コメント1
kimucci
イベント再投稿。お気に入りの自作テーブル天板を、コロナ仕様で2倍(183×160)に拡張DIY‼️家庭内でも快適な距離感です👍。

この写真を見た人へのおすすめの写真

happy_bridgeさんの実例写真
先日のブラケットでつけた奥行きスリムな棚は、キッチンカウンター天板に繋がってます〜
先日のブラケットでつけた奥行きスリムな棚は、キッチンカウンター天板に繋がってます〜
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tkmsdtkmsdさんの実例写真
来客時のテーブルエクステンションに。実はIKEAのガーデンテーブルに天板つけただけ。
来客時のテーブルエクステンションに。実はIKEAのガーデンテーブルに天板つけただけ。
tkmsdtkmsd
tkmsdtkmsd
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
アフター あとは棚の中をどうにかしたら完成ー(^O^)どうしよう(^。^)
アフター あとは棚の中をどうにかしたら完成ー(^O^)どうしよう(^。^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
akiさんの実例写真
aki
aki
ikumariさんの実例写真
キッズスペース拡張④
キッズスペース拡張④
ikumari
ikumari
3DK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
リビングのキッチン側。お皿もろくに置なさそうなカウンターだったので板をはめて拡張してます。
リビングのキッチン側。お皿もろくに置なさそうなカウンターだったので板をはめて拡張してます。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
capiteruさんの実例写真
キッチンのカウンター作業スペースを少しでも広げる為、カウンターの上にパイン材の板を置いて延長させました。冷蔵庫との間のスペース下の部分も何かの棚を置こうかと計画中..。o○
キッチンのカウンター作業スペースを少しでも広げる為、カウンターの上にパイン材の板を置いて延長させました。冷蔵庫との間のスペース下の部分も何かの棚を置こうかと計画中..。o○
capiteru
capiteru
4LDK | 家族
minami0312さんの実例写真
左上の写真が元々のテーブルで、小さく使いづらいので、1×4材を9枚貼り付けて拡大しました! 脚を木材からアイアンに変えて男前テーブルに変身ー!
左上の写真が元々のテーブルで、小さく使いづらいので、1×4材を9枚貼り付けて拡大しました! 脚を木材からアイアンに変えて男前テーブルに変身ー!
minami0312
minami0312
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cactus0610さんの実例写真
ふと2×4でDIYしたものがあると思い出し、布団を退かして写真を撮り^^;駆け込み投稿です。 子供と一緒に寝るためにシングルをセミダブルの幅にしたくて作ったもの。シェルフリンクスを使ってます。天板は1×4、足が2×4。
ふと2×4でDIYしたものがあると思い出し、布団を退かして写真を撮り^^;駆け込み投稿です。 子供と一緒に寝るためにシングルをセミダブルの幅にしたくて作ったもの。シェルフリンクスを使ってます。天板は1×4、足が2×4。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
Tomokiさんの実例写真
ダイニングテーブルDIYしました! マスターウォール風
ダイニングテーブルDIYしました! マスターウォール風
Tomoki
Tomoki
4LDK | 家族
alexantaさんの実例写真
カウンターなんちゃって拡張DIY
カウンターなんちゃって拡張DIY
alexanta
alexanta
3LDK | 家族
daidaiiro08さんの実例写真
キャンプ用品 RVボックスに代わる収納です。両サイドの取り出し口を開けて天板拡張。
キャンプ用品 RVボックスに代わる収納です。両サイドの取り出し口を開けて天板拡張。
daidaiiro08
daidaiiro08
3LDK | 家族
kame-cleanさんの実例写真
小学2年の娘の為にやっと学習スペースをDIY? と言っても作ったのは学習机横にできたスペースに隙間収納を作製し手元が暗くならないようにLEDバーライト120cmを元々あったキッチンカウンター下に設置しました。 デスクの天板と隙間収納の天板高さを会わせたので120cm→130cmに拡張でき下の子とふたりならんでも余裕⁉️で勉強できるようになりました。 DIY(自分が作ったもの)は嫌いだけど、何よりリビングが散らからなくなったのがよかったです😊
小学2年の娘の為にやっと学習スペースをDIY? と言っても作ったのは学習机横にできたスペースに隙間収納を作製し手元が暗くならないようにLEDバーライト120cmを元々あったキッチンカウンター下に設置しました。 デスクの天板と隙間収納の天板高さを会わせたので120cm→130cmに拡張でき下の子とふたりならんでも余裕⁉️で勉強できるようになりました。 DIY(自分が作ったもの)は嫌いだけど、何よりリビングが散らからなくなったのがよかったです😊
kame-clean
kame-clean
家族
w.ayaさんの実例写真
☞dining table 伸ばしたバージョン 天板だけ広がるタイプと違って脚も広がるのでチェアを置く際に脚が邪魔にならず快適です 来客時に活躍してくれます♪
☞dining table 伸ばしたバージョン 天板だけ広がるタイプと違って脚も広がるのでチェアを置く際に脚が邪魔にならず快適です 来客時に活躍してくれます♪
w.aya
w.aya
家族
tarさんの実例写真
かご・バスケット¥1,960
お久しぶりです! 新居のリビングからこんにちは(//∇//) まだまだdiyしないとしまえない物が多いので落ち着いてませんが…コロナにも負けず元気でやってます.。.:* 引越しを通して、色んな物件見たり、迷ったりして色んな気づきがありました。 結局のところ!私ら家族の絶対条件は *4階以上 *住んでるマンションや前後や隣に飲食店がない、でも駅近 *キッチンや浴槽がシーリングしてあって隙間がない この3つなのです。 ん?って感じですか(//∇//)? そう!:(;゙゚'ω゚'): インテリア大好きな私ですが… 最優先は間取りでもインテリアでもない😅 虫がいなそうな部屋‼️あと利便性。 どうしてもそこなのです〜(//∇//)💦 で、条件に合う物件はここしかなく、だからとにかく狭くなっちゃいました〜💦 30以上の粗大ゴミを捨てましたわ🤣 この風景は、「ワークスペースも取れなくなったので、プリンターなどのために、以前からのテレビボードに、憧れのウッドプロさんのオーダー天板を乗せ、拡張diyしはじめたけど、途中で放置してしまってる。。」 という風景です笑 いつか棚板をつけます(*´艸`) あと、越してから気づいたのですが、ここは巡り縁が白で。たったそれだけのことなのだけど、私はそれがあればそんなに飾らなくても心地良い♪ ことにも気づきました。 なので今度のおうちは、ディスプレイというより、そのままの生活感を楽しみ、かつ、ゆっくりdiyを楽しんで(そうしないと住めない笑笑)行こうと思ってます♡ 細々ですが、またよろしくお願いしまーす\(◡̈)/♥︎
お久しぶりです! 新居のリビングからこんにちは(//∇//) まだまだdiyしないとしまえない物が多いので落ち着いてませんが…コロナにも負けず元気でやってます.。.:* 引越しを通して、色んな物件見たり、迷ったりして色んな気づきがありました。 結局のところ!私ら家族の絶対条件は *4階以上 *住んでるマンションや前後や隣に飲食店がない、でも駅近 *キッチンや浴槽がシーリングしてあって隙間がない この3つなのです。 ん?って感じですか(//∇//)? そう!:(;゙゚'ω゚'): インテリア大好きな私ですが… 最優先は間取りでもインテリアでもない😅 虫がいなそうな部屋‼️あと利便性。 どうしてもそこなのです〜(//∇//)💦 で、条件に合う物件はここしかなく、だからとにかく狭くなっちゃいました〜💦 30以上の粗大ゴミを捨てましたわ🤣 この風景は、「ワークスペースも取れなくなったので、プリンターなどのために、以前からのテレビボードに、憧れのウッドプロさんのオーダー天板を乗せ、拡張diyしはじめたけど、途中で放置してしまってる。。」 という風景です笑 いつか棚板をつけます(*´艸`) あと、越してから気づいたのですが、ここは巡り縁が白で。たったそれだけのことなのだけど、私はそれがあればそんなに飾らなくても心地良い♪ ことにも気づきました。 なので今度のおうちは、ディスプレイというより、そのままの生活感を楽しみ、かつ、ゆっくりdiyを楽しんで(そうしないと住めない笑笑)行こうと思ってます♡ 細々ですが、またよろしくお願いしまーす\(◡̈)/♥︎
tar
tar
家族
tuidoさんの実例写真
キッチン背面カウンターDIYしました。 左半分はもともと賃貸時代に作っていたもの。スペースに合わせて右半分を拡張しました。天板はオーク材で新調。
キッチン背面カウンターDIYしました。 左半分はもともと賃貸時代に作っていたもの。スペースに合わせて右半分を拡張しました。天板はオーク材で新調。
tuido
tuido
4LDK | 家族
PR
楽天市場
figaroさんの実例写真
普段はL字のカウンターなのですが、お客様やお友達が沢山来てくれたときは 椅子を足せば最大8人座れるテーブルに組み替えることができます!!
普段はL字のカウンターなのですが、お客様やお友達が沢山来てくれたときは 椅子を足せば最大8人座れるテーブルに組み替えることができます!!
figaro
figaro
家族
Yu-minnさんの実例写真
洗面台のリメイクが完成したら今度は狭さが目つくようになったため拡張しました。 洗面台と壁に突っ張り棒してその上にぺぺっと色を塗った板を乗っけて出来上がり。 突っ張り棒は一本で約50Kgまで耐えられるええやつにしたのである程度体重かけても大丈夫です。
洗面台のリメイクが完成したら今度は狭さが目つくようになったため拡張しました。 洗面台と壁に突っ張り棒してその上にぺぺっと色を塗った板を乗っけて出来上がり。 突っ張り棒は一本で約50Kgまで耐えられるええやつにしたのである程度体重かけても大丈夫です。
Yu-minn
Yu-minn
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chiitamaさんの実例写真
テレビが故障したため、 買い替えを機にテレビボードを 拡張しました、、 ①は元120cmのテレビボード、、 ②は180cm×90cm×1.2cmの板を ホームセンターにて 幅45cmに切断してもらい、 家で着色して、四隅に穴を開け、 ③黒のネジ棒とボルト、ナットを つけて完成です、、 天板色はチークです、、
テレビが故障したため、 買い替えを機にテレビボードを 拡張しました、、 ①は元120cmのテレビボード、、 ②は180cm×90cm×1.2cmの板を ホームセンターにて 幅45cmに切断してもらい、 家で着色して、四隅に穴を開け、 ③黒のネジ棒とボルト、ナットを つけて完成です、、 天板色はチークです、、
chiitama
chiitama
dyさんの実例写真
電源タップ¥4,521
dy
dy
家族
miyabiさんの実例写真
テレワークを支える机です。 こいつのおかげで起床から1分で仕事を始めることが可能に。 山善のサイドテーブルをベースに、天板逆付け(自己責任で)し、 飲み物置き場・テンキー置き場を拡張、 ストッパー付きのM6高級?キャスターに換装してます。
テレワークを支える机です。 こいつのおかげで起床から1分で仕事を始めることが可能に。 山善のサイドテーブルをベースに、天板逆付け(自己責任で)し、 飲み物置き場・テンキー置き場を拡張、 ストッパー付きのM6高級?キャスターに換装してます。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
5人家族の我が家 やっと4人掛けから6人掛けのダイニングテーブルに♡ 狭いリビングにソファーもでかいし圧迫感半端ないけど
5人家族の我が家 やっと4人掛けから6人掛けのダイニングテーブルに♡ 狭いリビングにソファーもでかいし圧迫感半端ないけど
yukari
yukari
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
天板を延長して、作業スペースが広くなった書斎🍀 元々のメラミン化粧板は、マイクロセメントをDIY左官でモルタル調にリニューアル✨ リビングから3段ほど下がったところにあるので、籠り感があって集中できる空間です。
天板を延長して、作業スペースが広くなった書斎🍀 元々のメラミン化粧板は、マイクロセメントをDIY左官でモルタル調にリニューアル✨ リビングから3段ほど下がったところにあるので、籠り感があって集中できる空間です。
junjun
junjun
家族
PR
楽天市場
chirotanさんの実例写真
センゴクアラジン。 狭いキッチンで大活躍😊
センゴクアラジン。 狭いキッチンで大活躍😊
chirotan
chirotan
2DK | 家族
eriさんの実例写真
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
eri
eri
2LDK | 家族
kokiさんの実例写真
1Kの部屋には似合わない大きなデスクを使っています。 ホームセンターで買った板を拡張して塗って今に至ります。 体の健康がとっても大事なので椅子はハーマンミラーのセイルチェア。 もっと小さく済めばソファも置けるのにと思いつつ、作業環境優先の現状です。
1Kの部屋には似合わない大きなデスクを使っています。 ホームセンターで買った板を拡張して塗って今に至ります。 体の健康がとっても大事なので椅子はハーマンミラーのセイルチェア。 もっと小さく済めばソファも置けるのにと思いつつ、作業環境優先の現状です。
koki
koki
1K | 一人暮らし
setsukoさんの実例写真
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
広く使えるよう普段はカウンターテーブルとして。鍋を囲む時などは普通のダイニングテーブルとしても使えるようにしました。木材加工のお店に天板をオーダーし、別売の脚を自分で付けました。
setsuko
setsuko
家族
rumiichiさんの実例写真
天板白くしてみました ビフォーアフター
天板白くしてみました ビフォーアフター
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
zurinさんの実例写真
古くなったダイニングテーブルの天板を カフェ板に変えました。 ナチュラルなのに高級感が増して(安価なのに) すごく好みに!! アイアン脚のテーブルを選んだのは いつか天板だけを変えて使い続けられるかな? と思ったからなのだけれど あっという間に その時が来てしまいましたwww
古くなったダイニングテーブルの天板を カフェ板に変えました。 ナチュラルなのに高級感が増して(安価なのに) すごく好みに!! アイアン脚のテーブルを選んだのは いつか天板だけを変えて使い続けられるかな? と思ったからなのだけれど あっという間に その時が来てしまいましたwww
zurin
zurin
3LDK | 家族
m.さんの実例写真
¥14,999
ダイニングテーブル* 我が家に念願のダイニングテーブルが届きました😆✨ ショールームに行ったり、ネットで探したりRoomClipの色々な方のテーブルを参考にさせてもらったりと悩みに悩んで決めたテーブル☺️ 結局はネットのものに決めたのですが、 届くまで実物が見れないのでドキドキ。 ですが思っていた以上に素敵なテーブルでとても気に入りました🥰 モルタル風の天板にしたのですが、 我が家のテイストと合うか少し不安でしたが、 天板自体は主張しすぎない模様で、ちょうどカップボードのタイルがグレーのもやもやっとしたデザインなのでそこと合っていて結果バランスが取れました✨ テーブルに合わせて大人用の椅子のカバーもグレー、息子の椅子もグレーにしました😊 今は家族3人で、通路幅確保の為、キッチンと並行に置いています。家族が増えたり来客時にはレイアウトを変えていこうかな〜と思っています🤔
ダイニングテーブル* 我が家に念願のダイニングテーブルが届きました😆✨ ショールームに行ったり、ネットで探したりRoomClipの色々な方のテーブルを参考にさせてもらったりと悩みに悩んで決めたテーブル☺️ 結局はネットのものに決めたのですが、 届くまで実物が見れないのでドキドキ。 ですが思っていた以上に素敵なテーブルでとても気に入りました🥰 モルタル風の天板にしたのですが、 我が家のテイストと合うか少し不安でしたが、 天板自体は主張しすぎない模様で、ちょうどカップボードのタイルがグレーのもやもやっとしたデザインなのでそこと合っていて結果バランスが取れました✨ テーブルに合わせて大人用の椅子のカバーもグレー、息子の椅子もグレーにしました😊 今は家族3人で、通路幅確保の為、キッチンと並行に置いています。家族が増えたり来客時にはレイアウトを変えていこうかな〜と思っています🤔
m.
m.
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Angelさんの実例写真
ちょ〜久しぶりにプチDIY! 「何か作ろっかな〜?」 近くのセリアで材料探し〜♪ しばらく行かない間に色んなアイテムが出てたんですね! 木材の種類も増えててビックリ!! (どんだけ行ってないんだ・・・) とりあえず・・・ 使えそうなアイテムを何点か購入して今回はミニテーブルを作ってみました♪ (写真には写ってるけど、今回使わなかった物もあるよ) 一度作ってみたいと思っていたヘリンボーン天板! 下段には小物を置ける空間。 吹き抜けよりも、あえて片側は塞いで、ワンポイントに柄物のマスキングテープで可愛く仕上げました! 久しぶりのノコギリにドライバー!! いや〜感覚は鈍ってなさそう〜笑 あっ! でも今回はほとんどボンドだけで作ってます☆
ちょ〜久しぶりにプチDIY! 「何か作ろっかな〜?」 近くのセリアで材料探し〜♪ しばらく行かない間に色んなアイテムが出てたんですね! 木材の種類も増えててビックリ!! (どんだけ行ってないんだ・・・) とりあえず・・・ 使えそうなアイテムを何点か購入して今回はミニテーブルを作ってみました♪ (写真には写ってるけど、今回使わなかった物もあるよ) 一度作ってみたいと思っていたヘリンボーン天板! 下段には小物を置ける空間。 吹き抜けよりも、あえて片側は塞いで、ワンポイントに柄物のマスキングテープで可愛く仕上げました! 久しぶりのノコギリにドライバー!! いや〜感覚は鈍ってなさそう〜笑 あっ! でも今回はほとんどボンドだけで作ってます☆
Angel
Angel
2LDK | 家族
nahoさんの実例写真
kanademonoのダイニングテーブル サイズオーダーして、チャレンジな色、ネイビーの天板をチョイス😄 意外と何でも合います
kanademonoのダイニングテーブル サイズオーダーして、チャレンジな色、ネイビーの天板をチョイス😄 意外と何でも合います
naho
naho
3LDK | 家族
Romeさんの実例写真
若干の段差はありますが天板リメイク完成です。 色味が、床、ドア、棚扉と揃ったので統一感が出たように思います。
若干の段差はありますが天板リメイク完成です。 色味が、床、ドア、棚扉と揃ったので統一感が出たように思います。
Rome
Rome
家族
Romeさんの実例写真
おはようございます。 明るい日差しの中で撮り直し🌤️ やっぱり太陽光は違いますね〜キレイに見える🤣完全に自己満足なのでコメントスルーしてくださいね 次はテーブル脚を変えたいと思ってます 子供の児童書や図鑑が写り込んでるゎww ありのままの姿。。。いやいつもより少しはマシか
おはようございます。 明るい日差しの中で撮り直し🌤️ やっぱり太陽光は違いますね〜キレイに見える🤣完全に自己満足なのでコメントスルーしてくださいね 次はテーブル脚を変えたいと思ってます 子供の児童書や図鑑が写り込んでるゎww ありのままの姿。。。いやいつもより少しはマシか
Rome
Rome
家族
mattari_homeさんの実例写真
ダイニングテーブル¥20,980
我が家のダイニングテーブルは、ナフコさんで一目惚れしたセラミックテーブル&チェアセット! 憧れのセラミックだったのにお値段がそこまで高くなくて、お洒落なグレーで、実は真ん中が伸びる!!! たまに来るじぃじとばぁばと食卓を囲んでも、ワンタッチでスペースが広がるから本当に助かる!
我が家のダイニングテーブルは、ナフコさんで一目惚れしたセラミックテーブル&チェアセット! 憧れのセラミックだったのにお値段がそこまで高くなくて、お洒落なグレーで、実は真ん中が伸びる!!! たまに来るじぃじとばぁばと食卓を囲んでも、ワンタッチでスペースが広がるから本当に助かる!
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
rumiichiさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板は木目→白に 造作のカップボードはランバー素地→グレーに
ダイニングテーブルの天板は木目→白に 造作のカップボードはランバー素地→グレーに
rumiichi
rumiichi
2DK | カップル
AONAさんの実例写真
我が家のダイニング ラタン×ラウンドテーブルです✨ 天板の下に1段収納スペースがあるので、生活感が出やすい新聞などを置くのに便利です☺️
我が家のダイニング ラタン×ラウンドテーブルです✨ 天板の下に1段収納スペースがあるので、生活感が出やすい新聞などを置くのに便利です☺️
AONA
AONA
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
タンスのゲンで購入した ダイニングテーブル&チェア セラミック天板のダイニングテーブル 高級感があってオシャレ🥹‎ だけどしっかりと耐熱、防水、硬度なども良い!! チェアはファブリック生地で 座り心地も良くて可愛さも◎ セット商品ではないけどセットのような雰囲気♡ お気に入り‎です𖤐 ̖́-‬
タンスのゲンで購入した ダイニングテーブル&チェア セラミック天板のダイニングテーブル 高級感があってオシャレ🥹‎ だけどしっかりと耐熱、防水、硬度なども良い!! チェアはファブリック生地で 座り心地も良くて可愛さも◎ セット商品ではないけどセットのような雰囲気♡ お気に入り‎です𖤐 ̖́-‬
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
もっと見る