コメント1
Emi
モニター報告中です。山善さまのサーキュレーター。うちはリビング階段なのでやはり暑い。1階に1台2階に2台エアコンがありますが2階はあまり使わないので、サーキュレーターを使って風を巡回してみる作戦。窓も開ければ若干風がまわります。うちの扇風機は持ち手がないのですがこちらは持ち手がありますょ!どこでもコンセントがあれば使えます。あと、コードの根本にチューブカバーがしてあるので丈夫そうです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

laniさんの実例写真
LASKOのサーキュレーターなかなかの迫力◡̈⃝日本製みたいに機能は無いけど見た目が重視♡ 階段にwtwのポスター飾りました♡ このポスターすっごくお気に入り◡̈⋆ 結構大きいのに階段に飾ると小さく見える( i _ i )
LASKOのサーキュレーターなかなかの迫力◡̈⃝日本製みたいに機能は無いけど見た目が重視♡ 階段にwtwのポスター飾りました♡ このポスターすっごくお気に入り◡̈⋆ 結構大きいのに階段に飾ると小さく見える( i _ i )
lani
lani
家族
riakanaさんの実例写真
めちゃめちゃ生活感ありますが⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ 鉄骨階段にしてよかったこと2☻ 今日の風景。昨日までは晴れ続きでしたが今朝からドンヨリ〜ノ。室内干しです。良品週間でサーキュレーターを買ったので除湿機とW使いしてみたら早い‼︎ステンのピンチは板に直接引っ掛けても傷つかないので♡二個使用。風も篭らず抜ける☻
めちゃめちゃ生活感ありますが⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ 鉄骨階段にしてよかったこと2☻ 今日の風景。昨日までは晴れ続きでしたが今朝からドンヨリ〜ノ。室内干しです。良品週間でサーキュレーターを買ったので除湿機とW使いしてみたら早い‼︎ステンのピンチは板に直接引っ掛けても傷つかないので♡二個使用。風も篭らず抜ける☻
riakana
riakana
家族
yu---kaさんの実例写真
yu---ka
yu---ka
3LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
FinePlay
FinePlay
家族
may39さんの実例写真
サーキュレーター¥8,980
リビング階段なので冬は寒いです。 いつもロールスクリーン半降ろし。 冬はサーキュレーターを真上に向けてます。
リビング階段なので冬は寒いです。 いつもロールスクリーン半降ろし。 冬はサーキュレーターを真上に向けてます。
may39
may39
4LDK | 家族
forさんの実例写真
今まで使っていたサーキュレーターが壊れたのでこちらも新入りです^ ^ 吹き抜け階段に沿わせて風を送りたく、壁に同化して視界の邪魔にならないようにホワイトを購入しました。 サーキュレーターだけあって、しっかりと遠くまで風が届きます! 二階との温度差も緩和されて良い感じです!
今まで使っていたサーキュレーターが壊れたのでこちらも新入りです^ ^ 吹き抜け階段に沿わせて風を送りたく、壁に同化して視界の邪魔にならないようにホワイトを購入しました。 サーキュレーターだけあって、しっかりと遠くまで風が届きます! 二階との温度差も緩和されて良い感じです!
for
for
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
我が家は1階にしかエアコンをつけてないので今年から階段途中に壁掛けのサーキュレーターを取り付けました(○´3`)ノ
我が家は1階にしかエアコンをつけてないので今年から階段途中に壁掛けのサーキュレーターを取り付けました(○´3`)ノ
TOP
TOP
家族
mashleyさんの実例写真
物理的ではなく使い方の便利な組み合わせ。 それがサーキュレーター×リビング階段と サーキュレーター×バスルーム。 夏に使うと思われるサーキュレーター。 でも実は冬も活躍。 置く位置によって1&2階の寒さや温度差を解消しバスルームとリビングの湿度を交換。 冬も心地よく過ごすためボルネードのサーキュレーターで実験してみました。 ブログ更新→冬こそ活躍するサーキュレーター。リビング階段の寒さ対策&乾燥対策 https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/07/063000 **** 乾燥対策に関連して2つmagに掲載していただきました。 ・宇宙を感じる加湿器スタドラフォーム のフレッドくん https://roomclip.jp/mag/archives/67721/ ・乾燥対策アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/68062/ どちらもTOP画像に選んでいただき嬉しいです。 ありがとうございました。
物理的ではなく使い方の便利な組み合わせ。 それがサーキュレーター×リビング階段と サーキュレーター×バスルーム。 夏に使うと思われるサーキュレーター。 でも実は冬も活躍。 置く位置によって1&2階の寒さや温度差を解消しバスルームとリビングの湿度を交換。 冬も心地よく過ごすためボルネードのサーキュレーターで実験してみました。 ブログ更新→冬こそ活躍するサーキュレーター。リビング階段の寒さ対策&乾燥対策 https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/07/063000 **** 乾燥対策に関連して2つmagに掲載していただきました。 ・宇宙を感じる加湿器スタドラフォーム のフレッドくん https://roomclip.jp/mag/archives/67721/ ・乾燥対策アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/68062/ どちらもTOP画像に選んでいただき嬉しいです。 ありがとうございました。
mashley
mashley
家族
rererereinaさんの実例写真
朝は涼しかったのに、昼から暑くなってきたので、玄関の窓も開けてサーキュレーターもつけて、快適にすごしてまーす(:D)┼─┤ 二階から持ってくるのも楽々です(༓∀༓) 公園行ってきて、帰りにベビーカーで寝た下の子は実は玄関でまだ寝てるとゆー[▓▓]ꇤε:)
朝は涼しかったのに、昼から暑くなってきたので、玄関の窓も開けてサーキュレーターもつけて、快適にすごしてまーす(:D)┼─┤ 二階から持ってくるのも楽々です(༓∀༓) 公園行ってきて、帰りにベビーカーで寝た下の子は実は玄関でまだ寝てるとゆー[▓▓]ꇤε:)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
山善サーキュレーターモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここは階段の踊り場に作ってもらったスタディコーナー⭐︎ リビングから階段上がってすぐの場所なのですがエアコンの効きが悪いので後方の場所にサーキュレーターを置いて空気の循環をさせています🌀 玄関と同じくSWINGモード1で角度は斜め60°くらいに設置してます こうするとリビングからのエアコンの涼を取ることが出来るので勉強をしだす次男😆 快適な空間づくりって大事ですね🌀 山善さんのサーキュレーターは角度調節・SW ING機能が付いている上とっても静かなので勉強の邪魔をする事なく集中できるのもポイントが高いです👌 色んな場所で活躍してくれる山善さんのサーキュレーター🌀 是非ご家庭に1台はオススメの商品です🤗
山善サーキュレーターモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここは階段の踊り場に作ってもらったスタディコーナー⭐︎ リビングから階段上がってすぐの場所なのですがエアコンの効きが悪いので後方の場所にサーキュレーターを置いて空気の循環をさせています🌀 玄関と同じくSWINGモード1で角度は斜め60°くらいに設置してます こうするとリビングからのエアコンの涼を取ることが出来るので勉強をしだす次男😆 快適な空間づくりって大事ですね🌀 山善さんのサーキュレーターは角度調節・SW ING機能が付いている上とっても静かなので勉強の邪魔をする事なく集中できるのもポイントが高いです👌 色んな場所で活躍してくれる山善さんのサーキュレーター🌀 是非ご家庭に1台はオススメの商品です🤗
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ボルネードさんのモニター投稿⑥》 2Fから見下ろしてみました☆ 現在、首は上向き、風量は弱に設定し24時間稼働させております。 風量強だと、音も気になりますが、弱でも 1Fの涼しい空気が、サーキュレーターの風によって昇ってきます♪ もう少し暑くなりエアコンをつけるようになったら(夏場は2Fリビングのエアコン1基を24時間フル稼働させ全館空調してますw) 風向、風力は変える事になりそうですが、場所はこちらで良さそうですね(^^)
《ボルネードさんのモニター投稿⑥》 2Fから見下ろしてみました☆ 現在、首は上向き、風量は弱に設定し24時間稼働させております。 風量強だと、音も気になりますが、弱でも 1Fの涼しい空気が、サーキュレーターの風によって昇ってきます♪ もう少し暑くなりエアコンをつけるようになったら(夏場は2Fリビングのエアコン1基を24時間フル稼働させ全館空調してますw) 風向、風力は変える事になりそうですが、場所はこちらで良さそうですね(^^)
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
この階段上りきったスペースに突っ張り棒をして、天気が悪い日に干したらどのくらい乾くのか一人で2日間実験してみました😅 生乾き臭がするからこの時期部屋干しは絶対したくなく浴室乾燥機派だったんですが、以前クリアヒーローのモニターさせてもらって、グリーンのタイプがかなり気に入りほんとに臭わなくなったので、部屋干ししたらどうなのか? とじわじわ思っていましたが実行しなく、その後山善さんのサーキュレーターをモニターさせてもらって、クリアヒーローを使った洗濯物を部屋干ししてサーキュレーター回したらどうなるのかなとまたじわじわ思い、庭作りにバタバタでようやく実行し、実験は大成功で😍 部屋干し臭なし、乾きよし!でした🤣♡ 朝7時位に干してから、パート帰ってきて13時すぎにはほぼほぼ乾いてました🤣✨ クリアヒーローグリーンとサーキュレーターがあればこの時期でも臭いを気にしなく部屋干しできると実験結果がわかり、部屋干し反対派の自分にさよならしました😁
この階段上りきったスペースに突っ張り棒をして、天気が悪い日に干したらどのくらい乾くのか一人で2日間実験してみました😅 生乾き臭がするからこの時期部屋干しは絶対したくなく浴室乾燥機派だったんですが、以前クリアヒーローのモニターさせてもらって、グリーンのタイプがかなり気に入りほんとに臭わなくなったので、部屋干ししたらどうなのか? とじわじわ思っていましたが実行しなく、その後山善さんのサーキュレーターをモニターさせてもらって、クリアヒーローを使った洗濯物を部屋干ししてサーキュレーター回したらどうなるのかなとまたじわじわ思い、庭作りにバタバタでようやく実行し、実験は大成功で😍 部屋干し臭なし、乾きよし!でした🤣♡ 朝7時位に干してから、パート帰ってきて13時すぎにはほぼほぼ乾いてました🤣✨ クリアヒーローグリーンとサーキュレーターがあればこの時期でも臭いを気にしなく部屋干しできると実験結果がわかり、部屋干し反対派の自分にさよならしました😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
harungoさんの実例写真
温風も出るサーキュレーターで、 梅雨時期は衣類乾燥にも使えて梅雨明けは扇風機代わりに使用してます🎵 ちびっ子がさわると大変なので、ベビーゲートで仕切られてる階段に設置(*Ü*) コードが目立つのが気になるところだけれど、北海道の短い夏の期間限定なので目をつぶってます(。-∀-)
温風も出るサーキュレーターで、 梅雨時期は衣類乾燥にも使えて梅雨明けは扇風機代わりに使用してます🎵 ちびっ子がさわると大変なので、ベビーゲートで仕切られてる階段に設置(*Ü*) コードが目立つのが気になるところだけれど、北海道の短い夏の期間限定なので目をつぶってます(。-∀-)
harungo
harungo
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
・:*+.:+夏のスペシャルクーポンキャンペーン・:*+. 昨日投稿した360℃扇風機はこんな高さにも変えられます。 卓上でサーキュレーターとして使う場合はこの高さで使うのがいいと思います。 実はこちらの扇風機は到着して組立てようとしたら羽根に亀裂が少し入っていました💦購入店舗に問い合わせをするとすぐにメーカーに連絡を取ってくださり、翌日には交換品の新しい羽根が届きました!迅速で的確な対応に感謝です( ˘ω˘ )♡ RCショッピングの購入履歴、購入店舗への問い合わせなどはマイページの右上アイコンの設定画面から確認することができます。 最初はどこから確認すればいいか分からず、しばらく色々と見ていたらたどり着きました。 もし今後参考になる方がいれば٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
・:*+.:+夏のスペシャルクーポンキャンペーン・:*+. 昨日投稿した360℃扇風機はこんな高さにも変えられます。 卓上でサーキュレーターとして使う場合はこの高さで使うのがいいと思います。 実はこちらの扇風機は到着して組立てようとしたら羽根に亀裂が少し入っていました💦購入店舗に問い合わせをするとすぐにメーカーに連絡を取ってくださり、翌日には交換品の新しい羽根が届きました!迅速で的確な対応に感謝です( ˘ω˘ )♡ RCショッピングの購入履歴、購入店舗への問い合わせなどはマイページの右上アイコンの設定画面から確認することができます。 最初はどこから確認すればいいか分からず、しばらく色々と見ていたらたどり着きました。 もし今後参考になる方がいれば٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
kinkumahomeさんの実例写真
2階ランドリースペース。 階段上がってすぐ、リビングの吹き抜けに面しています。写っていませんが、天窓もあります。 家族全員、通年花粉症なので、家を建てる前から、このスペースだけは絶対でした。 (外に物干しはない) もし花粉症でなかったとしても、室内干しスペースは便利ですね。 サーキュレーター、除湿衣類乾燥機以外は、吊るす収納。ロボット掃除機対策です。
2階ランドリースペース。 階段上がってすぐ、リビングの吹き抜けに面しています。写っていませんが、天窓もあります。 家族全員、通年花粉症なので、家を建てる前から、このスペースだけは絶対でした。 (外に物干しはない) もし花粉症でなかったとしても、室内干しスペースは便利ですね。 サーキュレーター、除湿衣類乾燥機以外は、吊るす収納。ロボット掃除機対策です。
kinkumahome
kinkumahome
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
¥5,500
買ってよかったもの→RoomClipショッピングで購入したサーキュレーターです‼︎ 「扇風機あるし、サーキュレーターいらなくない⁉︎🤷🏻‍♀️」って思ってた少し前の自分にグーパンチしてやりたいほど、イイです♡ コンパクトだし、操作性もいいし、真上まで向いてくれるから空気が循環してる実感あります👍 気がつけば次男が風向きを真上で固定して、紙風船を永遠に浮かせて遊んでるけどぉー🤣笑 基本、ドラム式洗濯乾燥機で乾燥+乾燥機がNGな衣類は部屋干しのわが家。 最近、雨続きの毎日でさらにサーキュレーター大活躍中です🤩
買ってよかったもの→RoomClipショッピングで購入したサーキュレーターです‼︎ 「扇風機あるし、サーキュレーターいらなくない⁉︎🤷🏻‍♀️」って思ってた少し前の自分にグーパンチしてやりたいほど、イイです♡ コンパクトだし、操作性もいいし、真上まで向いてくれるから空気が循環してる実感あります👍 気がつけば次男が風向きを真上で固定して、紙風船を永遠に浮かせて遊んでるけどぉー🤣笑 基本、ドラム式洗濯乾燥機で乾燥+乾燥機がNGな衣類は部屋干しのわが家。 最近、雨続きの毎日でさらにサーキュレーター大活躍中です🤩
konatsu
konatsu
家族
SACHIさんの実例写真
リビング階段から差し込む光。 外から室内は見えないように、細窓にしてます。
リビング階段から差し込む光。 外から室内は見えないように、細窓にしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
人生初めてのサーキュレーター🌟 モダンデコさんの見た目デザイン色が好み♡ こんなに小さいのに風量調節が何段階ももあって ハイパワー送風で遠い場所まで風が届く! 扇風機みたいに涼しいし 首振りに360℃回転してすごい✨ 冷暖房の効率アップ⤴👏
人生初めてのサーキュレーター🌟 モダンデコさんの見た目デザイン色が好み♡ こんなに小さいのに風量調節が何段階ももあって ハイパワー送風で遠い場所まで風が届く! 扇風機みたいに涼しいし 首振りに360℃回転してすごい✨ 冷暖房の効率アップ⤴👏
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家はリビングダイニングが吹き抜けです。 2階のフリースペースにはエアコンが無いため、リビングのエアコンとサーキュレーター2台を駆使して循環させてます🌀彡 こちらは冷気を階段に添わせて2階に送ってくれているKOIZUMIさんのサーキュレーター。 大活躍ですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
我が家はリビングダイニングが吹き抜けです。 2階のフリースペースにはエアコンが無いため、リビングのエアコンとサーキュレーター2台を駆使して循環させてます🌀彡 こちらは冷気を階段に添わせて2階に送ってくれているKOIZUMIさんのサーキュレーター。 大活躍ですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
mioさんの実例写真
扇風機・サーキュレーターイベントに参加します。 我が家のサーキュレーターはライトと一体型で天井付けの「サーキュライト」です。 階段周りにたくさんの植物を配置しています。 吹き抜けなので夏の熱い空気がこの辺りにこもりがちですが、階段の天井に取り付けたサーキュレーターのおかげで空気が循環するようになり、植物が傷みにくくなりました。 我が家の大事な相棒です。
扇風機・サーキュレーターイベントに参加します。 我が家のサーキュレーターはライトと一体型で天井付けの「サーキュライト」です。 階段周りにたくさんの植物を配置しています。 吹き抜けなので夏の熱い空気がこの辺りにこもりがちですが、階段の天井に取り付けたサーキュレーターのおかげで空気が循環するようになり、植物が傷みにくくなりました。 我が家の大事な相棒です。
mio
mio
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kurinokiさんの実例写真
ベランダを作らない代わりに、2階には洗濯が干せるフリースペースを作りました。脱衣所横に階段、階段上がってすぐフリースペースとウォークインクローゼットの配置にしたため、効率の良い家事動線になりました😊 
ベランダを作らない代わりに、2階には洗濯が干せるフリースペースを作りました。脱衣所横に階段、階段上がってすぐフリースペースとウォークインクローゼットの配置にしたため、効率の良い家事動線になりました😊 
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
サーキュレーター¥10,660
この季節になると、 ここの写真の保存件数が増えるのが ちょっと嬉しい。 リビング階段の寒さったら。 冷気が2階から降りてきますよね。 うちはこれを付けて暖房効率が確実に上がりました!
この季節になると、 ここの写真の保存件数が増えるのが ちょっと嬉しい。 リビング階段の寒さったら。 冷気が2階から降りてきますよね。 うちはこれを付けて暖房効率が確実に上がりました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
4枚投稿🤳 サーキュレーターが壊れて 今年はサーキュレーター扇風機を購入🤍 本体はタッチパネルでリモコン付き。 高さが変えられて お部屋に馴染みやすい デザインを選びました🙌 ホワイト×ウッドが可愛いし 風量も申し分なく快適です•*¨*•.¸¸♪ 4枚目は、、 アリエクで買った歯ブラシホルダー🤍 この見た目、、 そうです、fermLIVING風🤭 陶器で出来ててとっても可愛い🤍🤍
4枚投稿🤳 サーキュレーターが壊れて 今年はサーキュレーター扇風機を購入🤍 本体はタッチパネルでリモコン付き。 高さが変えられて お部屋に馴染みやすい デザインを選びました🙌 ホワイト×ウッドが可愛いし 風量も申し分なく快適です•*¨*•.¸¸♪ 4枚目は、、 アリエクで買った歯ブラシホルダー🤍 この見た目、、 そうです、fermLIVING風🤭 陶器で出来ててとっても可愛い🤍🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ サーキュレーターも 今年の夏の新入りだから サーキュレーターはもちろんなんだけど、 そのサーキュレーターをお掃除する為の サーキュレーターブラシヽ(´▽`)/♪ このブラシ、 サーキュレーター特有の細かい隙間にも しっかり入り込んで ホコリを絡め取ってくれるから 気持ち良いくらいキレイになるの✨ もふもふ部分にワイヤー内蔵で 自由自在に角度が変えられて 手の届きにくいところにも◎ アイリスオーヤマのサーキュレーターって 前カバー以外は外せないから この子がマジで大活躍٩(^‿^)۶ 面倒だったサーキュレーターのお掃除が とっても簡単にお掃除できるし、 一度使ったらもう手放せない‼︎ 汚れたら水洗いOK🙆‍♀️ PCのキーボードや ブラインドなどのお掃除にも良いみたい。 大好きなグレーなところも◎ 詳しくはパケ裏→pic3枚目。 ちなみに、 お値段以上のニトリ産 税込299円∑(゚Д゚) 私が購入した店舗ではラス2💦 ギリギリ購入出来て良かった(*´꒳`*)
この夏、買ってよかったもの♡ サーキュレーターも 今年の夏の新入りだから サーキュレーターはもちろんなんだけど、 そのサーキュレーターをお掃除する為の サーキュレーターブラシヽ(´▽`)/♪ このブラシ、 サーキュレーター特有の細かい隙間にも しっかり入り込んで ホコリを絡め取ってくれるから 気持ち良いくらいキレイになるの✨ もふもふ部分にワイヤー内蔵で 自由自在に角度が変えられて 手の届きにくいところにも◎ アイリスオーヤマのサーキュレーターって 前カバー以外は外せないから この子がマジで大活躍٩(^‿^)۶ 面倒だったサーキュレーターのお掃除が とっても簡単にお掃除できるし、 一度使ったらもう手放せない‼︎ 汚れたら水洗いOK🙆‍♀️ PCのキーボードや ブラインドなどのお掃除にも良いみたい。 大好きなグレーなところも◎ 詳しくはパケ裏→pic3枚目。 ちなみに、 お値段以上のニトリ産 税込299円∑(゚Д゚) 私が購入した店舗ではラス2💦 ギリギリ購入出来て良かった(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 リビングにもぴったりなデザインなのが嬉しいです✨ なんでもデザインが好みじゃないと使わなくなるのは分かっています😅 掃除が難しいのも面倒くさくなってきますが、お手入れも他の方の投稿を見ていても本当に簡単そうでホッとしています笑 これから自分でも試してみます! 色々とこのサーキュレーターは最高👍 これなら大切に使い続けられそうです! あと、結構前にソファーカバーをグレーからベージュ系に変えてみました。 なんとなくエレガントな雰囲気になった気がしています✿.*・
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 リビングにもぴったりなデザインなのが嬉しいです✨ なんでもデザインが好みじゃないと使わなくなるのは分かっています😅 掃除が難しいのも面倒くさくなってきますが、お手入れも他の方の投稿を見ていても本当に簡単そうでホッとしています笑 これから自分でも試してみます! 色々とこのサーキュレーターは最高👍 これなら大切に使い続けられそうです! あと、結構前にソファーカバーをグレーからベージュ系に変えてみました。 なんとなくエレガントな雰囲気になった気がしています✿.*・
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
yaさんの実例写真
モニターに選んでいただきました!! ありがとうございます。 いろんな部屋で使える可愛いサーキュレーターが欲しかったので嬉しい(^^) ひとまずリビングに置いて、ひふみ(犬)の熱中症対策に使ってます〜 あとは寝室や脱衣所で使おうかな〜 使ってみての感想↓ 【色】 うちのリビングはグレーベースなので、ベージュは合うのか?と思っていましたが意外と馴染みました。落ち着いたトーンなので他のインテリアの邪魔しなくて良いですね〜 【重さ】 軽くて女性でも持ち運びしやすいです。持ちながら階段を上り下りしても全然問題なし。 【音】 5段階中3で使うことが多いですが、大抵エアコンを一緒につけてるので、エアコンの音しかしないです笑 【その他】 首振りが左右・上下単独だけでなく、左右上下同時に動く(捻りっぽい動きになる)モードがあるのがいい!! しばらくこんなかんじの投稿をさせていただきます(^^)
モニターに選んでいただきました!! ありがとうございます。 いろんな部屋で使える可愛いサーキュレーターが欲しかったので嬉しい(^^) ひとまずリビングに置いて、ひふみ(犬)の熱中症対策に使ってます〜 あとは寝室や脱衣所で使おうかな〜 使ってみての感想↓ 【色】 うちのリビングはグレーベースなので、ベージュは合うのか?と思っていましたが意外と馴染みました。落ち着いたトーンなので他のインテリアの邪魔しなくて良いですね〜 【重さ】 軽くて女性でも持ち運びしやすいです。持ちながら階段を上り下りしても全然問題なし。 【音】 5段階中3で使うことが多いですが、大抵エアコンを一緒につけてるので、エアコンの音しかしないです笑 【その他】 首振りが左右・上下単独だけでなく、左右上下同時に動く(捻りっぽい動きになる)モードがあるのがいい!! しばらくこんなかんじの投稿をさせていただきます(^^)
ya
ya
家族
yaさんの実例写真
脱衣所でも利用。 やっぱり軽くて移動させやすいのは良いですね。 写真撮ってないんですが、本体に手を掛けるところがあるので持ちやすいのも嬉しいです(^^) ただ、うちの脱衣所は白×グレー基調で照明が温白色ということもあり、色合いは少し違和感ありましたw 真っ白よりアイボリー、グレーは少しウォームカラーが混ざったものと相性が良いようですね!
脱衣所でも利用。 やっぱり軽くて移動させやすいのは良いですね。 写真撮ってないんですが、本体に手を掛けるところがあるので持ちやすいのも嬉しいです(^^) ただ、うちの脱衣所は白×グレー基調で照明が温白色ということもあり、色合いは少し違和感ありましたw 真っ白よりアイボリー、グレーは少しウォームカラーが混ざったものと相性が良いようですね!
ya
ya
家族
haniwaさんの実例写真
なんと!! ホームコーディ DCサーキュレーターのモニターに 当選しました☺️ ありがとうございます✨✨ これからの季節、2階がものすごく暑くなるので、 寝室のエアコンの風をどうにか他の部屋に回せないかと サーキュレーターの購入を検討していたので、とても 嬉しいです! 他にも洗濯物乾燥や換気に使ったり、いろいろな使い方を試してみたいと思います。 私が選んだ色は、ブラウン。 優しい色味のブラウンなので、娘の部屋に置いても違和感なく使えそうです。 明日は、北海道も夏日になるそうなので、さっそく 子どもたちに扇風機として使われるでしょう 笑
なんと!! ホームコーディ DCサーキュレーターのモニターに 当選しました☺️ ありがとうございます✨✨ これからの季節、2階がものすごく暑くなるので、 寝室のエアコンの風をどうにか他の部屋に回せないかと サーキュレーターの購入を検討していたので、とても 嬉しいです! 他にも洗濯物乾燥や換気に使ったり、いろいろな使い方を試してみたいと思います。 私が選んだ色は、ブラウン。 優しい色味のブラウンなので、娘の部屋に置いても違和感なく使えそうです。 明日は、北海道も夏日になるそうなので、さっそく 子どもたちに扇風機として使われるでしょう 笑
haniwa
haniwa
家族
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
❤︎ホームコーディ DCサーキュレーター❤︎ 我が家はちょっと変わった間取りのリビングなので、ダイニングの方がなかなか冷えなくて。。 でも今回色々置き場も試していた所、いい場所発見〜!! ダイニングで過ごす時間が長い時にはエアコン下と、この位置とのダブル使いでダイニングまで行き渡る事に気付きました🙌 基本ソファーで過ごすことが多いので、その時はエアコン下のみ☝️ 過ごす場所によって変えていくのもいいな〜☺️
❤︎ホームコーディ DCサーキュレーター❤︎ 我が家はちょっと変わった間取りのリビングなので、ダイニングの方がなかなか冷えなくて。。 でも今回色々置き場も試していた所、いい場所発見〜!! ダイニングで過ごす時間が長い時にはエアコン下と、この位置とのダブル使いでダイニングまで行き渡る事に気付きました🙌 基本ソファーで過ごすことが多いので、その時はエアコン下のみ☝️ 過ごす場所によって変えていくのもいいな〜☺️
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
monさんの実例写真
昭和の団地の我が家は浴室に窓はありますが、浴室換気乾燥機がなく💦お風呂の後は拭きあげてから1時間位タイマーでサーキュレーターをまわしています☺️
昭和の団地の我が家は浴室に窓はありますが、浴室換気乾燥機がなく💦お風呂の後は拭きあげてから1時間位タイマーでサーキュレーターをまわしています☺️
mon
mon
2LDK
19pyonさんの実例写真
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
キッチントロリー¥7,979
タマリビングキッチンワゴンモニター⑧✨ しっかりした天板なので、サーキュレーターを置いても大丈夫‼︎ ドライヤーを収納する場所に困っていたので、ここも良さそう🙂 まだどこで使おうか迷い中🥰 スタイリッシュなデザインなので、どこに置いても良さそうです。 これでタマリビングさんのキッチンワゴンのモニターを終了したいと思います😀この度は素敵なキッチンワゴンのモニターをさせて頂きありがとうございました‼︎🙇🏼‍♀️ いいねして下さった方ありがとうございます😊♡
タマリビングキッチンワゴンモニター⑧✨ しっかりした天板なので、サーキュレーターを置いても大丈夫‼︎ ドライヤーを収納する場所に困っていたので、ここも良さそう🙂 まだどこで使おうか迷い中🥰 スタイリッシュなデザインなので、どこに置いても良さそうです。 これでタマリビングさんのキッチンワゴンのモニターを終了したいと思います😀この度は素敵なキッチンワゴンのモニターをさせて頂きありがとうございました‼︎🙇🏼‍♀️ いいねして下さった方ありがとうございます😊♡
moon.m
moon.m
norikoko310さんの実例写真
ホームコーディー【DCサーキュレーター】 色々な部屋で使ってましたが、 ここ最近は洗面所が落ち着いてます! 洗濯機の上の突っ張り棚においてます 暑い日が続いて、お風呂上がりの ドライヤーの時間に助かってます! 朝の身支度もこれがあるだけで、快適です°˖✧ コンパクトながらに風量も調節できるので 充分に風が届きます 今年の夏は洗面所が 苦痛じゃなくなりそうで嬉しいです〜♪
ホームコーディー【DCサーキュレーター】 色々な部屋で使ってましたが、 ここ最近は洗面所が落ち着いてます! 洗濯機の上の突っ張り棚においてます 暑い日が続いて、お風呂上がりの ドライヤーの時間に助かってます! 朝の身支度もこれがあるだけで、快適です°˖✧ コンパクトながらに風量も調節できるので 充分に風が届きます 今年の夏は洗面所が 苦痛じゃなくなりそうで嬉しいです〜♪
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
ホームコーディ DCサーキュレーター  モニター投稿☺️ 代わり映えない写真ですが😅 2、3日前は、気温は高くないけどジメジメしていて エアコンつけるほどでもない、というときに活躍していたのですが、昨日今日は気温は低いし、家は冷えてるしで全く出番のないサーキュレーターさん。 明日から週末にかけては、暑くなるみたいなので ついにエアコンか!? 2階が蒸し風呂状態になったら、寝室のエアコンと サーキュレーターでどこまで涼しくなるのか試してみたいと思います🙌
ホームコーディ DCサーキュレーター  モニター投稿☺️ 代わり映えない写真ですが😅 2、3日前は、気温は高くないけどジメジメしていて エアコンつけるほどでもない、というときに活躍していたのですが、昨日今日は気温は低いし、家は冷えてるしで全く出番のないサーキュレーターさん。 明日から週末にかけては、暑くなるみたいなので ついにエアコンか!? 2階が蒸し風呂状態になったら、寝室のエアコンと サーキュレーターでどこまで涼しくなるのか試してみたいと思います🙌
haniwa
haniwa
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
mi-saさんの実例写真
同じく、秋口に購入したドウシシャさんのサーキュライトメガR! 夏場は寝るときにそよそよ風を送るのはもちろんだけど、暖房の季節には逆回転で空気をかき混ぜます。 これが魅力💕で買いました。いよいよ、本領発揮です!🤭
同じく、秋口に購入したドウシシャさんのサーキュライトメガR! 夏場は寝るときにそよそよ風を送るのはもちろんだけど、暖房の季節には逆回転で空気をかき混ぜます。 これが魅力💕で買いました。いよいよ、本領発揮です!🤭
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
hanaさんの実例写真
家のコスパアイテム! ドウシシャのサーキュライト サーキュレーターとライトが 一体化したLEDライトです💡
家のコスパアイテム! ドウシシャのサーキュライト サーキュレーターとライトが 一体化したLEDライトです💡
hana
hana
3LDK
rinoさんの実例写真
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です♬.*゚ エアコンを送風にセットし 対角線上にサーキュレーターを置いてみました 我が家のLDKは20畳(和室含む)の広さですが リズムサーキュレーターの風量が 2〜3で✨️充分な風の動きが感じられ 音も気になりませんでした エアコンの温度設定をあまり下げなくても 効率よく空気が循環されて 程よい風が感じられて心地よいです🌱𓂃 𓈒𓏸 ちなみに真夏になれば 3〜4レベルでも気持ちよさそう♡ 5〜turboレベルにあげると テーブル上の紙類やカーテンも舞い上がる風量があり🍃 普段、別メーカー使用中の娘は目を輝かせて✨️ 驚いておりました!! また、扇風機では感じなかった音も感じ始めるので 就寝時には気になるかもしれません。 これから、梅雨、猛暑、、、 高温多湿な季節が待ち構えているので 外気温や湿度に合わせながら〜 上手にエアコンと併用させれば 効率の良い快適空間が手に入りそうです☘ ̖́-
RYTHEM サーキュレーター 《Silky Wind Circulator》 モニター投稿です♬.*゚ エアコンを送風にセットし 対角線上にサーキュレーターを置いてみました 我が家のLDKは20畳(和室含む)の広さですが リズムサーキュレーターの風量が 2〜3で✨️充分な風の動きが感じられ 音も気になりませんでした エアコンの温度設定をあまり下げなくても 効率よく空気が循環されて 程よい風が感じられて心地よいです🌱𓂃 𓈒𓏸 ちなみに真夏になれば 3〜4レベルでも気持ちよさそう♡ 5〜turboレベルにあげると テーブル上の紙類やカーテンも舞い上がる風量があり🍃 普段、別メーカー使用中の娘は目を輝かせて✨️ 驚いておりました!! また、扇風機では感じなかった音も感じ始めるので 就寝時には気になるかもしれません。 これから、梅雨、猛暑、、、 高温多湿な季節が待ち構えているので 外気温や湿度に合わせながら〜 上手にエアコンと併用させれば 効率の良い快適空間が手に入りそうです☘ ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
もっと見る