9355さんの部屋
2021年7月24日10
9355さんの部屋
2021年7月24日10
コメント1
9355
ウォークインクローゼットの扉を外して、marimekkoのカーテンに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

aoao723さんの実例写真
やっとクローゼットにカーテンつけれた〜‼︎ちょっと色味合わないけど(´Д`ι)アセアセ
やっとクローゼットにカーテンつけれた〜‼︎ちょっと色味合わないけど(´Д`ι)アセアセ
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
途中経過です‼︎
途中経過です‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
shirokumaさんの実例写真
シャツを掛けたハンガーラックで部屋を仕切りウォークインクローゼット風にしました。
シャツを掛けたハンガーラックで部屋を仕切りウォークインクローゼット風にしました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
milk-teaさんの実例写真
milk-tea
milk-tea
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
ステップフロア下の収納スペース。 キッズスペース隣は、ウォークインクローゼットがあります。カーテンで仕切ってあります。ごちゃごちゃしすぎてて、中は見せられません..。
ステップフロア下の収納スペース。 キッズスペース隣は、ウォークインクローゼットがあります。カーテンで仕切ってあります。ごちゃごちゃしすぎてて、中は見せられません..。
Naomi
Naomi
3LDK | 家族
kyonさんの実例写真
寝室にあるウォークインクローゼットの中の鏡にIKEAのLEDライトをつけて女優ミラーにしました。透け感のあるカーテンで仕切ってます。
寝室にあるウォークインクローゼットの中の鏡にIKEAのLEDライトをつけて女優ミラーにしました。透け感のあるカーテンで仕切ってます。
kyon
kyon
家族
mekichinさんの実例写真
寝室の一角にあるウォークインクローゼット。 IKEAで買ったカーテンポールを設置して、家にあったレースカーテンを吊るして暖簾代わりにしてみました。 カーテンポールを短くするか、迷い中。
寝室の一角にあるウォークインクローゼット。 IKEAで買ったカーテンポールを設置して、家にあったレースカーテンを吊るして暖簾代わりにしてみました。 カーテンポールを短くするか、迷い中。
mekichin
mekichin
家族
mekichinさんの実例写真
別角度から… 寝室の一角にあるウォークインクローゼット。 IKEAで買ったカーテンポールを設置して、家にあったレースカーテンを吊るして暖簾代わりにしてみました。 カーテンポールを短くするか、迷い中。
別角度から… 寝室の一角にあるウォークインクローゼット。 IKEAで買ったカーテンポールを設置して、家にあったレースカーテンを吊るして暖簾代わりにしてみました。 カーテンポールを短くするか、迷い中。
mekichin
mekichin
家族
PR
楽天市場
Michiyoさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼットとパソコンコーナー♡
寝室のウォークインクローゼットとパソコンコーナー♡
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Natsukoさんの実例写真
WIC
WIC
Natsuko
Natsuko
4LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
ウォークインクローゼットの奥。 左側だけ、押入れと同じ奥行きを作ってもらいました♫ 1番上は写真やDVDなど。 真ん中は無印のクリアケースに、ランドリーグッズ、布団カバー、シーツ、写真、雑誌、 ゴルフ用品、部屋着など。 下は、お雛様と五月人形。
ウォークインクローゼットの奥。 左側だけ、押入れと同じ奥行きを作ってもらいました♫ 1番上は写真やDVDなど。 真ん中は無印のクリアケースに、ランドリーグッズ、布団カバー、シーツ、写真、雑誌、 ゴルフ用品、部屋着など。 下は、お雛様と五月人形。
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの入口につける探してたのれん、しまむらでゲット☆色も可愛いくて即購入( ☆∀☆)
ウォークインクローゼットの入口につける探してたのれん、しまむらでゲット☆色も可愛いくて即購入( ☆∀☆)
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
こんにちは♡ ウォークインクローゼットに憧れて、ディアウォールを使った壁で空間を仕切りました♪ クローゼット内装は壁紙が決められずこれからですが(ー ー;)
こんにちは♡ ウォークインクローゼットに憧れて、ディアウォールを使った壁で空間を仕切りました♪ クローゼット内装は壁紙が決められずこれからですが(ー ー;)
anko
anko
家族
Yokoさんの実例写真
寝室に付けた室内窓。向こう側には、WICを作りました。 ズボラで、何でもかんでも詰め込んでしまうので、綺麗に保つために収納は見えるようにしました。 寝室なんて誰も入らないけれど。。。 余計なものを置かないようにしないと!
寝室に付けた室内窓。向こう側には、WICを作りました。 ズボラで、何でもかんでも詰め込んでしまうので、綺麗に保つために収納は見えるようにしました。 寝室なんて誰も入らないけれど。。。 余計なものを置かないようにしないと!
Yoko
Yoko
2LDK | 家族
home13.emiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥9,504
ベッド横に書斎があります。そこからウォークインクローゼットにつながります^_^ この写真は扉開けてますが、 手間書斎はロールスクリーン。 ウォークインクローゼットは引き戸で仕切れます。
ベッド横に書斎があります。そこからウォークインクローゼットにつながります^_^ この写真は扉開けてますが、 手間書斎はロールスクリーン。 ウォークインクローゼットは引き戸で仕切れます。
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
二階収納♡ ウォークインクローゼットと 納戸を繋げた構造です。 私服と主人のスーツ類を 分けたくなったので 納戸部分にも稼働棚取り付けました(^^) ここもニトリのポリプロピレンボックス 大活躍です! 石膏ボードのところは工事出来ないので、 つっぱりタイプのラダーラックと鏡を 設置しました♡ 縦長の部屋の為、パノラマ撮影でも 全部は写せなかったのですが、 鏡に反射して 奥のウォークインクローゼットも 写っています(^^;;
二階収納♡ ウォークインクローゼットと 納戸を繋げた構造です。 私服と主人のスーツ類を 分けたくなったので 納戸部分にも稼働棚取り付けました(^^) ここもニトリのポリプロピレンボックス 大活躍です! 石膏ボードのところは工事出来ないので、 つっぱりタイプのラダーラックと鏡を 設置しました♡ 縦長の部屋の為、パノラマ撮影でも 全部は写せなかったのですが、 鏡に反射して 奥のウォークインクローゼットも 写っています(^^;;
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tsukineさんの実例写真
一週間お疲れ様でした☆ おはよう〜と共に、目に飛び込んでくるウォークインクローゼット♪アール垂れ壁越しに見る、お気に入りの壁紙…安定の可愛さです(๑˃̵ᴗ˂̵)
一週間お疲れ様でした☆ おはよう〜と共に、目に飛び込んでくるウォークインクローゼット♪アール垂れ壁越しに見る、お気に入りの壁紙…安定の可愛さです(๑˃̵ᴗ˂̵)
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
AIMAKIさんの実例写真
ベッド奥の入り口はウォークインクローゼット♡ 元々はカーテン付いてなかったけど ニトリで一目惚れしてつけました‼︎‼︎ 最初は突っ張り棒でつけてたけど、落ちてくる可能性もあるので、カーテンレールをつけました‼︎ 子供のラクガキが目立ち、消そうと思ったらクロス破け・・・ でも、いい思い出かな‼︎
ベッド奥の入り口はウォークインクローゼット♡ 元々はカーテン付いてなかったけど ニトリで一目惚れしてつけました‼︎‼︎ 最初は突っ張り棒でつけてたけど、落ちてくる可能性もあるので、カーテンレールをつけました‼︎ 子供のラクガキが目立ち、消そうと思ったらクロス破け・・・ でも、いい思い出かな‼︎
AIMAKI
AIMAKI
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
funikoさんの実例写真
WIC♡
WIC♡
funiko
funiko
4LDK | 家族
iina_homeさんの実例写真
クローゼットの入口に 突っ張り棒でカーテンを取り付けました。 お店の名前忘れちゃったのですが 北欧雑貨の揃う好きな雰囲気のお店で購入しました。
クローゼットの入口に 突っ張り棒でカーテンを取り付けました。 お店の名前忘れちゃったのですが 北欧雑貨の揃う好きな雰囲気のお店で購入しました。
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
ニトリさんの間仕切りカーテンと カーテン用の、太い突っ張り棒 寝室の奥に四畳の大きさの ウォークインクローゼットがあるのですが 設計の時点から ドアは付けずに カーテンにしようと思って探していたら ニトリさんに、アコーディオン風のしっかりしたカーテンを発見して❣️買いました(^∇^) 一緒に 太い突っ張り棒も一緒に購入しました。 間仕切りに最適でした。 お値段も手頃で、もう4年使っていますが、気に入っています(^^)
ニトリさんの間仕切りカーテンと カーテン用の、太い突っ張り棒 寝室の奥に四畳の大きさの ウォークインクローゼットがあるのですが 設計の時点から ドアは付けずに カーテンにしようと思って探していたら ニトリさんに、アコーディオン風のしっかりしたカーテンを発見して❣️買いました(^∇^) 一緒に 太い突っ張り棒も一緒に購入しました。 間仕切りに最適でした。 お値段も手頃で、もう4年使っていますが、気に入っています(^^)
chiiyan
chiiyan
2LDK
tme-811さんの実例写真
寝室
寝室
tme-811
tme-811
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
WICの壁面が寂しかったので、DIYでパーティションをつくって帽子とズボンの収納してます。ズボンは床に放りがちだったのがぱったりなくなりました。
WICの壁面が寂しかったので、DIYでパーティションをつくって帽子とズボンの収納してます。ズボンは床に放りがちだったのがぱったりなくなりました。
98163
98163
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Y.Uniさんの実例写真
そうです、隠すことが趣味です⑤ 寝室のウォークインクローゼットも完全に扉で仕切ったスペースです 見せる収納も良いですが、私は続かないと思ったので完全に広めで隠すウォークインクローゼットです👔 広いのでアパート時代に使ってたタンスなどをそのまま入れて、収納しています これは完成時の写真ですが、実際は服がめちゃめちゃあるので詰まってます 笑
そうです、隠すことが趣味です⑤ 寝室のウォークインクローゼットも完全に扉で仕切ったスペースです 見せる収納も良いですが、私は続かないと思ったので完全に広めで隠すウォークインクローゼットです👔 広いのでアパート時代に使ってたタンスなどをそのまま入れて、収納しています これは完成時の写真ですが、実際は服がめちゃめちゃあるので詰まってます 笑
Y.Uni
Y.Uni
3LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
1階にもウォークインがあるので2階はシーズンオフの服をしまっています(^^) 1人分ずつ仕切られているのでわかりやすいです(^^)
1階にもウォークインがあるので2階はシーズンオフの服をしまっています(^^) 1人分ずつ仕切られているのでわかりやすいです(^^)
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
muumuu1さんの実例写真
* 寝室の天井クロスはブルー😃 ウォークインと部屋を遮る壁には床材に合わせて濃い木目クロスにしてもらいました⭐️ リビングとは床材が違うのでまた雰囲気が違って良かったです✨ #マイホーム#マイホーム記録#クロス#天井クロス#木目クロス#寝室#新地#新築一戸建て#こどものいる暮らし
* 寝室の天井クロスはブルー😃 ウォークインと部屋を遮る壁には床材に合わせて濃い木目クロスにしてもらいました⭐️ リビングとは床材が違うのでまた雰囲気が違って良かったです✨ #マイホーム#マイホーム記録#クロス#天井クロス#木目クロス#寝室#新地#新築一戸建て#こどものいる暮らし
muumuu1
muumuu1
3LDK | 家族
housekeeeeeperさんの実例写真
ブルックリンスタイルを基調にプチプラdiy✨お気に入りの空間です💕
ブルックリンスタイルを基調にプチプラdiy✨お気に入りの空間です💕
housekeeeeeper
housekeeeeeper
3LDK | 家族
ruamiさんの実例写真
ウォークインクローゼットは つっかえ棒で目隠しレースカーテン採用 しましたー! IKEAのめちゃくちゃお得なlillyちゃんデス♡
ウォークインクローゼットは つっかえ棒で目隠しレースカーテン採用 しましたー! IKEAのめちゃくちゃお得なlillyちゃんデス♡
ruami
ruami
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
家づくりでこだわったこと…「間取り」その3 主寝室(和室)の隣に、ウォークインクローゼット(WIC)と書斎がありますが、いろいろ考えた挙句、6畳部屋の真ん中を仕切り壁にしました。 WICは2.25畳ですが、奥のハンガーパイプを上下2段、手前を1段にし、パイプと壁の距離をギリギリにして通路幅を確保。中央の壁側には、ベルトやネクタイ、ストール、バッグ等を吊るすための上下2段のレールと姿見鏡を取り付けたので、収納力があり使い勝手もいいです(^^♪ 書斎も細長い2.25畳ですが、右側の奥行きのある本棚とは別に、WICとの仕切り壁を文庫本用の壁厚収納にしたので、好きな本やディスプレイに囲まれた、こもり感のある空間になっています(^^♪ 書斎側の壁厚収納のPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/s2La
家づくりでこだわったこと…「間取り」その3 主寝室(和室)の隣に、ウォークインクローゼット(WIC)と書斎がありますが、いろいろ考えた挙句、6畳部屋の真ん中を仕切り壁にしました。 WICは2.25畳ですが、奥のハンガーパイプを上下2段、手前を1段にし、パイプと壁の距離をギリギリにして通路幅を確保。中央の壁側には、ベルトやネクタイ、ストール、バッグ等を吊るすための上下2段のレールと姿見鏡を取り付けたので、収納力があり使い勝手もいいです(^^♪ 書斎も細長い2.25畳ですが、右側の奥行きのある本棚とは別に、WICとの仕切り壁を文庫本用の壁厚収納にしたので、好きな本やディスプレイに囲まれた、こもり感のある空間になっています(^^♪ 書斎側の壁厚収納のPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/s2La
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ハンガー¥5,000
玄関横の部屋をクローゼットに! とりあえず、ハンガーある限りかけたけど、まだまだ作り込みたい〜🌴 主人の使いやすさも聞きつつ 頑張る😤 引っ越しで行き場の無くしたFrancfrancの目隠しカーテン? とりあえずここで★
玄関横の部屋をクローゼットに! とりあえず、ハンガーある限りかけたけど、まだまだ作り込みたい〜🌴 主人の使いやすさも聞きつつ 頑張る😤 引っ越しで行き場の無くしたFrancfrancの目隠しカーテン? とりあえずここで★
sunny
sunny
3LDK | 家族
lady_home65さんの実例写真
wicにカーテンをつけました‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱
wicにカーテンをつけました‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱
lady_home65
lady_home65
家族
PR
楽天市場
shirokumaさんの実例写真
一部屋潰して半分土間収納、半分ウォークインクローゼット。 分かりづらいかもしれませんが、壁が天井まで無くて、土間収納と完全には仕切られてはいません。 ちなみに写真撮ってる側もクローゼット。ファミリークローゼットとして使ってます。 子供が広い部屋が欲しいって言ってきたら、寝室無くしてここで寝るわ笑
一部屋潰して半分土間収納、半分ウォークインクローゼット。 分かりづらいかもしれませんが、壁が天井まで無くて、土間収納と完全には仕切られてはいません。 ちなみに写真撮ってる側もクローゼット。ファミリークローゼットとして使ってます。 子供が広い部屋が欲しいって言ってきたら、寝室無くしてここで寝るわ笑
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
asanyaa21さんの実例写真
寝室の横にはウォークインクローゼット。 ロールスクリーンで仕切れるようにしてあります。
寝室の横にはウォークインクローゼット。 ロールスクリーンで仕切れるようにしてあります。
asanyaa21
asanyaa21
Ruさんの実例写真
朝起きて、IKEAに行って、ボーアクセルのパーツ買ってきて、クローゼットに取り付けました!疲れた。あとはカーテンで仕切って終了❣ やっと片付きます。 クローゼットと寝室の仕切りは高めの腰壁。既存のチェストの高さに合わせました。ピッタリ😊 照明は、以前和室で使ってたものをとりあえずつけてみたらめっちゃ明るい😄カッコイイ照明買おうと思ってたけどこれでいいような気がしてきた。 蛍光灯優秀。
朝起きて、IKEAに行って、ボーアクセルのパーツ買ってきて、クローゼットに取り付けました!疲れた。あとはカーテンで仕切って終了❣ やっと片付きます。 クローゼットと寝室の仕切りは高めの腰壁。既存のチェストの高さに合わせました。ピッタリ😊 照明は、以前和室で使ってたものをとりあえずつけてみたらめっちゃ明るい😄カッコイイ照明買おうと思ってたけどこれでいいような気がしてきた。 蛍光灯優秀。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
i-chanさんの実例写真
ウォークスルークローゼットに間仕切りカーテンを。 扉はいらないと思っていましたが、やっぱりエアコンの効率が悪い気がします。
ウォークスルークローゼットに間仕切りカーテンを。 扉はいらないと思っていましたが、やっぱりエアコンの効率が悪い気がします。
i-chan
i-chan
macotさんの実例写真
¥19,990
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
macot
macot
1K | 一人暮らし
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「小さな部屋の使い方」…2階書斎から。(4枚投稿) 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁には、入居後5年目のプチリフォームで、壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 2枚目:書斎のデスク周り。上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届きます☺️ 3枚目:リフォーム前と施工過程の様子。最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ 4枚目:仕切り壁の真横から見ると、本棚が消えます(笑)
「小さな部屋の使い方」…2階書斎から。(4枚投稿) 2階寝室に隣接する部屋は、真ん中に仕切り壁を入れて、書斎とウォークインクローゼットにしました。 細長い2.25帖のスペースで、右側の本棚(奥行き30cm)には、アルバムや旅行関係・趣味の雑誌や単行本を収納…。 左側の仕切り壁には、入居後5年目のプチリフォームで、壁厚を利用して、文庫本用の本棚(奥行き12cm弱)を作りました。 2枚目:書斎のデスク周り。上部に設けたフロートタイプの造作棚に、プリンター、レターケース、コピー用紙、書類などを収納。立ち上がれば、すべてのものに手が届きます☺️ 3枚目:リフォーム前と施工過程の様子。最大で約1500冊分の収納力があり、圧迫感も軽減されて、お気に入りの本や小物に囲まれたこもり空間に…(^^♪ 4枚目:仕切り壁の真横から見ると、本棚が消えます(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
MASAHIROさんの実例写真
ウォークスルークローゼット
ウォークスルークローゼット
MASAHIRO
MASAHIRO
4LDK | 家族
PR
楽天市場
doremiさんの実例写真
♪ レースカーテンで、 奥のWICを隠しつつ間仕切り💡 ̖́-‬ ごちゃごちゃ感を隠せるし、 WICもお篭もり感あって気に入ってます🙊♡
♪ レースカーテンで、 奥のWICを隠しつつ間仕切り💡 ̖́-‬ ごちゃごちゃ感を隠せるし、 WICもお篭もり感あって気に入ってます🙊♡
doremi
doremi
家族
もっと見る