Hi5さんの部屋
壁掛けサーキュレーター SKJ-MA18WSR36(1台)【エスケイジャパン】
ハーフサイズ 住宅用クッションフロア タイル&ストーン (1m単位で販売) SHM-1116ハニカムモザイク
≪ポイント5倍★11日10時まで≫物干しスタンド 室内物干し 洗濯物干し 窓枠物干し 省スペース 収納 伸縮自在 簡単設置 3人分 4人分 一人暮らし まとめ洗い 部屋干し 新生活 アイリスオーヤマ MW-260NR MW-W260N
若井産業 2×4ディアウォールS 上下パッド2×4材専用 左右対称 シンメトリー形状壁面突っ張りシステム WAKAI 部材 ツーバイフォーざいでDIY 2x4で日曜大工 DIAWALL
2021年6月19日33
Hi5さんの部屋
2021年6月19日33
壁掛けサーキュレーター SKJ-MA18WSR36(1台)【エスケイジャパン】
サーキュレーター¥4,996
ハーフサイズ 住宅用クッションフロア タイル&ストーン (1m単位で販売) SHM-1116ハニカムモザイク
クッションフロア¥999
≪ポイント5倍★11日10時まで≫物干しスタンド 室内物干し 洗濯物干し 窓枠物干し 省スペース 収納 伸縮自在 簡単設置 3人分 4人分 一人暮らし まとめ洗い 部屋干し 新生活 アイリスオーヤマ MW-260NR MW-W260N
アイリスオーヤマ物干スタンド¥3,980
若井産業 2×4ディアウォールS 上下パッド2×4材専用 左右対称 シンメトリー形状壁面突っ張りシステム WAKAI 部材 ツーバイフォーざいでDIY 2x4で日曜大工 DIAWALL
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,200
コメント1
Hi5
今日は朝から雨。さっそく部屋干しで、最近購入した360°サーキュレーターが大活躍。しばらく風の動きを見ていて、干し方を変えました。風が上と横から来るので、バスタオルも横向きに吊るしたら乾きが早い!!風の流れで干し方を変えたら、時短部屋干しになりました♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomominさんの実例写真
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
洗濯してその場で干して、隣のウォークスルークローゼットにハンガーごと収納。 衣類乾燥機とサーキュレーターを一緒に使えば、夜干して翌朝しっかり乾いた状態に。
tomomin
tomomin
家族
Marikoさんの実例写真
エアコンオンリー、設定20℃ですが 気温21℃湿度62%ぐらい☆ 加湿のため リビングに部屋干ししてます☆ サーキュレーターも大活躍☆
エアコンオンリー、設定20℃ですが 気温21℃湿度62%ぐらい☆ 加湿のため リビングに部屋干ししてます☆ サーキュレーターも大活躍☆
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿です。 花粉症の為、ほぼ一年中、2階のホールで部屋干ししています。 シャツなどは10連ハンガーを使い、1枚のシャツを2〜3個のハンガーに掛けて通気性を良くしています。 梅雨や冬の間は、サーキュレーターで空気を循環させています。
イベント参加の為、再投稿です。 花粉症の為、ほぼ一年中、2階のホールで部屋干ししています。 シャツなどは10連ハンガーを使い、1枚のシャツを2〜3個のハンガーに掛けて通気性を良くしています。 梅雨や冬の間は、サーキュレーターで空気を循環させています。
sumiko
sumiko
4LDK
U-mingさんの実例写真
無印良品のサーキュレーター。 部屋干しの送風や、洗面所の扇風機として使ってます。
無印良品のサーキュレーター。 部屋干しの送風や、洗面所の扇風機として使ってます。
U-ming
U-ming
1K | 一人暮らし
yu.coconutsさんの実例写真
洗濯物は部屋干しです。 本当はベランダに干したいんですが、仕事が夜遅くなる日もあるので陽のあたる窓辺にラックを置いてサーキュレーターに頑張って乾かしてもらってますせ
洗濯物は部屋干しです。 本当はベランダに干したいんですが、仕事が夜遅くなる日もあるので陽のあたる窓辺にラックを置いてサーキュレーターに頑張って乾かしてもらってますせ
yu.coconuts
yu.coconuts
1K | 一人暮らし
tommさんの実例写真
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
tomm
tomm
家族
yumiさんの実例写真
壁掛けサーキュレーター。 新商品ですよね?? 先日モダンデコさんが紹介されているのを見て、コレいいな!👀✨…と購入しました! さっそく脱衣所に取りつけ😉👍 360度回転👀!なるほど~👏 この下にドラム式洗濯機があります。 取りつけた横の、縦長の窓から 外気を取り入れ浴室の換気をしたり… また、湯気や 乾燥機の熱気を外に排出したり… と 便利に使えそうです。 一番弱い風量を選んでも、風量しっかりありました。 今までこの下に サーキュレーター置いていましたが、壁掛けになりスッキリしました。 ただ一つ気になるのは… 我が家は、壁の裏側に振動音がまわってしまうみたい(゜∀。) そこはトイレなので常にいるわけじゃなく、気にしなければ大丈夫ですが(^。^;) 免震マットを挟んでみました~。 …これのDCモーターとかもあったらいいなぁ😁と思いました。
壁掛けサーキュレーター。 新商品ですよね?? 先日モダンデコさんが紹介されているのを見て、コレいいな!👀✨…と購入しました! さっそく脱衣所に取りつけ😉👍 360度回転👀!なるほど~👏 この下にドラム式洗濯機があります。 取りつけた横の、縦長の窓から 外気を取り入れ浴室の換気をしたり… また、湯気や 乾燥機の熱気を外に排出したり… と 便利に使えそうです。 一番弱い風量を選んでも、風量しっかりありました。 今までこの下に サーキュレーター置いていましたが、壁掛けになりスッキリしました。 ただ一つ気になるのは… 我が家は、壁の裏側に振動音がまわってしまうみたい(゜∀。) そこはトイレなので常にいるわけじゃなく、気にしなければ大丈夫ですが(^。^;) 免震マットを挟んでみました~。 …これのDCモーターとかもあったらいいなぁ😁と思いました。
yumi
yumi
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
PR
楽天市場
search1132さんの実例写真
洗濯物室内干しの我が家の救世主!! スリーアップのサーキュレーター。 充電式でコードレスですが、今は蓄電池を使って稼働中。大物も良く乾きます(^^) それにしてもスリーアップの商品はデザイン良し、コスパ良しで良いなぁ。
洗濯物室内干しの我が家の救世主!! スリーアップのサーキュレーター。 充電式でコードレスですが、今は蓄電池を使って稼働中。大物も良く乾きます(^^) それにしてもスリーアップの商品はデザイン良し、コスパ良しで良いなぁ。
search1132
search1132
家族
ruruさんの実例写真
イベント参加  部屋干しはベランダ前 窓枠の突っ張り物干しとニトリさんの物干しスタンド  モダンデコさんの360度グルグルまわるサーキュレーターを使ってます。    突っ張りタイプは2段使えるので、洗濯物が多い時もたくさん干せます。
イベント参加  部屋干しはベランダ前 窓枠の突っ張り物干しとニトリさんの物干しスタンド  モダンデコさんの360度グルグルまわるサーキュレーターを使ってます。    突っ張りタイプは2段使えるので、洗濯物が多い時もたくさん干せます。
ruru
ruru
家族
saaaさんの実例写真
最近は、タオル系はフレッシュフラワー、衣類はフレッシュグリーンで分けております。 お風呂上がりのタオルが気持ちいいです! そんなこんなで本日も部屋干し。
最近は、タオル系はフレッシュフラワー、衣類はフレッシュグリーンで分けております。 お風呂上がりのタオルが気持ちいいです! そんなこんなで本日も部屋干し。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
0224tさんの実例写真
夜の2階廊下の風景💁‍♀️ 我が家は夜に洗濯機を回す派 アイアンの手すりが バスタオル干しの定位置です◎ 最近気が付いたのは 息子がプールで使うフード付きのタオルが手すりの角にものすごくフィットすること😂🤟 さりげなく サーキュレーターも回します🍃
夜の2階廊下の風景💁‍♀️ 我が家は夜に洗濯機を回す派 アイアンの手すりが バスタオル干しの定位置です◎ 最近気が付いたのは 息子がプールで使うフード付きのタオルが手すりの角にものすごくフィットすること😂🤟 さりげなく サーキュレーターも回します🍃
0224t
0224t
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
uran
uran
家族
shiho-home.さんの実例写真
山善さんのサーキュレーターのモニターです🍃 今日はどんより雲なので室内干しです🌧 室内干しの時にサーキュレーターがあると、乾きも早くて嫌な匂いもせずに助かります😊 金曜日は洗濯物が多いので、これ以外の物は浴室乾燥機へ🛁 早く乾きそうな物を和室で干してみました😆 電気代が安いので、一日中着けていても気になりません〜🙌🏻❣️
山善さんのサーキュレーターのモニターです🍃 今日はどんより雲なので室内干しです🌧 室内干しの時にサーキュレーターがあると、乾きも早くて嫌な匂いもせずに助かります😊 金曜日は洗濯物が多いので、これ以外の物は浴室乾燥機へ🛁 早く乾きそうな物を和室で干してみました😆 電気代が安いので、一日中着けていても気になりません〜🙌🏻❣️
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
サーキュレーター¥3,780
サーキュレーターで速乾部屋干し🍃 山善さんの首振りサーキュレーターで満遍なく風を送れば30分くらいで乾きます❗ このサーキュレーター、小型な割にかなりパワーがあるので、最強にすると窓枠に洗濯物が乗っちゃいます。笑 中レベルくらいで丁度良いそよそよ感🍃 家々に挟まれた狭小住宅で風通しや日当たりのいいランドリールームではないので、とってもありがたい一品です。 湿気には結構気を使いますが除湿機がなくとも、あちこち窓を開けてサーキュレーターを回せば、部屋干ししていても湿度50~60%くらいで安定しています😳✨
サーキュレーターで速乾部屋干し🍃 山善さんの首振りサーキュレーターで満遍なく風を送れば30分くらいで乾きます❗ このサーキュレーター、小型な割にかなりパワーがあるので、最強にすると窓枠に洗濯物が乗っちゃいます。笑 中レベルくらいで丁度良いそよそよ感🍃 家々に挟まれた狭小住宅で風通しや日当たりのいいランドリールームではないので、とってもありがたい一品です。 湿気には結構気を使いますが除湿機がなくとも、あちこち窓を開けてサーキュレーターを回せば、部屋干ししていても湿度50~60%くらいで安定しています😳✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
m.kさんの実例写真
m.k
m.k
3LDK | 家族
PR
楽天市場
poteさんの実例写真
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
pote
pote
家族
gajumaruさんの実例写真
念願!洗面所に壁掛けサーキュレーターをつけました。 360℃首振り、固定もできる 手動で上下角度も変えられる 強さ3段階 タイマー1〜3時間 リモコン付 洗面所中に風が回って お風呂上がりが快適になりました。 何より壁にかけられてスッキリ! 本体をフックに引っ掛けるだけなので取り外しも簡単です。 ただプレートが金属なので外したら壁のプレートは目立ちます。 もう一つプレートがあれば他の部屋でも使えて最高なのですが、別売していないそうです。 代用できる部品を探して寝室と兼用できないか試してます。自己責任で☆
念願!洗面所に壁掛けサーキュレーターをつけました。 360℃首振り、固定もできる 手動で上下角度も変えられる 強さ3段階 タイマー1〜3時間 リモコン付 洗面所中に風が回って お風呂上がりが快適になりました。 何より壁にかけられてスッキリ! 本体をフックに引っ掛けるだけなので取り外しも簡単です。 ただプレートが金属なので外したら壁のプレートは目立ちます。 もう一つプレートがあれば他の部屋でも使えて最高なのですが、別売していないそうです。 代用できる部品を探して寝室と兼用できないか試してます。自己責任で☆
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
usameguさんの実例写真
イベント&モニター☆ 部屋干しの工夫〜 普段は浴室乾燥使っています♪ 洗濯物の量が多い時はリビングの懸垂バー使って部屋干し〜😊 山善さんのサーキュレーターを下から当ててるよ♪肌着とYシャツなら2時間くらいで乾いちゃうかな?! 空気を循環させて早く乾くし部屋干し臭も防げそう!音も静かだし電気代も浴室乾燥より安いはずwありがたい〜👏👏
イベント&モニター☆ 部屋干しの工夫〜 普段は浴室乾燥使っています♪ 洗濯物の量が多い時はリビングの懸垂バー使って部屋干し〜😊 山善さんのサーキュレーターを下から当ててるよ♪肌着とYシャツなら2時間くらいで乾いちゃうかな?! 空気を循環させて早く乾くし部屋干し臭も防げそう!音も静かだし電気代も浴室乾燥より安いはずwありがたい〜👏👏
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
サーキュレーター¥14,850
サーキュレーターイベント モニターさせて頂いてる ボルネードのサーキュレーター 今日は来客があったので 寝室で部屋干し サーキュレーターを使うと やっぱり乾きが早い!
サーキュレーターイベント モニターさせて頂いてる ボルネードのサーキュレーター 今日は来客があったので 寝室で部屋干し サーキュレーターを使うと やっぱり乾きが早い!
tomo
tomo
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
脱衣所にサーキュレーター置きました。 足元においた方が風が回るんだろうけど、狭いので棚の上に。 360度回転してくれるので、上からでもいい感じ。 お風呂上がりの暑さを解決してくれました!!
脱衣所にサーキュレーター置きました。 足元においた方が風が回るんだろうけど、狭いので棚の上に。 360度回転してくれるので、上からでもいい感じ。 お風呂上がりの暑さを解決してくれました!!
sana
sana
家族
kaminnさんの実例写真
冬は洗濯物を寝室に部屋干す我が家。 夏にサーキュレーター壊れてしまったので 冬だけど、サーキュレーター購入‼︎ タイマーもついて快適‼︎上下、左右 なんて使いやすい‼︎温度表示にもビックリ‼︎ 当選しました♡ サーキュレーター♡
冬は洗濯物を寝室に部屋干す我が家。 夏にサーキュレーター壊れてしまったので 冬だけど、サーキュレーター購入‼︎ タイマーもついて快適‼︎上下、左右 なんて使いやすい‼︎温度表示にもビックリ‼︎ 当選しました♡ サーキュレーター♡
kaminn
kaminn
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでいただいたもの1こめ。 ダイニングにある物干し用に無印のサーキュレーターを使っていたのですが、冬はなかなか乾かずに夜もエアコンを使うこともしばしば。 この扇風機ならくるくる回って乾きやすいかなと思って選びました。 動かしてみたら予想外に音も静かでびっくり。
おうち見直しキャンペーンでいただいたもの1こめ。 ダイニングにある物干し用に無印のサーキュレーターを使っていたのですが、冬はなかなか乾かずに夜もエアコンを使うこともしばしば。 この扇風機ならくるくる回って乾きやすいかなと思って選びました。 動かしてみたら予想外に音も静かでびっくり。
miki
miki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
リビングです🛋🐰 モニターさせてもらっている山善さんの お手入れ簡単サーキュレーター♡ 360℃の首振りができるので こんなに上を向いてくれました🥹🤍 空気循環を効率よくしてくれそうです✨
リビングです🛋🐰 モニターさせてもらっている山善さんの お手入れ簡単サーキュレーター♡ 360℃の首振りができるので こんなに上を向いてくれました🥹🤍 空気循環を効率よくしてくれそうです✨
mm
mm
4LDK
tttbbbさんの実例写真
360°首振り+左右首振りも出来るサーキュレーターです。 しかもお手入れ簡単! 広範囲に風が届くので、洗濯物の下に置いたらかなり乾きは速いと思います。 我が家に今4台サーキュレーターがありますが、色々な場所で室内干しと換気をしまくりなので毎日全てが稼働しています。 サーキュレーターは年中使えるので 扇風機は手放しました😊
360°首振り+左右首振りも出来るサーキュレーターです。 しかもお手入れ簡単! 広範囲に風が届くので、洗濯物の下に置いたらかなり乾きは速いと思います。 我が家に今4台サーキュレーターがありますが、色々な場所で室内干しと換気をしまくりなので毎日全てが稼働しています。 サーキュレーターは年中使えるので 扇風機は手放しました😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
ワイドハイターモニターのみなさまに便乗✨ 早めに梅雨に入るらしい今年☔️ 部屋干しはじめました👕 今年はRoomClipショッピングで購入した360度回転する扇風機と元々うちに今サーキュレーターの2刀流で快適に過ごせそうです🎶 今日から雨がちな関西、お気に入りのものたち総導入で乗り切りたいと思います!!
ワイドハイターモニターのみなさまに便乗✨ 早めに梅雨に入るらしい今年☔️ 部屋干しはじめました👕 今年はRoomClipショッピングで購入した360度回転する扇風機と元々うちに今サーキュレーターの2刀流で快適に過ごせそうです🎶 今日から雨がちな関西、お気に入りのものたち総導入で乗り切りたいと思います!!
gacha
gacha
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
天気の悪い日は部屋干しします🌼 こんな時はサーキュレーターが大活躍✊🏻🤍 モニターさせてもらっている 山善さんのサーキュレーターは 風力を10段階で調節できたり タイマーを設定できたりするので とっても便利です☺️💓
天気の悪い日は部屋干しします🌼 こんな時はサーキュレーターが大活躍✊🏻🤍 モニターさせてもらっている 山善さんのサーキュレーターは 風力を10段階で調節できたり タイマーを設定できたりするので とっても便利です☺️💓
mm
mm
4LDK
chi___eさんの実例写真
梅雨のようなお天気ですね。 我が家ではアイリスオーヤマさんのサーキュレーターが活躍しています。
梅雨のようなお天気ですね。 我が家ではアイリスオーヤマさんのサーキュレーターが活躍しています。
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
リビング→寝室→廊下と部屋干しスペースはあちこちかわり。。 リビング 導線が一番楽、でも見た目が☓ 掃き出し窓まえなため部屋が暗くなる 寝室 音がきになって寝るときはとてもつけれない 見た目☓ 導線微妙 廊下 場所が一番じゃまにならない 人の目に(もはや自分の)つかない 場所によって良し悪しがあるんですが、廊下が一番だなという結論にいたりました😇 そして、今日廊下は廊下でもラックの位置をかえました☺️ 昨日までは手すりにそって横一列にしてたんですが、除湿機とサーキュレーターを合わせると、できるだけコンパクトな範囲にしないと風が当たらない部分があり、壁ギリギリにラックを設置すると洗濯物がかけられない、かといって狭い廊下の真ん中に設置したらじゃますぎる😂 で、どうしようかなーと考え、斜めに設置することにしました😍 これだとラックがじゃまにならず、さらに範囲がコンパクトで風が行き渡り、バーも3本フル活用でき🤭 部屋干しスペース最終的にこうなりました☺️
リビング→寝室→廊下と部屋干しスペースはあちこちかわり。。 リビング 導線が一番楽、でも見た目が☓ 掃き出し窓まえなため部屋が暗くなる 寝室 音がきになって寝るときはとてもつけれない 見た目☓ 導線微妙 廊下 場所が一番じゃまにならない 人の目に(もはや自分の)つかない 場所によって良し悪しがあるんですが、廊下が一番だなという結論にいたりました😇 そして、今日廊下は廊下でもラックの位置をかえました☺️ 昨日までは手すりにそって横一列にしてたんですが、除湿機とサーキュレーターを合わせると、できるだけコンパクトな範囲にしないと風が当たらない部分があり、壁ギリギリにラックを設置すると洗濯物がかけられない、かといって狭い廊下の真ん中に設置したらじゃますぎる😂 で、どうしようかなーと考え、斜めに設置することにしました😍 これだとラックがじゃまにならず、さらに範囲がコンパクトで風が行き渡り、バーも3本フル活用でき🤭 部屋干しスペース最終的にこうなりました☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥9,699
部屋干しスペース✨ 除湿機は使うときはピンチハンガーの真下におきます😁 ちなみにこの洗濯ものは79Lと45Lの2回洗濯した量で、ピンチハンガー3個分とハンガー8本分でタイマー5時間にして完全に乾いてました☺️ 4時間でもいけそう💪 山善さんのお手入れ簡単サーキュレーターが風量アップしたのがむちゃくゃありがたく♡ このサーキュレーターはほんと値段もかわいいのに機能がすばらしくよしですごいです😍
部屋干しスペース✨ 除湿機は使うときはピンチハンガーの真下におきます😁 ちなみにこの洗濯ものは79Lと45Lの2回洗濯した量で、ピンチハンガー3個分とハンガー8本分でタイマー5時間にして完全に乾いてました☺️ 4時間でもいけそう💪 山善さんのお手入れ簡単サーキュレーターが風量アップしたのがむちゃくゃありがたく♡ このサーキュレーターはほんと値段もかわいいのに機能がすばらしくよしですごいです😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
雨の多い季節。 部屋干しによる湿気と、雨による湿気。 寝室に干しているので気になってました。 360度首を振ってくれるサーキュレーターのおかげで、何となく今までより空気のどんより感がなかった気がする! 空気を回す事が大事って改めて実感。 音も静かなのが助かります!
雨の多い季節。 部屋干しによる湿気と、雨による湿気。 寝室に干しているので気になってました。 360度首を振ってくれるサーキュレーターのおかげで、何となく今までより空気のどんより感がなかった気がする! 空気を回す事が大事って改めて実感。 音も静かなのが助かります!
sakusora
sakusora
家族
PR
楽天市場
flannel.さんの実例写真
山善さんのサーキュレーターは360度の首振り機能があるので部屋干しに最適ですね😊 我が家は基本ルーフバルコニーに干していて雨の日は浴室乾燥ですが、浴室乾燥はまとめてやると臭くなってしまうのでいつも何回かに分けて洗濯して乾燥させています。 今年の梅雨時期はこのサーキュレーターも活用して浴室乾燥とリビング干しで乗り切ろうと思います😉✨
山善さんのサーキュレーターは360度の首振り機能があるので部屋干しに最適ですね😊 我が家は基本ルーフバルコニーに干していて雨の日は浴室乾燥ですが、浴室乾燥はまとめてやると臭くなってしまうのでいつも何回かに分けて洗濯して乾燥させています。 今年の梅雨時期はこのサーキュレーターも活用して浴室乾燥とリビング干しで乗り切ろうと思います😉✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
リビングと隣のキッズルームにエアコンを1台使ってます。冷気がお部屋全体に行き渡るように、 エアコン下の窓側→サーキュレーター エアコンの風が届く場所→扇風機 どちらも360度回転するので、エアコン27度設定でも涼しく快適に過ごしてます!
リビングと隣のキッズルームにエアコンを1台使ってます。冷気がお部屋全体に行き渡るように、 エアコン下の窓側→サーキュレーター エアコンの風が届く場所→扇風機 どちらも360度回転するので、エアコン27度設定でも涼しく快適に過ごしてます!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
nonkabigonさんの実例写真
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
67さんの実例写真
モニター投稿③ ホームコーディサーキュレーター 室内干し編です 風量が5段階に調整でき、 首振りは上下左右同時運転もできて 洗濯物の量に合わせて 適切な送風ができます😊 リビングの脇にある小さなフリースペース 我が家くらいのサイズだと このサーキュレーターのおかげで 洗濯物だけでなく リビングまでちゃんと空気が循環してる と体感できます✨ 今日は少し肌寒いけど エアコンを使うようになったら 気温も湿度も高いジメっとした雨の日でも 効率よく室内温度を下げられそうです♪ ちなみに 室内干しのサーキュレーターは 洗濯物の真下か斜め下に置いて 上方向に向かって風をあてるのが ベストだそうです✨
モニター投稿③ ホームコーディサーキュレーター 室内干し編です 風量が5段階に調整でき、 首振りは上下左右同時運転もできて 洗濯物の量に合わせて 適切な送風ができます😊 リビングの脇にある小さなフリースペース 我が家くらいのサイズだと このサーキュレーターのおかげで 洗濯物だけでなく リビングまでちゃんと空気が循環してる と体感できます✨ 今日は少し肌寒いけど エアコンを使うようになったら 気温も湿度も高いジメっとした雨の日でも 効率よく室内温度を下げられそうです♪ ちなみに 室内干しのサーキュレーターは 洗濯物の真下か斜め下に置いて 上方向に向かって風をあてるのが ベストだそうです✨
67
67
家族
nonp--yさんの実例写真
¥6,578
今日は、一日雨予報なので室内干しです☔️ 普段ならちょっと憂鬱な室内干しも、少し前に購入した室内物干しとサーキュレーターで気持ちも空気も快適〜❤︎ 大きく左右上下に回転してくれるので、全体に風が行き渡って循環されているのが分かります💫 ジメッとした今日ですが、室内干しでもカラッと乾いてくれそうです👚✨
今日は、一日雨予報なので室内干しです☔️ 普段ならちょっと憂鬱な室内干しも、少し前に購入した室内物干しとサーキュレーターで気持ちも空気も快適〜❤︎ 大きく左右上下に回転してくれるので、全体に風が行き渡って循環されているのが分かります💫 ジメッとした今日ですが、室内干しでもカラッと乾いてくれそうです👚✨
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
PR
楽天市場
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る