されてます。 新居になって、一番買って良かったと思える家電ですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akeさんの実例写真
こんばんは😌 我が家の働き者たちの待機場所は、このKitchen下です。 トーヨーキッチンは、ワークトップ下が空いているので、足が入るのはもちろん◎で、ルンバの待機場所になったり、ルンバがKitchen下をお掃除してくれたりと、切っても切れない関係です♥️ ブラーバさんは、動かすときにタンクに水をいれたり、モップ部分をとりつけたりする必要がありますが、床がさらさらになるので、これまた重宝しております✨
こんばんは😌 我が家の働き者たちの待機場所は、このKitchen下です。 トーヨーキッチンは、ワークトップ下が空いているので、足が入るのはもちろん◎で、ルンバの待機場所になったり、ルンバがKitchen下をお掃除してくれたりと、切っても切れない関係です♥️ ブラーバさんは、動かすときにタンクに水をいれたり、モップ部分をとりつけたりする必要がありますが、床がさらさらになるので、これまた重宝しております✨
ake
ake
4LDK | 家族
kooさんの実例写真
☆イベント参加 リビングのルンバ基地に待機中! アプリでスタートと、ストップも管理できるので便利です!掃除終了後も自動でゴミを吸い上げ、貯めておいてくれるのでお手入れも楽で助かっています♪
☆イベント参加 リビングのルンバ基地に待機中! アプリでスタートと、ストップも管理できるので便利です!掃除終了後も自動でゴミを吸い上げ、貯めておいてくれるのでお手入れも楽で助かっています♪
koo
koo
3LDK | 家族
ayupayさんの実例写真
キッチンカウンター 棚になっていまして一番上以外は高さを調節できます 一番下はルンバさんの基地 おしゃれ感を出したいけどどうすれば…
キッチンカウンター 棚になっていまして一番上以外は高さを調節できます 一番下はルンバさんの基地 おしゃれ感を出したいけどどうすれば…
ayupay
ayupay
2LDK | 家族
amさんの実例写真
モニター中です。 口を開けて待ってくれてるゴミ箱さん。 キャスター付きを選んだのは、ルンバが入れるようにずらしたいから。 そして底の部分には新しいゴミ袋を待機させられます。 45リットルの袋をセッティングしたんですが、ちょうどいい…‼️イヒヒ
モニター中です。 口を開けて待ってくれてるゴミ箱さん。 キャスター付きを選んだのは、ルンバが入れるようにずらしたいから。 そして底の部分には新しいゴミ袋を待機させられます。 45リットルの袋をセッティングしたんですが、ちょうどいい…‼️イヒヒ
am
am
家族
nacocoさんの実例写真
テレビボードはIKEAのBESTÅです 扉付きなので、配線やカラフルな物などのごちゃごちゃを隠せています テレビボードの下に、ルンバとブラーバの待機場所があります 隠せてないですが、他に場所もないのでここに待機してます💦
テレビボードはIKEAのBESTÅです 扉付きなので、配線やカラフルな物などのごちゃごちゃを隠せています テレビボードの下に、ルンバとブラーバの待機場所があります 隠せてないですが、他に場所もないのでここに待機してます💦
nacoco
nacoco
家族
Tomomiさんの実例写真
ダイソーのスチールラックでルンバの基地作成。 最上部には板を張ろうと思ったけれど、加工が面倒だったのでスチロールボードにウッド調のリメイクシールをはったものを置きました。
ダイソーのスチールラックでルンバの基地作成。 最上部には板を張ろうと思ったけれど、加工が面倒だったのでスチロールボードにウッド調のリメイクシールをはったものを置きました。
Tomomi
Tomomi
3LDK | 家族
mihononnoさんの実例写真
リビング収納として、スティック掃除機とルンバの場所を間取りの段階でつけてもらい、お部屋スッキリです。
リビング収納として、スティック掃除機とルンバの場所を間取りの段階でつけてもらい、お部屋スッキリです。
mihononno
mihononno
家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷ヌック◁◀︎ リビングダイニングにヌックを作ってみました。 IKEAのキッズ用のベンチで、大容量の収納付きです! 3つ並べて、一番奥は大人も座れる様に補強してあります。 シンプルなデザイン、サイズ、収納力が理想的でした☺️🙏
▶︎▷ヌック◁◀︎ リビングダイニングにヌックを作ってみました。 IKEAのキッズ用のベンチで、大容量の収納付きです! 3つ並べて、一番奥は大人も座れる様に補強してあります。 シンプルなデザイン、サイズ、収納力が理想的でした☺️🙏
Yome
Yome
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
kikujiro
kikujiro
家族
harugakitaさんの実例写真
リビングの棚の一角。リモコンは棚の下段にスタンバイ。一番下段はルンバ充電コーナー。
リビングの棚の一角。リモコンは棚の下段にスタンバイ。一番下段はルンバ充電コーナー。
harugakita
harugakita
家族
ya_maさんの実例写真
👑No.1𖠿 .゜ この広~いリビング♡ 床に物を置かないリビング♡ 大好きです(,,> <,,)♡ るぅちゃんもやりがいを感じてると思いますꉂ🤭
👑No.1𖠿 .゜ この広~いリビング♡ 床に物を置かないリビング♡ 大好きです(,,> <,,)♡ るぅちゃんもやりがいを感じてると思いますꉂ🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
隠したいけどリビングから遠いのは面倒、でも必要…みたいなものを全て1箇所にまとめました。 ルンバ基地は絶対作りたかったので、ダストボックス付きルンバを配置することを前提に、コンセントの位置や扉の高さ(20cm空ける)を決め、この裏側にあるトイレが狭くなることを避けるために、ここにPSスペースも設けてあります。 ついでにwifiも1Fのできるだけ高い位置に置きたかったので、最上段に枕板を敷き、専用コンセントも設置。一番奥に押し込め、手前は収納として使っています。 ルンバの上は作り付けの棚を設置することも考えたのですが、今後どう使うかもわからなかったので、敢えて既製品の可動棚+無印やニトリのボックス収納を組み合わせています。 重たいものは脱衣所の床下収納に入れ、それ以外の洗剤ストックやティッシュ、ペットシートなどは全てこのエリアに収納しています。 パントリーで包括することも考えたものの、やはり食べ物とは分けたく、独立させてよかったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
75さんの実例写真
掃除機¥48,307
教えて!デッドスペースの使い方 階段の最下段はルンバの基地になっています。 中にコンセントも設置してあります。 寝ている間に舞っていたホコリが床に落ちるのを狙って、毎日明け方にルンバはここから出動してLDKをお掃除してくれます。 早朝稼働の後、日中はここでお休み💤 ルンバと基地は意外と床面積があり、やはりLDKの目立つところに配置したくないので、ここの活用を思い付いたのは、ラッキーでした✌
教えて!デッドスペースの使い方 階段の最下段はルンバの基地になっています。 中にコンセントも設置してあります。 寝ている間に舞っていたホコリが床に落ちるのを狙って、毎日明け方にルンバはここから出動してLDKをお掃除してくれます。 早朝稼働の後、日中はここでお休み💤 ルンバと基地は意外と床面積があり、やはりLDKの目立つところに配置したくないので、ここの活用を思い付いたのは、ラッキーでした✌
75
75
4LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
ebifrydogさんの実例写真
和室×こたつが一番落ち着く
和室×こたつが一番落ち着く
ebifrydog
ebifrydog
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
主寝室の奥のカーテンの向こうは主人用の収納スペース🪴 スーツや仕事関連のもの、趣味のものなどを置いています。 先日、壁紙を貼り替えたので更にお気に入りの空間になったそうです🤭
主寝室の奥のカーテンの向こうは主人用の収納スペース🪴 スーツや仕事関連のもの、趣味のものなどを置いています。 先日、壁紙を貼り替えたので更にお気に入りの空間になったそうです🤭
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
hagyu7kuroさんの実例写真
縦長のリビングの一番奥の真ん中に200センチのテレビボードを置いています。 我が家は、ゲームもテレビも大好きなので、テレビ周辺に家族が集まるのが日常です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 子どもが小さい頃は、ご飯を食べる時にはテレビを見ない!ルールにしていました。 最近は、サイドテーブルに夕飯を載せて、テレビ前に集合&ワイワイ観ながら食べる事が日常になってしまいました(笑)
縦長のリビングの一番奥の真ん中に200センチのテレビボードを置いています。 我が家は、ゲームもテレビも大好きなので、テレビ周辺に家族が集まるのが日常です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 子どもが小さい頃は、ご飯を食べる時にはテレビを見ない!ルールにしていました。 最近は、サイドテーブルに夕飯を載せて、テレビ前に集合&ワイワイ観ながら食べる事が日常になってしまいました(笑)
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
もっと見る