ON
Norikong
2LDK
|
家族
2021年5月9日
5
Norikong
2LDK
|
家族
ON
Norikong
2LDK
|
家族
2021年5月9日
5
Norikong
2LDK
|
家族
観葉植物
¥
9,020
塗料缶・ペンキ
¥
1,760
その他
¥
6,600
コメント
1件
安い集合板にアンティークワックスを塗った棚をつけました。
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
トイレ
極狭トイレ
バス/トイレ × 極狭トイレ
RoomClip
シーリングシェルフ
バス/トイレ × シーリングシェルフ
RoomClip
ペイント
アンティークワックス
バス/トイレ × アンティークワックス
こちらもおすすめ
雑貨
10,000枚以上からセレクト
rinrin、他
ガーデニング
10,000枚以上からセレクト
aoi、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
多肉植物
10,000枚以上からセレクト
koshiregutyo、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
棚
10,000枚以上からセレクト
25Moondrops、他
りんご箱
6,930枚からセレクト
mi-sa、他
DIY棚
10,000枚以上からセレクト
rikky、他
NO GREEN NO LIFE
10,000枚以上からセレクト
kiku、他
賃貸でも楽しく♪
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
rinrin、他
ガーデニング
10,000枚以上からセレクト
aoi、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
多肉植物
10,000枚以上からセレクト
koshiregutyo、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
棚
10,000枚以上からセレクト
25Moondrops、他
りんご箱
6,930枚からセレクト
mi-sa、他
DIY棚
10,000枚以上からセレクト
rikky、他
NO GREEN NO LIFE
10,000枚以上からセレクト
kiku、他
賃貸でも楽しく♪
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
go_odsan
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
今回はantique waxで塗ってみました!
今回はantique waxで塗ってみました!
mtiaknr
1LDK
|
家族
洗濯機の上に棚を作成。アンティークワックスのチークを塗りました。
洗濯機の上に棚を作成。アンティークワックスのチークを塗りました。
makippe
3LDK
|
家族
ワックス
¥
1,903
ディアウォールで飾り棚を作成しました‼︎ 初めてにしては頑張った方かな◡̈
ディアウォールで飾り棚を作成しました‼︎ 初めてにしては頑張った方かな◡̈
39mayuka
3LDK
|
家族
シューズディスプレイDIY
シューズディスプレイDIY
tsuno2
ラダーシェルフDIY♡ 靴箱に入りきらない靴を置きたくて作りました*\(^o^)/* アイアンペイントのシルバーがいい感じです! 棚の部分はアンティークワックスのホワイトで塗ってあり、靴の裏で汚れそうなので紙ナプキンを敷いてあります!
ラダーシェルフDIY♡ 靴箱に入りきらない靴を置きたくて作りました*\(^o^)/* アイアンペイントのシルバーがいい感じです! 棚の部分はアンティークワックスのホワイトで塗ってあり、靴の裏で汚れそうなので紙ナプキンを敷いてあります!
maipo.222
3DK
|
家族
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
mama
家族
☕カフェトレイ☕ “おうちカフェ”用に作っているカフェトレイ☕ 一番手前は、アンティークグレーのWaxで新しく作ったものです😊 木工で使うWaxは、ブライワックスのジャコビアンが好きでほぼこれ一択✨ picの小さいトレイは、木製食器用のWax(ウォルナット) 今回赤みのないものが欲しいなと思い、ブラウン系ではなく、以前から気になっていたグレーをチョイスしてみました😊 オールドウッドワックスのアンティークグレー、ひのきの端材ではこんな感じに…✨ 赤みのないイメージ通りの色で当たりでした〜🥰💕 カフェトレイに欠かせないアイアンのハンドルは、トレイのイメージに合わせて選んでま〜す🤗
☕カフェトレイ☕ “おうちカフェ”用に作っているカフェトレイ☕ 一番手前は、アンティークグレーのWaxで新しく作ったものです😊 木工で使うWaxは、ブライワックスのジャコビアンが好きでほぼこれ一択✨ picの小さいトレイは、木製食器用のWax(ウォルナット) 今回赤みのないものが欲しいなと思い、ブラウン系ではなく、以前から気になっていたグレーをチョイスしてみました😊 オールドウッドワックスのアンティークグレー、ひのきの端材ではこんな感じに…✨ 赤みのないイメージ通りの色で当たりでした〜🥰💕 カフェトレイに欠かせないアイアンのハンドルは、トレイのイメージに合わせて選んでま〜す🤗
purpure
4LDK
|
家族
2×4にターナーアンティークワックスを塗って男前に仕上げました 初めてのラブリコで板カットにドキドキでした 大嫌いな家事が楽しくなる素敵な洗濯場が出来ました 金具、置物はSeriaで購入♪ 狭くて写真が上手く撮れなくて上下で投稿させていただきます
2×4にターナーアンティークワックスを塗って男前に仕上げました 初めてのラブリコで板カットにドキドキでした 大嫌いな家事が楽しくなる素敵な洗濯場が出来ました 金具、置物はSeriaで購入♪ 狭くて写真が上手く撮れなくて上下で投稿させていただきます
kuro
キッチン棚作成!
キッチン棚作成!
dondada0707
2LDK
|
カップル
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
4,180
キッチンボード組み立て時の写真 もう3年前ぐらいかな、なつかしい このキッチンボードの簡単DIYについてブログ投稿しました https://3c-life.net/easy-diy-of-kitchen-cabinet/
キッチンボード組み立て時の写真 もう3年前ぐらいかな、なつかしい このキッチンボードの簡単DIYについてブログ投稿しました https://3c-life.net/easy-diy-of-kitchen-cabinet/
3cpeanuts
1LDK
|
一人暮らし
分かりずらいですが やっと、キッチンの棚にアンティークワックスを塗りました。 まだ仕切りとか付けたいけど いつになるやらf(^ー^; とにかくのんびりな私。
分かりずらいですが やっと、キッチンの棚にアンティークワックスを塗りました。 まだ仕切りとか付けたいけど いつになるやらf(^ー^; とにかくのんびりな私。
mamako
家族
昨日、投稿させて頂いた、我が家のトイレの棚の全貌です☺️壁美人って凄いですね💖
昨日、投稿させて頂いた、我が家のトイレの棚の全貌です☺️壁美人って凄いですね💖
yuringo
家族
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
家族
PR
楽天市場
何とか完成しました(*˘︶˘*).。.:*♡︎ 初めてだったので簡単そうなのにしてみました( › ·̮ ‹ ) 次は壁に付けてみたいです٩( ,,˘ ³˘)♥︎ 明日は牡蠣焼きを食べに行って来ます❥︎・•
何とか完成しました(*˘︶˘*).。.:*♡︎ 初めてだったので簡単そうなのにしてみました( › ·̮ ‹ ) 次は壁に付けてみたいです٩( ,,˘ ³˘)♥︎ 明日は牡蠣焼きを食べに行って来ます❥︎・•
Hanmi
家族
カウンター下に、すのこ棚2つ完成♡(❊´︶`❊)。۞·: 補強もしました^_^
カウンター下に、すのこ棚2つ完成♡(❊´︶`❊)。۞·: 補強もしました^_^
Nao
家族
RoomClip公式アプリ
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
AKI
2LDK
|
家族
カウンター下の棚をスノコで作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2つ目は補強板足らなくて(^_^;)
カウンター下の棚をスノコで作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2つ目は補強板足らなくて(^_^;)
Nao
家族
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
JAMES43
家族
アンティークワックスで仕上げました☆
アンティークワックスで仕上げました☆
ganchan
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
youRing
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
sum.tree.n
4LDK
|
家族
コートかけ、息子がかけられる高さで玄関の壁にもう1つ作ってあります^^ 息子のだからアンティークワックスでかっこよくしました。フックは、2つビヨーンってなってるものを選ぶと、バッグと帽子をいっぺんにかけられて便利だと思います。 幼稚園に行くようになって荷物や洗濯物が爆増!手が離れて楽になると思ったら、意外とそうでもなかった!
コートかけ、息子がかけられる高さで玄関の壁にもう1つ作ってあります^^ 息子のだからアンティークワックスでかっこよくしました。フックは、2つビヨーンってなってるものを選ぶと、バッグと帽子をいっぺんにかけられて便利だと思います。 幼稚園に行くようになって荷物や洗濯物が爆増!手が離れて楽になると思ったら、意外とそうでもなかった!
hoshi
4LDK
|
家族
黒のキッチングッズが増えました。 ニトリのキャニスター、急須、コーヒー豆。 前はホワイトインテリアが気になってたけど、最近は古民家風や男前よりのナチュラルインテリアが気になってます。
黒のキッチングッズが増えました。 ニトリのキャニスター、急須、コーヒー豆。 前はホワイトインテリアが気になってたけど、最近は古民家風や男前よりのナチュラルインテリアが気になってます。
chi
家族
ハンガーラック完成(´▽`)ノ 押し入れに 収納ボックスが一列だけしかおけず 微妙なスペースが空いていたので そこに使用します。 やっぱり この色好き! そして パイプカッター 優れものでしたぁ~\(^o^)/
ハンガーラック完成(´▽`)ノ 押し入れに 収納ボックスが一列だけしかおけず 微妙なスペースが空いていたので そこに使用します。 やっぱり この色好き! そして パイプカッター 優れものでしたぁ~\(^o^)/
taiboku
タイルカーペット・ジョイントマット
¥
3,360
4段クリアケースをDIY。 まわりにベニヤ板で囲ってからあまっていた壁紙を貼り、天板はアンティークワックスのチークで。引き出し部分はセリアのリメイクシート。生まれ変わった〜〜!
4段クリアケースをDIY。 まわりにベニヤ板で囲ってからあまっていた壁紙を貼り、天板はアンティークワックスのチークで。引き出し部分はセリアのリメイクシート。生まれ変わった〜〜!
makippe
3LDK
|
家族
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
Miho
3LDK
|
家族
すっきりした〜♡ 調理中のお皿もちょい置きできるし♡ リビングからの眺めも良くなったんだけど散らかり過ぎなので引きで写真は撮れない^^;
すっきりした〜♡ 調理中のお皿もちょい置きできるし♡ リビングからの眺めも良くなったんだけど散らかり過ぎなので引きで写真は撮れない^^;
taka
2LDK
|
家族
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
HammershoiVilhelm
家族
PR
楽天市場
超せまーいキッチンなので 限られたスペースで自作棚。 SPF材に軽くアンティークワックス クリアを塗っています。
超せまーいキッチンなので 限られたスペースで自作棚。 SPF材に軽くアンティークワックス クリアを塗っています。
Yumi
4LDK
|
家族
リビングの一角、私の作業用⁉️机を追加しました後は、天板の色
リビングの一角、私の作業用⁉️机を追加しました後は、天板の色
Perl
4LDK
|
家族
chi
家族
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
4LDK
|
家族
IKEAのチェストをゴシゴシ… サンドペーパーかけてステイン塗ってワックスかけました。 乗っかってるポスターフレームもDIYです。 そして伊達メガネ好き。 オイルステイン:油性オールナット ワックス:アンティークワックスのシャコビーン
IKEAのチェストをゴシゴシ… サンドペーパーかけてステイン塗ってワックスかけました。 乗っかってるポスターフレームもDIYです。 そして伊達メガネ好き。 オイルステイン:油性オールナット ワックス:アンティークワックスのシャコビーン
Samo
2LDK
|
家族
かばん類をダイニングテーブルの椅子の上にぽいぽい置いていてごちゃごちゃしていたので… 玄関にすのこを使って壁掛け収納をDIY☆ うん!なかなかいい感じかも(*ˊ艸ˋ) すのこは半分にしたものを使ってます。
かばん類をダイニングテーブルの椅子の上にぽいぽい置いていてごちゃごちゃしていたので… 玄関にすのこを使って壁掛け収納をDIY☆ うん!なかなかいい感じかも(*ˊ艸ˋ) すのこは半分にしたものを使ってます。
miagola
4LDK
|
家族
電話台を新調しました(●´ω`●)
電話台を新調しました(●´ω`●)
Yacico
3LDK
|
家族
chi
家族
もっと見る
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
寝室収納に棚板を追加しました。 これで完成〜 [やってみてわかったこと] ・入るからと一杯棚をつけるとぎゅうぎゅう感すごい ・ラブリコとディアウォールを組み合わせて使うと位置合わせしにくい ・ラブリコは一本だけ立てる時もネジで調整できて安心感がある ・アンティークワックスは作業が簡単だし、表面が滑らかになって満足度高い ・ホームセンターに棚受けはあんまり種類売ってない。 ・DIY FACTORYは送料はかかるけど、棚受けなど安くて種類も豊富でありがたい
go_odsan
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
今度はこの色。 ディアウォールを使って、棚を作る予定〜♪
sugar
今回はantique waxで塗ってみました!
今回はantique waxで塗ってみました!
mtiaknr
1LDK
|
家族
洗濯機の上に棚を作成。アンティークワックスのチークを塗りました。
洗濯機の上に棚を作成。アンティークワックスのチークを塗りました。
makippe
3LDK
|
家族
ワックス
¥
1,903
ディアウォールで飾り棚を作成しました‼︎ 初めてにしては頑張った方かな◡̈
ディアウォールで飾り棚を作成しました‼︎ 初めてにしては頑張った方かな◡̈
39mayuka
3LDK
|
家族
シューズディスプレイDIY
シューズディスプレイDIY
tsuno2
ラダーシェルフDIY♡ 靴箱に入りきらない靴を置きたくて作りました*\(^o^)/* アイアンペイントのシルバーがいい感じです! 棚の部分はアンティークワックスのホワイトで塗ってあり、靴の裏で汚れそうなので紙ナプキンを敷いてあります!
ラダーシェルフDIY♡ 靴箱に入りきらない靴を置きたくて作りました*\(^o^)/* アイアンペイントのシルバーがいい感じです! 棚の部分はアンティークワックスのホワイトで塗ってあり、靴の裏で汚れそうなので紙ナプキンを敷いてあります!
maipo.222
3DK
|
家族
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
mama
家族
PR
楽天市場
☕カフェトレイ☕ “おうちカフェ”用に作っているカフェトレイ☕ 一番手前は、アンティークグレーのWaxで新しく作ったものです😊 木工で使うWaxは、ブライワックスのジャコビアンが好きでほぼこれ一択✨ picの小さいトレイは、木製食器用のWax(ウォルナット) 今回赤みのないものが欲しいなと思い、ブラウン系ではなく、以前から気になっていたグレーをチョイスしてみました😊 オールドウッドワックスのアンティークグレー、ひのきの端材ではこんな感じに…✨ 赤みのないイメージ通りの色で当たりでした〜🥰💕 カフェトレイに欠かせないアイアンのハンドルは、トレイのイメージに合わせて選んでま〜す🤗
☕カフェトレイ☕ “おうちカフェ”用に作っているカフェトレイ☕ 一番手前は、アンティークグレーのWaxで新しく作ったものです😊 木工で使うWaxは、ブライワックスのジャコビアンが好きでほぼこれ一択✨ picの小さいトレイは、木製食器用のWax(ウォルナット) 今回赤みのないものが欲しいなと思い、ブラウン系ではなく、以前から気になっていたグレーをチョイスしてみました😊 オールドウッドワックスのアンティークグレー、ひのきの端材ではこんな感じに…✨ 赤みのないイメージ通りの色で当たりでした〜🥰💕 カフェトレイに欠かせないアイアンのハンドルは、トレイのイメージに合わせて選んでま〜す🤗
purpure
4LDK
|
家族
2×4にターナーアンティークワックスを塗って男前に仕上げました 初めてのラブリコで板カットにドキドキでした 大嫌いな家事が楽しくなる素敵な洗濯場が出来ました 金具、置物はSeriaで購入♪ 狭くて写真が上手く撮れなくて上下で投稿させていただきます
2×4にターナーアンティークワックスを塗って男前に仕上げました 初めてのラブリコで板カットにドキドキでした 大嫌いな家事が楽しくなる素敵な洗濯場が出来ました 金具、置物はSeriaで購入♪ 狭くて写真が上手く撮れなくて上下で投稿させていただきます
kuro
キッチン棚作成!
キッチン棚作成!
dondada0707
2LDK
|
カップル
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
3LDK
|
家族
キッチンボード組み立て時の写真 もう3年前ぐらいかな、なつかしい このキッチンボードの簡単DIYについてブログ投稿しました https://3c-life.net/easy-diy-of-kitchen-cabinet/
キッチンボード組み立て時の写真 もう3年前ぐらいかな、なつかしい このキッチンボードの簡単DIYについてブログ投稿しました https://3c-life.net/easy-diy-of-kitchen-cabinet/
3cpeanuts
1LDK
|
一人暮らし
分かりずらいですが やっと、キッチンの棚にアンティークワックスを塗りました。 まだ仕切りとか付けたいけど いつになるやらf(^ー^; とにかくのんびりな私。
分かりずらいですが やっと、キッチンの棚にアンティークワックスを塗りました。 まだ仕切りとか付けたいけど いつになるやらf(^ー^; とにかくのんびりな私。
mamako
家族
壁掛けフック・壁掛け金具
¥
955
昨日、投稿させて頂いた、我が家のトイレの棚の全貌です☺️壁美人って凄いですね💖
昨日、投稿させて頂いた、我が家のトイレの棚の全貌です☺️壁美人って凄いですね💖
yuringo
家族
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
洗面所で使っている 無印良品のシェルフ。 側面は水がかかってしまうので、 劣化が目立ってきていました。 メンテナンスをするなら 色味を変えてみたいなと思い アンティークワックスを塗りました。 これからも、手入れをしながら 大切に使っていこうと思います。 アンティークワックスの事や 飾ってある雑貨の事について ブログ更新しました ☟ https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793777027.html https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12793944807.html
usaco.
家族
PR
楽天市場
何とか完成しました(*˘︶˘*).。.:*♡︎ 初めてだったので簡単そうなのにしてみました( › ·̮ ‹ ) 次は壁に付けてみたいです٩( ,,˘ ³˘)♥︎ 明日は牡蠣焼きを食べに行って来ます❥︎・•
何とか完成しました(*˘︶˘*).。.:*♡︎ 初めてだったので簡単そうなのにしてみました( › ·̮ ‹ ) 次は壁に付けてみたいです٩( ,,˘ ³˘)♥︎ 明日は牡蠣焼きを食べに行って来ます❥︎・•
Hanmi
家族
カウンター下に、すのこ棚2つ完成♡(❊´︶`❊)。۞·: 補強もしました^_^
カウンター下に、すのこ棚2つ完成♡(❊´︶`❊)。۞·: 補強もしました^_^
Nao
家族
RoomClip公式アプリ
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
完成( ´ ▽ ` ) 頑張った〜✨
AKI
2LDK
|
家族
カウンター下の棚をスノコで作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2つ目は補強板足らなくて(^_^;)
カウンター下の棚をスノコで作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 2つ目は補強板足らなくて(^_^;)
Nao
家族
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
みなさんの投稿を参考にして挑戦しました。 スペースが狭くて苦労したのであちこち歪んでます(*´Д`*)
JAMES43
家族
アンティークワックスで仕上げました☆
アンティークワックスで仕上げました☆
ganchan
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
すのこウォールラック。 壁掛け前はこんな感じです。
youRing
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
何も手をつけていなかった三階の物置部屋です。 2×8の板をホワイトのオイルステイン、アンティークワックスのジャコビアンで加工して、棚を作りました☺︎ 色々飾りながら過ごしやすい部屋にしたいです⤴︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
sum.tree.n
4LDK
|
家族
コートかけ、息子がかけられる高さで玄関の壁にもう1つ作ってあります^^ 息子のだからアンティークワックスでかっこよくしました。フックは、2つビヨーンってなってるものを選ぶと、バッグと帽子をいっぺんにかけられて便利だと思います。 幼稚園に行くようになって荷物や洗濯物が爆増!手が離れて楽になると思ったら、意外とそうでもなかった!
コートかけ、息子がかけられる高さで玄関の壁にもう1つ作ってあります^^ 息子のだからアンティークワックスでかっこよくしました。フックは、2つビヨーンってなってるものを選ぶと、バッグと帽子をいっぺんにかけられて便利だと思います。 幼稚園に行くようになって荷物や洗濯物が爆増!手が離れて楽になると思ったら、意外とそうでもなかった!
hoshi
4LDK
|
家族
黒のキッチングッズが増えました。 ニトリのキャニスター、急須、コーヒー豆。 前はホワイトインテリアが気になってたけど、最近は古民家風や男前よりのナチュラルインテリアが気になってます。
黒のキッチングッズが増えました。 ニトリのキャニスター、急須、コーヒー豆。 前はホワイトインテリアが気になってたけど、最近は古民家風や男前よりのナチュラルインテリアが気になってます。
chi
家族
ハンガーラック完成(´▽`)ノ 押し入れに 収納ボックスが一列だけしかおけず 微妙なスペースが空いていたので そこに使用します。 やっぱり この色好き! そして パイプカッター 優れものでしたぁ~\(^o^)/
ハンガーラック完成(´▽`)ノ 押し入れに 収納ボックスが一列だけしかおけず 微妙なスペースが空いていたので そこに使用します。 やっぱり この色好き! そして パイプカッター 優れものでしたぁ~\(^o^)/
taiboku
4段クリアケースをDIY。 まわりにベニヤ板で囲ってからあまっていた壁紙を貼り、天板はアンティークワックスのチークで。引き出し部分はセリアのリメイクシート。生まれ変わった〜〜!
4段クリアケースをDIY。 まわりにベニヤ板で囲ってからあまっていた壁紙を貼り、天板はアンティークワックスのチークで。引き出し部分はセリアのリメイクシート。生まれ変わった〜〜!
makippe
3LDK
|
家族
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
ウッドプロさんの黒皮鉄のアングルを使ってガーデンシェルフを作りました。 本当は足場板で作りたかったんですが、240mmは販売中止していたので2×10を使って。 寄りで撮らないとわからないですが、金槌や釘で傷をつけてアンティークワックスで古材風にしてみました。 スッキリして大満足です。
Miho
3LDK
|
家族
塗料缶・ペンキ
¥
1,882
すっきりした〜♡ 調理中のお皿もちょい置きできるし♡ リビングからの眺めも良くなったんだけど散らかり過ぎなので引きで写真は撮れない^^;
すっきりした〜♡ 調理中のお皿もちょい置きできるし♡ リビングからの眺めも良くなったんだけど散らかり過ぎなので引きで写真は撮れない^^;
taka
2LDK
|
家族
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
机の上を模様替えしました。 一番左のは何年か前に買った古い裁縫箱です。ペイントしたり紙やすりかけたり小さいプレートつけたりしてたらシャビーな感じになりました。もっとシャビー感がほしくなり、中古で安い小引き出しを二つ買って本体だけ作り直しました(高さが合わないので)。その上に乗せる棚も適当に作りました。100均のガラスジャーにアンティーク風のラベルを貼って焦げ茶のワックスを塗ってなんちゃって標本瓶にしました。本物揃えると割と値段するので💦他のガラス瓶や紙類は元から家にあったものを集めてきました。 そのうち試験管とか置きたいなと思ってます。
HammershoiVilhelm
家族
PR
楽天市場
超せまーいキッチンなので 限られたスペースで自作棚。 SPF材に軽くアンティークワックス クリアを塗っています。
超せまーいキッチンなので 限られたスペースで自作棚。 SPF材に軽くアンティークワックス クリアを塗っています。
Yumi
4LDK
|
家族
リビングの一角、私の作業用⁉️机を追加しました後は、天板の色
リビングの一角、私の作業用⁉️机を追加しました後は、天板の色
Perl
4LDK
|
家族
chi
家族
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
4LDK
|
家族
IKEAのチェストをゴシゴシ… サンドペーパーかけてステイン塗ってワックスかけました。 乗っかってるポスターフレームもDIYです。 そして伊達メガネ好き。 オイルステイン:油性オールナット ワックス:アンティークワックスのシャコビーン
IKEAのチェストをゴシゴシ… サンドペーパーかけてステイン塗ってワックスかけました。 乗っかってるポスターフレームもDIYです。 そして伊達メガネ好き。 オイルステイン:油性オールナット ワックス:アンティークワックスのシャコビーン
Samo
2LDK
|
家族
かばん類をダイニングテーブルの椅子の上にぽいぽい置いていてごちゃごちゃしていたので… 玄関にすのこを使って壁掛け収納をDIY☆ うん!なかなかいい感じかも(*ˊ艸ˋ) すのこは半分にしたものを使ってます。
かばん類をダイニングテーブルの椅子の上にぽいぽい置いていてごちゃごちゃしていたので… 玄関にすのこを使って壁掛け収納をDIY☆ うん!なかなかいい感じかも(*ˊ艸ˋ) すのこは半分にしたものを使ってます。
miagola
4LDK
|
家族
電話台を新調しました(●´ω`●)
電話台を新調しました(●´ω`●)
Yacico
3LDK
|
家族
chi
家族
もっと見る