コメント3
cocoa1031
100均のホワイトボードを組みあわせて作ったプリント収納スペース💓今日から夏休み🍉🌴🍉🌴子供達の「夏休みのくらし」や年間行事など長期保管のプリントはここに貼り付けてます✨ここの壁もそろそろ飽きてきたので変えたいなー(Ŏ艸Ŏ)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Naomiさんの実例写真
かんせーい!! これで、わちゃわちゃしたプリントを隠せる♡ 我ながらおしゃれ!!だと思う!! 完全なる自己満!!笑
かんせーい!! これで、わちゃわちゃしたプリントを隠せる♡ 我ながらおしゃれ!!だと思う!! 完全なる自己満!!笑
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
100均のコルクボードでプリント隠し作ってみましたヽ(o´∀`o)ノ 学校行事のプリントとかのごちゃごちゃなるのをやっと隠せる(。・д・。)ノシ笑
100均のコルクボードでプリント隠し作ってみましたヽ(o´∀`o)ノ 学校行事のプリントとかのごちゃごちゃなるのをやっと隠せる(。・д・。)ノシ笑
Yumi
Yumi
家族
umeta_uさんの実例写真
プリント貼っていたコルクボードに、ダイソーのコルクボードで扉を付けました。 が、本当は観音開きにしたかったのに、サイズが合わなくて上下開きに…(´・ω・`)
プリント貼っていたコルクボードに、ダイソーのコルクボードで扉を付けました。 が、本当は観音開きにしたかったのに、サイズが合わなくて上下開きに…(´・ω・`)
umeta_u
umeta_u
2LDK | 家族
oreoさんの実例写真
学校や習い事のプリント類。 キッチンに続く通路にあるので自分はよく通るけどお客様からは見えない場所。 プリントはスキャナーに通して保存してあるので、ここに貼ってあるのは最新の1~2枚だけで古いのは捨てちゃってます。
学校や習い事のプリント類。 キッチンに続く通路にあるので自分はよく通るけどお客様からは見えない場所。 プリントはスキャナーに通して保存してあるので、ここに貼ってあるのは最新の1~2枚だけで古いのは捨てちゃってます。
oreo
oreo
4LDK | 家族
rioさんの実例写真
ダイソーのコルクボードを使って冷蔵庫に貼ってるプリント隠しを作りました。 大きいボードに小さいボード二つを蝶番でつけて真ん中が開く扉にしてます。 表面にはセリアの黒板シートをはってcafe menuっぽくしてみました!
ダイソーのコルクボードを使って冷蔵庫に貼ってるプリント隠しを作りました。 大きいボードに小さいボード二つを蝶番でつけて真ん中が開く扉にしてます。 表面にはセリアの黒板シートをはってcafe menuっぽくしてみました!
rio
rio
3LDK | 家族
yukiyukiさんの実例写真
プリント隠し、取っ手付けて出来上がり⑅◡̈* 冷蔵庫にペタペタ貼ってたお手紙などがやっと片付きました^ - ^
プリント隠し、取っ手付けて出来上がり⑅◡̈* 冷蔵庫にペタペタ貼ってたお手紙などがやっと片付きました^ - ^
yukiyuki
yukiyuki
chachaさんの実例写真
100均のコルクボードとフレームで、学校からのおたよりやプリントを隠すものを作りました。 少しは生活感を隠せるかな…(^-^;
100均のコルクボードとフレームで、学校からのおたよりやプリントを隠すものを作りました。 少しは生活感を隠せるかな…(^-^;
chacha
chacha
2DK | 家族
y.r.oさんの実例写真
お家を建てる時にリビング勉強がいいなと 弁当スペースを作りました¨̮⑅* 姉弟(小2、年初)なのでまだお姉ちゃんだけ使ってます^^* ホワイトボードはニトリをペイントして付けてます¨̮⑅* ごちゃごちゃしてますが毎日届くプリント! 右→姉 左←弟 の学校、幼稚園のプリントを貼ってます☺︎︎! 提出物など終わったら下の収納ボックスに入れるようにしています^^* 手作りマグネットを作ったり楽しいスペースになるように気をつけています☆*。
お家を建てる時にリビング勉強がいいなと 弁当スペースを作りました¨̮⑅* 姉弟(小2、年初)なのでまだお姉ちゃんだけ使ってます^^* ホワイトボードはニトリをペイントして付けてます¨̮⑅* ごちゃごちゃしてますが毎日届くプリント! 右→姉 左←弟 の学校、幼稚園のプリントを貼ってます☺︎︎! 提出物など終わったら下の収納ボックスに入れるようにしています^^* 手作りマグネットを作ったり楽しいスペースになるように気をつけています☆*。
y.r.o
y.r.o
家族
PR
楽天市場
amoiさんの実例写真
階段横で玄関から見えない位置に子供の予定表やプリント類を扉にして収納できるようにしてあります! ダイソーのコルクボードと木材で部品はセリアです♪ こちらも100均で作りました!
階段横で玄関から見えない位置に子供の予定表やプリント類を扉にして収納できるようにしてあります! ダイソーのコルクボードと木材で部品はセリアです♪ こちらも100均で作りました!
amoi
amoi
3LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
娘のプリント類とあたしの学校役員関連の書類隠しに。 100均のコルクボード使用。 作ってて気づいたけど同じサイズを買ったのに、微妙にサイズが違って困った(;´д`) 無理やり合わせたら開きが。。。
娘のプリント類とあたしの学校役員関連の書類隠しに。 100均のコルクボード使用。 作ってて気づいたけど同じサイズを買ったのに、微妙にサイズが違って困った(;´д`) 無理やり合わせたら開きが。。。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
maplewingさんの実例写真
100均のコルクボードとすのこで プリント隠し☺
100均のコルクボードとすのこで プリント隠し☺
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
raeさんの実例写真
念願のプリント隠し作成しました♥︎ お気に入りすぎてずっと眺めてしまう。。。(о´∀`о) 黒板シートの下はホワイトボードなのでマグネットペタペタ。
念願のプリント隠し作成しました♥︎ お気に入りすぎてずっと眺めてしまう。。。(о´∀`о) 黒板シートの下はホワイトボードなのでマグネットペタペタ。
rae
rae
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
100均材料だけで作る* 子供のプリント収納(隠し) 大容量◎たくさん収納出来ます◎ 隠せるからリビングの壁につけててもOK〜! ~材料~ 1,コルクボード2枚 2,蝶番2つ・三角金具2つ・取っ手 3,ドライバー・水性塗料・のこぎり 4,透明クリアファイル2枚・画鋲 5,木材・木工用ボンド ~手順~ 1,コルクボード2枚を蝶番で繋いで扉のようにする。 2,壁に取り付けた時に見える表面に好きなデザインで木工用ボンドを使ってカットしてペイントした木材を張る。 裏面には壁に取り付ける三角金具をつける。 3,扉を開けた中の両面に透明クリアファイルを画鋲で固定する。これをしておく事によって毎日プリントをサッと挟んでいくだけで収納できて、大切なプリントに画鋲の穴が開く事も無いです。 *木材や工具や金具はセリアやダイソーがオススメです。コルクボードは100均ミーツの大きめでシッカリしたものです。 もう何年も使ってますがめちゃくちゃ重宝してます(*´艸`*)
YunSamama
YunSamama
家族
mocorinさんの実例写真
ずっと作りたかったプリント隠しが完成~☆ 扉はダイソーのコルクボードの裏面に白画用紙とガラスシートを貼っています。 まだ真ん中に1本木を入れて窓枠のようにしようかとも考え中! 一応、裏面が黒板シートになっているので、ひっくり返しても使えるようになっています。
ずっと作りたかったプリント隠しが完成~☆ 扉はダイソーのコルクボードの裏面に白画用紙とガラスシートを貼っています。 まだ真ん中に1本木を入れて窓枠のようにしようかとも考え中! 一応、裏面が黒板シートになっているので、ひっくり返しても使えるようになっています。
mocorin
mocorin
家族
m.coccoさんの実例写真
置き時計¥4,990
元々、棚があったのですが、つかいやすいようにDIY☆ ニトリのホワイトボードが大活躍。プリント貼ったり、メモを残したり。 セリアで購入したフックには帽子をかけたり、カバンをかけたりしてます。
元々、棚があったのですが、つかいやすいようにDIY☆ ニトリのホワイトボードが大活躍。プリント貼ったり、メモを残したり。 セリアで購入したフックには帽子をかけたり、カバンをかけたりしてます。
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
anmiさんの実例写真
イベント参加希望です(^^) 忘れっぽい自分用に、ここに集結(笑)
イベント参加希望です(^^) 忘れっぽい自分用に、ここに集結(笑)
anmi
anmi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rieponさんの実例写真
学校のプリントは冷蔵庫が定位置だったけど、あまりにもゴチャゴチャしていたので… 皆様のを参考に作ってみました(´ ˘ `๑)♡ 100均のコルクボードと蝶番類、自宅にあったクリアファイルと布で完成٩(ˊᗜˋ*)و 冷蔵庫がスッキリしました(。ò ∀ ó。)✨
学校のプリントは冷蔵庫が定位置だったけど、あまりにもゴチャゴチャしていたので… 皆様のを参考に作ってみました(´ ˘ `๑)♡ 100均のコルクボードと蝶番類、自宅にあったクリアファイルと布で完成٩(ˊᗜˋ*)و 冷蔵庫がスッキリしました(。ò ∀ ó。)✨
riepon
riepon
4LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
結束バンドから改善(笑)
結束バンドから改善(笑)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yukaさんの実例写真
冷蔵庫に何かを貼るのを嫌がる夫にコレなら…。と、許可をもらったプリント隠し兼ホワイトボード。材料は全てセリアで。 セリアのウォールステッカーお気に入りです☆
冷蔵庫に何かを貼るのを嫌がる夫にコレなら…。と、許可をもらったプリント隠し兼ホワイトボード。材料は全てセリアで。 セリアのウォールステッカーお気に入りです☆
Yuka
Yuka
家族
smilemamさんの実例写真
プリント収納。見開きの片面はホワイトボードにして、メモを書けるようにしました。 デニムポケットでペン収納も出来るようになってます。
プリント収納。見開きの片面はホワイトボードにして、メモを書けるようにしました。 デニムポケットでペン収納も出来るようになってます。
smilemam
smilemam
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
有孔ボードカスタマイズ☆☆ コルクと相性良さそうです♪♪ 裏からビスで止めてあるので取り外しは自由だぁーーーーッ‼️
有孔ボードカスタマイズ☆☆ コルクと相性良さそうです♪♪ 裏からビスで止めてあるので取り外しは自由だぁーーーーッ‼️
nippopo
nippopo
mikiさんの実例写真
イベント「10分でできる」に参加です❤︎ ☆プリントボード☆ 100均のコルクボードに好きな柄の布をカッターの刃を使って差し込み、木の枠は100均のホワイト布テープを貼っただけ〜❣️ ボードを下げる金具も100均クリップを使ってクリップの穴にヒモを通して出来上がり✨ そして そのクリップで もちろんプリントも挟めます❣️ 下地はコルクなので押しピンもOK✨ ♪ morasanちゃああん❣️ この前もらったカレンダーをつけてディスプレイボードにしてみたよ❤️
イベント「10分でできる」に参加です❤︎ ☆プリントボード☆ 100均のコルクボードに好きな柄の布をカッターの刃を使って差し込み、木の枠は100均のホワイト布テープを貼っただけ〜❣️ ボードを下げる金具も100均クリップを使ってクリップの穴にヒモを通して出来上がり✨ そして そのクリップで もちろんプリントも挟めます❣️ 下地はコルクなので押しピンもOK✨ ♪ morasanちゃああん❣️ この前もらったカレンダーをつけてディスプレイボードにしてみたよ❤️
miki
miki
家族
saoraさんの実例写真
食器洗いの合間に確認したいプリントやら、メモやらを見るところです。裏は、フェイクグリーンのディスプレイで目隠しに。
食器洗いの合間に確認したいプリントやら、メモやらを見るところです。裏は、フェイクグリーンのディスプレイで目隠しに。
saora
saora
家族
PR
楽天市場
kame-cleanさんの実例写真
我が家の書類収納その① 冷蔵庫にペタペタ貼られるのが嫌で指摘するとテーブルやカウンター上に放置するので100均の黒板シート(マグネット式)を利用して予定ボードを作りました❗学校の予定やイベントのプリントはボードに記入して下のナンバー付のポケットに収納。(ボードのNo.とクリアファイルのNo.がリンク)普段はボードで確認、詳細はプリントで確認、予定が終わればポイです✨ 上手く機能しているかはご想像にお任せします。
我が家の書類収納その① 冷蔵庫にペタペタ貼られるのが嫌で指摘するとテーブルやカウンター上に放置するので100均の黒板シート(マグネット式)を利用して予定ボードを作りました❗学校の予定やイベントのプリントはボードに記入して下のナンバー付のポケットに収納。(ボードのNo.とクリアファイルのNo.がリンク)普段はボードで確認、詳細はプリントで確認、予定が終わればポイです✨ 上手く機能しているかはご想像にお任せします。
kame-clean
kame-clean
家族
Kanaさんの実例写真
我が家の冷蔵庫の横は、学校からのプリントを貼っています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) プリント剥き出しだと、生活感溢れちゃうし、引き出しなどにしまい込むと絶対忘れるし… 100均のクリップボードの裏にマグネットを貼り、1番上には自作の目隠しをヽ(。・ω・。)ノ ペラっとめくっていつでもプリント確認できます♪
我が家の冷蔵庫の横は、学校からのプリントを貼っています٩(•̤̀ᵕ•̤́๑) プリント剥き出しだと、生活感溢れちゃうし、引き出しなどにしまい込むと絶対忘れるし… 100均のクリップボードの裏にマグネットを貼り、1番上には自作の目隠しをヽ(。・ω・。)ノ ペラっとめくっていつでもプリント確認できます♪
Kana
Kana
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
mei
mei
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
プリント隠しボード。 扉つけただけでスッキリ! いつもの2倍貼れちゃう‹‹\(´ω` )/››
プリント隠しボード。 扉つけただけでスッキリ! いつもの2倍貼れちゃう‹‹\(´ω` )/››
Kao
Kao
3LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
Kao
Kao
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
プリント隠しも作りました❣️ ダイソーのホワイトボードにそのままマグネットで貼ってたけど、ゴチャゴチャの生活感が気になって😆 小さめのホワイトボード2枚を蝶番で付けてウォールペーパーとドットステッカー貼って、セリアの取手付けたら完成♡ 中は全面ホワイトボードだからマグネットでたくさん貼れるようにもなりました✨
プリント隠しも作りました❣️ ダイソーのホワイトボードにそのままマグネットで貼ってたけど、ゴチャゴチャの生活感が気になって😆 小さめのホワイトボード2枚を蝶番で付けてウォールペーパーとドットステッカー貼って、セリアの取手付けたら完成♡ 中は全面ホワイトボードだからマグネットでたくさん貼れるようにもなりました✨
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
〜キッチン横の掲示板〜 maiさんの作品を真似っこさせてもらいました!ありがとうございます⭐︎ 100均で材料が全て揃うのでお手軽にできました。 子供の掲示物も沢山貼れるので、すごく使いやすいです。
〜キッチン横の掲示板〜 maiさんの作品を真似っこさせてもらいました!ありがとうございます⭐︎ 100均で材料が全て揃うのでお手軽にできました。 子供の掲示物も沢山貼れるので、すごく使いやすいです。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kazさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
イベント〜(⁑3っ)∋ 100均のホワイトボード2枚を蝶番でくっつけたおたより隠し(⁑3っ)∋ 表にでるほうもホワイトボードにしてるから重要なことは表にマグネットで貼れるし、ホワイトボード用マーカーで書けます_(:3」∠)_
イベント〜(⁑3っ)∋ 100均のホワイトボード2枚を蝶番でくっつけたおたより隠し(⁑3っ)∋ 表にでるほうもホワイトボードにしてるから重要なことは表にマグネットで貼れるし、ホワイトボード用マーカーで書けます_(:3」∠)_
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
小学生2人、保育園1人、これからお便りも増えるので三つに分けてみました!
小学生2人、保育園1人、これからお便りも増えるので三つに分けてみました!
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
Kikkimanさんの実例写真
ダイソーでGETした ホワイトボード&コルクボードが セットになってるやつの ホワイトボードの方にカレンダーを 作りました☆ コルクボード側には息子のプリントを貼って 合わせて確認出来るようにしたいと思います。
ダイソーでGETした ホワイトボード&コルクボードが セットになってるやつの ホワイトボードの方にカレンダーを 作りました☆ コルクボード側には息子のプリントを貼って 合わせて確認出来るようにしたいと思います。
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
プリント収納〜 よく見るプリントはキッチン横に100均のホワイトボードを2つ蝶番で止めて簡単に開いて見れるよーにしてます^ ^ 左側は裏返して撮影してますが、行事予定表をマグネットで止めて、右側には時間割を止めてます。時間割は1年間変わらないのでマステで止めてます!
プリント収納〜 よく見るプリントはキッチン横に100均のホワイトボードを2つ蝶番で止めて簡単に開いて見れるよーにしてます^ ^ 左側は裏返して撮影してますが、行事予定表をマグネットで止めて、右側には時間割を止めてます。時間割は1年間変わらないのでマステで止めてます!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
lalaoinkさんの実例写真
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
neneさんの実例写真
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
イベント 参加 ☆ 『書類・プリント 収納』 テレビボードの引き出しに収納 なげこみタイプのファイルボックス や 100円ショップで購入した 二つ折りタイプクリップボード と 書類収納ファイル を 使い仕分け収納 ε=(ノ・∀・)ツ
nene
nene
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
再度アップ🐝 100均のマグネットシートにプリント入れて並べて貼ってます😃
再度アップ🐝 100均のマグネットシートにプリント入れて並べて貼ってます😃
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yoさんの実例写真
SNSを見て真似させてもらったプリントを貼るスペース📄✨ 100均のマグネットシートを好きな長さに切って画鋲で止めるだけで出来上がりです📌
SNSを見て真似させてもらったプリントを貼るスペース📄✨ 100均のマグネットシートを好きな長さに切って画鋲で止めるだけで出来上がりです📌
yo
yo
家族
もっと見る