DIyamaさんの部屋
ターナー色彩 アイアンペイント 水性塗料 アイアンブラック 200ml
2021年5月2日32
DIyamaさんの部屋
2021年5月2日32
ターナー色彩 アイアンペイント 水性塗料 アイアンブラック 200ml
ターナー色彩塗料缶・ペンキ¥1,113
コメント3
DIyama
さあミラーリメイクしまーす🙋‍♂️✨元のスタンドミラーを解体して、溝付きの枠木や小物を使って塗装を施していきたいと思います👍経過はまた後ほど🤚

この写真を見た人へのおすすめの写真

yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
Harukaze_plus_25さんの実例写真
セリアのディッシュスタンド合体させて、板を乗せて男前な棚♡ かなりお気に入りです
セリアのディッシュスタンド合体させて、板を乗せて男前な棚♡ かなりお気に入りです
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
miccoさんの実例写真
かまぼこ板サイズの木材をペイントして木製のスタンドミラーの枠に貼り付けてリメイク!
かまぼこ板サイズの木材をペイントして木製のスタンドミラーの枠に貼り付けてリメイク!
micco
micco
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
セリアのパイプチェアを リメイクして、 ラックスタンドに! 作り方はブログを見てね♡ http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12118206599.html
セリアのパイプチェアを リメイクして、 ラックスタンドに! 作り方はブログを見てね♡ http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12118206599.html
chiko
chiko
3LDK | 家族
ema25skさんの実例写真
chiekoさんのはんこを使ってchikoさんのまねっこ♡ブックスタンドを作りました〜〜
chiekoさんのはんこを使ってchikoさんのまねっこ♡ブックスタンドを作りました〜〜
ema25sk
ema25sk
家族
chikoさんの実例写真
セリアのB5ファイルスタンド! お手紙や葉書、 ちょっとした書類の一時保存に使ってます♡ 作り方はブログに載せました♡ 良かったらブログに遊びに来てねー! http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12145248911.html
セリアのB5ファイルスタンド! お手紙や葉書、 ちょっとした書類の一時保存に使ってます♡ 作り方はブログに載せました♡ 良かったらブログに遊びに来てねー! http://ameblo.jp/nonntokou/entry-12145248911.html
chiko
chiko
3LDK | 家族
etsuさんの実例写真
etsu
etsu
家族
etsuさんの実例写真
etsu
etsu
家族
PR
楽天市場
etsuさんの実例写真
etsu
etsu
家族
pecoさんの実例写真
風水的には良くないようですが、使い勝手重視で大きめサイズの木枠アンティークミラーを購入しました♪( ´▽`) ホワイトジャスミンはリメイクペール缶に♡
風水的には良くないようですが、使い勝手重視で大きめサイズの木枠アンティークミラーを購入しました♪( ´▽`) ホワイトジャスミンはリメイクペール缶に♡
peco
peco
家族
etsuさんの実例写真
etsu
etsu
家族
Chiiさんの実例写真
スクラップウッド風で鏡をリメイクしてみたものの…色味がイマイチな仕上がりになってしまった(´Д` )
スクラップウッド風で鏡をリメイクしてみたものの…色味がイマイチな仕上がりになってしまった(´Д` )
Chii
Chii
soyuru-mamaさんの実例写真
昨日作ってたのは これでした♥ この姿見、スタンドでたてるタイプだったけど、置いておくと めっちゃ邪魔で(汗) 掃除の度にずらすのも面倒で( ̄▽ ̄;) しかも、息子が倒しそうになって ヒヤッとしたり(T^T) なので、リメイクして 壁に掛けられるようにしました✨ 全く洒落っけのない鏡だったので使わないときは、隠せるようにしました✨ で、アクセントで、つけたユニオンジャックは、一応…一応ね。 ステンドグラス風にしたつもりだけど…全然ステンドグラスに見えない(笑)
昨日作ってたのは これでした♥ この姿見、スタンドでたてるタイプだったけど、置いておくと めっちゃ邪魔で(汗) 掃除の度にずらすのも面倒で( ̄▽ ̄;) しかも、息子が倒しそうになって ヒヤッとしたり(T^T) なので、リメイクして 壁に掛けられるようにしました✨ 全く洒落っけのない鏡だったので使わないときは、隠せるようにしました✨ で、アクセントで、つけたユニオンジャックは、一応…一応ね。 ステンドグラス風にしたつもりだけど…全然ステンドグラスに見えない(笑)
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
HIDE-WORKSさんの実例写真
パレットリメイク♪ Green & Tools アナログな工具とグリーン 合いますよね〜 合いますよね⁈ 合うかな? 合わない⁈(°Д°) でも自分的にはお気に入り♪ 玄関にセット〜
パレットリメイク♪ Green & Tools アナログな工具とグリーン 合いますよね〜 合いますよね⁈ 合うかな? 合わない⁈(°Д°) でも自分的にはお気に入り♪ 玄関にセット〜
HIDE-WORKS
HIDE-WORKS
家族
norinori0605さんの実例写真
続きです このミラーは息子の大学時代使っていた物です いらない物は空き部屋にボンボン置かれてます 下駄箱をリメイク途中にヒラメキ〜^_^ 確か狭い部屋は鏡効果で広くですよね❗️置いてみたらジャスト150センチ ペイントして擦って完成 ですが高さが足りないのでまたヒラメキ〜^_^ 後ろに付いていたスタンドを利用 蝶番付けて広がる様にし安定感はじゅうぶんです 高さもでました♡ あ!小窓も少し前に出してインテリア置ける様にしました
続きです このミラーは息子の大学時代使っていた物です いらない物は空き部屋にボンボン置かれてます 下駄箱をリメイク途中にヒラメキ〜^_^ 確か狭い部屋は鏡効果で広くですよね❗️置いてみたらジャスト150センチ ペイントして擦って完成 ですが高さが足りないのでまたヒラメキ〜^_^ 後ろに付いていたスタンドを利用 蝶番付けて広がる様にし安定感はじゅうぶんです 高さもでました♡ あ!小窓も少し前に出してインテリア置ける様にしました
norinori0605
norinori0605
家族
plus9さんの実例写真
【ミラー】 使い古したスタンドミラーを分解して 構造材でリメイクしてみました。 カフェとかでもよく見るOSB合板 安くて重い!w 塗装もイメージ通り凹凸が残っていい感じ 空いたスペースをどうするか悩む 棚をつけるか写真を飾るか
【ミラー】 使い古したスタンドミラーを分解して 構造材でリメイクしてみました。 カフェとかでもよく見るOSB合板 安くて重い!w 塗装もイメージ通り凹凸が残っていい感じ 空いたスペースをどうするか悩む 棚をつけるか写真を飾るか
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
plus9さんの実例写真
【スタンドミラー】 端材とセリアのブラケットで棚を追加 棚3つになったらリズムが出て善き 新しいネタはもう尽きました
【スタンドミラー】 端材とセリアのブラケットで棚を追加 棚3つになったらリズムが出て善き 新しいネタはもう尽きました
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
plus9さんの実例写真
コメントが反映されてなかった… 【スタンドミラーレシピ】 ・ ・ ・ 使い古しのミラーを解体 発泡素材のフレームだったので解体は楽でした ・ OSB合板を水性ペンキで塗装 次の凹凸を活かしたかったので30%ほど薄めました ・ ガラスと裏板を両面テープで固定 ダイヤモンドやすりで各辺を整える ・ ミラーの設置位置上下4箇所に ミラーと合板の厚み分くらいの木ネジを 合板貫通しない程度に打ち込み ゴムキャップを被せる ・ ミラーの重みで位置が変わるので 上2箇所は合板を立ててから止めます ・ 棚は合板の端材をセリアの アイアンブラケットで固定 ・ 壁に立てかけているだけなので 上部分にワイヤーを渡して耐震対策 ミラー部分はゴムキャップ頼りです(;´Д`A ・ OSB合板はささくれがあるので お子さんいる方は普通の合板の方が いいかもしれません。 ガラスもむき出しになるので危ないかな(;´Д`A ・ あまり見かけないミラーのリメイクでした。
コメントが反映されてなかった… 【スタンドミラーレシピ】 ・ ・ ・ 使い古しのミラーを解体 発泡素材のフレームだったので解体は楽でした ・ OSB合板を水性ペンキで塗装 次の凹凸を活かしたかったので30%ほど薄めました ・ ガラスと裏板を両面テープで固定 ダイヤモンドやすりで各辺を整える ・ ミラーの設置位置上下4箇所に ミラーと合板の厚み分くらいの木ネジを 合板貫通しない程度に打ち込み ゴムキャップを被せる ・ ミラーの重みで位置が変わるので 上2箇所は合板を立ててから止めます ・ 棚は合板の端材をセリアの アイアンブラケットで固定 ・ 壁に立てかけているだけなので 上部分にワイヤーを渡して耐震対策 ミラー部分はゴムキャップ頼りです(;´Д`A ・ OSB合板はささくれがあるので お子さんいる方は普通の合板の方が いいかもしれません。 ガラスもむき出しになるので危ないかな(;´Д`A ・ あまり見かけないミラーのリメイクでした。
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
LACROWAさんの実例写真
IKEAで購入したスタンドミラーを玄関で使ってます。天井にアイアンバーを取り付けて、ダルトンのアイアンフックを掛けて、フック部に靴ベラを引っ掛けてます♪ ^ ^
IKEAで購入したスタンドミラーを玄関で使ってます。天井にアイアンバーを取り付けて、ダルトンのアイアンフックを掛けて、フック部に靴ベラを引っ掛けてます♪ ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
pandaさんの実例写真
ラグ¥5,680
スタンドミラーのイベントに参加です。 ダイソーのリメイクシートでリメイクしたスタンドミラー♪ ベッドルームの床やドアはウォールナットなのでミラーも馴染みます♡ コメントお気遣いなく〜〜 見てくれてありがとうございます(*´∀`*)
スタンドミラーのイベントに参加です。 ダイソーのリメイクシートでリメイクしたスタンドミラー♪ ベッドルームの床やドアはウォールナットなのでミラーも馴染みます♡ コメントお気遣いなく〜〜 見てくれてありがとうございます(*´∀`*)
panda
panda
家族
mamemashさんの実例写真
after
after
mamemash
mamemash
2LDK | 家族
NIKOPANDAさんの実例写真
ダイソーにある、木製のブックスタンドを横にして、マグネットバーをビスで取り付けて、マグネット付きペンスタンドを付けました。 めちゃくちゃ簡単ですがかなり使いやすくてお気に入りです♥️
ダイソーにある、木製のブックスタンドを横にして、マグネットバーをビスで取り付けて、マグネット付きペンスタンドを付けました。 めちゃくちゃ簡単ですがかなり使いやすくてお気に入りです♥️
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
midori
midori
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
melissaさんの実例写真
実家から使っていたスタンドミラーを分解して壁掛けミラーと傘立てにパーツを組み直しました。
実家から使っていたスタンドミラーを分解して壁掛けミラーと傘立てにパーツを組み直しました。
melissa
melissa
1R | 一人暮らし
Chachaさんの実例写真
Chacha
Chacha
3LDK | 家族
OurOsakaHomeさんの実例写真
二人暮しでちょっと狭いのでスタンドミラーを置くことで少し広く見えてきました♡
二人暮しでちょっと狭いのでスタンドミラーを置くことで少し広く見えてきました♡
OurOsakaHome
OurOsakaHome
1LDK | カップル
yorkiemamaさんの実例写真
ドリップスタンドDIYしました
ドリップスタンドDIYしました
yorkiemama
yorkiemama
3LDK | 家族
ballyさんの実例写真
やっと気に入った全身鏡見つけました。 古材をフレームに使っている雰囲気ある鏡。 鏡越しにグリーンが映り込むのも素敵なフレームとして楽しめます。
やっと気に入った全身鏡見つけました。 古材をフレームに使っている雰囲気ある鏡。 鏡越しにグリーンが映り込むのも素敵なフレームとして楽しめます。
bally
bally
家族
GAOさんの実例写真
内窓風ミラー🪞 [材料品は1400円💸] ☑︎Daiso 壁かけ&スタンドミラー(ビッグ)220円×3つ ☑︎seria インテリアフックモノクロ 110円×4つ ☑︎フィッシャーデュオパワー 300円 カインズで買えました。 ここに下地がなかったので石膏ボードにできるビスを専用で買いました。 [作り方] 鏡のスタンドなどのいらぬ部分をカットして、鏡同士を結束バンドでつなぎます。 念のため布テープも。 本当は木枠にしたかったけど面倒だったので黒のマスキングテープ。 意外とバレません。笑 あとは寸法測ってフックを4つつけます。 鏡は固定せずにそこに差し込んでいるだけです! お手軽に内窓風を楽しめて嬉しいです♡
内窓風ミラー🪞 [材料品は1400円💸] ☑︎Daiso 壁かけ&スタンドミラー(ビッグ)220円×3つ ☑︎seria インテリアフックモノクロ 110円×4つ ☑︎フィッシャーデュオパワー 300円 カインズで買えました。 ここに下地がなかったので石膏ボードにできるビスを専用で買いました。 [作り方] 鏡のスタンドなどのいらぬ部分をカットして、鏡同士を結束バンドでつなぎます。 念のため布テープも。 本当は木枠にしたかったけど面倒だったので黒のマスキングテープ。 意外とバレません。笑 あとは寸法測ってフックを4つつけます。 鏡は固定せずにそこに差し込んでいるだけです! お手軽に内窓風を楽しめて嬉しいです♡
GAO
GAO
4LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
リサイクルショップで買った壁がけミラーをスタンドミラーにリメイク! 寝室にぴったりな雰囲気になりました。
リサイクルショップで買った壁がけミラーをスタンドミラーにリメイク! 寝室にぴったりな雰囲気になりました。
fumi_3
fumi_3
家族
kanaさんの実例写真
廊下の突き当たり、玄関近くの壁。 幅が40cmくらいしかない壁を活用して、 無印良品のスタンドタイプの姿見をリメイクして使うことにしました⭐︎ 脚と金具を外して、スペーサー代わりに端材をあてて。 前から使ってみたかった「壁美人」をRoomClipでたまっていたポイントで購入しました。 ホチキスでバチバチと壁打ち。 7.5kgのけっこう重たい鏡だけどガッチリ設置できました⭐︎ 穴もホチキス針なので目立たないし、 こんな細い針で重たいものが支えられるなんて、 壁美人、凄い‼︎
廊下の突き当たり、玄関近くの壁。 幅が40cmくらいしかない壁を活用して、 無印良品のスタンドタイプの姿見をリメイクして使うことにしました⭐︎ 脚と金具を外して、スペーサー代わりに端材をあてて。 前から使ってみたかった「壁美人」をRoomClipでたまっていたポイントで購入しました。 ホチキスでバチバチと壁打ち。 7.5kgのけっこう重たい鏡だけどガッチリ設置できました⭐︎ 穴もホチキス針なので目立たないし、 こんな細い針で重たいものが支えられるなんて、 壁美人、凄い‼︎
kana
kana
家族
PR
楽天市場
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
ERIKAさんの実例写真
いつかの朝。
いつかの朝。
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
yukariさんの実例写真
娘部屋がおぱんちゅ部屋に… 女優ミラーのライトで宿題してますw
娘部屋がおぱんちゅ部屋に… 女優ミラーのライトで宿題してますw
yukari
yukari
4LDK | 家族
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,340
イベント参加の為 再投稿なのでコメント、いいねは お気遣いなくꉂꉂ・ᴗ・ 20㎡のレオパレスリビングの空間作りに 巾木リメイクで余ったカモ井のリメイクテープで 窓風ミラーをDIY*✲゚* 部屋が一気に垢抜けて 居心地の良い大好きな空間になりました♥ pic③ 枚数のバランスで 余ったミラーは脱衣場横に貼りました! b.bさんの窓風ミラーにずっと憧れてて 参考にさせて頂きました🤍
イベント参加の為 再投稿なのでコメント、いいねは お気遣いなくꉂꉂ・ᴗ・ 20㎡のレオパレスリビングの空間作りに 巾木リメイクで余ったカモ井のリメイクテープで 窓風ミラーをDIY*✲゚* 部屋が一気に垢抜けて 居心地の良い大好きな空間になりました♥ pic③ 枚数のバランスで 余ったミラーは脱衣場横に貼りました! b.bさんの窓風ミラーにずっと憧れてて 参考にさせて頂きました🤍
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
Manaaaaaaさんの実例写真
玄関に全身鏡がなくてずっと欲しかったからやっとお気に入りに出会えて最高🥹🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻 一人で取り付けしたから地味に大変だったけど🥹 160×60で大きいから見やすいし、お出かけ前の姿チェックが楽しくなりそう〜🩶🧸
玄関に全身鏡がなくてずっと欲しかったからやっとお気に入りに出会えて最高🥹🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻 一人で取り付けしたから地味に大変だったけど🥹 160×60で大きいから見やすいし、お出かけ前の姿チェックが楽しくなりそう〜🩶🧸
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
blue.with.whiteさんの実例写真
雑貨屋で買った🪞をDIYしました✨
雑貨屋で買った🪞をDIYしました✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
PR
楽天市場
kokonanaさんの実例写真
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
もっと見る